1月4日のツイート
このまとめ、結局結論を出してなかったけど、スレ内に出た範囲では、1924(大正13)年に芥川龍之介が発表した「桃太郎」の鬼の描写が、「伝説で..「『凶悪な怪物、妖怪…は、実は真の侵略者たる人間の被害者』という設定は、何が元..」 togetter.com/li/908217#c239… posted at 00:03:06...
View Article1月5日のツイート
元ツイートに補注釈 gogotsu.com/archives/4210 などによると、期間終了文面が「提供者の都合」「削除」とのこと。 前田の大晦日評では twitter.com/gryphonjapan/s… など実際に消えた例もありますが、こちらは上の理由にすぎぬかもしれません posted at 01:01:44 RT @May_Roma:...
View Article1月6日のツイート
RT @leo77777kfk: 2015年「見えない道場本舗」自薦集 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201601… posted at 19:13:36 ブクマをし忘れていたな。我ながら、いろいろ書いたものです。 / “2015年「見えない道場本舗」自薦集 - 見えない道場本舗”...
View Article1月7日のツイート
RT @unkotaberuno: くそ。常見陽平 @yoheitsunemi とオレは親友だ。ヤツのことを悪く言うのであればオレもそいつのことは嫌いだ。以上である。親友とはそういうものである。 posted at 00:18:02 RT @unkotaberuno:...
View Article1月8日のツイート
ぼくはそろそろ眠いが、本日深夜はこんなのがある:1 「新・映像の世紀3 時代は独裁者を求めた」1/7深夜再放送 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201601… posted at 00:09:02 ぼくはそろそろ眠いが、本日深夜はこんなのがある:2...
View Article1月9日のツイート
というか、いま継続審議中の民主党案で、この「多数派・少数派」に関する定義はどうなってたっけ? @neon_shuffle posted at 00:50:37 RT @pleiades_101010: 男オタクの萌えポルノは性搾取 BLは性搾取ではない 全く別のモノなんだが… twitter.com/murmur_angel/s… posted at 00:52:24 RT...
View Article1月10日のツイート
RT @Mika_Regan: 大晦日のドイツでの集団暴行事件、ケルンで100名、ハンブルクで53名の女性が被害届けを出し、うち2件が強姦であると。なんと想像を超えた事件なんだろう。まだ数名の武装テロの方が理解の範疇にある。容疑者はアラブ系や北アフリカ系と描写されているが、難民であるという証拠はない。 posted at 07:37:56 RT @Mika_Regan:...
View Article1月11日のツイート
@inumash まずLGBTの権利獲得、拡大は「多様な性、愛の形があっていい」「性の対象が一般の人と違っていても何も問題ないではないか」..「「オタクは性的少数者」はLGBTムーブメントへのフリーライド? 董卓(不燃ご..」 togetter.com/li/923342#c240… posted at 00:22:54 @hibari_to_sora...
View Article1月12日のツイート
RT @moshimofukiwo: 「あぁ猫宴会に混ぜてほしいなぁ」と思った人は、当然こういうモノが出てくるという事を忘れてはならない。 #浮世絵 #安達吟光 #ねこ pic.twitter.com/gEqcLfmjZ3 posted at 09:59:12 これがここに行くとは、いい時代なのか悪い時代なのか…衝撃のニュース 作品は傑作、疑うべくもなく / “マンガ図書館Z |...
View Article1月13日のツイート
一般論ですが「支持はしてるけど勝ちすぎはのぞまんから」とか「俺らが投票しなくても勝ちそうだから、俺は第二番目のところに…」みたいなのが、強い勢力の支持層からは一定の数生まれますよね。 @adjacencypair @harunosippo @smooooch2byou posted at 00:04:09...
View Article1月14日のツイート
@nasuhiko_ @nasuhiko_ @rfukai @SagamiNoriaki @rfukai http://q.hatena.n..「NHK高校講座「二次創作に挑戦」で語られた内容に「うわあああ耳が痛いが勉強に..」 togetter.com/li/922666#c241… posted at 08:18:06 RT @ShionoNanamibot:...
