Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all 1471 articles
Browse latest View live

10月2日のツイート

$
0
0

RT @Conscript1942: なにカタルーニャの次はロンバルディア、ロンバルディアの次はバイエルンですよ。EUが国家を否定しナショナリズムを軽蔑するのなら、独自の文化圏を持つ豊かな地域が「”他人”に搾取されている」として国家から離脱しようとするのは当然の帰結ですナ。

posted at 06:54:00

RT @IrrTenko: オーストリアで、イスラム教のベールや医療用マスクなどを公共の場で着用することを禁止する法律が施行され、さっそくイスラム教徒の女性が警察官にベールを脱ぐよう命令される。法令は社会的結合を促進するためとされ、お祭りでのお面などは対象外。 dailym.ai/2fH1pgM

posted at 06:55:05

RT @kama_yam: 「毎日」10月2日午前2時30分配信 ・党名は「民主党」を検討 ・赤松広隆、佐々木隆博、辻元清美、阿部知子らが参加 ・参院議員からは相原久美子、有田芳生、江崎孝、神本美恵子らが参加検討 ・野田佳彦は慎重 ・岡田克也も不参加の見通し headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-…

posted at 06:57:42

おいおい!「古い政党の名を使えば勘違いだけでも票が入ると思うけど、あざとすぎるよね」と以前「SF小説」にしたよ!【「民主党」の結党を、ここに宣言します。(SF) - d.hatena.ne.jp/gryphon/201603…】実現するの!? htn.to/kDYtbL

posted at 07:00:35

RT @sow_LIBRA11: 「ミスター味っ子」は、最初は半年で終わる予定が、あまりにもハジケまくったこの演出が大ヒットして、延長に次ぐ延長の結果、放送期間二年に及び、8クールアニメになったという伝説の作品なのじゃよ。

posted at 07:01:03

RT @mexico2013s: 猪瀬のバックに札束入り切らず ↓ 舛添登場、セコさで失脚 ↓ 小池百合子登場、新党立ち上げ ↓ 民進党擦り寄り消滅 ↓ 改憲肯定政党ばかりに ↓ 憲法改正 猪瀬のバックに札束が入り切らなかったことが憲法改正を招くとは、まさにバタフライエフェクト 未来のことは誰も予想できない

posted at 07:01:30

RT @IrrTenko: 顔全体を覆うベールについて禁止する同様の法令は、フランスやベルギーでは既に存在し、オランダでは既に下院を通過済み。イギリスやドイツには存在しない。ただしイギリスでは、身元の証明が出来ないとし、ベールを付けたままの女性が法廷で証言することを拒む判事が時おりいると。(以上、記事より)

posted at 07:02:30

RT @fushunia: 中国のDNAを見ていると、中国北部と南部では、元々存在していたDNAはかなり相違していて、先史時代には全然違う人たちだったのが、現在では政治的に統合されて、単一の言語を話すようになったという印象を抱きます。(ただし、広東語や客家語など、来歴の異なる言語が豊富に存続していますが)

posted at 07:03:11

RT @marimandona262: スペインで最もリスペクトを持って対応する事が求められるアブエラ(お婆ちゃん)に手を出した時点で中央政府の負けだ。アブエラは問答無用で不可侵だから。ただ1つ加えれば警察の暴力行為は今に始まった事じゃない、平和なデモがある度にこう。警察を蛇蝎のように嫌うスペイン人が多いのはそのせい。 twitter.com/el_pais/status…

posted at 07:03:27

RT @everyday450721: インターネット匿名掲示板2ch(2ちゃんねる)の名称がひっそりと『5ch(5ちゃんねる)』に変わってしまったけど、これによってオカルト板に湧いてた自称““未来人””の「未来の2ちゃんから来たわw」の書き込みが全くの噓だと判明してしまったのウケるな。未来人なら5ちゃんから来いや

posted at 07:03:53

RT @shirasagih2: 今週のキン肉マン、ヘタレや国辱超人と馬鹿にされ、負けて当たり前と誰からも期待されない今のカナディアンマンの状況は、連載初期のキン肉マンの境遇と同じで、その状況を打破しようと抗う彼の熱い叫びに胸を打たれた。 できることなら勝ってほしい。頑張れカナディ!! #キン肉マン pic.twitter.com/U2UYrIGRM5

posted at 07:06:07

RT @cosmic_jet: 太陽は静か。今後どうなるのか? 黒点数の変遷を見ると、2006年と同様な活動がまだあっても良さそう。11年周期を考えると、まだXクラスフレアが起きても不思議はない?(だから、先日11年ぶりの大フレアが起きた?)周期が11年から12年に伸びるという話もある。まだまだ太陽要チェック。 pic.twitter.com/SFoWPDcd85

posted at 07:19:20

@jpzmui 今の民進党と希望の騒動を「風呂敷」か「猫の皿」で翻案しようと思ったのだけど、なかなかうまくいかない(笑)。ほかのでもぴったりくるのないかな?

posted at 07:21:34

ヴェルヌやウェルズ、クラークらと並んで「SF小説を書いたら現実の予言になった」という称号を、図らずも不肖わたくしめが得てしまいそうです(笑) / “うちのブログの風刺SFが、ホントになるなよ!『新党結成へ、名前は「民主党」を検討…” htn.to/9AdeuA

posted at 07:44:31

そうか、アレって何人も、人を殺しているのか…まぁ同情はしづらいけどねぇ…。まあ、それにしてもブラックユーモアですよ / “恐怖の「未亡人製造機」…日本にはびこる”アレ”が今日も人を殺している…(週刊文春・宮崎哲弥コラムより) -…” htn.to/jvJrUH

posted at 08:08:41

RT @Conscript1942: どうも私のTLですと、カタルーニャの人民の意志たる独立を支持し、それを力で抑圧しようとするスペイン中央政府に憤りを隠さない人々が多いみたいですけど、ちょっと冷静になって考えてみて下さい?例えば皆さん、「大阪」が独立するとか言い出したらどう思いますか?私は一向に構わんッッッ!!!! pic.twitter.com/2At71kKyk6

posted at 08:17:24

RT @ramonbookprj: 抽象的な言葉は歴史的なコンテクストで意味するもの変わる。カタルーニャ問題がスペインの国外に上手く伝わっていないのは、実際には民族問題ではないことを民族問題として説明されているから。スペインの中では、カタルーニャ人やガリシア人が民族として存在しないことは誰でもわかっているんだけど。

posted at 08:17:56

RT @nakaken0607: 中野正志って代表代行になったのかと思ってこころのHP見たらワロタ pic.twitter.com/rUfiSZWoAq

posted at 08:18:30

RT @SonmiChina: 中国人は何かを主張したいとき、「中国有句老话」(中国ではこういう言葉がある)と言って根拠となる熟語や諺を並べる。そこで、別の人は「中国还有一句话」(中国にはこういう言葉もある)と言って更に適切な熟語や諺を並べて反論とする。こういう優雅な議論が今でもある。

posted at 08:18:50

RT @Conscript1942: 徳川慶朝さん死去 67歳 写真家、将軍慶喜のひ孫 this.kiji.is/28523603242600… 徳川慶喜家の嫡流が断絶したようで、慶喜の分家や徳川宗家は健在だそうです。慶朝氏は水戸のコーヒー屋で写真を見た事がありましたけど、末代だったんですね。

posted at 08:19:30

@Conscript1942 皇室の女帝論をめぐる議論中に 『これまで名家の家系が続くのは「側室」の存在あってこそで、それなしでは科学的、数学的な現実として家系(特に男系だけを系譜とするなら)は絶えてしまう』という話があったが、 それはやはり事実なんだろうね。 twitter.com/Conscript1942/…

posted at 08:22:08

RT @gryphonjapan: @Conscript1942 皇室の女帝論をめぐる議論中に 『これまで名家の家系が続くのは「側室」の存在あってこそで、それなしでは科学的、数学的な現実として家系(特に男系だけを系譜とするなら)は絶えてしまう』という話があったが、 それはやはり事実なんだろうね。 twitter.com/Conscript1942/…

posted at 08:22:11

“トラクターという機械・モノを結節点として、そしてそれにこだわって世界史や文化を眺め直してみると、教科書の叙述のように平板だった世界史は生きて動き出し、文化が経済や技術と密接に絡み合ってそこに…” / “藤原辰史『トラクターの世…” htn.to/K1A6iW

posted at 08:42:00

RT @onoderamasaru: 頑張っておられたのに…最後の結末が余りに哀れで泣けて来ました。重要な情報は全く知らされいないのに、野党を束ねるフィクサー気取り。挙句その大学教授がこれ以上ない梯子外しをされるのですから…(号泣) twitter.com/260yamaguchi/s…

posted at 08:44:29

RT @kenjiosawa: 西先生!読み応えたっぷり! twitter.com/drop_kick0729/…

posted at 08:46:01

ああ本日最新号が出てしまったが、AERA先週号の姜尚中コラムが面白かったよ。「北朝鮮とは対話も」という、内容は凡庸な論だけど「北朝鮮から武装難民が来ると大変だ(から対話だ)」と書いてる(笑)執筆・掲載時期の偶然かと思うけど「武装難民という言葉自体が不適切」まで議論が進んでしまい… pic.twitter.com/efps6Oxdfh

posted at 08:56:37

@kasuga391 ははー、面白いもんですね。 まあ、もちろん「そもそもそれを重要とも思ってない」可能性もあれば江戸歌舞伎のように「〇〇時代とは言ってますが、むしろ”今”を、さあどうぞ連想してください」という含みもあったりしたかもですかね。

posted at 08:58:19

RT @noGiGizaka: 速報 枝野幸男欅坂オタク 速報 枝野幸男欅坂オタク 速報 枝野幸男欅坂オタク 「カラオケで不協和音を歌いたい」との事 pic.twitter.com/Cg3NxFLoXE

posted at 09:02:17

RT @WTBrightwingers: 枝野 疲れ切ったような表情で周囲にこうつぶやいた。 「1人カラオケに行きたいよ。(欅坂46の)『不協和音』を歌うんだ」 おもしろいw www.sankei.com/politics/news/…

posted at 09:02:22

枝野氏はその後、疲れ切ったような表情で周囲にこうつぶやいた。  「1人カラオケに行きたいよ。(欅坂46の)『不協和音』を歌うんだ」 / “【衆院選】民進党の前原誠司代表…絶体絶命 希望の党・小池百合子代表が民進党左派に「刺客」、…” htn.to/4uyoWv

posted at 09:02:52

作詞:秋元康。www.sankei.com/politics/news/…の報道が本当なら、安倍応援団だ親ナチレイシストだといわれた人の歌詞にリベラルの希望が心癒す…秋元批判は間違い、じゃない。歌ってそういうもの。 / “欅坂46 不協和音 …” htn.to/ywNejQ

posted at 09:08:26

RT @zapa: 福原愛と吉田沙保里の会話が異次元www pic.twitter.com/fGmjjHHZQS

posted at 09:33:35

RT @NTRSNSK: イギリスが便乗してジブラルタル周辺を占領する

posted at 09:45:08


10月3日のツイート

$
0
0

@erokimota スタートします

posted at 01:44:53

希望の党騒動、どこを切っても原田久仁信「プロレス地獄変」になりすぎる問題。(1) pic.twitter.com/hgftqqY0Ey

posted at 01:45:45

希望の党騒動、どこを切っても原田久仁信「プロレス地獄変」になりすぎる問題。(2) pic.twitter.com/QTKmkCQA2W

posted at 02:02:20

希望の党騒動、どこを切っても原田久仁信「プロレス地獄変」になりすぎる問題。(3) pic.twitter.com/UdeNVWOltW

posted at 02:12:35

希望の党騒動、どこを切っても原田久仁信「プロレス地獄変」になりすぎる問題。(4) pic.twitter.com/TFdkyIH2Kq

posted at 02:22:56

希望の党騒動、どこを切っても原田久仁信「プロレス地獄変」になりすぎる問題。(5) ※作り切れないので、とりあえずここでペイントツールを置く。 pic.twitter.com/ETksYhCIWT

posted at 02:40:05

RT @yowoko: きょうは誕生日なので少女ファイトっていうまんがをよんでいただけるとうれしいです🎁😊💝さっそくお祝いしてくださった読者様ありがとうございます🍰😂🙏

posted at 02:57:12

RT @SANSPOCOM: ヤクルト・真中監督、“最後の一戦”へ「気持ちよく終わりたいと率直に思う」 #野球 #swallows #スワローズ buff.ly/2g4wZSC

posted at 02:57:22

RT @ChikuwaJP: 知って欲しいお耳のお話。 症状が重いか軽いかは置いといて 50人に1人はあるというとある「症状」についてのお話。 よろしければ拡散していただけると助かります☺️🙏 pic.twitter.com/A8KDcIol7P

posted at 02:59:21

という。まとめになってるかもしれない / “ちくわさんのツイート: "知って欲しいお耳のお話。 症状が重いか軽いかは置いといて 50人に1人はあるというとある「症状」についてのお話。 よろしければ拡散していただけると助かります” htn.to/SHDf2ZS

posted at 02:59:46

RT @Black_Work_Fuck: 残業が月45時間を超えたのが三か月続くと会社都合での退職になって、待期期間を待たずに失業給付金が受け取れるということはけっこう広まってきましたが、それをやるとその会社に監査と指導が入ってかなり面倒くさいことになるのでバンバン申告したほうがいいと思うよ!

posted at 03:10:38

メモ この後伸びてるツリーも含めておもしろい / “zapaさんのツイート: "日本のゴミの分別が面倒だから、日本のリサイクル率もさぞ高いのかと思って、各国のリサイクル率のデータを拾ってきた。ほとんど焼却してるだけだった。 …” htn.to/rc5A1yk

posted at 03:16:49

RT @oscarnoyukue: テリー・ギリアム執念の映画「ドン・キホーテを殺した男」がついに来年5月に全米公開。これまで幾度となく頓挫に追い込まれた呪われた企画で、ジョニー・デップ主演で進められた際の顛末はドキュメンタリー「ロスト・イン・ラ・マンチャ」に収録されている。御年76歳を迎える監督の集大成となるか。 pic.twitter.com/HMWW6KTqcs

posted at 03:17:53

RT @nikkan_gendai: 小泉純一郎元首相が、小池新党「希望の光」を全面バックアップするという情報が流れています。この1カ月、小池知事の周辺は小泉氏を新党の共同代表に就けようと動いていたようです。ここへきて突然「原発ゼロ」を打ち出しているのも気になります。記事は本日3面に掲載。ご購入は駅売店かコンビニで! pic.twitter.com/j7Vtgan8EE

posted at 03:27:09

RT @nikkan_gendai: 小池都知事が新党「希望の党」を結党。都内のホテルで開かれた記者会見には14人の国会議員が参加しました。「国政へ復帰するのか」との質問に対して否定はせず、含みを持たせていた小池都知事の今後の動向に注目が集まります。記事は本日の3面に掲載。日刊ゲンダイのお求めは駅売店かコンビニで。 pic.twitter.com/jCKSK0756X

posted at 03:27:26

RT @nikkan_gendai: 都議選後「都政に集中する」と都民ファーストの会代表を辞任した小池都知事が希望の党の代表となったことで、都民ファが分裂の危機に瀕しています。執行部は“飲み会禁止令”を発令。分派活動をしないよう引き締めを図っています。記事は本日の3面に掲載。日刊ゲンダイのお求めは駅売店かコンビニで。 pic.twitter.com/XawvIEM2jz

posted at 03:27:46

RT @nikkan_gendai: 希望の党の細野豪志元環境相は、民進党から合流する衆院選候補者の公認について、名指しこそしていませんが、菅直人、野田佳彦両元首相は合流を認めない方針を明らかに。候補者の選別作業も開始しており、リベラル派は軒並みはじかれる恐れも。記事は本日の3面に掲載。ご購入は駅売店かコンビニで! pic.twitter.com/v1hdN8BkFD

posted at 03:28:05

RT @nikkan_gendai: 「希望の党」合流にあたり、小池都知事に“排除される”可能性の高い民進党議員が新党結成に動き出しました。100人近くが参加すると予測され、10.22総選挙は、自民・希望・新党の三つ巴の戦いになる可能性も…。記事は本日の3面に掲載。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニでお求めください。 pic.twitter.com/BJD2aaiFrX

posted at 03:28:25

<前5RT 日刊ゲンダイ公式アカウントから、日々刻々と変わる論調が載っている1面画像をご紹介しました。過去のやつ、残しておいて大丈夫なのかね‥‥・

posted at 03:30:31

RT @dozinchi: 昔、生贄の祭壇に捧げられた少女が、首切り台の上で神さまに、こんな人生あんまりです。ささやかな、幸せな一生を送りたかったと祈り、現代日本に転生。ささやかな、幸せな一生を送り、死ぬ。直後、首切り台の上で首が落ちるという手塚先生の作品が、転生ものを読みつつ常にあたまにあるのです。辛い。

posted at 03:37:54

RT @afpbbcom: ドイツ南部フリードリヒスハーフェンで9月30日、スーパーマーケットに毒物を混入したベビーフードを置き、国内や欧州の他の商店でも商品に毒物を混入すると脅迫した疑いで逮捕されていた53歳の男が容疑を認めた。www.afpbb.com/articles/-/314…

posted at 03:54:19

@afpbbcom グリコ・森永事件がドイツで模倣された、 という可能性はあるのだろうか。 twitter.com/afpbbcom/statu…

posted at 03:54:56

RT @gryphonjapan: @afpbbcom グリコ・森永事件がドイツで模倣された、 という可能性はあるのだろうか。 twitter.com/afpbbcom/statu…

posted at 03:55:00

@miunetjcp 民主くんあらため立憲民主くん復活に際し twitter.com/gryphonjapan/s… でのネタを 発展させてみた。 (「パイナップルARMY」より) pic.twitter.com/4txbIyb2UO

posted at 04:08:44

RT @gryphonjapan: @miunetjcp 民主くんあらため立憲民主くん復活に際し twitter.com/gryphonjapan/s… でのネタを 発展させてみた。 (「パイナップルARMY」より) pic.twitter.com/4txbIyb2UO

posted at 04:08:49

これで考えたんだけどさ、 アメリカのカナダ大使館の大使が、独断でどんどんと希望者にカナダへのビザを発給するわけですよ。 帰国後、その大使はその行動をとがめられ外務省を退職せざるを得なくなるが…(以下(略)) jp.wsj.com/articles/SB102…

posted at 04:15:48

RT @1177K1185SIC: テレビでやってたけど、京急線の駅員は、首が締まらないネクタイ付けているらしい❗❗客の暴力防止みたいです‼‼初耳です。 pic.twitter.com/7V6GSLkbKZ

posted at 04:33:25

@1177K1185SIC 護身の観点、武道の視点からも重要。 ちなみにミャンマーの傭兵は、襟をつかまれることを想定し、襟の裏に剃刀の刃を仕込んでおく。(襟をつかむと、剃刀で指が落ちる) twitter.com/1177K1185SIC/s…

posted at 04:34:49

RT @gryphonjapan: @1177K1185SIC 護身の観点、武道の視点からも重要。 ちなみにミャンマーの傭兵は、襟をつかまれることを想定し、襟の裏に剃刀の刃を仕込んでおく。(襟をつかむと、剃刀で指が落ちる) twitter.com/1177K1185SIC/s…

posted at 04:34:53

RT @togetter_jp: 「二次創作の続きを三次創作して、その二次創作の作者に送ることは果たして悪いことなのか?という話」がきてるみたいっ。面白いハッシュタグをまとめてみよう! togetter.com/li/1156822 作成者: @philosophyszk

posted at 04:37:04

RT @BUNKUROI: そういえば先日大阪の番組に呼んで頂いた時、フェイクニュースがテーマのコーナーで、湾岸戦争時にイラク軍の狼藉を訴えてた少女が実はクウェート大使の娘だったことが紹介されてた。有名な話で、亡命イラク人の一派の依頼で広告代理店が仕組んだ宣伝工作。たしかにそれ自体はフェイクなのだけど(続く

posted at 04:37:11

RT @BUNKUROI: イラク軍がクウェートで狼藉したのは事実。略奪が横行したのは、当時、自分もトルコでイラク逃亡兵を取材して確認しています。 なので亡命イラク人が仕掛けたヤラセ少女は全くの余計なことだったわけですが、このヤラセをもって「イラク軍は狼藉していない」とはならないわけです。ところが(続く

posted at 04:37:22

RT @BUNKUROI: この一事をもって「アメリカ政府当局は侵略のために謀略する」と決めつけるフェイク言説が反米陣営によって広範囲にばら撒かれました。 それが現在、シリア問題でも反米陣営に受け継がれ、アサド擁護言説に結びついているようです

posted at 04:37:26

RT @mellowsprytny: @BUNKUROI なんかイラク戦争も同じですね。フセインは悪ではないなどの言説がありますが、フセインはシーア派やクルド人を弾圧してましたね。

posted at 04:37:37

RT @ShosoinHirayama: 日本を舞台にした唯一のドイル作品注釈つき: Arthur Conan Doyle の The Annotated 'Jelland's Voyage' (English Edition) を Amazon でチェック! amzn.to/1TZklna @さんから

posted at 04:38:08

RT @baekdu216: カタルーニャ独立問題について、スペインもカタルーニャも平等に納得できる回答は後ウマイヤ朝再建、すなわち #カリフ制再興 である。

posted at 04:39:15

RT @yoshirikozaidan: 自民党本部売店にて何時発禁になるかわからないCD 買った。 pic.twitter.com/bT1083C8yw

posted at 04:39:35

RT @cider1d1l: 宗教的な観点から朝鮮の政治的独立性の維持の大切さを語るバハーイー教徒の朝鮮クラスタに出会った。最近出会う人すべてがキャラ特性カンストしてて扱いに困る。

posted at 04:41:38

RT @cider1d1l: イスラエルにある聖地のカイファまで巡礼してる熱心なバハーイー教信者だったので、ついつい「クルアーンやバイブルを受け入れながらも新しい預言者が出現するのって矛盾じゃないの?」とか聞いたんだけど 神の言葉は完全無欠でもそれを記すのは人間なので聖書に間違いは当然あるというスタンスだった

posted at 04:41:43

RT @cider1d1l: バハーイー教の預言者バハウラーはイランに生まれて、イラクに追放され、トルコを経てハイファにて監獄に入ったので バハーイー教徒たちはイスラエルを預言者の巣と読んでるんだってさ。預言者たちがみんなここに集まってるし、彼等の預言者もまた意図せずしてイスラエルに流れ着いたからだと。

posted at 04:41:51

RT @cider1d1l: イランでバハーイー教徒に「海外に伝えてくれ!俺達は政府に弾圧されてるんだ!」と絡まれたときはこっちもテンパって詳しく話したりしなかったけど、バハーイー教の主張を聞いてみるのも面白いもんだね ムハンマドはあの時代の最後の預言者だが、この時代では違う、永遠性を欠いてるとかも言ってたな

posted at 04:42:01

RT @cider1d1l: それで気になるんですけど、シーア派の観点からはバハーイー教って明らかに異端なんでしょうけど、他のイスラム教派閥はバハーイー教を啓典の民だと見做したりはしないんですかね?