View Article1月15日のツイート
RT @dannshi_bot: 人間という不完全な生物が生まれ、知恵を持っていたから火をおこし、雨風を防ぎ、絶滅せずにきた。そのうち好奇心が芽生え、いい好奇心を文明と呼び、悪い好奇心を犯罪と呼んだ。いいも悪いもそれが人間の業じゃねえか、しょうがねえじゃないと肯定してくれる非常識な空間が悪所といわれる寄席であった posted at 08:44:08 決まった経緯は気になるな /...
View Article1月16日のツイート
RT @suzuki_D_minoru: @black_eye2 オレのプロレスはいつでもベストバウトでMVPだと思ってる。名古屋コーチン鍋うまっ! pic.twitter.com/AQTVY7mLsu posted at 00:26:05 RT @RASENJIN: pixivに投稿しました 年賀状絵2016 #pixiv www.pixiv.net/member_illust.… posted...
View Article1月17日のツイート
RT @s_ukai: 民進党の過去の総統候補の最高得票率は2004年の50.1%。蔡英文氏の60%近い数字は驚きの数字です。 posted at 00:26:53 「ロシアで給与遅配?2019年にデフォルト?新年度予算は? ~原油安下の北方地域大国の今」をトゥギャりました。 togetter.com/li/926570 posted at 00:49:34 各氏に多謝「誰でも編集可能」です...
View Article1月18日のツイート
RT @Hachi_b8270: @gryphonjapan 去年少し調べたのですが、1956年の東北大学文学部研究年報に用例があるようです。 b8270.hateblo.jp/entry/2015/07/… books.google.co.jp/books?id=fpkfA… posted at 00:05:00 このような新情報を@Hachi_b8270 さんから、リプライで頂きました。...
View Article1月19日のツイート
鴻上尚史氏が留学中、快晴の午後に皆がのんびり散歩している光景をいいなあと思いつつ銀行に行ったら、とっくに昼休みは過ぎたのに担当が不在。 「そうか、午後の公園の散歩と、担当者不在の窓口は表裏一体なんだ…」と。 @RASENJIN twitter.com/RASENJIN/statu… posted at 00:02:53 RT @black_eye2:...
View Article1月20日のツイート
ギガジンはこれまで何回、虫歯の画期的治療法を紹介した(笑)? / “虫歯を削る必要はないと判明、虫歯治療の根本概念が変わる可能性 - GIGAZINE” htn.to/dy24vr posted at 10:53:47 前後編みたいな感じでやるみたいね。 / “NHK「探検バクモン」で横須賀の戦艦三笠紹介 - 見えない道場本舗” htn.to/X5nL4JAmX posted at...
View Article1月21日のツイート
安倍政権を切り崩すのは、またも「人斬り文春」かよ…。今回のが事実なら、現編集部の凄さは、もはや神がかっているといっていい。 / “「私は甘利大臣に賄賂を渡した」 - 週刊文春” htn.to/aLbP1c1 posted at 01:31:12...
View Article1月22日のツイート
RT @tito_labo: 『イタリア現代史——第二次世界大戦からベルルスコーニ後まで』(中公新書)www.chuko.co.jp/shinsho/2016/0… を1月下旬刊行させて頂きます。戦後イタリア第1・第2共和制の政治を軸に、社会、経済、文化にも触れた通史です。 pic.twitter.com/nThPEyBT04 posted at 01:34:57 RT @TwTimez:...
View Article1月23日のツイート
RT @iwakamiyasumi: 政党は誰の利害を代弁し、どのような政策を実行するか、あるいはどんな政策を実行させないか、で決まる。大きい、小さい、だけで自動的に選ぶとなれば、自民党ひとつあればいいことになる。小さな野党は、候補を立てるな、大きな野党候補と並んだら自動的におろせ、では、自民党の論理と何が違う? posted at 03:00:38...
View Article