posted at 04:42:06

RT @k_s_g_2: イラン旅行中にイラン人から宗教を聞かれてふざけてバハーイーと答えたら周囲の人達が凍りついたので本当に洒落にならないらしいと理解して必死に冗談だと否定した思い出。 twitter.com/cider1d1l/stat…

posted at 04:42:13

RT @eraitencho: 小池百合子は隠れムスリムで首相になったのちに天皇陛下をカリフに推すという胸熱展開を待望。インシャーアッラーが流行語大賞。

posted at 04:42:42

RT @donburi22: @eraitencho @HASSANKONAKATA サラリーマンには上司にも得意先にも 大変有効な言葉 インシャーアッラー!

posted at 04:42:46

@eraitencho @SoheStsk twitter.com/eraitencho/sta… の話はあながち荒唐無稽というわけではなく(いや、荒唐無稽だろ)、ムスリムの中には「天皇陛下こそまさにカリフにふさわしい。ちょっと改宗してくれればいいのだが…」という声もかつてあったり。 山内昌之『近代イスラームの挑戦』より。 pic.twitter.com/rgwv3iA4in

posted at 04:47:13

RT @gryphonjapan: @eraitencho @SoheStsk twitter.com/eraitencho/sta… の話はあながち荒唐無稽というわけではなく(いや、荒唐無稽だろ)、ムスリムの中には「天皇陛下こそまさにカリフにふさわしい。ちょっと改宗してくれればいいのだが…」という声もかつてあったり。 山内昌之『近代イスラームの挑戦』より。 pic.twitter.com/rgwv3iA4in

posted at 04:47:24

RT @chutoislam: 犯人の主観的動機が何であれ、ランドマーク的なものにはテロの危険が付きまとう時代になりましたね。 / ラスベガス銃乱射:警察「米史上最悪の死者数」 (毎日新聞) npx.me/172Ks/EQqo #NewsPicks

posted at 05:04:03

RT @Seiyanokurage: キタァァァァアアアア!!!! なかなか貴重な映像が録れたかと思います!!! ブラーミニメクラヘビの補食シーン、目盛り付きで蛇としては異常に小さいサイズ感までわかる動画です!!!かわいすぎる!!! pic.twitter.com/gXyNSpyaVI

posted at 05:07:27

キン肉マン 第220話 赤く燃ゆる楓(かえで)!!の巻 bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-826560/ #ヤフーブックストア

posted at 05:08:55

10月4日のツイート

$
0
0

RT @kankimura: 因みに記録に残る限りでは、最初に十善寺を山城代わりに使ったのは、赤松円心らしいので、歴史は鎌倉時代末期まで遡ります。 twitter.com/kankimura/stat…

posted at 00:31:27

RT @kankimura: 神戸大学が山城、という話。因みに甞て戦国時代頃には、今の六甲台第一キャンパスは十善寺の境内であり、この十善寺境内は度々赤松氏に山城代わりに使われたのだそうです。という事で、神戸大学は本当に元々山城なのです。大学、ミニ歴史解説でした。

posted at 00:31:30

RT @kankimura: 城下町は六甲道です。深江キャンパスは海からの補給が切れないようにする為の施設だと、本部の会議で聞きました。独自の船を持つ水軍を養成しているそうです。 twitter.com/shikota0304/st…

posted at 00:31:35

RT @kankimura: なお、こちらも近年建てられたアカデミア館が、大手門に侵入する敵を側面射撃する為の隅櫓である事は言うまでもない。 twitter.com/kankimura/stat…

posted at 00:31:38

RT @imaikuni: すごく納得してしまいました。経済学経営学研究科本館が本丸御殿、社会科学系アカデミアが天守、なのでしょうか。 twitter.com/kankimura/stat…

posted at 00:31:42

RT @kankimura: いえ、敵正面で戦ってもらいます。 twitter.com/mock_hatter/st…

posted at 00:31:46

RT @11island: @kankimura 難攻不落の"鶴甲城"!天守も欲しいところです。 pic.twitter.com/phQBYBTSge

posted at 00:32:01

RT @z3_je: @kankimura 神戸大学内は、同一キャンパス内も物凄い高低差があるんだよな。総合図書館と北の生協の間を四往復して死にそうになったことがある ( ̄▽ ̄;)

posted at 00:32:04

RT @7irigoma7: @kankimura ん?山城? 和歌山大学といい勝負じゃないか! こっちはイオン、住宅地も擁し標高100mの孝子に構える城郭都市や...! pic.twitter.com/fj7a0SAH9Y

posted at 00:32:10

RT @area83ontweet: @7irigoma7 @kankimura 今治新都市がこういう、来島海峡を望む海辺の山城になる予定だったのですがね……あほなバッシングを受けてしまい……

posted at 00:32:12

RT @masuic: @kankimura 学長が城主、教授が武将、学生が兵卒なんですねわかります。

posted at 00:32:15

RT @bogaga96: @kankimura 別に山城跡を大学にしたわけじゃないんですよね^_^;?

posted at 00:32:17

RT @888k20j3: @kankimura @enpukurio1 いや、城の縄張りが広すぎる。 これでは少ない兵力では城を守ることができない🤚

posted at 00:32:20

RT @gattan: @kankimura どこからでも攻め込めるmy母校の本丸はだめだなぁ 事実上の本丸医学部は持ちこたえそう 園芸学部は孤立無援w

posted at 00:32:23

RT @Gruner_Wind: @kankimura そういえば中腹あたりでは、時々騎兵(?)が見回りしてましたな。

posted at 00:32:29

RT @Mock_Hatter: @kankimura @kikumaco 文理農工は城下町?

posted at 00:32:32

RT @seichan10920609: @kankimura 熊本の崇城大学もなかなかのものですよ。

posted at 00:32:35

RT @kankimura: うちには難攻不落の旧発達科学部キャンパスがある。通称、「詰めの城」である。 twitter.com/kikumaco/statu…

posted at 00:32:43

RT @kikumaco: ただし、数年前に行った時には、僕が通学した山道は熊が出るため通行止めであった。キャンパス内に熊が出る東北大

posted at 00:32:48

RT @kaztsuda: @kikumaco 早朝にキャンパス内のコンビニ前でお散歩している様子が目撃されるフリーダムなクマさん (^^)

posted at 00:32:50

今ある建物や公園などを見て「ここはいざというときの防衛拠点になる」…とか考えるのは中二の必須の嗜みであるが(ウソつけ)、しかし実際にバイオレンスジャック的な状況やゾンビの大量発生を考えれば、考えるに越したことはない。 過去ツイ↓ twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 00:36:04

RT @gryphonjapan: カメントツ先生@Computerozi の「小学館の新ビルはすごく籠城しやすい」 (まとめはtogetter.com/li/1049976) で思い出したのだが「となりの801ちゃん」でもチベ君が、橋のある家でそんな連想してたね。 「戦国脳」と呼ばれるとか呼ばれないとか(笑) pic.twitter.com/q0ux2basyh

posted at 00:36:13

昨年のまとめより。 小学館の新社屋がすごく『籠城』しやすそう…「窓から石や油を落とせる」「堀まで完備」 - Togetterまとめ togetter.com/li/1049976 @togetter_jpさんから

posted at 00:36:33

【神戸でゾンビが大量発生したら】 難攻不落の山の要塞・神戸大に籠城する、これ皆さん覚えておいてね。 そして神戸の(一部)市民が所持している軽火器(トカレフ)や弾薬も忘れないように。あと某球団ファンは自宅にあるバットか。

posted at 00:38:45

東京では小学館に籠城か。 最終的には東と西の決戦になる… 小学館の新社屋がすごく『籠城』しやすそう…「窓から石や油を落とせる」「堀まで完備」 - Togetterまとめ togetter.com/li/1049976 @togetter_jpさんから

posted at 00:39:24

RT @dark_shadowF91: 完全に山城ww 神大を設計した人はお城マニアか? twitter.com/kankimura/stat…

posted at 00:40:12

RT @m_m_frontagaina: >RT うちの神大も割と山城なんだけどもね(;^_^A

posted at 00:40:15

RT @nennpa: 神戸大の山城感は異常。攻めるに攻められない。あのキャンパスにいると戦国的に籠城する妄想が捗る >RT

posted at 00:40:23

RT @foxone_bike: 24時間100kmハイクというイベントに参加するために、学生の時、初めて京都産業大学へ行った時、なんだこの山城は…と思ったけど、神戸大もそうなのか( ̄▽ ̄;)

posted at 00:40:27

RT @TCBFSPPRF_PK: @firstfrost0407 @catmans_suplex 神戸大って山城に普請したらつよくね

posted at 00:40:34

RT @tale_farch: 神戸大学…六甲の地形を活かした堅固な山城 大阪大学…待兼山を中心としつつ、城下町石橋との接続を考慮、縄張に家臣屋敷(学生寮)や寺院を配した平山城 京都大学…平地に築かれ、周辺に一元化された商業空間や家臣屋敷を設置する織豊期の平城 神大だけ想像だけど関西のトップ校の個人的イメージ

posted at 00:40:41

RT @firstfrost0407: 神大山城、戦国時代ならさぞ堅固な要塞として君臨しただろうに

posted at 00:40:49

RT @saki_Historic: 神戸大学六甲台第一キャンパス付近が1333年の摩耶山の戦いで赤松円心が陣を置いた十禅寺境内で実は山城だったことは知られてきたと思いますが、かつて地元の郷土史家が「ここが赤松城だ」と言ったことで赤松町という町名が誕生した話は伏せておきますね。

posted at 00:41:06

RT @820296: 神戸大学よくしらないけど、そんな立派な山城なら、山と城がだいすきな岡田さんに行ってみてほしいなw 学校がちょっと小高いとこにあるのはよくあるけど(遅刻しそうなとき泣く)あまりスゴイと通勤通学ツライだろうなあ。。

posted at 00:41:16

RT @fujisawamasashi: 神戸大学が山城だというのは受けた。確かにそんな感じ。サバイバルゲームしたら楽しいかも。 >RT

posted at 00:41:20

RT @fukuda326: 答えは右下。これが難攻不落の山城、六甲山麓の神戸大学です。 twitter.com/kazuma_kitamur…

posted at 00:41:28

RT @m_takaharasan: @Kazuma_Kitamura もちろん、右の一番下です。神戸大学についてデマが流れていますが、阪急六甲から神戸大学に行くときには、「六甲登山口」交差点から登り始めるが普通のルートです。

posted at 00:41:50

RT @Sakai_Sampo: 神戸大学最強要塞説www twitter.com/kankimura/stat…

posted at 00:42:18

RT @Mtosat110: @LINO_LEIA Googlemapで神戸大学を探した時、「なんだこの要塞は。。。」て思いましたよ。w

posted at 00:42:29

RT @rabbit_tamer: 神戸大学は山の中にあるからキャンパスが一部要塞っぽい。 でも同じ山の中なら京産のキャンパスがずっと好き。 pic.twitter.com/AMoWxCEP7I

posted at 00:42:34

RT @kix_rpd: 神大は山の上にある要塞で周囲をイノシシが闊歩してるので入るのは物理的に難しい。たぶん。

posted at 00:42:41

RT @SEIJI110: へぇ 境港のことを「小神戸」って呼ぶことがあるんだ。ていうか神戸より広いぞ。神戸マジひどいから。山と海の狭い小道に詰め込んだ街。神戸大学とか難攻不落の要塞みたいなところだからな。だからあんまり似てない QT 司葉子 - Wikipedia bit.ly/QK9Wd6

posted at 00:42:51

RT @nennpa: 神戸大のキャンパス、立体的すぎて迷う。なにここ要塞?武将の山城?

posted at 00:42:53

RT @haruhalcyoncat: @kaze_syuki 神戸大学何かスイスの山岳要塞を彷彿とさせましたwww 敵が攻めてきたら迎撃できますよあれwww 神戸の海と夜景が見えるのは感動しましたけどw

posted at 00:42:59

RT @mkyabee: 神大が山にあるのはなぜか?山を活かした地下要塞を構築しているのですよ、諸君。えぇ、某サ●ダーバードの如く、いざとなれば山が開いて戦闘機が登場します。核シェルターや有事用のバンカーなんて朝飯前。深江キャンパス?ありゃ平時は海事科学部ですが、有事には海軍基地に化けます。

posted at 00:43:04

RT @azamosu: 神大生ってすげえ。学生会館が難攻不落の要塞だった ここに比べたら待兼山なんて山じゃない…阪大坂は坂じゃない…

posted at 00:43:08

RT @eriwski: 神大はねえ、地震の時でもキャンパスそのものは無事やったし、構内に7−11もあるし、確か食堂も4ヶ所ぐらいあるから食料備蓄はある程度あるから本気出したらしばらく籠城できる機能もあるからな。近隣の人はいざという時は神大に掛けこむのがいいのかもしれない。

posted at 00:43:42

今ある建物を「防衛要塞としてどう攻めるか、守るか」を考えるシリーズ ディズニー「シンデレラ城」攻略作戦~オスマン帝国編(!) - Togetterまとめ togetter.com/li/1106912 @togetter_jpさんから

posted at 00:45:48

現在の建物を要塞としてどう攻めるか、守るかシリーズ 米Q&Aサイトに寄せられた「シンデレラ城を落とす為の最善策」がプロすぎてヤバいw - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213431342…

posted at 00:46:25

「「神戸大学は、難攻不落の山城だった」~鉄壁の防衛力でゾンビが出ても安心」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1157400

posted at 00:55:33

10月5日のツイート

$
0
0

あ、姜尚中氏が「(北朝鮮の)武装難民」という言葉を何の注釈も抜きに使用したコラム、ネットに載ったよ。→“北朝鮮の武装難民の数を想定すれば、完全破壊後の混乱はイラク戦争後の比ではない” / “姜尚中「北朝鮮危機と老獪な外交」 〈A…” htn.to/dKU9JXYtEi3

posted at 00:17:47

@tkatsumi06j 成程、有難うございます しかし、さすると「暴力行為の主体如何にかかわらず文民、とくに女性、子どもを物理的脅威から保護すること」をPKOで行うと憲法違反になるのですか?

posted at 00:47:00

@ano_ano_ano いやまあ、「姜尚中氏も、麻生太郎と同様に批判されるべきだ」という立場もあるのでしょうけど。

posted at 00:54:19

RT @Nao_Maeda_Asahi: 小池百合子さんが、都知事をやめて、今度の衆議院選挙に立候補するべきだと思いますか。都知事を続けるべきだと思いますか。 衆議院選挙に立候補するべきだ9 都知事を続けるべきだ79 世論調査―質問と回答〈9月26、27日実施〉:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASKB4…

posted at 00:54:37

RT @Nao_Maeda_Asahi: [比例区投票先を政党名を挙げて聞くと、自民が35%で最も多く、希望12%、立憲民主と公明が7%、共産6%、維新4%など]→比例区投票先は自民35%、希望12% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKB4…

posted at 00:55:52

RT @Nao_Maeda_Asahi: [希望の党への期待を聞くと、「期待する」35%(前回緊急調査は45%)で、「期待しない」50%(同39%)だった。1週間前の調査と比べて「期待しない」が増えた]→比例区投票先は自民35%、希望12% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKB4…

posted at 00:56:07

@Nao_Maeda_Asahi 立憲民主党を項目に入れた政党支持率の世論調査が出てきたか。 twitter.com/Nao_Maeda_Asah…

posted at 00:56:53

RT @gryphonjapan: @Nao_Maeda_Asahi 立憲民主党を項目に入れた政党支持率の世論調査が出てきたか。 twitter.com/Nao_Maeda_Asah…

posted at 00:57:07

RT @Nao_Maeda_Asahi: [比例区の投票先を内閣不支持層に限ってみると、希望22%、立憲民主15%、共産12%の順だった]→比例区投票先は自民35%、希望12% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKB4…

posted at 00:57:58

RT @KS_1013: ティラーソン国務長官、トランプ大統領を「低能」と呼んだことは否定せず、「そんな小さなことに構っていられない」と言ったとのこと。この「低能」発言を報じたNBCをトランプ大統領はフェイクだと断じている。 www.huffingtonpost.com/entry/rex-till…

posted at 00:59:07

RT @mittochi: 亀井静香さん引退。お疲れ様でした。拙著「政党たん」では快くインタビューに応じていただき、素晴らしい本が出来ました。一生の思い出です。

posted at 01:08:26

RT @mittochi: 亀井静香氏「私はロリコンでも何でもないし、確かに性行為は一定以下の年齢でしちゃいかん。このルールは大事だけど、人間にはそれぞれ夢がある。毎日おっかない女房にどつかれて生活している者が、可愛い小学生に傅かれたり或いは自分が傅いたりして結婚生活を送るような姿を夢見ることもあるだろう」

posted at 01:08:29

RT @mittochi: 【承前】亀井静香氏「これは『夢の世界』だよね。芸術の世界をそのまま下世話な世界(現実)の基準に当てはめて禁止すると言い出したら、芸術は生まれなくなっちゃうよ。そんなこと言ったら源氏物語だってそうでしょ」政党たんインタビューより抜粋

posted at 01:08:33

RT @mittochi: 亀井静香さんは元警察官僚で、あさま山荘事件前後の極左暴力と戦った。その彼が「やり方は間違っていたけれど、あの時若者が本気で世の中を変えようとした。純粋だったんだ。そういう若者に道を誤らせたのは政治の責任だ」って言った。『他人が命がけで大事にしたもの』を踏みつけなかった。

posted at 01:08:41

RT @siouxsie7_k: AFPの速報。カタルーニャ自治州政府の関係者によれば、スペインからの独立宣言を現地時間9日にも行なうとの見通し。 twitter.com/afp/status/915…

posted at 01:12:46

@KazuhiroSoda しかし、なぜか名をあげてらっしゃいませんが「共産」は、 ・トップダウン ・「上が決めたことには従え、従わないやつは問答無用で罰する」 ではないんですか? 民主集中制だから、あれは民主的だとか? twitter.com/KazuhiroSoda/s…

posted at 01:19:02

RT @gryphonjapan: @KazuhiroSoda しかし、なぜか名をあげてらっしゃいませんが「共産」は、 ・トップダウン ・「上が決めたことには従え、従わないやつは問答無用で罰する」 ではないんですか? 民主集中制だから、あれは民主的だとか? twitter.com/KazuhiroSoda/s…

posted at 01:19:08

RT @KazuhiroSoda: 自民、公明、維新、希望の4党の価値観は、いずれもトップダウンです。「上が決めたことには従え、従わないやつは問答無用で罰する」です。プラス「うまく騙した方が勝ち」。今回はそういう価値観に抗う選挙だと思っています。個人の自由や多様性、誠実に生きることの価値を守るための選挙です。

posted at 01:19:20

RT @footen810: 【金正男氏殺害】朝鮮総連が正男氏報道で日テレなどに圧力 北朝鮮犯行説を否定する報道を要請してた - 産経ニュース www.sankei.com/world/news/170… @Sankei_newsさんから

posted at 01:19:40

RT @TonieYoshida: 浜田幸一のレコードの音源を史料としてほしいといわれたのでやってたんですけどね。これが亀井静香が歌った国民新党の歌の原曲。いや原曲は小宮恵子か。これがわからない。競作かも。角栄と写ってるから青嵐会の前(72年以前)。作詞は川内康範との連名で、いちいち入る台詞の部分を担当。 pic.twitter.com/wTIJVcZQRb

posted at 01:28:34

RT @TonieYoshida: おそらく亀井静香は、このハマコーのレコードを当時もらって、ああええ歌やなぁと感動したわけなんですよ。でないと党の歌に採用してカヴァーしようと思うわけがない。元気が出る応援歌の「燃えるハマダ」もいいんだ。本人は歌ってないけど。

posted at 01:28:39

RT @nowarnoweapon: 亀井静香「とにかく世界中を探してもこれだけ米軍に協力している国はないな。基地総面積世界第3位、駐留兵士数1位。思いやり予算、経費負担はダントツ1位だ。地位協定のおかげで自由に活動でき、事故や事件も治外法権。そこまでサービスしているのに、集団的自衛権で兵士まで差し出すというのだ」

posted at 01:28:57

RT @melon_masa: 許永中は、韓国籍で韓国の愛国者といわれ、北朝鮮の信奉者でもあり、解放同盟でもあり、警察官僚だった亀井静香の盟友でもあった。そういう何でも屋さんがいたるところに多い。

posted at 01:29:10

RT @keyaki1117: ほんとに数少なくなってしまったな。 第32回衆議院選挙初当選で残っている議員は小沢一郎 同じく第33回 野田毅 保岡興治 同じく第34回 いないかな? 同じく第35回 麻生太郎 船田元 亀井静香 同じく第36回 川崎二郎 高村正彦 菅直人 とりもらしあったらごめん。 寥寥です

posted at 01:29:24

RT @lorinser_user: 次期衆院選 亀井静香(80) 仲里利信(80) 伊吹文明(79) 平沼赳夫(78) 保岡興治(78) あたりはどうなるのだろうか

posted at 01:29:33

RT @goldenleo71: 岸川真『亀井静香、天下御免!』河出書房新社を読了した。御年80歳、連続当選13回を数える現役最高齢衆院議員の回想録である。自民党から国民新党などを経て今は無所属となった。郵政民営化反対で鳴らしたが、地元選挙区では郵便局関係の支持を受けていなかった由。小選挙区制を批判して止まない。

posted at 01:29:45

「さらば亀井静香」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1157747

posted at 01:40:20

RT @marinamiries: 昭和最大のテロ事件。 あさま山荘事件。 この警官の中に、佐々淳行さん、亀井静香議員 らがいたことはあまり知られていない pic.twitter.com/3urf64rqQT

posted at 02:01:16

RT @key7k: 佐々淳行の経歴とは何なのか。武将の家系の出→幼少時近所で2・26事件発生→東大法学部卒業後警察官僚→安田講堂よど号浅間山荘ひめゆり三島事件など昭和の大事件担当。浅間山荘にて防弾チョッキを着ず私服で騒いでいた亀井静香ちゃんに「全然静かじゃない」と怒鳴ったことでも有名。

posted at 02:01:25

RT @OssanBlackRX: 佐々淳行をして「名前が静香なのに全然静かじゃない」と言わしめた亀井静香ついに引退か…

posted at 02:01:35

RT @bonaponta: 佐々淳行 : 警備局警備課長 【東大安田講堂攻防】【あさま山荘事件】などを指揮 亀井静香 : 警備局公安第1課理事官 秘密機関「サクラ」運営責任者 nornie.blog70.fc2.com/blog-entry-277…

posted at 02:01:45

RT @s_hakase: 佐々淳行さんの本などにも詳しいが「あさま山荘」事件の頃の警察庁亀井静香課長補佐の事件捜査の最前線の苦悩と同時に家に帰れず離婚に至り、京浜急行に身投げしようとまでした生地獄、修羅場の体験がAERAにも書かれているが、そりゃあ若手の政治家と修羅場の数が違うよといつも思う。

posted at 02:02:58

亀井静香引退を記念し、ブログからこれをピックアップ。 『書き屋』『先生にXX円さしあげろ』…「政治家と付き合うこと」を赤裸々に書いた西部邁の本が異様に面白い。 - 見えない道場本舗 d.hatena.ne.jp/gryphon/201603…

posted at 02:05:38

RT @nakatsu_s: 「色々と数書いて送る」方が実力も伸びるし、有利だと思うんですが、『下読みへの不信感』『出来るやつがやった例外的な事例の絶対視』が強すぎるのかなぁ。出版社側としては、デビュー出来る人間はい..「小説の新人賞の再応募は不利という事情」togetter.com/li/1156927#c42…

posted at 07:11:01

RT @jpzmui: 日本共産党綱領 「下級は上級に従い、地方は中央に従う。」 twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 07:12:57

「ルールは大事だけど、人間にはそれぞれ夢がある」「『夢の世界』だよね。芸術の世界」「下世話な世界(現実)の基準に当てはめて禁止したら、芸術は生まれない」「源氏物語だってそうでしょ」…へー意外( ´∀`) / “亀井静香氏引退。彼…” htn.to/s4Wa1NfJ

posted at 07:31:04

記事を再掲載します。ブクマなどはd.hatena.ne.jp/gryphon/201507…につけてもらえれば。 / “2年前の「立憲主義」に関する樋口陽一氏のインタビューが再度話題なので、私の紹介記事も再度読んでください。 - 見えない道場…” htn.to/mRmJTd

posted at 07:42:29

意外な話も、さもさもありなんな話も。お疲れ様でした / “さらば亀井静香 - Togetterまとめ” htn.to/ybviv9Z

posted at 09:41:52

RT @hiibuki: 矢野徹さんは日本人SFファン第1号。米ファンダムに招待され、貨物船に乗ってワールドコンに参加したエピソードは有名。私はSF大会での愉快な矢野さんしか知りませんが、柴野拓美さんによると若い頃の矢野さんはかなりギラギラして怖い部分もあったとか。日本SF黎明期の群像本を誰か書いて。

posted at 10:17:32

RT @QueelJp: 列車事故から4ヶ月。ついにマット・ヒューズが退院しました。 一時は生命の危機とも言われたヒューズですが、意識を取り戻し、外出できるようになり、柔術のスパーリングをできるまでに回復。 そして10月3日に無事に退院を迎えています。 queel.me/articles/832

posted at 10:17:59

RT @AstarteLilium: .@gryphonjapan さんの「さらば亀井静香」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1157747

posted at 10:36:35

RT @syukan_kinyobi: 経済ジャーナリストの山田厚史氏が立憲民主党で千葉5区から立候補するというのでさきほど電話取材をした。「リベラルの虐殺が始まっている。(枝野氏らを)孤立らせてはいけない。昨日、腹をくくった」とのこと。元朝日記者の山田氏が闘う千葉5区の現職は元読売記者・自民党の薗浦健太郎氏。(平)

posted at 13:45:32

10月6日のツイート

$
0
0

RT @otokita: 自由に発言し、気に入った投稿に「いいね!」を押し、共感したものを好きにRTできる。 素晴らしいことだ。素晴らしいことだ。

posted at 03:13:27

「作詞:秋元康」。安倍応援団だ親ナチレイシストだと一部で批判された人の歌詞にリベラルの希望が励まされた、って訳(笑)。だからって秋元批判が間違いではない。歌は、いい意味でも悪い意味でもそういうもの。 / “枝野幸男氏「欅坂46の…” htn.to/KQtKpM

posted at 03:18:42

@aritayoshifu 反共主義(※多くの自由主義者はそうである)の思想を持ち、語る人は、政治の中で共産党と「共闘」してはいけない、という縛りがかかってしまうなら、逆に問題だと思うのだが。 twitter.com/aritayoshifu/s…

posted at 03:22:26

@ano_ano_ano この前、こういうふうにかきました。 twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 03:26:05

RT @ano_ano_ano: @gryphonjapan ちょうど昨年のこの時期には衣装の問題から欅坂46は親ナチだの言われて叩かれてたんですよね。それが翌年には左翼から絶賛?される。

posted at 03:36:49

@ano_ano_ano 愉快な話でございます。 あ、いまハフポス記事のブクマを見たら、 @kyo_ju_  氏のこういうコメントがありました。気持ちはわかる。 b.hatena.ne.jp/entry/34571021… 「枝野氏や立憲民主党に秋元康は似つかわしくないと思うが…」

posted at 03:41:24

「歌詠みは 下手こそよけれ 天地(あめつち)の 動き出して たまるものかは」 / “枝野幸男氏と、欅坂46の『不協和音』…リベラルの希望が、秋元康氏の歌詞に励まされる、の図。 - 見えない道場本舗” htn.to/MGojD4

posted at 04:06:29

@siouxsie7_k ああ、もともと時間的にもツイートの流れ的にも、そちらの togetter.com/li/1156499 からのスピンオフだったのです。その旨書いたツイートも入れていたんですが、目立つように先頭に入れ替えておきました。両方読んでもらったほうがわかりやすいですね

posted at 04:20:59

RT @siouxsie7_k: 「神戸大学へ通うのは登山」みたいなまとめを作ったけど、こちらも面白い☆ .@gryphonjapan さんの「「神戸大学は、難攻不落の山城だった」~鉄壁の防衛力でゾンビが出ても安心」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1157400

posted at 04:21:17

RT @LazyWorkz: イシグロ作品の版元「動転している」 書店から電話殺到:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKB5… 早川書房が新聞沙汰に…

posted at 04:23:12

RT @WORLDJAPAN: インタビューの見出しの破壊力でいったら、6年前のこれがいまでもトップクラスだと思ってます。 pic.twitter.com/WfL1Omwm0W

posted at 04:23:59

RT @MyoyoShinnyo: 私の知る最古の「現代人が異世界に転生して聞きかじりの軍事知識を披露して無双」は、マイケル・ムアコックのエターナルチャンピオンシリーズで、エレコーゼとして転生したジョン・デイカーが軽口のつもりで「攻撃は最大の防御だからな」と言ったら異世界人に仰天されたシーンである

posted at 04:26:18

RT @MyoyoShinnyo: スペイン政府がカタルーニャに送った陸軍は後方支援部隊で、すでに現地入りしてる内務省の治安維持部隊とかを支援する模様。でも、ロジスティクスに軍の部隊を使うってことは、その面での現地での妨害や抵抗を予測してるってことだよな

posted at 04:26:48

RT @hyogonosuke: 【実録】全速力 pic.twitter.com/JEgqnBX1d6

posted at 04:27:20

RT @bozu_108: 村上春樹が毎年ノーベル賞を期待されていて結局取らない現象に名前選手権 最優秀賞 村上春来ない 金賞 村上ハルキの憂鬱 入選 トレネェの森 記者団殺し むりかも春樹 ノーベル賞はスウェーデンなのに タイトルがノルウェイの森だからハブられる現象 すんのかいせんのかい現象

posted at 04:34:41

@hayohater 中村修二先生、米国籍取得の理由にこんなことまで語ってしまって、いろいろと(笑) d.hatena.ne.jp/gryphon/201410…

posted at 04:37:13

RT @knyackintosh: 平松伸二先生の『そしてボクは外道マンになる』が面白い。(´∀`) 初めて読んだ回がこの方の登場回で、一気に引き込まれてたわ~。(´ω`) pic.twitter.com/p6ekj5wnkb

posted at 04:43:09

RT @makotopic: カズオ・イシグロさんのノーベル賞受賞記念にカツオ・ノドグロの写真置いときますね。 pic.twitter.com/GkxBST2Q5u

posted at 04:43:22

RT @necomen_k: 人気ラーメン店の店長 大麻所持で逮捕・起訴headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-… 「店の中で大麻の匂いがした」と話す客もいたという。 pic.twitter.com/YsTQnMLv9C

posted at 04:45:41

RT @GoITO: @lp_announce 大学の中にいると、新卒就職の改善ぶりは痛感しますよ。劇的と言っていい。突然良くなった感じ。

posted at 04:46:31

@busayo_dic twitter.com/tanutinn/statu… から先のツリーは、御覧になられていると思いますが「田崎は失礼」「事実誤認だ」というリプが集中していますね。 具体的反論では 「前回、東京では供託金はすべて戻った」※ほかは? 「候補は比例に回る」 ですが・・・・・

posted at 04:51:28

RT @ruta_q: 比例ブロックは普遍的なこと言いにくいんだが、目安として立憲民主党が比例で2桁議席取れるかは「7%の壁」。2012年の衆院選で共産党は6.1%で8議席、みんなの党は8.7%で14議席。7%の壁を突破すると東北や北信越など定数少ないブロックで議席獲得可能性が出てきて議席数が急増する。

posted at 05:02:49

RT @yuuraku: ていうか、歴史認識が司馬遼なおっさんの害悪はよくTLに流れて来るが、俺が本当の幼児の頃の書店だと、たしか講談社文庫だったと思うけど吉川英治と山岡荘八の歴史大長編がびゃーっと並んでいて司馬なんかよりよっぽど国民文学って顔で鎮座していたもんだ。

posted at 05:12:56

批判多いが、そもそも枝野幸男氏の側がよしりんを高く評価し(すり寄り?)民進党代表選で「小林よしのりさんの推薦の言葉を頂きました!」と大喜びでPRしたことも思い出してください。 / “「立憲民主党」に期待する” htn.to/TffUvB

posted at 05:18:37

こういうのにも 「カズオ・イシグロ本人が偉いのであって、父親が海洋学者だったからといってお前がうれしがるのはおかしい。他人の功績に乗っかろうとする恥ずかしいやつ」 …がポリティカルにコレクトだろうか?(さすがにそんなことはないわな。) pic.twitter.com/hK2iQLqhc8

posted at 05:23:33

RT @yuuraku: 小池と前原がいまさら頼んで総理候補を引き受けてくれそうな人なんて、もう鳩山由紀夫しかないだろう。

posted at 05:24:27

RT @awajiya: ところで,カズオ・イシグロの父という人は,長崎海洋気象台から北海油田の調査で英国に引っ張られるぐらいだから,さぞ優れた海洋学者ではないかと思うのだが,どういう業績がある人なんだろう.軽くぐぐっただけでは "「長崎海洋気象台の歌」の作曲者" なんていう余業しか出て来ない.

posted at 05:25:37

RT @pandania0: レモンマンとウニマン #レモンの日 pic.twitter.com/P0d5MUcFTQ

posted at 05:30:25

RT @kasuga391: 筒井康隆氏が直木賞の候補に三度なって三度とも落選したのはSFファンには有名な話だが、H・G・ウェルズがノーベル文学賞に四度ノミネートされて四度落選したのは意外と知られていない。

posted at 08:34:11

RT @cosmic_jet: フレアの発生数の最近の統計を石井さんに教えてもらう。これと黒点数変遷を比較すると色々わかる: 今年は異常(に活発)なのか?、去年が異常(に不活発)だったのか? あるいは、黒点数が少なくなっても、いつも、大フレアが起こる可能性があるのが、普通の状態なのか? pic.twitter.com/14NFcwsBVN

posted at 08:34:43

テレ朝 #モーニングショー 長嶋一茂が「これまでの歴史でカリスマがいたら、本人はともかくその周辺はろくでもないやつばかりだよ」(大意)と発言。  これだけで、とある顔が思い浮かぶが、ダメ押しで「…野球界でも」とも発言した。いわゆる、ひとつの、…ミスターの周辺???

posted at 08:41:48

RT @asabam1: 今月21日土曜日、湯島夜学バー〝Brat〟にて、星読みゼミナール第七回を決行します!!時間等はこれまでと変わらず。課題作品は、『なりそこない王子』から「なりそこない王子」「ミドンさん」「流行の鞄」です。皆さんそれぞれの感想から、話題をあちこちへ縦横に広げましょう(=^・^=)

posted at 08:47:04

RT @brat_yagaku: 本日は催し物で、18〜22時まで浅羽通明氏と星新一についてお話ししています。 22時以降は通常営業。しばらくはお客さんが多いかもしれませんが、ふだんとはまた違った濃い知性が集まってくださるはずなので、稀な雰囲気を味わえると思います。j

posted at 08:47:15

RT @gryphonjapan: テレ朝 #モーニングショー 長嶋一茂が「これまでの歴史でカリスマがいたら、本人はともかくその周辺はろくでもないやつばかりだよ」(大意)と発言。  これだけで、とある顔が思い浮かぶが、ダメ押しで「…野球界でも」とも発言した。いわゆる、ひとつの、…ミスターの周辺???

posted at 08:47:43

@tamo2_1965 「周辺」への批判だとそのカリスマ本人を愛するのと矛盾はしないかもと思うけど、ノムさんがカリスマ化し、その周辺にも側近がいたのを見てそう感じた、というのもさもありなんですね。

posted at 08:49:08

RT @tamo2_1965: @gryphonjapan カズ坊のシゲオ愛は本物と思う。で、彼の回想録を読むと、これ、シゲオ様じゃなく、ノムさんの周辺のことかなあ、と思いました。

posted at 08:50:56

RT @gryphonjapan: @tamo2_1965 「周辺」への批判だとそのカリスマ本人を愛するのと矛盾はしないかもと思うけど、ノムさんがカリスマ化し、その周辺にも側近がいたのを見てそう感じた、というのもさもありなんですね。

posted at 08:50:59

RT @tamo2_1965: @gryphonjapan カズ坊とノムさんそのものの関係は悪くなかったけど、ゴマスリコーチには酷い目に遭わされたみたいです。

posted at 08:51:02

RT @gryphonjapan: @asabam1 浅羽通明氏には呉智英からの流れで「世俗の法と宗教的価値観が最終的に相容れない時に イスラム的にはどこに帰着するか?」について、中田考氏に問うてほしい。

posted at 08:54:39

RT @amamako: 呉智英の「封建主義」と中田考の「イスラム法」が、同じロジックで正当化されているという指摘は結構納得がいく。90年代なら呉智英とかのサブカル保守に傾倒していた層が、今「イスラム国」に傾倒しているのかも / “「原理主義」に自由社会は…” htn.to/VRYgSX7ZsG

posted at 08:55:03

2014年10月の文章。ここで中田考氏と呉智英氏が、近代社会と別の立脚点を(架空か実体かは別に)標榜する類似点を紹介した。 「原理主義」に自由社会はどう対するか~中田考=ハサン中田氏を巡る騒動から(池内恵ブログを手がかりに)- d.hatena.ne.jp/gryphon/201410…

posted at 08:58:15

RT @eraitencho: 11/3(金)に「呉智英・中田考」イベントやります。場所は豊島区大塚。一般2500円・学生2000円。詳細追って。

posted at 08:58:33

RT @eraitencho: えらいてんちょうの雑記: 【イベント告知】呉智英が天皇制を語る/中田考がカリフを待つ【11/3(祝)】 eraitencho.blogspot.com/2017/09/blog-p…

posted at 08:58:37

RT @Secondaeg: @asabam1 @HASSANKONAKATA 呉智英&中田考コラボ・イベント⁉︎ これは是非参加したい!(が、祝日とはいえ金曜日か)

posted at 08:58:40

RT @Eventbar_Eden: こちら募集再開しました!先着70名さまとなります。お早めにお申し込みを! 【イベント告知】呉智英が天皇制を語る/中田考がカリフを待つ【11/3(祝)】 eraitencho.blogspot.com/2017/10/blog-p…

posted at 08:58:45

RT @eraitencho: エデンも主催にかんで、中田考・呉智英イベントやります!詳細こちら!申し込みお早めに!限定70席! eraitencho.blogspot.jp/2017/10/blog-p…

posted at 08:58:51

「イスラム法学者・中田考と封建主義者・呉智英が対談~11月3日開催、」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1158175

posted at 09:14:56

RT @Eventbar_Eden: 1/20(金)19:00-21:00【浅羽通明*中田考】「宗教を信じる人・信じない人」 <信じる>中田先生に<信じない>浅羽先生が疑問をぶつけて<そもそも宗教を信じるとはどういうことか>を明らかにする、エデンでしか実現できない豪華対談!定員15名・要事前申込会費3500円

posted at 09:20:02

RT @Eventbar_Eden: @Eventbar_Eden 浅羽道明氏 元早大非常勤講師「右翼と左翼」「野望としての教養」ほか 中田考氏 同志社大客員教授「イスラームの論理」「一神教と国家」ほか 両先生に近い距離でご質問いただけます。 事前申込限定。氏名、電話番号を添えてDMか電話でご連絡ください。

posted at 09:20:04

10月7日のツイート

$
0
0

アメリカとヨーロッパで、ちょっとニュアンスがそもそも違ってるからねい。/文中にもあるけど、日本では「革新」が消えたんだよ。いつの間にか陣地を放棄し、駆け込んだ先がそこで(笑) / “リベラルとは何か? 社会自由主義の地平 - は…” htn.to/avA9x3

posted at 00:13:12

@ekus__nuhs いや、できる限り買いますよ、と建前だけでも(笑)。 社会的立場と表紙写真を考慮しつつ(笑)

posted at 00:15:30

RT @ekus__nuhs: 紹介までしてくださってありがとうございます!コンビニ等でヤングアニマル嵐を見かけた時は読んでみてやってください。 twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 00:16:22

RT @morinaga_milk_: <GODIVAミルクチョコレート> 『GODIVA』が監修した、チルドカップチョコレートドリンクが、コンビニで新発売! #ゴディバの幸せがこのドリンクに cards.twitter.com/cards/18ce54kd…

posted at 00:18:36

RT @kamiumach: また大きな地震があったようです。皆さまに神様の守りがあるよう、お祈りいたします。

posted at 00:20:16

RT @shine_sann: 「○○年は老舗じゃない」とか言ってる京都の店が慶應4年創業とかだとおまえ鳥羽伏見で焼けたどさくさでのし上がった闇市組じゃねーかってなるので気を付けような。

posted at 00:20:22

RT @geshtamjump: 「自分はイギリス人だけどルーツとしての日本は意識してる」という態度を容認するのがお前らの大好きな"多文化共生"じゃないんか

posted at 00:21:33

RT @kojiaihara: もう書影出てるんだ。私の漫画も収録されてます。>大好き! スーファミ倶楽部 (サクラムック) www.amazon.co.jp/dp/4773059060/… @amazonJPさんから

posted at 00:22:29

RT @crnaoluja: クロアチア内戦時、クロアチア側に降伏することを潔しとせず、立て籠もっていた弾薬庫を爆発させて多数のクロアチア兵を道連れに自爆した連邦軍少佐ミラン・テピッチの像がベオグラードに建立された件でのクロアチア政府の抗議に対しセルビア外相「アンチセルビア・ヒステリア」 twitter.com/BalkanInsight/…

posted at 00:23:07

RT @crnaoluja: テピッチはこの件の後当時のユーゴ政府により「英雄」と認定され、ベオグラードその他に名を冠した通りがある。ちなみにセルビア国防相は旧ユーゴ時代にユーゴの在スウェーデン大使を暗殺したクロアチア人の像をクロアチアが去年建立した件を持ちだし、こうした件で両国が折り合うことは不可能と(記事

posted at 00:23:12

@SQ8K @sadakareyama 実は関川夏央(だったと思う…沢木耕太郎かも)は「あの作品はハードボイルドとしても読める」と以前見立てたことがあります。 記憶だよりに、そのへんを昔紹介したことがありました d.hatena.ne.jp/gryphon/200703…

posted at 00:54:46

RT @brat_yagaku: 今月のイベントまとめです! あすの鈴木先生精読会ぜひきてください〜〜4〜5巻の「掃除当番」編を読み込みます。 22日の授業は詳細未定ですが、こくごのせんせいでもあるジャッキーが担当いたします。ずっとあたためている「古文会話講座」を実践できればとおもいます。古文は口に出してこそ!j pic.twitter.com/8Ilzmmld2r

posted at 00:55:02

浅羽通明氏の星新一トーク「星読みゼミナール」の過去ツイートを追加/ @MontyGlycon1  これは単に、縁あって同社の会議室を会場として貸してくれる、と..「イスラム法学者・中田考と封建主義者・呉智英が対談~11月3日開催」togetter.com/li/1158175#c42…

posted at 00:57:59

RT @tako_ashi: ゆるふわへの批判的な言動を事細かくあげつらい、さらには揶揄ですらないちょっとしたゆるふわへの言及の中に差別の萌芽を見つけ出そうとしてやまないあの人たちの執拗な糾弾活動のおかげで、むしろ良心的なゆるふわ観察者の中にゆるふわに言及することを避ける動きが広がっている

posted at 01:01:24

@tako_ashi なるほど、大変ごもっともです。 そして2012年の 「日本よ、これが映画だ」という”ゆるふわ”キャッチコピーに対する小田嶋隆さんや矢作俊彦さんの反応を覚えていてごめんなさい。 d.hatena.ne.jp/gryphon/201404… matome.naver.jp/odai/213451782…

posted at 01:08:26

RT @gryphonjapan: @tako_ashi なるほど、大変ごもっともです。 そして2012年の 「日本よ、これが映画だ」という”ゆるふわ”キャッチコピーに対する小田嶋隆さんや矢作俊彦さんの反応を覚えていてごめんなさい。 d.hatena.ne.jp/gryphon/201404… matome.naver.jp/odai/213451782…

posted at 01:08:39

@tako_ashi 画像のように見られていたり。 こう弁明すれば  ↓ 『私はワイドショーを見ない人を「知的優位者」として描写したのではありません。また、その「知的優位者の反対側にいる何も知らない人間」の代表として「ワイドショー」を配置したのでも」… twitter.com/tako_ashi/stat… pic.twitter.com/hEn4PG4tyv

posted at 01:13:09

RT @anbakurakoya: 世の中には人を殴ると警察が来る場所と来ない場所があるんですが、人を殴っても警察が来ない場所のNo.1が家庭です。

posted at 01:22:19

@anbakurakoya シャーロック・ホームズも指摘していた「どんなロンドンの路地でも、人がまばらな農村の家はそれ以上の犯罪の危険がある」と。 「ぶな屋敷」 www.221b.jp/h/copp-6.html pic.twitter.com/CGLsRmIaLW

posted at 01:27:05

RT @shiozaway: どさくさにまぎれて告白しますが、早川書房の国内フィクション責任者としては、今回の事態も悔しくて堪りません。カズオ・イシグロ作品はもちろん、『ミレニアム』(シリーズ100万部超)も『これからの「正義」の話をしよう』(単行本60万部超)も、すべて社長が版権取得したもの。【続く】

posted at 01:28:53

RT @shiozaway: おそらく僕の仕事で社長に認められているのは、累計50万部の『虐殺器官』ぐらいで、これは奇しくも『わたしを離さないで』と同部数でしたが、これから大きく水をあけられること確定。数日前に「うちの編集チームは日本でいちばん面白い小説を送り出してるぜ」と自慢してたら、ノーベル賞を【続く】

posted at 01:29:01

RT @shiozaway: ぶちこまれる始末。叱咤激励も大概にしていただきたい。これに勝つには、早川書房専属の国内作家でノーベル文学賞を獲るしかないので、どなたかよろしくお願いします。

posted at 01:29:12

RT @hykw_SF: 「カズオ・イシグロのノーベル文学賞受賞に沸く編集部では、中の人が動揺してあわわと言っている横で、担当編集者が冷静に取材に対応していたとのことです。早川書房編集部からお伝えしました」

posted at 01:29:39

RT @ray_fyk: 一年後の早川書房本社。通称「イシグロタワー」。 pic.twitter.com/lWTYFH8vjT

posted at 01:29:49

RT @sadakareyama: 知人「学園モノで初期の主人公は能力最低ランクで侮られる存在。強キャラと序盤で決闘騒ぎを起こし良い所を見せてヒロインに惚れられる。その後学園にヤバイ問題が襲ってきてそれを解決してさすが主人公。というプロットはできてるんだけど」 自分「何のラノベを参考にした?」 知人「坊っちゃん」

posted at 01:32:14

参考に探してみたら、こんなまとめも過去にあったよ / “夏目漱石の坊っちゃんって今で言うラノベじゃね?wwwww” htn.to/9ScFkuEnCFA

posted at 01:41:08

RT @yuno_garbage: 現代版坊ちゃん…ライノベ風味らしいのだけど、現代版なら現代版らしくBL要素も取り入れて…だな!!!!!(力説) pic.twitter.com/a3NADb7Dfo

posted at 01:42:54

「夏目漱石「坊ちゃん」を参考に、そのままラノベのプロットが作れた、という話」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1158464

posted at 01:56:36

隆慶一郎や司馬遼太郎も「ストーリーの骨子を見るとラノベだ」と言われるし「俺TUEEE」の元祖だ、とも。まあ、書き手も読んでるだろしね ラノベや「なろう」系並みに、時々はっちゃけてる司馬遼太郎…からの~隆慶一郎話 - togetter.com/li/969361

posted at 02:01:43

ノンフィクション、特に異国体験記はしばしば「ファンタジーみたい」とも。これもむしろ、これらを元に異世界が創造されてるんだよね 「まるで異世界召喚」「内政チートや」…名著「ルワンダ中央銀行総裁日記」は「ライトノベル的に面白い」 - togetter.com/li/876831

posted at 02:04:17

RT @ramuniikun: ちなみに『バーナード嬢曰く。』2巻 には、この度ノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロのネタもあります。 www.amazon.co.jp/dp/B012FIY8T8 pic.twitter.com/ouPSJfKfmZ

posted at 02:27:56

「カズオ・イシグロがノーベル文学賞受賞。…で、日本出身」「英国籍」の作家受賞で日本人が「喜びの声」を挙げるのはアリかナシか議論」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1158480

posted at 02:52:04

各氏に多謝(アカウントは前文の欄に)。誰でも編集可能です「カズオ・イシグロがノーベル文学賞受賞。…で、日本出身」「英国籍」の作家受賞で日本人が「喜びの声」を挙げるのはアリかナシか議論」 togetter.com/li/1158480

posted at 02:57:30

過去のまとめ(1) 自国研究者のノーベル賞受賞を誇ることの是非、など~亀井伸孝氏のツイートを軸に - Togetterまとめ togetter.com/li/883509 @togetter_jpさんから

posted at 03:01:01

過去のまとめ(2) 相撲と国籍~『日本出身力士』考 - Togetterまとめ togetter.com/li/929019 @togetter_jpさんから

posted at 03:02:20

RT @Molice: そういえば、「傅満洲」の初出を調べたことはありませんでしたな。(・,,,・ twitter.com/sjxqr393/statu…

posted at 04:00:18

RT @Molice: Manchuが満州なのは良いとして、「傅」姓ですね。溥儀からとったという説があるようですが、ならば何故「溥」ではないのか。

posted at 04:00:26

RT @Molice: なお、傅満州の拼音表記はfùmǎnzhōu(フーマンヂョウ)。

posted at 04:00:29

@kasuga391 @kasuga391  夏目漱石「こころ」に関する学者の論争が、シャーロキアンの議論にくりそつで笑った…フィクションの設定論争い..「夏目漱石「坊ちゃん」を参考に、そのままラノベのプロットが作れた、という話」togetter.com/li/1158464#c42…

posted at 08:49:47

「私」は残された「先生」の妻と結ばれた説/ 奥さん(静)とその母親は、最初から「先生」との結婚狙い。Kとの三角関係は計算どおり説/ 同性愛(BL?)小..「夏目漱石「坊ちゃん」を参考に、そのままラノベのプロットが作れた、という話」togetter.com/li/1158464#c42…

posted at 08:51:34

『夏目漱石「坊ちゃん」のストーリーって、ラノベやハードボイルドに翻案できるよね』というまとめtogetter.com/li/1158464のコメント欄にて、こういうウェブ漫画を紹介してもらった。 / “「夏目漱石『坊ちゃん』の清…” htn.to/e1GRrz

posted at 08:59:27

夏目漱石の「坊ちゃん」、お話はそのままラノベやハードボイルドに翻案できるね、ちゅうまとめ togetter.com/li/1158464  を作ったらカスガ氏@kasuga391 に紹介されたWEB漫画「もえきよ」。 web.archive.org/web/2009022309… pic.twitter.com/13LWVtSpHN

posted at 09:02:27

結局、面白い話はどんな形式にも翻案可能という、当たり前の原則の確認ですわな。 / “夏目漱石「坊ちゃん」を参考に、そのままラノベのプロットが作れた、という話 - Togetterまとめ” htn.to/LSTfdA

posted at 09:08:08

結局、この部分で一番の盛り上がりを見せました(観測範囲の問題です) / “カズオ・イシグロがノーベル文学賞。…で、「日本出身、英国籍」作家の受賞に日本人が喜ぶのはアリかナシか議論(恒例) - Togetterまとめ” htn.to/qwLBaQh

posted at 09:08:41

RT @kasuga391: 筒井康隆氏が直木賞の候補に三度なって三度とも落選したのはSFファンには有名な話だが、H・G・ウェルズがノーベル文学賞に四度ノミネートされて四度落選したのは意外と知られていない。

posted at 09:08:51

RT @kasuga391: やっぱアレか。「だってこれ、SFだろう」「そう、SFですからな」「SFだものなあ」という感じで落とされたのか。

posted at 09:08:54

@kasuga391 あ、何かの仕様かと思ったらエラーだったのですか。そこ重要ですね 【<注意>1、9、11話は読めません】 であると。

posted at 09:10:05

RT @wistaria516: 今日は10月7日❗️ ミステリー記念日 (1849年のこの日、ミステリー小説の先駆者・エドガー・アラン・ポーが亡くなったことから) 世界初のミステリー小説は『モルグ街の殺人』だそう💡 流行った理由としては警察制度が整ったことが大きかったとか。 皆さんはミステリーはお好き? pic.twitter.com/wCqpvU3b1W

posted at 09:18:05

RT @booklogjp: 10月7日は「ミステリー記念日」 世界初の推理小説、エドガー・アランポー『モルグ街の殺人・黄金虫―ポー短編集〈2〉ミステリ編』 パリで起きた殺人事件を、人並み外れた分析力で解決した、オーギュスト・デュパンの初めての活躍がここに。 ▼buff.ly/2yq9H4w pic.twitter.com/FInLTVyUhw

posted at 09:18:09

@TnrSoft @daichi14657 その話題になったら、ぼくにぬかりはない。togetter.com/li/977287 ht..「夏目漱石「坊ちゃん」を参考に、そのままラノベのプロットが作れた、という話」togetter.com/li/1158464#c42…

posted at 09:20:16

10月8日のツイート

$
0
0

RT @majan_saitou: UFCとFOXの契約が来年満了しますが、独占交渉期間中に更新にいたらず。今後他局と交渉開始する。マクレガーとロンダの不在のためPPV件数がここ10年間の中で最悪で、買収した際の借金の返済を強いられる新生UFCにとって地上波は生命線。世界最高峰の地位は揺るぎないが、激震が走りそう

posted at 00:32:29

RT @nhk_Etele: 【3時間目”オニヤンマ”決定!】 #香川照之 扮する #カマキリ先生 が「人間よ、昆虫に学べ」をテーマに熱い授業を展開する #香川照之の昆虫すごいぜ !は9日(月)午前9時から!今回も体を張った捕獲と実験にチャレンジする。 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori… #Eテレ

posted at 00:32:53

RT @ntr112: 宮崎勤のドラマ見てるけど「宮崎勤の部屋は、普通のテレビ番組を録画したものはほとんどで、スプラッター・暴力表現があるものやいわゆるロリコンアニメなどはわずか数十本だった」って言ってる。。。これ事実なら漫画やアニメが悪影響を及ぼすってけしかけたのどこの誰なの。。

posted at 00:33:11

RT @sousanusi: Twitterでイキってる研究者様におかれましては、研究に国家や民族なんて関係ないぜ!って態度取るなら予算話にもそれをきちんと適応させて下さい

posted at 00:33:47

@km55ep こういう予想は泣いても笑っても10/22に結果が出るからシビアやなあ。 twitter.com/km55ep/status/…

posted at 00:41:07

RT @km55ep: 衆院選の構図がほぼ固まったので289選挙区の予想やり直してますが、小池さんが野党共闘をリセットしちゃったので、構図が2014年と変わらない選挙区が続出。投票率も過去最低を更新する勢いなので、このままいくと自公で300議席を超えるかも、、、。

posted at 00:41:13

RT @gryphonjapan: @km55ep こういう予想は泣いても笑っても10/22に結果が出るからシビアやなあ。 twitter.com/km55ep/status/…

posted at 00:41:16

RT @kaidaikaizyu: 『パシフィック・リム アップライジング』予告編の日本語字幕版。でもオフィシャルじゃ無いようです。「カイジュウ」を「モンスター」に変えたのはちょっとなあ。www.youtube.com/watch?v=Z7ViP-…

posted at 00:42:48

RT @obenkyounuma: この捏造を誰がやったのか、という具体的な人物は未だに謎なままで、エロ漫画を山積みの本の一番上に乗せたメディアの人がいたことを暴露した読売新聞がイチ抜けで容疑者から外れており、読売以外の新聞かテレビ局のどこであったのかは、今後の研究が待たれる。

posted at 00:43:23

@obenkyounuma あの事件の初日に、部屋に入ったメディア関係者、といえば一種の英雄なはずなわけで、どこの誰かは調べていけばすぐに名前が挙がるだろう。 「誰が、本の積み方を自分の手で入れ替えたのか?」は、その中の誰か、だ。年代的に、まだ存命と思うが… twitter.com/obenkyounuma/s…

posted at 00:45:41

@obenkyounuma いや、あの事件からもう28年か。 入ったメディア人が40歳だったら68歳、45歳だったら73歳。 幽冥境を異とし、もっと偉大な裁きの手に委ねられかねない時期だ。 こんなささやかな平成史(元年の事件である)の謎も、未解決になるか。 twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 00:48:42

@obenkyounuma まとめ 1:宮崎事件の際、父親が無実を信じ許可したため取材陣は宮崎の部屋に入って撮影できた。 2:部屋内のビデオや雑誌は確かに膨大だったが、自分の”演出意図”に合わせ、成人雑誌を本の山の一番上に動かす”禁じ手”をした取材者Xがいる 3:限られた人数だから判明していい筈だが、まだ謎

posted at 00:52:33

RT @kan_cat1341: @ntr112 すでにご存知かもしれませんが……。ここなどを参考にされてはいかがかと。 banraidou3rd.hatenablog.com/entry/20051121…

posted at 00:55:05

資料としてブクマ / “万来堂日記2nd - みんなでこれを読んで呆れよう” htn.to/iKQqQ2E5dqr

posted at 00:55:29

@obenkyounuma 情報頂いたので追記 4:宮崎の部屋に入った一人が、読売記者で2005年に「読売ウィークリー」デスクだった木村透氏。 5:氏の証言によれば「禁じ手」に手を染めたのは「ある民放のカメラクルー」。 (画像の文章は、転載されたもの。banraidou3rd.hatenablog.com/entry/20051121…より) pic.twitter.com/hdABXgWY3F

posted at 01:00:24

@obenkyounuma あとは、任せるしかないかな。 バズフィード! ハフポス! おたぽる! J-CAST! リテラ! ・・・・・どこでもいいから、誰なのか特定する試みは面白そうとちゃいますか。取材を断られたら、断られた旨を記すだけのルポでも面白そうだし。 (了)

posted at 01:02:23

RT @hibi_tantan24: 【酷いな】今頃告白して記事をすぐ削除とは…【宮崎勤事件】読売新聞記者による“真相”告白…(エロ本は一冊だけなのに)民放のカメラクルーが…一番上に重ねて撮影…雑誌の山が…ほとんどがそういう類のものだという、誤ったイメージが流れてしまった bit.ly/1uGAhxM

posted at 01:08:10

RT @ChouIsamu: そう言や、フジテレビの関係者が、宮崎さんちの勤くんの部屋を撮影した時、部屋の中に有った野田昌宏(フジテレビの元エラいさんで、フジテレビ関連会社の重役)の本を、こっそり隠した、と云う噂はホンマなんだろうか?? twitter.com/astray000/stat…

posted at 01:08:32

これはさすがに都市伝説な気がしますが、「野田昌弘」が80年代に占めていた位置の象徴みたいな話にもなってなんとも。 twitter.com/ChouIsamu/stat…

posted at 01:09:50

誤字あり

posted at 01:10:38

RT @SMASH_Sakai: AbemaTV格闘チャンネル15時生中継!10月8日パンクラス290 ディファ有明大会!放送時間は15:00 〜 20:30 元修斗世界ライト級王者・日沖発 vs DREAMフェザー級王者・髙谷裕之。視聴予約はこちらか ⇒ goo.gl/5PKkhL pic.twitter.com/bCXxiQj48j

posted at 01:12:00

RT @unisol211: 内閣がまたどうでもいい閣議決定をした事で騒いでおるが、質問主意書が提出されると内閣は閣議決定して答弁書を議長に提出する義務がある。小西洋之の提出した質問主意書がこの馬鹿さ加減なので文句は小西に言うように。 pic.twitter.com/pl3JiSYBTF

posted at 01:18:48

いまtwitterで、そういうものが存在するという主張をしてるツイートを見て、フェイクニュースであることを指摘するために検索したらほんとにあったのですが、どうしたもんでしょうか。 / “安倍総理の存在そのものが国難であることに関…” htn.to/dC1u7W

posted at 01:20:25

@kyoneshige 今後、ブログ記事のネタとしてやってみたいのは、10/22以降の未来からことしの9月半ばぐらいにタイムリープした未来人が、小池都知事に指南し、一連の戦略をやり直す…みたいな話。 明らかに「ほんのちょっと」戦略変えるだけで運命は違った。 twitter.com/kyoneshige/sta…

posted at 01:26:49

RT @gryphonjapan: @kyoneshige 今後、ブログ記事のネタとしてやってみたいのは、10/22以降の未来からことしの9月半ばぐらいにタイムリープした未来人が、小池都知事に指南し、一連の戦略をやり直す…みたいな話。 明らかに「ほんのちょっと」戦略変えるだけで運命は違った。 twitter.com/kyoneshige/sta…

posted at 01:26:54

前も書いたけど 「私一人をネタ要員で当選させて下さい!当選したら皆さんのリクエストに応え、そのままネタ的な質問主意書を出しまくって、政府にマジレスさせます」と主張したら、結構受かるのでは? 受かればこんな質問もできるっ!(事実) www.sangiin.go.jp/japanese/joho1… pic.twitter.com/yopguClsKz

posted at 01:29:53

@obenkyounuma つまりだ、 一応の解決をみた「宮崎勤事件」に派生して、今なお未解決の 「宮崎部屋取材・雑誌入れ替え演出事件」(仮称) があるのだ、という”概念”を提示しておきたい。 「いや、雑誌はそこにあったのだから、順番の入れ替えは許容範囲さ」 という反論もあり得るだろう。それも含めて。

posted at 01:33:06

RT @yuuraku: ええっ、宮崎勤の実録ドラマやったんか。 www.fujitv.co.jp/shinjitsu30/

posted at 01:36:00

RT @pencroft: CXでやってる宮崎勤特番、宮崎の供述の録音を売りにして使っている一方、取り調べる警察側の音声は一切なし。再現ドラマの刑事とのかけあいという形に編集している。これモノホンの刑事の音声は怒鳴り恫喝罵倒でヤバかったんやろうなあ、と想像

posted at 01:36:04

RT @maru200365: 金子ノブアキに聞く 宮崎勤事件のドキュメンタリードラマ主演(サンケイスポーツ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-…

posted at 01:37:20

RT @thetvjp: 金子ノブアキ「非現実的で鮮明に覚えている」宮崎勤元死刑囚の再現ドラマで刑事役熱演 thetv.jp/news/detail/12… #俳優 #ミュージシャン #金子ノブアキ #インタビュー @KanekoNobuaki

posted at 01:37:44

RT @Kometron114: @nbdeor 宮崎勤事件の時の「お宅」叩き報道が酷かったのは朝日、毎日とその週刊誌系ですよ。 現在に繋がるオタク叩きはそこから始まりました。 pic.twitter.com/4ialxlSdk2

posted at 01:56:02

RT @yu_yu0529: 宮崎勤事件の話しが出たので気分が悪くなる覚悟でちょっと調べてみて驚いた。 てっきり逮捕時40歳くらいのイメージだったけどまだ27歳だったのかこの人。 死刑執行時は45歳。 pic.twitter.com/3PF9AldMjj

posted at 01:56:36

「宮崎勤事件に派生した、小さな未解決事件~「宮崎宅取材陣・雑誌入れ替え事件」の謎を追う」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1158797

posted at 02:00:37

RT @fullkichi2: 皆さん、明日の朝6時半ですよ!! 録画録画!!(^^;)<あの激闘から20年…高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン戦を語る《『インタビューここから』(9日 前6:30)放送》headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-…

posted at 07:28:13

@fullkichi2 そしてあす午前9時から。 NHK Eテレ『香川照之の昆虫すごいぜ!』 新作「3時間目 オニヤンマ」 twitter.com/amass_jp/statu…

posted at 07:30:28

@fullkichi2 さらに、これは再放送だけど。 www.nhk.or.jp/docudocu/progr…

posted at 07:31:28

RT @gryphonjapan: @fullkichi2 そしてあす午前9時から。 NHK Eテレ『香川照之の昆虫すごいぜ!』 新作「3時間目 オニヤンマ」 twitter.com/amass_jp/statu…

posted at 07:31:34

RT @gryphonjapan: @fullkichi2 さらに、これは再放送だけど。 www.nhk.or.jp/docudocu/progr…

posted at 07:31:40

昨日フジテレビで放送された、ドラマドキュメンタリーを受けてまとめました / “宮崎勤事件に派生した、小さな未解決の謎~「宮崎宅取材陣・雑誌入れ替え事件」を追う - Togetterまとめ” htn.to/xnEoZC

posted at 07:33:50

RT @masyuuki: 「〆切先輩」ってのは言い得て妙。人が寝てる時でもお構いなしで押しかけて来るあのデリカシーのなさときたら…… ドガシャーンッ! おや、誰か来……

posted at 07:40:36

録画準備などのためには当日でなく、1日前に紹介するのが得策。ちなみに本日はアベマTVでパンクラス生配信。 / “あす9日の番組再告知 高田延彦、昆虫すごいぜ、羽生善生・・・・・・・・・ - 見えない道場本舗” htn.to/sqnB6F

posted at 07:45:44

サンモニで岸井氏は、帽子をかぶったままで出演 ご病気らしいね

posted at 08:17:24

RT @nhk_nehorin: 【11(水)元サークルクラッシャー】会社や大学のサークルなどで身近な男性を次々に落としてしまう女性がゲスト。自分の価値を高めるため7人の男性と付き合い“モテカウント”をためた先に待っていた壮絶な人生とは…男を落とすテク「あ・い・う・え・お」とは…? #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/IJffO58tdK

posted at 09:34:56

あなたの造語が公共放送でど真ん中のテーマになったで❗ twitter.com/nhk_nehorin/st… @nakatsu_s

posted at 09:36:02

RT @finalvent: 「真菌感染症として初めてのパンデミック(世界的流行)」 / “日本カビが世界的流行 海外で強毒化し死者も、上陸警戒(1/2ページ) - 産経ニュース” htn.to/tKNgh3Ezbp

posted at 10:42:10

10月9日のツイート

$
0
0

おはようございます さあこれから、高田延彦がヒクソン・グレイシー戦を振り返るインタビュー番組、はーじまーるよー (NHK、午前6時半)

posted at 06:17:40

RT @fullkichi2: 前田日明の「1984年のUWF」に対する反論本が来月22日に出版、何と上下刊!kakutolog.cocolog-nifty.com/kakuto/2017/10… 反論本の方が対象本より分量多いというのが何とも(^^;)。

posted at 06:33:00

RT @kenjiosawa: パンクラス放送終了! 今日のパンクラスもめちゃくちゃおもしろかった! 視聴してくれた皆さんMMAはおもしろいんですm(__)m #和術慧舟會#和術慧舟會HEARTS… Ariakewww.instagram.com/p/BZ-9JIalZpO/

posted at 06:33:25

RT @CatNewsAgency: 『党内から突き付けられた強烈な「安倍改憲ノー」のメッセージでは』→東京新聞のしばき隊記者・佐藤圭、がん患者を侮辱する根拠なき妄想をツイートして、炎上中。 twitter.com/tokyo_satokei/…

posted at 06:33:54

RT @stdaux: ケルト神話を読んでて好きなのは、他人の暴挙を諌めるとき「殴るぞ」とかではなく「貴殿の振る舞いを、後世の吟遊詩人はどのように歌うであろうか?」という脅し方をするところで、独特の気品と歴史感覚がある

posted at 06:34:01

RT @awin_pride: インタビュー ここから「髙田延彦」55歳。プロレスラーを経て、総合格闘技のパイオ... www2.nhk.or.jp/hensei/program…

posted at 06:36:05

RT @u5u: “番組では、高田が「世紀の激突」と謳われたあの一戦の心境と、未来の格闘技への思いを告白。貴重な試合映像も使用”/あの激闘から20年…高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン戦を語る | ORICON NEWS www.oricon.co.jp/news/2098330/f…

posted at 06:36:14

自分は100% ヒクソン応援だったので、このあと初めて出席したネット格闘技ファンのオフ会の鍋がおいしかったこと(笑)

posted at 06:40:19

いつ見ても 負けるべくして 負けていた(五七五) #高田延彦

posted at 06:43:03

@fullkichi2 うまいといえばうまいんだけど、芝居がかったところがそのまんまなんだよね 完全な素人がしゃべりに「慣れる」ときにこんなふうになる これはPRIDEやハッスルで語るときもずっとそう 既にこれは個性のひとつだから それはそれでいいんだけど。 #NHK

posted at 06:44:55

RT @sengoku_YM: 有難うございます。こだわりではありませんが道雪が出せなかった、というのと統虎が一コマで勇壮さが伝わればいいなと。(宮) twitter.com/masse3104/stat…

posted at 06:47:20

@kakitama ただ自分が最近面白かったのは、その辻元氏が同性婚について、安倍氏の自衛隊論と同様「現状でも合憲と思うけど、確実・疑いの余地をなくすため改憲をする手がある」と思ってるらしいことですね(理由説明が地の文に溶け込んでるので断定できないが) www.buzzfeed.com/jp/daisukefuru…

posted at 06:52:55

@kakitama 辻元氏 「(略)例えば、LGBTに絡んで、結婚について『両性の合意』とあるところを『両者の合意』とするだけで、同性婚を憲法で保証できるようになる」 憲法を改正しなくても、同性婚の合法化は可能とも言われる。でも、たった一文字変えるだけでも、そのハードルに変化が生まれる。

posted at 06:54:22

高田延彦の「ヒクソン後」を語るとき、なぜUFCで大活躍した元王者のマーク・コールマンから、足関節技で一本勝ちした空前絶後の快挙にマスコミは触れようとしないのかっ (言うな) #NHK

posted at 06:56:28

RT @nikkan_gendai: 【暮らし】ピークこれから ふるさと納税で得するコツをFPに聞いた www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 06:57:18

@fullkichi2 それはUWF史観の共通認識で、いまや個人感情的にも一番対立している前田日明ですら、その史観は共有している(笑) 冷静な金原弘光もね・・・・・・

posted at 06:59:47

RT @wata0130: PRIDE.1 髙田延彦 vs ヒクソン グレイシーの映像がNHKで。時代の流れを感じる #pride #nhk pic.twitter.com/g9WXmx0zFg

posted at 07:02:55

RT @creationrv: NHKの「インタビュー ここから」の高田延彦 高田vsヒクソン戦の第1戦目、第2戦目の映像が流れてそれについて高田が語るインタビューにRIZINの那須川天心戦の映像にUFCの佐々木、井上の映像が流れる NHKでこれほどMMAの映像が流れるのは歴史的な番組だった

posted at 07:03:10

RT @angie557188: お互いの評価が乖離してる例 対するヒクソンの高田評 『高田はあまりにもリアルファイトの経験がなさすぎた』 pic.twitter.com/16Fb9nXsX7

posted at 07:03:59

RT @i_aineias: 上杉隆擁立が希望の党にマイナスなのか上杉隆にマイナスなのか難しいところだけど、 「ああ、やっぱりあんなやつを出す党なんだな」と 「ああ、やっぱりあんな党から出るやつなんだな」と双方向で納得するマイナスのシナジー効果はあると思う。

posted at 07:05:36

@i_aineias @nakanoi_miaki 上杉隆氏出馬が事実なら、影響については一寸違う見方をしている。 つまり、中間層は引用URLの通りだけど 「いまなお上杉氏を支持する層は、そのままだったらどこに投票してただろうか?」と考えれば「あそこらへん」…の票は減ったでしょ(笑) twitter.com/i_aineias/stat…

posted at 07:08:07

RT @gryphonjapan: @i_aineias @nakanoi_miaki 上杉隆氏出馬が事実なら、影響については一寸違う見方をしている。 つまり、中間層は引用URLの通りだけど 「いまなお上杉氏を支持する層は、そのままだったらどこに投票してただろうか?」と考えれば「あそこらへん」…の票は減ったでしょ(笑) twitter.com/i_aineias/stat…

posted at 07:08:18

@fullkichi2 いま思いついたのだけど「しゃべりは流暢なんだけど、芝居がかった感じで固まってしまって自然な感じがない」というのは、例えば蓮舫氏だ! 以前、浅利慶太が選挙カーの連呼を聞いて「節回しがついて流暢なのが素人で、ずっと素人っぽさを(意図的に)保てるのがプロだ」と語ってたな

posted at 07:11:53

RT @kakitama: @gryphonjapan その改憲をしても「9条2項を残したままの自衛隊の存在」の様な”憲法内の不整合”は特に起きないですね。なので辻元氏に矛盾はない。 論理の適用はTPOによって変わる、変えられるもの。 表面の言葉だけ追っていると、そう言うところに気づきませんよ。

posted at 07:25:33

RT @K_soB: 「タレントになりたくてヒクソンと戦った人」というジャイアント馬場の評が圧倒的に正しかった訳である

posted at 07:26:46

RT @o_goldemember: 朝っぱらからNHKで髙田延彦がヒクソン戦を振り返ってる。フィニッシュ腕十字。 そんで昨日のデメトリアスも歴史に残る腕十字。 ロマンやで

posted at 07:27:34

RT @SMASH_Sakai: 昨日AbemaTV格闘チャンネルで生中継した「パンクラス290ディファ有明大会」を特別に編集して本日21時から放送! メインイベントの 元修斗世界ライト級王者・日沖発 vs... fb.me/vpKFcT23

posted at 07:28:54

RT @hakomine: 子供は何するか分からんので 親は「子供賠償保険」に入ることをお勧めします 大抵月千円以内で子供が18歳まで 1億円までの賠償請求をカバーできます 「子供から目を離した親が悪い」だの 第三者からの不毛で感情的な罵りはいらんです 「サクッとお金で解決するのも親の務め」

posted at 07:29:26

@kakitama 「~を除く、との但書・追加はそちらが強い効力を持つ」との論もあるそうですが、自分も安倍改憲論はその矛盾があるというのには賛成です ただ「現状でも合憲との立場だが、明確化のため改憲」との立場自体はあり得るという話で。これ出典忘れちゃったのですが、戦後ドイツの初期の改憲もそれらしい

posted at 07:39:27

“全日本アマチュア修斗選手権大会・バンタム級で3位に入り、日本修斗協会のプロ資格を獲得した。48歳でのプロ昇格は最年長という。大病を患った師への恩返しを期して念願をかなえた奥平さんは…” / “48歳で総合格闘技プロ合格 大田原…” htn.to/D5opoP

posted at 07:43:51

カクイシシュンスケ @ekus__nuhs 氏の連載開始についてあらためて紹介。 /ぶしつけな話だが、中井祐樹@yuki_nakai1970 先生に読んで、推薦してもらいたい、と思ったり。 / “「バランスの天才」が柔道を始めた…” htn.to/urtZm2

posted at 08:01:53

RT @hiroki_endo: ケンカになると高谷は強い。

posted at 08:13:39

「全日本アマチュア修斗選手権大会」と言われてもピンとこない人は、遠藤浩輝先生@hiroki_endo の「オールラウンダー廻」で描かれたアレですよ、と言えばピンと来るかも。 48歳でバンタム級3位か。 www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/t…

posted at 08:22:56

RT @gryphonjapan: 「全日本アマチュア修斗選手権大会」と言われてもピンとこない人は、遠藤浩輝先生@hiroki_endo の「オールラウンダー廻」で描かれたアレですよ、と言えばピンと来るかも。 48歳でバンタム級3位か。 www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/t…

posted at 08:23:04

RT @Alvin1031: How good is that?! #ufc216 #mightymouse #p4p 👊🏽 pic.twitter.com/eKIPhIsmyw

posted at 08:23:29

RT @hiroki_endo: 2試合連続で腕十字フィニッシュも最近のUFCでは珍しい。とは言えスープレックスから腕十字って初めて観た。DJ強すぎる。寝技で下にならないし不利な体制にされてもすぐにリカバーするし。#UFC216

posted at 08:25:41

RT @hiroki_endo: デミトリアス・ジョンソンはこんな魅せる動きして、しっかりフィニッシュする。強すぎるDJがスターになれないのはやっぱりアメリカ人がフライ級に興味ないから? もう階級上げるしかないよこの人。 #UFC216

posted at 08:25:44

カクイシシュンスケ先生 @ekus__nuhs の新連載柔道漫画「柔のミケランジェロ」natalie.mu/comic/news/251… のコンセプトに繋がる「坊ちゃんの時代」の一コマ。 「体格の大小が勝負を決しない すべて力学の応用による 世界最新最強の格闘技と信じるゆえんです」 pic.twitter.com/OG4Dfd78JA

posted at 08:29:20

@miyake_yukiko35 「小沢一郎さんこそがこの壮大な大仕掛けの仕掛人だ!」 という話はやっぱりなかったということになるのか(笑) twitter.com/miyake_yukiko3…

posted at 08:40:08

ヤングアニマルの公式サイトがへんなアプリに移行して読みにくくなったが、パソコンからなら、こっちからのほうが読みやすい。そして意外なほど、重要な作品が読めるわー / “金曜日はヤングアニマル - ニコニコ静画 (マンガ)” htn.to/MoRPsD

posted at 08:42:14

RT @nakanoi_miaki: @gryphonjapan @i_aineias 上杉隆氏、割と「リベラル」な人から支持されている雰囲気なので「希望の党」は意外でした。まあ希望の党を「極右政党!」と非難するツイートはよく見かけますが、候補者の顔ぶれ見ると極右感に欠けます。

posted at 08:44:34

RT @tyuusyo: 日本酒が淡麗だとか辛口だとか甘口だとか言い出したのは本当に最近で、柳田国男『酒の飲みようの変遷』を読めば分かるように「酒はそもそも特別な日にしか飲めなかった」。穀物の生産量、流通技術が向上してようやくそういうようなことが言えるようになったのです

posted at 08:45:16

RT @tyuusyo: もっといえば明治四年の規制緩和で政府に届けて税金を払えれば誰でも酒造が出来るようになっている。江戸時代は造り酒屋の株がないと酒造業ができなかった。こうしてようやく飲み放題が出来るようになったんです

posted at 08:45:23


10月10日のツイート

$
0
0

RT @dragoner_JP: ノーベル賞受賞で早川書房の営業体制が明らかになっているけど、未だFAX2台、電話注文な上、それをExcel2007(明日全サポートが終了する)で入力しているとか書かれると、早川みたいなそれなりに大きいとこでも……となってまう……

posted at 01:12:32

RT @3lion_anime: アニメ「3月のライオン」第2シリーズ最新PV公開!YUKIさんのOPテーマ「フラッグを立てろ」の音源は初解禁!Brian the SunさんのEDテーマ「カフネ」もお聴きいただけます♪ www.youtube.com/watch?v=xw6jLp… 3lion-anime.com

posted at 01:23:17

RT @asumithi: でも予告を回避したとしても、予告を見たメディアや人が予告編で描かれたことに言及して、それをネタバレだと騒ごうものなら「公式の情報だろ!文句言うな!ネタバレ警察だ!ネタバレ警察が出たぞー!」と揶揄され石を投げられ、この街じゃ二度とまともな職にありつけなくなるんでしょ?>被害誇大妄想

posted at 02:07:36

RT @tomoshibi6o6o: えっっっ 「カタルーニャ政府が独立を宣言したら首相を処刑する」声明を出したの もうこれ内戦じゃん

posted at 02:22:10

RT @tomoshibi6o6o: @JoseSighelP 補足ありがとうございます…! いずれにしても遠回しに比喩してるってことになりますよね…

posted at 02:22:18

有名な視聴者クレームネタでは、テレビ版「寅さん」最終回で、沖縄でハブにかまれた車寅次郎が死んだ時は、それほどの反響がある番組ではなかったのにジ..「「最近のラノベっていうか「なろう系」というらしいですが(略)強敵が出てきてピ..」togetter.com/li/1159184#c42…

posted at 03:03:51

.@kasuga391 さんのコメント「むしろ主人公がピンチになったり挫折すると読者から抗議の手紙が殺到するなんて、作者冥利に尽きるんじゃないですかね。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1159184#c42…

posted at 03:04:37

.@kasuga391 さんのコメント「昔、寄生獣でミギーが新一から分離した時に「ミギーを殺すな! もしミギーを殺したらこの漫画もう読まない!」という読者のお便りが寄せら..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1159184#c42…

posted at 03:04:48

RT @haruyamabot: 力道山「このクソガキどもがァ!!」 義浩「ギャ!」 光雄「ゲッ!」 力道山「一体どうやって詫びる気だッ、エッ!?」 ドガッ ガッ(怒りのストンピング) 義浩「ハ・・・ ハイッ 死んでお詫びします!」 光雄「ボ・・・ボクも・・・・・・・・・死んでお詫びを!」

posted at 03:11:16

RT @haruyamabot: せっかくさ、男同士が逢ってコーヒー一杯で別れるなんざ水臭いじゃないの ふぐチリで熱カンをキュッなんてどー?(ユセフ・トルコ)

posted at 03:11:37

RT @haruyamabot: 警官A「コラッ、その親指の傷はどうした!? 故意に歯で噛み破った傷だな! 病院送りになり、楽(ラク)しようたって、フン、そーは問屋が卸さんぞッ」 警官B「そッ、そうじゃない 独房の中を見ろ! 壁に血書が!!」 pic.twitter.com/FiFjDWNs8q

posted at 03:12:46

これ重要なのでメモ代わりにブクマ。「神と私の間にどんな組織もない。神の法に反しているかいないかを裁けるのは神のみだ」→だがそれは実質アナキズムになるのではないか?と。これは聞いてみたい論点 / “この理論が正しければ法の運用さえ…” htn.to/eYAY5Bpckqa

posted at 03:45:50

感想書いてます(d.hatena.ne.jp/gryphon/201710…)/【問】とある落語家が語った「除夜の鐘がうるさいなんて奴は日本から出て行け」は? 豚舎が悪臭ゆえに郊外移転を余儀なくされたのは? / “志賀雄太さんのツイート: "…” htn.to/2P1hkZbodud

posted at 03:54:30

RT @flashoman: これが先進国か pic.twitter.com/1V67nTUpJ8

posted at 03:59:19

ここは、昨日話題になったことを受けて掲載した、過去記事からの抜粋版です。d.hatena.ne.jp/gryphon/201604… が、昨年書いたこの記事の完全版。 / “ドイツでの「保育園の騒音は騒音ではないと定義する」って”解決”法、評…” htn.to/fcXiau

posted at 04:01:34

RT @ko8ya4: 東武動物公園 イベントで動いてるぺスターを見てびっくり。 pic.twitter.com/oxYgvZcUIA

posted at 04:04:08

RT @ramonbookprj: カタルーニャ独立反対のデモに参加したノーベル賞作家のバルガス=リョサはスピーチの中で「カタルーニャ州大統領プッチダモンはクーデタ支持者」と発言した。右派勢力は独立を巡る住民投票をクーデタと位置付けて独立派政党の非合法化まで狙ってる。www.publico.pt/2017/10/08/mun…

posted at 04:04:42

RT @3429311: ザ・ノンフィクション 見逃せない・・・ pic.twitter.com/mzRqoPCkwG

posted at 04:05:23

RT @okomeeeen: イタリア旅行で出会った人たち実録(アモーレ溢れすぎ案件) イタリアの人々代打:くるん兄弟 pic.twitter.com/rjFWLtv29F

posted at 04:06:12

RT @okomeeeen: ようこそ天使様事件概要 twitter.com/okomeeeen/stat…

posted at 04:08:22

RT @tiano_19: @okomeeeen ナチュラルに会話してらっしゃるの凄いです!!カタコトでもサラッとキザなこと言えるイタリア人のポテンシャル計り知れない...!! また素敵なレポ楽しみにしてます😊✨

posted at 04:08:28

RT @bakagane: ジャレド・ダイアモンド『昨日までの世界』第9章『デンキウナギが教える宗教の発展』が、さすがのジャレド節であります。最初に「え?」と読者の脳を揺さぶった後、宗教を定義する難しさを読者と同調させた上で(ここで同調に失敗すると読者の興味がそれる)持論を述べる流れは、お見事の一言。

posted at 04:08:44

RT @payatypayan: @masurakusuo 自問の大切さは、論を待たず賛同します。 僭越ですが古田さんにも「あなたがどれだけゲイの人々を知っているのか。自分の知る”彼ら”が一面的で、実際には多様な考えを持つ人がおり、今回の件に過剰に反応しない人も多い可能性がないか」と自問を続けて頂ればと思います。大切な事だと思いますので。

posted at 04:09:25

RT @oscarnoyukue: 「ブレードランナー 2049」が全米興行で大コケ、という報をちらほら目にしますが、決してそんなことはありません。全米の10月興行は月別に言えば年間ワースト3の“不入り月”で、さらに上映回数の制限される2時間43分という長尺でありながらOP興収3100万ドル超はむしろ大健闘かと。 pic.twitter.com/e4UWSbDoy3

posted at 04:09:53

RT @oscarnoyukue: (承前)また、グローバル興行では45ヶ国で初登場1位、その総興収は5000万ドルを超えています。もちろん、製作費1.5億ドルをかけた超大作だけに損益分岐点のハードルは高いですが、それを承知で前作のようにその後100年通用する映画を作ろうとした製作陣の覚悟を全力で支持します。 pic.twitter.com/4gNsPe2c91

posted at 04:09:56

RT @oscarnoyukue: 「パシフィック・リム」続編「Pacific Rim: Uprising」予告編。ペントコスト司令官の息子ジェイクが新型イェーガーを操り巨大KAIJUたちと対峙する。イェーガー対イェーガーの死闘も。3月23日全米公開。pic.twitter.com/uqRvgphWhF

posted at 04:10:10

以前twitterで少し調査?をやってたので、あの人かなと思ったらやはり神田大介記者@kanda_daisuke の記事。 / “イスラム女性、ヒジャブでコスプレ 戒律逆手に装い巧み:朝日新聞デジタル” htn.to/kGcbYL

posted at 04:14:33

@hayakawa2600 このテーマを敷衍して短編に仕立てた藤子・F・不二雄の「マイ・シェルター」という作品があります。ご存知かもしれませんが参考まで。 twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 04:19:06

"「叫ばないで!Älä kilju(アラキリユ)」と言って止めさせている。長男が保育園に通い始めた時、初めてこう光景を見て驚いていたら「ああいう声は嫌よねぇ、耳がキーンとなるもの」と保育士が眉をしかめて寄ってきた / “フィンラ…” htn.to/qfAm26

posted at 04:22:02

RT @SakyoLibrary: 小松左京『日本沈没』初の上下一体版電子書籍は、地殻変動マップやカラー図版で物語を補完し、最終章の未採用草稿や海外取材メモなどの特典画像も多数掲載。 迫力ある表紙は、生賴範義先生が1973年12月、少年マガジン51号に「日本が消える日」として描いたものです。 goo.gl/6RbXwv pic.twitter.com/lECw0nYNmR

posted at 04:37:19

RT @doatease2313: 共産党が、選挙に候補者立てるのは、党勢調査の側面が大きく、比例票掘り起こしは、その後にきた効果。いくつかの経験値から共闘でも比例票は確保できるとわかったのだろうなぁ。

posted at 04:37:43

@doatease2313 本来は「それじゃ論理的整合性がないでしょ」とメディアが突っ込むべきだったのに、それができず政治家にやられてしまったと悔しがるべきところ。 twitter.com/doatease2313/s…

posted at 04:39:17

RT @takumi_itabashi: これはちょっと酷な評価ではないでしょうか。たしかにメルケルは「風見鶏」的な政治家ですが、「上限20万人」についてはCSUが昨年からずっと強く主張してきたことであり、CDU内にも賛同者が多かった。そうしたなか、ずいぶんとメルケルは(珍しく)孤独にふんばっていたと思います。 twitter.com/ToruKumagai/st…

posted at 09:20:19

RT @ToruKumagai: CDUとCSUは、毎年ドイツに受け入れる難民の数を20万人に制限することで合意。メルケル氏は2015年秋に「憲法が保障する亡命申請権に上限はない」と言っていたが、総選挙での極右の躍進に恐れをなして、あっという間に前言を翻した。風見鶏メルケル。 pic.twitter.com/3c8xf9oIs5

posted at 09:20:33

RT @haruyamabot: 同性愛、すなわちホモっぽい性犯罪が起こるとですな、まず刑事は犯人捜しの標的(タ-ゲット)としてボディビルのジムを洗うそーですな! つまり一見、筋肉隆々のマッスルマンにこそ、ざっくばらんな話がオカマが多い!(春山の事件を取材するトップ屋)

posted at 09:20:53

@fullkichi2 やられたレイ・ボーグが 『自分でもこれはクールだなと思った。もちろん、技を食らうことは全然クールじゃないけどさ。』 twitter.com/omasukifight/s…

posted at 09:24:03

@tsuisoku 実にもう、スケールの小さい攻防 twitter.com/tsuisoku/statu…

posted at 09:25:30

RT @gryphonjapan: @tsuisoku 実にもう、スケールの小さい攻防 twitter.com/tsuisoku/statu…

posted at 09:25:34

RT @C4Dbeginner: ジェレミー・リンはさらに丁寧な長文をサイトに書いていて、文化の盗用問題、ハリウッド文化のことなど多くの論点をまとめた素晴らしい文章なんだよね。3年36億のスター選手なんだけど、まるで思慮深い作家やジャーナリストが書いたように見事な文章。www.theplayerstribune.com/jeremy-lin-bro… twitter.com/QB_MARUYA/stat…

posted at 09:34:07

RT @QB_MARUYA: 台湾系米人NBA選手ジェレミー・リンのドレッドを、元NBAのケニオン・マーティンが「黒人になりたいのはわかるが、お前の名字はリンだろ?」と揶揄。 リンは「私の髪型も貴男の漢字タトゥーも、互いの文化への敬意でしょう」と、やんわりと。 nextshark.com/jeremy-lin-get… pic.twitter.com/fmXx2O8XqI

posted at 09:34:11

@QB_MARUYA @C4Dbeginner 「文化の盗用」論じたいが、「互いの文化への敬意だよ」でだいたい返せる。 twitter.com/QB_MARUYA/stat… togetter.com/li/1083329 に追加しとこう。

posted at 09:35:57

過去記事を読者の人が紹介してくれて自分も思い出した。 本当にあったら日本の党首討論報道に導入してくれ。 やっぱりまだ確実ではないのかな… 「微表情」とは?…声や表情分析で嘘を100%見破るのは結構Ai・ビッグデータ的に可能? - d.hatena.ne.jp/gryphon/201604…

posted at 09:44:45

詳しい人が考え抜いた分析より、ふだんは興味のない人の語る、めっちゃ表層的なイメージのほうが結果につながる気がする。今後もそういう層を探して聞いてみよう / “【メモ】政治にほとんど興味のない「THE 庶民」的な人がざっと見た各党…” htn.to/LWRRN2

posted at 09:46:45

RT @misawa_homes: 展示場イベント“50th MISAWA Anniversary Fair”開催。展示場へご来場された方にはミッフィーグッズをプレゼント。 Web上でミッフィーぬりえも同時開催。週末の10月7~9日、14・15日は展示場に行こう! cards.twitter.com/cards/18ce54hf…

posted at 09:51:52

RT @sekaneko13: 中学のときに眉毛を全剃りして以来、今でも眉毛が全然生えてきません、眉毛は大切に! pic.twitter.com/RxqJLkSEfw

posted at 09:52:33

RT @umiusi45: 日本の漫画やアニメは、だいたい高校生主人公。その一方タレントはだいたい20歳過ぎで、下手したら30歳近く。。。。。 このギャップを解消し無いことには「実写化に伴う違和感」は取り除かれない。 有名タレントを並べた「怪獣総進撃」映画は、その時は儲かるものの、後世に残らない。 twitter.com/nijiiro_movie/…

posted at 09:55:08

RT @ya_onogi: アウトレイジ見たから映画の話したいと思って美容師さんに聞いたら「人が死ぬ映画は見ない。お金払ってなぜ辛い思いを」と言われ、自分が最近見たのワンダーウーマン→ダンケルク→新感染→アウトレイジで人死にすぎだった。7200円で1000人くらい?劇中死んでるし3000人くらいゾンビ(体感

posted at 10:32:17

RT @redman_1: パトレイバー漫画版読み返してんだけどやっぱり面白いね : ろぼ速VIP blog.livedoor.jp/robosoku/archi… 風邪薬の喩え話とか子供を踊らせる悪い大人とか、「携帯電話が無い」以外はそのまま現代でも通じるよなぁ

posted at 10:36:21

RT @motoken_tw: 自衛隊は必要だが現行憲法上違憲だと言うなら、憲法を(必要性の範囲内で)変えるというのが普通の法律家の考え方。 twitter.com/japanesepatrio…

posted at 10:37:23

10月11日のツイート

$
0
0

RT @majan_saitou: 金泰泳氏が代表を務める大阪のジムが突然の閉鎖 nakatsugym.blog.fc2.com 2017年9月22日 通告がまったくないまま突然の閉鎖。玄関には大阪地方裁判所の執行官名義の「建物明渡等請求事件判決に基づく家屋明渡の強制執行」の内容の案内が貼られる。

posted at 00:13:48

@C4Dbeginner 「cdbが」 「青識亜論と」 「入れ替わってる~?」(※「君の名は」風に) twitter.com/C4Dbeginner/st… 「表現に線を引くのってほんと難しいんですよ」 「どこからが悪意なのかっておそらく線の引きようがない」 「下手に制度化するとそれこそ全ての表現が狩られうる」

posted at 07:51:06

RT @gryphonjapan: @C4Dbeginner 「cdbが」 「青識亜論と」 「入れ替わってる~?」(※「君の名は」風に) twitter.com/C4Dbeginner/st… 「表現に線を引くのってほんと難しいんですよ」 「どこからが悪意なのかっておそらく線の引きようがない」 「下手に制度化するとそれこそ全ての表現が狩られうる」

posted at 07:51:12

@Yasu9412 「ジャッジできるのは信仰できる人のみ」ってのもおかしいんですよ 例えばキリスト原理主義者や幸福の科学の言動や教義を、町山智浩氏や米本和広氏ら多く人々が突っ込んでるでしょ

posted at 07:56:57

RT @gentledog: 「え、何それ? あの二人考えたのって同じ人なの!?」と思ったらマジだったので、三重県の吉田剛くん凄いな……。 pic.twitter.com/Lwr2Ci7JuQ

posted at 08:20:28

RT @GehasstTag: @gentledog 中学の時の部活の顧問がカレークックとティーバッグマンの考案者でした。 FF外から失礼しました。

posted at 08:20:41

RT @gentledog: @GehasstTag でしたら先生、今頃大喜びじゃないですか……。お会いになる機会がございましたら、ティーバッグマン大変カッコよかったですとお伝えください。

posted at 08:21:40

RT @GehasstTag: @gentledog めっちゃ自慢してました、授業中に♪ ダメな教師です(汗

posted at 08:21:43

@GehasstTag @gentledog 【メモ】個人的に「キン肉マン超人考案者のその後」を探しておりましたが、カレクックとティーバックマン考案者はその後、中学教師になられたそうです。 最近、この二人が大活躍するのをどう思われているのでしょうか… twitter.com/GehasstTag/sta…

posted at 08:23:20

@GehasstTag @gentledog どこかのメディア(昭和40年男@s40otokoとか)が彼とうまく連絡をとって、(教員ってそれなりに判る手段はあるし)「あの超人考案者、キン肉マンでの30年ぶりの活躍に感涙」みたいなインタビュー記事を載っけてほしいものだ twitter.com/GehasstTag/sta…

posted at 08:27:50

合わせてこすぎ @_kosugi さん情報を 『 御本人ではないですが www.pixiv.net/member_illust.…』 このピクシブの方のお兄さんがネプチューンマンの原型「イチバンマスク」考案者 はがきに「ハンセンとブロディとホーガンを合わせた」と書いてあったの覚えてる(笑)

posted at 08:30:58

RT @gentledog: キン肉マン、おそらく世界中の漫画家が頭を悩ませているだろうキャラクターデザインを、読者に外注するという世界一効率的なシステムを採用しているんですが、一発ネタの使い捨てキャラならともかく、小学生が考えたキャラをメインにして何十年も漫画を描き続けるって並の漫画家じゃできないよな……。

posted at 08:33:06

@gentledog @GehasstTag さんらのやり取りや@_kosugi さんの情報で「超人を考案した少年たちのその後」という話を..「「キン肉マン」で、まさかのカナディアンマン大活躍!「馬鹿にしててごめん」「考..」togetter.com/li/1157166#c42…

posted at 08:35:06

RT @makotoyukimura: 実はボクは「猿の惑星 聖戦記」をもう観ているのだ。前に試写会に行って。 すごいよCG、もうね、そういう猿がいるんだーとしか思えない。「類人猿募集 条件:手話が出来て台本読める方。英語喋れる方優遇」ってゆー求人で集まった類人猿俳優200人で撮ったんだきっと。

posted at 08:35:49

RT @dokuninjin_blue: 漫画はその戦争論とはだしのゲンしかなかったので、結構人気だったのを覚えています。そのせいかどうなのか、一週間もすると、「この本は思想的毒性が強いので、隣の本(左翼っぽい歴史本)を読んで解毒してください」という張り紙が張られていたのには笑いました。

posted at 08:50:25

kinpy.livedoor.biz/archives/52194…経由で。2013年9月10日の記事か。…でも、小沢一郎評価の変化を見れば、これぐらい全然大丈夫よ!(笑) / “民主・枝野氏が「改憲私案」/集団的自衛権行使・多国籍軍参加容認” htn.to/HHFsjM

posted at 08:55:00

RT @RyoUchida_RIRIS: ついに,組み体操事故の大幅減が明らかになりました! 毎年8,000件台だったのが,一気に5,000件台に!! 文科省の通知文と各自治体の対策が効いた☆ ▼組み体操でのけが 見直しで30%以上減少 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017… pic.twitter.com/sFwSCvHrvW

posted at 09:02:08

RT @gentledog: 吉田先生が今も現役で教師を続けていて、今も生徒たちに自慢していたら凄く素敵だな……。

posted at 09:21:00

RT @MaedaPoliSci: www.yomiuri.co.jp/election/shugi… 総選挙で大差の結果が出ることを、この記事のように「小選挙区制のため」とするのは単純すぎる。それだけじゃない。05→09→12の変動を見ると、得票率の変化自体が、諸外国に比べて極端に大きい。浮動票の割合が日本は世界でも稀なほど大きい。

posted at 09:29:15

@MaedaPoliSci 良くも悪くも政党の党員が少ないし、いてもお付き合いや義理で名目で入ってるだけって人も多いものなあ twitter.com/MaedaPoliSci/s…

posted at 09:30:12

RT @zenjiro2: ジェニファーとクリプラの「悪口合戦」相手をより動揺させた方が勝ち(元動画youtu.be/ETpiA8ych30) 日本語字幕つけたやつ 全体版その① ジェニファーのドSっぷりがすごい、クリプラも口が達者なはずなのに、完全に彼女に攻められまくってるww pic.twitter.com/7JzcBUQjw3

posted at 09:31:12

RT @zenjiro2: ジェニファーとクリプラの「悪口合戦」相手をより動揺させた方が勝ち(元動画youtu.be/ETpiA8ych30 ) 日本語字幕つけたやつ 全体版その② ジェニファーに押されて防戦一方だったクリプラ『ロープ際に追い詰められた』ところで最後に反撃!つかその話もっと詳しくww pic.twitter.com/RrWLKxgK9j

posted at 09:31:16

ささやかな、ささやかな「歴史」の記録。でもこんなんでも記録しておかないと、時代の流れに再び埋もれていく。 / “「キン肉マン」で、「ぼくの考えた超人」が採用された子どもたちの、その後。人に、歴史あり・・・・・ - 見えない道場本舗” htn.to/Dm26Bk

posted at 09:36:03

RT @QueelJp: 「髙田延彦vsヒクソン・グレイシー」が行われてから20年。 記念すべき年に幻冬舎より12月13日に書籍「プライド」が発売決定‼️ PRIDE.1の知られざる物語を克明に描いたノンフィクション作品です。 www.gentosha.jp/articles/-/8844 pic.twitter.com/cFDSwPKIcS

posted at 09:36:14

RT @nobu_sakakibara: 皆さん「RIZIN 2017 in FUKUOKA-秋の陣-」がいよいよ5日後に迫りました。アトラクションタイムで何をするのか?気になってる事と思います。実はこの時間を利用して、ある特別な思い出深い映像を来場してくれた方のみ限定公開します! 何を流すかは当日のお楽しみです。 pic.twitter.com/oUeRyM2h2R

posted at 09:36:54

@nobu_sakakibara @Rennoka …もし藤谷美和子だったら、トラウマなんだが。 twitter.com/nobu_sakakibar… 「ある特別な思い出深い映像を」

posted at 09:37:41

RT @gryphonjapan: @nobu_sakakibara @Rennoka …もし藤谷美和子だったら、トラウマなんだが。 twitter.com/nobu_sakakibar… 「ある特別な思い出深い映像を」

posted at 09:37:47

RT @elgato72717373: ようやく主役のうちの1人が登場。 pic.twitter.com/zXLlQZqR2b

posted at 09:41:51

RT @elgato72717373: 千里の道も一歩から。今日から書き下ろしにとっかかります。 pic.twitter.com/4T4SrELWaW

posted at 09:42:17

RT @elgato72717373: 2万字突破。なのにまだ第1章が終わってない。大丈夫か、俺。 pic.twitter.com/Y8wqPyz3xp

posted at 09:42:30

RT @elgato72717373: 3万字突破。ゴールってどこ? pic.twitter.com/DJPpbepyID

posted at 09:42:38

RT @Shueisha_int: ヒクソン・グレイシーVS髙田延彦の戦いの真実に迫る一冊、『プロレスが死んだ日。』の著者、近藤隆夫さんによる特別寄稿が「週刊プレイボーイ」10/23号に掲載されています。ヒクソン・グレイシーインタビュー、是非ご一読下さい! #ヒクソン #髙田延彦 #プロレス pic.twitter.com/hJg254JrT0

posted at 09:48:26

読者としては、コンスタントに出てほしいんだけど、節目の時に集中しちゃうんだよなあ。でも出ないよりはマシ。出版界で、ここはまだ「売れる」って判断されてるわけだから。 / “PRIDE-1、高田vsヒクソン20年で、書籍やムックも続…” htn.to/LxLShs

posted at 09:57:14

RT @GONG_KAKUTOGI: 「髙田延彦vs.ヒクソン・グレイシー」から20年。2017年12月13日『プライド』(金子達仁・幻冬舎)発売。www.gentosha.jp/articles/-/8844

posted at 09:58:30

RT @gentoshap: 2017年12月13日発売!『プライド』特設サイト<プライド>金子達仁 www.gentosha.jp/articles/-/8844

posted at 09:58:35

RT @kerotaka: 【PRIDE20周年記念復刻企画】「高田延彦はロープ掴み禁止をなぜ知らなかったのか」 ch.nicovideo.jp/dropkick/bloma… #blomaga サッカーも好きな人間として、金子達仁は信用出来ないんだよなあ。

posted at 09:58:49

RT @siouxsie7_k: →武器を密輸しようとした北朝鮮貨物船「ジェスン」号は16年7月23日に海州港を出て、8月11日にエジプト領海で摘発。この事実を国連対北朝鮮制裁委員会は今年2月に専門家パネルの報告書で明らかにした。 なお米国はさらに、別の不審な北朝鮮貨物船4隻を追加調査した上で対北制裁委に諮る。 twitter.com/yonhaptweet/st…

posted at 09:59:26

RT @siouxsie7_k: 聯合ニュースより。国連安保理の対北朝鮮制裁委員会は、禁止品を輸送した北朝鮮貨物船4隻をブラックリストに載せ、国連加盟国に入港禁止を義務付けた。 ロイターはこの中に、鉄鉱石2千トンの下にグレネード弾3万個を隠してエジプト当局に摘発されたカンボジア船籍の貨物船も含まれると報じた。→ twitter.com/yonhaptweet/st…

posted at 09:59:38

以前も書いたネタだが「投票率が低かった」が批判のよりどころになるなら、棄権は意味があることに(笑)“投票率は戦後最低の52.66%で、自民党の小選挙区での得票率は48.1%…有権者の4分の1程度の支持” / “(社説)衆院選 安…” htn.to/Fi7sxj

posted at 10:14:33

@tennteke まあ、こういう題材になるぐらいには愛されています(笑) www.comico.jp/articleList.nh…

posted at 10:51:36

RT @tennteke: 録画してたNHK の「眩~北斎の娘」見てるんだけど、葛飾北斎は現代でも「凄い!」という人が多いけど、滝沢馬琴を「凄い!」という人ってどれくらいいるんだろう?設定とか長編といった構成でなく、せめて現代語訳はどれだけ現代人に愛されているんだろうか?

posted at 10:51:40

RT @gryphonjapan: @tennteke まあ、こういう題材になるぐらいには愛されています(笑) www.comico.jp/articleList.nh…

posted at 10:51:43

RT @tennteke: @azukiglg @HOPEL1GHT 白票は、結果的に当選した人に「今回はお前にやらせるけど、何かあったら次は別の人に投票するからな」という無言の「政治にyes」で、「次」を見通している行為です。何故か「条件付き賛否」というものが理解できない人がいるようで(自民党のTPP条件付き反対が絶対反対に誤解されているとか)

posted at 10:53:02

子供の虐待を見逃さない社会は、誤解による誤爆の通報を恐れない社会でもある。全てのことに言える話だけど。 / “「警察呼びますよ」 生後4ヶ月の子供の夜泣きにマンションの別フロアの住人から苦情ポストが来た… - Togetterま…” htn.to/Hh69Whqt7

posted at 12:37:53

大東亜共栄圏のための理想を追求する青年将校と、エゴイスティックで俗物的な小悪党の古参兵を対比させて、前者のほうをラスボス扱いって作劇は以前からあったがなあ。というかこの作品は面白そうね / “浅間山荘と児童虐待──漫画『刻刻』に…” htn.to/LPnTxN

posted at 14:17:17

RT @shunkannews: 上野動物園の赤ちゃんパンダ「シャンシャン」が生後4ヶ月 つかまり立ちができるように|BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/animal/1011/bl… pic.twitter.com/BozHyy0fsf

posted at 14:22:20

10月12日のツイート

$
0
0

RT @pandaful_world: 水没事故などで明らかになっているように、自動車のガラスは素手で殴ったくらいでは簡単には割れません。煽り運転に遭遇した場合は、まずドアを施錠すること。やむを得ず停車した場合でも決してドアロックを解除せず、車外に出ないこと。すぐに110番通報すること。これが原則です。

posted at 00:05:10

RT @yohsuken: 漫画家になる前はゲーセン店員だった経験から個人的に言うと、注意されてキレる人ってその個人ではなく「仲間(彼女)の前で恥をかかされた」ことにキレてることが多いんですよね。だからそれを挽回するため過剰な暴力で相手に反撃するという。先生蹴った生徒も高速で事故起こさせた件もそうかもと。

posted at 00:06:04

RT @IoryHamon: 「誤って」というレベルじゃない気がする #ntv pic.twitter.com/KLfJKdYDwv

posted at 00:06:59

RT @fuchu_no_genki: 若狭氏がニタニタしていられるのも今のうちではないでしょうか。選挙後、民進党出身議員が多数を占める希望の党の中でニタニタできるでしょうか。民進党はアタフタせずに希望の党を飲み込んでしまったほうがよいと思います。 twitter.com/jcpyamashita/s…

posted at 00:12:44

@fuchu_no_genki 実際の話、希望の党は選挙が終わって議員がそれなりに選出された後、党内民主主義の中で「旧民進党派」に勝てるのかね? 小池氏や若狭氏に100票ほど持たせる党規約でも作らない限り、党内のあらゆる人事や意思決定は旧民進派が多数になるだろ twitter.com/fuchu_no_genki…

posted at 00:14:33

RT @gryphonjapan: @fuchu_no_genki 実際の話、希望の党は選挙が終わって議員がそれなりに選出された後、党内民主主義の中で「旧民進党派」に勝てるのかね? 小池氏や若狭氏に100票ほど持たせる党規約でも作らない限り、党内のあらゆる人事や意思決定は旧民進派が多数になるだろ twitter.com/fuchu_no_genki…

posted at 00:14:38

「私はシャルリー」ja.wikipedia.org/wiki/Je_suis_C…に続いて「私はFGO」で。(いや、問題点..「「軽視するべきではありません」FGOのキャラクター設定にヒンズー教徒が批判」togetter.com/li/1159980#c42…

posted at 00:22:10

まあ、「池」にはまったら必死で「枝」をつかむ人も、なんとか「岸」にあがろうという人もいるでしょう(巧いこと言った) / “「リベラルはむしろ自民内政変に期待し、岸田派(だけ)を応援する方法がある」との策を聞いたので紹介しときます…” htn.to/zwbXwMWdxi

posted at 01:04:15

RT @chutoislam: アメリカはイドリブでトルコが旧ヌスラ戦線と戦うことを支持しているようなんだが、それを「クルド」に読み替えるのね。Pentagon supports Turkey-led Idlib operation in Syria sabahdai.ly/KdEnQz

posted at 01:07:25

@Yasu9412 (1)自分、統一教会やエホバの証人の教義を「元の聖書とかけ離れてる」って話も含めよく語るけど、その前提で「聖書」を信じてるかっていうと、これが信じてないんですよね。水戸学が朱子学とどう違うかも、朱子学を信じず語ってる(笑)。 それが何かの問題になるとは、1㎜も思ってないのですが。

posted at 01:39:06

@Yasu9412 @Yupechika それらの活動や流行も、それなりにウォッチし承知してるのですが、ポケモンがハラムになったり「目鼻や頭を備えた人の似姿」(あっ)はダメだとして雪だるますら禁止な例もありましてね。むろん、教義で統一見解を出せないのが良くも悪くもイスラームです。ただ、そういう見解も十分話題にしていい。

posted at 01:47:02

RT @zamamiyagarei: 「自民と希望は同じ」 っていう荒すぎるキャンペーンは功を奏して自公300議席の予想。言えばいうほど自民が得をする。 自民議員が「希望は自民より右」とキャンペーンをうち、左派やリベラルがそれに感化される。 なんじゃそら??? そんな荒い選挙やりたいの???

posted at 02:21:29

RT @KS_1013: シンガポールの元外務次官のWPへの寄稿。北朝鮮の核を抑止するためにはアメリカの拡大抑止はデカップリングにより機能せず、日韓の核武装を招くとの見立て。日本はこの事態に備えて原子力技術を蓄積してきたとも述べている。典型的な核ドミノ論。 wapo.st/2zcl2lH?tid=ss…

posted at 02:21:44

RT @toronei: こういうのをきちんと報道しない、世間に認知させないからマスコミは色々言われるんだよな。>学校を休む権利とは、今年の初頭(2017年2月)に施行された「教育機会確保法」に明記され、法律で認められた権利なのだ。 htn.to/dke7fA

posted at 02:22:18

RT @kei_nakazawa: 名指しはやめようと思ってたいけど。お皿洗ってたら妙に腹がたってきた。こんどの選挙で棄権を呼びかけている東浩紀は、お膳の上に僕の好きなおかずがないよぉ~とごねるただのドラ息子。言っちゃった。

posted at 02:22:26

RT @semimaruP: またシヴァ派であるか、あそこは他にも何か言うてたよな…。うちらだと、お大師さん出てきてもヤイヤイ言わんが弱キャラだったら文句言うくらいか。パールヴァティめっちゃ強キャラだしええやんとは思うがサーヴァントがアカンかったか。 pic.twitter.com/USLM9gfueo

posted at 02:22:42

@mayan1969 @tsukasafumio 豆を煮て以て羹と作し 支を漉して以て汁と爲す 稘(まめがら)は釜の下に在りて燃え 豆は釜の中に在りて泣く 本と是れ根を同じくして生じたるに 相煎ること何ぞ太(はなは)だ急なる twitter.com/mayan1969/stat…

posted at 02:25:10

RT @gryphonjapan: @mayan1969 @tsukasafumio 豆を煮て以て羹と作し 支を漉して以て汁と爲す 稘(まめがら)は釜の下に在りて燃え 豆は釜の中に在りて泣く 本と是れ根を同じくして生じたるに 相煎ること何ぞ太(はなは)だ急なる twitter.com/mayan1969/stat…

posted at 02:25:59

RT @rizin_STAFF: 柏木です。20年前の今日歴史的な一戦が行われました。恥ずかしながら私はその試合を生で見る事はありませんでした。今考えると、歴史的一戦を戦った両者もすごいのですが、それを実現させた榊原実行委員長が当時、今の私よりも若かったという事が衝撃です。本当にすごい事だと思います。

posted at 02:27:00

RT @77babel01: #ウインクの日 横光キャラのウインク絵は結構あって選びきれぬので 普段しなさそうな山野を貼る。 山野のたまにこういう人をおちょくった仕草が好き。局長達相手だと信頼してる表れもある…かも知れん(原作無視解釈) 銀鈴「…この子可愛いから堕としたろ!💫」 #横山光輝 pic.twitter.com/7uw2VVH1gY

posted at 02:27:41

「米重克洋氏(JX通信社代表)の衆院選情勢分析ツイート&質疑をまとめて読んでもらうまとめ(10/7~)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1160110

posted at 02:35:48

@kyoneshige 氏はじめ各氏に多謝(アカウントは前文の欄に)。誰でも編集可能です「米重克洋氏(JX通信社代表)の衆院選情勢分析ツイート&質疑をまとめて読んでもらうまとめ(10/7~)」 togetter.com/li/1160110

posted at 02:38:25

10月13日のツイート

$
0
0

RT @kamedatoshitaka: ちなみに、こういう尊氏自筆レター(専門用語で「御内書」といいます)が激増するのも観応の擾乱期みたいですね。地方武士からしたら、推しのアイドルから直接自筆のお手紙をもらったようなもんで、狂喜乱舞して忠誠を誓いたくなるでしょうね。 >RT

posted at 01:34:02

RT @Lev1026: 津田と東が見分けが付かないとお嘆きの貴兄に、敢えて二人の髪型を入れ替えてみました。結論:津田くんは髪色戻した方が少しだけ好感度上がるぞ。あずまんは何をやっても手遅れ。 pic.twitter.com/aQvfYb5iTW

posted at 01:38:06

RT @678mpth: 「選挙棄権」の東浩紀が「最近、津田大介に似てるな。」と思ったら、ちょっとどっちがどっちかわからないレベルになってた。 pic.twitter.com/K4lSa5RXnu

posted at 01:38:11

RT @hide_luxe: カタルーニャ州首相 「カタルーニャは共和制の独立国家となる権利を得た」 独立支持派 「うぉおお!!!(大歓喜)」 カタルーニャ州首相 「…(そのうえで)独立宣言の効力を数週間差し止める」 独立支持派 「えぇぇぇ……(大落胆)」 表情のコントラスト、凄い。 pic.twitter.com/lbtf29Aejc

posted at 01:38:24

RT @FDS12DVA: 東名高速で起きた走行妨害が原因で発生した死亡事故に関して強く言いたい事。 それは、警察が「あおり運転や危険運転については、衝突による損害等が無くとも、ドライブレコーダー等の証拠があれば積極的に取締る」というコメントを発表して欲しいという事。 相当な抑止力になるはずなのに。

posted at 01:38:41

RT @Conscript1942: ドイツ人かな? pic.twitter.com/RiEudAYDoU

posted at 01:39:48

@kaoruww @Conscript1942 大事なのは結果じゃないんだ 一歩踏み出す勇気 (同案多数) twitter.com/kaoruww/status…

posted at 01:41:18

いや、1枚にまとめたが、誰が誰よ? RT @678mpth 「選挙棄権」の東浩紀が「最近、津田大介に似てるな。」と思ったら、ちょっとどっちがどっちかわからないレベルになってた/ @Lev1026 津田と東が見分けが付かないとお嘆きの貴兄に、敢えて二人の髪型を入れ替えてみました pic.twitter.com/TJvTWdrXlv

posted at 01:52:50

サムネイルを変えました(わざわざ言わんでいい)。「東浩紀さんの「棄権」論に対する反応、賛否両論」togetter.com/li/1160144#c42…

posted at 01:54:04

RT @spa_inquisition: いやあ、すげえ、すごすぎるわ。アベニクシーな人達もこれは批判しといた方がええぞ pic.twitter.com/LT7zLgBWoA

posted at 01:56:29

@spa_inquisition 兵頭正俊さんもこれで、有料メルマガで信奉者を囲い込んで言論をマネタイズできるネット界の勝ち組なんだけど、 それより何よりメルマガのタイトルである 『兵頭正俊の優しさ出前』(有料・月水金) bit.ly/AvYMkY というネーミングが好き。

posted at 01:59:02

RT @gryphonjapan: @spa_inquisition 兵頭正俊さんもこれで、有料メルマガで信奉者を囲い込んで言論をマネタイズできるネット界の勝ち組なんだけど、 それより何よりメルマガのタイトルである 『兵頭正俊の優しさ出前』(有料・月水金) bit.ly/AvYMkY というネーミングが好き。

posted at 01:59:06

RT @nezumi32: 世論調査は、理屈のかたまりだ。質問数から、質問文の言葉遣い、なぜ繰り返しかけてくるのか、なぜ朝日は有権者人数を聞くのかーー。全て理由と理屈があり、聞いていただければ必ず、納得いただけるはずなんですが、なかなか難しくて…。 電話を使った詐欺が、社会全体への不信感を生んだと思う。

posted at 02:00:44

RT @nezumi32: 今年は明治150年です。50年前、朝日新聞は「明治100年」をテーマに世論調査をしました。当時の調査は面接式。選挙人名簿からランダムに選んだ方に、名簿の住所を訪ねて、直接、ご意見を伺いました。50年前、ランダムにいきなり訪ねたお宅で、何パーセントの方が調査に応じてくださったかー。

posted at 02:00:48

RT @nezumi32: 初対面の朝日新聞の調査員が、「世論調査です」と、いきなり家にやってきた。その調査員を家にあげ、調査にこたえてくださるーー。そんな方が、50年前の日本に何パーセントいたか。 なんと、85%の方々が協力してくださいました。 「サザエさん一家」は、日本の思い出なのかもしれません。

posted at 02:00:51

@nezumi32 実際に「世論調査って電話が来たら、まず詐欺を疑え」という呼びかけをせざるを得ない現状は、世論調査に影響を与えるかもしれない。 ルーズベルトのアレは「電話で調査をしたら、当時電話があるお金持ちの回答に偏った」だが、今の調査は「特殊詐欺も警戒しないお人よし」バイアスがかかるかも?

posted at 02:03:41

RT @siouxsie7_k: テヘラン発聯合電。アラブ首長国連邦(UAE)外務省は12日、北朝鮮の旅券所持者に対し新規のビザ発給を停止し、北朝鮮企業の事業許可を出さないと発表した。 また両国の非常駐大使も廃止するとし、大使級の外交関係を中断させる。→ www.yonhapnews.co.kr/nk/2017/10/12/…

posted at 02:04:01

@nezumi32 なんでも「選挙に行く/行った」の数字が、実際の投票率よりいつも上なので「みんな『行った』のほうがかっこいいから見栄を張るのだ」という説があったのですが「いや、来た世論調査に回答する…という段階で<律儀で几帳面>という特性が強く、そういう人は選挙にも行くからだ」という反論があり。

posted at 02:09:59

RT @nakatamasanobu: @678mpth @Sto_kra2 なんだかんだ言ってても根っこが共通だと顔も似てくるのかな。 pic.twitter.com/BpE6j3Az60

posted at 02:11:04

RT @masurakusuo: 選挙に関して、今度はオーストラリアから来ているエディターと話した。 「日本の投票率は?」 「50%ぐらい。20代だと30%以下だよ」 「将来に関心ないの?オーストラリアはほぼ100%だよ」 「罰則があるからでしょ。どうやったら投票率あげられるかな」 「罰則つくりな」 twitter.com/masurakusuo/st…

posted at 02:13:21

ちなみに東氏に集中砲火だけど、以前から自らが棄権してることや、棄権を肯定的に捉える意見を公言している有名人は結構いますよ。自分が知る限り 西部邁/呉智英/浅羽通明/押井守/ロフト..「東浩紀さんの「棄権」論に対する反応、賛否両論」togetter.com/li/1160144#c42…

posted at 02:20:17

RT @CatNewsAgency: アホですね。飛行物体が上空から墜落すると、中の人は全員死亡するんですよ。死者がいないということは、ある程度コントロールが効く状態で着地したということ。昨今の物書きもダメになりましたね。(笑) twitter.com/SatoHaruhiko/s…

posted at 02:22:28

RT @night106: @CatNewsAgency あっ消しやがったwww

posted at 02:22:31

RT @CatNewsAgency: @night106 「あっ消しやがったwww」→黙って消すと増えるんですよね。(笑) pic.twitter.com/xwNqZOR6nk

posted at 02:22:36

RT @SagamiNoriaki: ファンタジーなエルフやドワーフをアメリカの刑事ドラマ風に落とし込んだような話はあるし、そのままエルフドワーフを時代劇風に落とし込んだ話があってもいいかもしれない

posted at 02:23:33

@SagamiNoriaki 少年サンデーで西部劇の結構面白いショートギャグ漫画があるんだけど「西部劇なんて舞台、今の読者そもそも知らんのでは?ファンタジーの『勇者』にしたほうが良かったんでは?」と、他人事なのに心配してる(笑)そして心配の方向性もヘンだ(笑) twitter.com/SagamiNoriaki/…

posted at 02:26:15

RT @gryphonjapan: @SagamiNoriaki 少年サンデーで西部劇の結構面白いショートギャグ漫画があるんだけど「西部劇なんて舞台、今の読者そもそも知らんのでは?ファンタジーの『勇者』にしたほうが良かったんでは?」と、他人事なのに心配してる(笑)そして心配の方向性もヘンだ(笑) twitter.com/SagamiNoriaki/…

posted at 02:26:24

@kishaburaku @IT_K あの人、元祖棄権論者(というか実践者)のひとりだからね。

posted at 02:27:17

ちなみに東氏に集中砲火だけど、以前から自らが棄権してることや、棄権を肯定的に捉える意見を公言している有名人は結構いますよ。自分が知る限り 西部邁/呉智英/浅羽通明/中森明夫/押井..「東浩紀さんの「棄権」論に対する反応、賛否両論」togetter.com/li/1160144#c42…

posted at 02:27:58

RT @nezumi32: @gryphonjapan それも含めたもろもろの偏差要素は研究結果を元に補正しており、朝日新聞の世論調査報道は極めて正確だと、自負しております。

posted at 02:29:48

“投票日前に誰かに電話をかけるなりしてこう尋ねるのです。「今度の投票行きますか?」それだけです。「投票に行く予定ですか?」。そう尋ねるだけでその(尋ねられた)相手が投票に行く可能性は大いに高まります” / “タイラー・コーエン …” htn.to/DJaHf4M

posted at 02:31:46

@nezumi32 <選挙予想とその結果は、それ以外のすべての世論調査が正しいか間違っているかの「答え合わせ」をする、ある意味で唯一の機会でもある>と伺ったことがあります。 科学的数学的な意味のそれも含めて、すべての世論調査は興味をもって拝見しています。

posted at 02:35:47

RT @HidekiAzul: デメトリアス・ジョンソンのレイ・ボーグ戦での必殺技を90年代に披露していたヒクソン・グレイシー pic.twitter.com/WxDFua8idT

posted at 02:36:32

RT @HidekiAzul: マーク・ハントがオーストラリア大会を欠場させられる ➡ハントブチ切れる 「俺は医師から出場への許可を得ている。それにあのインタビューでは俺の言葉が間違って引用されている。呂律が回らないなんて事はないし、あんなのはジョークだ」 azulthailand.blogspot.jp/2017/10/ufc_11…

posted at 02:51:18

いや、そんなジョークを言ったら、欠場させられるって… “インタビューでは、俺の言葉が間違って引用されている。呂律が回らないなんて事はないし、あんなのはよく妻とかわすジョークに過ぎない。” / “マーク・ハントがオーストラリア大会…” htn.to/zMHujCG

posted at 02:52:31

RT @kankimura: これ間違って鴨川に来たぼっちや。 twitter.com/krym_kai/statu…

posted at 03:06:51

見えない道場本舗で「棄権」の問題について論じたり、紹介したときの記事(検索で見つかる範囲で) / “「棄権」に関する過去記事リンク集 - 見えない道場本舗” htn.to/399CoH

posted at 03:09:13

@nuuchan @m38mh5 @masurakusuo 一般的には、選挙予測での「優勢だ」という報道は、優勢とかかれた側に不利になると受け取られていますが…

posted at 03:21:08

RT @amneris84: 読売新聞の世論調査分析。内閣を「支持しない」人が多い選挙区も、複数の野党候補に票が分散して自民党候補を利する構図がはっきり。逆に野党共闘ができた選挙区は、内閣支持率が投票行動に反映しそう。小池、前原両氏の「功績」。お陰で大勝ちしそうな自民党は、両氏に勲章を上げるべきかと pic.twitter.com/WUagrxpLvX

posted at 03:27:24

@amneris84 ん?票分散が功績なら、民進―希望の合流時「希望公認で出るなら我が党の出馬は取り下げない」とした共産にも同様に勲章を差し上げないと不公平では(笑)? それでも安倍打倒を最優先に、取り下げる選択肢もあったのだから @amneris84 twitter.com/amneris84/stat…

posted at 03:27:26

RT @gryphonjapan: @amneris84 ん?票分散が功績なら、民進―希望の合流時「希望公認で出るなら我が党の出馬は取り下げない」とした共産にも同様に勲章を差し上げないと不公平では(笑)? それでも安倍打倒を最優先に、取り下げる選択肢もあったのだから @amneris84 twitter.com/amneris84/stat…

posted at 03:27:31

RT @kikunokatsunori: すみません!本当に光栄なオファーだったんですが!またお声かけください!よろしくお願いいたします! twitter.com/shu_katsumura/…

posted at 03:31:53

RT @yoshikei91: 試合オファーあり 外人とタイトルマッチか⁉︎ 決まったら見に来てね pic.twitter.com/I4uXJkbPAB

posted at 03:32:16

RT @t2ysano: 青木朋哉プロの結婚式、披露宴が終わりました。 芹沢さんからブロックされてるものの写真撮っておきました。 pic.twitter.com/bQzqNW1u2y

posted at 03:32:51

10月14日のツイート

$
0
0

RT @hisamichi: 高橋留美子と近藤ようこは新潟の高校で同じクラスの親友 それぞれ歩んだまんが道を漫画化した作が読める comip.jp/Z/cbs/c565/c52… 70年頃、女子校の漫研で彼女達が意気投合し盛り上がるのが少女漫画ではなく、ダークな劇画、池上遼一「スパイダーマン」って所、面白いです pic.twitter.com/jySmktZ5oP

posted at 01:00:13

「自伝」でなく、取材して他人のまんが道をオムニバス風にかいているのね。第9話だから、ほかのエピソードもあるか / “怪奇まんが道 第9話 近藤ようこの戸惑い” htn.to/TeJsN5

posted at 01:01:39

RT @Kurobuchi: 高橋留美子と近藤ようこが高校で同級生だったって知らなかった! twitter.com/hisamichi/stat…

posted at 01:05:13

RT @blu_kni: @kumami_ ゲストで登場した素顔のウルトラ兄弟各位は、当初は『帰ってきたウルトラマン』の第38話のように当時の隊員服で出演させるつもりであったとか。体形が変わって着られない人もいたので、そろいの衣装がしつらえられたそうです。

posted at 01:20:06

RT @kitune_udontea: @kumami_ ウルトラ6兄弟を相手にするテンペラー星人。元は25話のエンペラ星人のデザインだったらしいのですが、何故かエンペラがテンペラーになったらしい。チンパンジーのおもちゃはちょっと怖かった。知っている方も多いですが大谷博士役の竜崎勝さん(故人)は元フジTVアナの高島彩さんのお父様です。

posted at 01:20:22

RT @odendanesensei: @kumami_ セブン「ゾフィーのことなんかいいよwww」←二次創作におけるセブン、ゾフィーの不仲設定は大体これが原因www

posted at 01:20:24

RT @kitune_udontea: @kumami_ イベントサービスたっぷりの前後編。子供の時はウルトラ兄弟総出演なのでワクワクした。噂ではウルトラ兄弟を勢揃いさせるなど先に決まっていることが多くかなり制約があったらしい。でも内容も盛り沢山、突っ込みどころも満載で楽しい回だと思います。

posted at 01:20:30

RT @MasudaSyuzi: @kumami_ テンペラー星人のスーツって、巨大に見せようと頑張ったけど…なんだかなぁ ってなった感がある。

posted at 01:20:33

RT @guntra_Z: @kumami_ 実際あのバーベキュー生焼けであまり美味しくなかったそうです(笑)

posted at 01:20:38

RT @shuffle556: @kumami_ 初戦は、タロウがテンペラー星人の体内に飛び込んで、中から巨大化して倒すというかなりグロい倒し方。 でも、6兄弟の必殺光線を撃てるあたりテンペラー星人は実際スゴイツヨイ。

posted at 01:20:40

RT @mu_shuu: @kumami_ 大谷博士役の竜崎勝さんは松本幸四郎さん(先代)が長谷川平蔵役の「鬼平犯科帳」(最初のTVドラマ化)で部下の筆頭同心酒井祐助役をされていますが、同じ役を後年松本幸四郎さんの息子中村吉右衛門さんが平蔵役で人気シリーズとなった方では、奇しくも篠田三郎さんがされていました!

posted at 01:20:45

RT @blu_kni: @kumami_ この回の印象が強いのか、「タロウは甘えん坊」というイメージが刷り込まれているウルトラファンも少なからず……。本当にこの話だけなんですけどね。脚本を担当した佐々木守さんは、いわゆる第2期ウルトラシリーズではこの前後編だけの担当でした。

posted at 01:22:32

RT @kitune_udontea: @kumami_ あのシンバルを叩くチンパンジーとパラシュートボールのおもちゃは番組の玩具スポンサーからの要請により登場しました。ウルトラ兄弟の5人(ゾフィは除く)の俳優の方々が揃ったのはこの前後編だけなのでウルトラファンは要チェックです。

posted at 01:22:35

RT @staffwhy: @kumami_ 昔、こういうゴムで出来たクモのおもちゃ売ってたんですよ。

posted at 01:22:39

バードン、二代目メフィラス、再生エレキング、テンペラ―星人のツイートは、直リプライをすべて追加収録しました(納得のチョイスやろ?)「かわいくて上手い!「くまみ」さんが描いたウルトラ怪獣イラスト~ウルトラマンタ..」togetter.com/li/1160481#c42…

posted at 01:24:25

そういえば、読んでいて、自分で書いたこの「仁義なきウルトラ兄弟」を思い出したので無理くり紹介(笑)。d.hatena.ne.jp..「かわいくて上手い!「くまみ」さんが描いたウルトラ怪獣イラスト~ウルトラマンタ..」togetter.com/li/1160481#c42…

posted at 01:27:13

RT @Powered_Kemmler: @yokoek 失礼します。アメリカの有名ヒーローのスーパーマンだって宇宙人ですし、アメリカにもどこからともなくやって来て助けてくれるヒーローは多いです。日本の有名ヒーローの仮面ライダーも人間ですし、海外人気も高いパワーレンジャーもそうです。あまりカルチャーを政治批判の道具にしないでください。

posted at 01:30:50

ぼくのも含め、ずらりとリプライがついた。 / “横江 公美さんのツイート: "経済観測:平和ボケとウルトラマン症候群=東洋大学国際学部教授・横江公美 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20171… その国の正義の味…” htn.to/6GaDe3F

posted at 01:31:57

RT @nobu_sakakibara: 激動の格闘技界で常に輝き続けて来た2人のレジェンド桜庭和志とフランク・シャムロック。両雄はニアミスはありながらも、これまで決して交わる事が有りませんでした。数多の名勝負を繰り広げて来た2人が、RIZINの舞台で初対戦となります。新たなレガシーを築いてくれる事を期待しています! pic.twitter.com/pp2gfPeTxz

posted at 01:58:17

RT @HIRAYAMAYUUKAIN: 念のため、もう一言だけいっておきたいな。アタクシは自著を購入せずに、図書館で読むということについて、一度も文句を言ったことがない。本音では「買ってね」とは思っているが、図書館に邪魔されていると思ったことはない。むしろ、図書館で読んで、「やっぱりいい本は手元に置きたい」と思わせる

posted at 01:58:39

RT @WORLDJAPAN: 『俺たちのプロレス』「PRIDE誕生と崩壊の真実」特集より。こういうの、選手本人が言うのは有りでも、興行を仕切る側=試合をやらせてた側が言ったらアウトだと思ってます。 pic.twitter.com/13QwvnvAZk

posted at 01:59:48

@nord_283 @t_wak 有田芳生氏も「奥平康弘を読んで」いたのだろうか。

posted at 02:13:02

RT @IrrTenko: 某白人リベラルが「BLの世界は本当の同性愛の世界とは違う」「ああいうものの存在を嫌に思う同性愛者もいる」みたいなことを言ってるのを見て、ああ、正しき糾弾型リベラルの姿だな、やっぱりそっち方向に持ってくよな、と思ったことがある。

posted at 02:13:53

ほらほら、枝野幸男氏自らが「小林よしのりさんに我が党を応援してもらいたい」と考えて依頼しているのですよ! そこまで枝野氏は、小林氏の思想と作品、言論活動を、高く評価しているのですよ!さも、ありなむ。 / “この選挙戦、3回わしは…” htn.to/C3rHU

posted at 02:17:51

RT @SendaiHisCafe: カール大帝には滞在した臣下の土地で白カビのチーズを食べて感動してこれ毎年大量に献上しろよと命令したエピソードが年代記に残っており、我々の研究はこの史料記述とそれにつけてもオヤツはカールの「チーズ味」との間には重要な歴史的連関があることを解明することから着想を得た(科研費申請)

posted at 02:40:26

@SendaiHisCafe むかし、「チーズと文明」のその記述をメモしてたことがあった。 twitter.com/SendaiHisCafe/… pic.twitter.com/Wkwz2q0sHF

posted at 02:47:36

@fullkichi2 サップブームってもう15年前かよ twitter.com/fullkichi2/sta…

posted at 07:27:39

RT @SavenSatow: 以前柄谷行人氏は投票しないことを誇らしげに語っていた。ただし棄権を呼びかけはしなかったが。けれとも、東日本大震災を経験して自己批判。棄権はフクシマをもたらした政治勢力をアシストしていただけだと。 twitter.com/matsuikei/stat…

posted at 07:30:46

RT @Count_Down_000: @gryphonjapan おひさしぶりですー マトメ作成者です。 集団戦は面白いですね。最近は作家さん、マンガ家さんのフォローがつづいてるからどこかでかわるかもしれません pic.twitter.com/GY7VH8YGTX

posted at 07:31:35

@Count_Down_000 売れっ子の福本伸行が「最強伝説 黒沢」でホームレス集団vs不良を描いたことがあり、それはよくできてました twitter.com/Count_Down_000… pic.twitter.com/2xKSxlycIc

posted at 07:33:49

RT @gryphonjapan: @Count_Down_000 売れっ子の福本伸行が「最強伝説 黒沢」でホームレス集団vs不良を描いたことがあり、それはよくできてました twitter.com/Count_Down_000… pic.twitter.com/2xKSxlycIc

posted at 07:33:59

はやいもので、もうあした。 / “15日が「RIZIN」、2試合を生放送…か - 見えない道場本舗” htn.to/dKaeiA

posted at 07:37:05

「投票一直線」。しかし、よしりん側はわだかまりないとして「よしりん批判陣営」のほうのわだかまりも消えてるみたいね。仲良くするのはいいこと / “枝野幸男氏、直々に小林よしのり氏に応援演説を依頼。それに応える小林氏。 - 見えない…” htn.to/TDBXHf

posted at 07:39:26

ほかに判断基準ないから。さいころとかよりはましでしょ / “最高裁判事のことが全く分らんので、読書傾向だけで信任を決める⇒戸倉判事と大谷判事を不信任! - 見えない道場本舗” htn.to/cRHjWJ

posted at 07:39:59

@hakqq ありがとうございます 他人が入れてくださると可能なのか…初めて知った「東浩紀さんの「棄権」論に対する反応、賛否両論」togetter.com/li/1160144#c42…

posted at 07:42:06

RT @CHICAUMINO: ついに明後日10月14日土曜日の夜23時からNHK総合で「3月のライオン」のアニメが、ついに二期が始まります…!!楽しみです。そして多分緊張しているのだと思うのですが、私、なんだか実感が湧かなくて、今、呆然としております。目、真っ黒です。どうか一緒に観ていただけたらと

posted at 07:42:42

23時から。 / “本日「3月のライオン」二期放送開始 - 見えない道場本舗” htn.to/SC7XNT

posted at 07:45:06

RT @setagaya_tanaka: 暴力事件が起きた世田谷区教育委員会主催のドリームジャズバンドに使われた税金は1078万円。参加した中学生は40人(一人27万円)。ドリバンだけで「新・才能の芽を育てる体験学習」の予算1500万円の74%を占めています。暴力をうやむやにしたままで区民の理解が得られるでしょうか? pic.twitter.com/2qkZx2E18x

posted at 07:57:48

RT @HidekiAzul: 元Bellator世界ヘビー級王者のヴィタリー・ミナコフ vs セルゲイ・ハリトーノフが来年5月Fight Nights Globalで実現との報道 pic.twitter.com/0iYvizoJGm

posted at 07:59:27

RT @heikihenken: プロジェクト・オルコン 敵艦の映像をつつくよう訓練した鳩をミサイルの誘導装置として使えないかなって言ったら25,000ドルの研究予算が出た。発案は行動分析学の始祖B.F.スキナーっておまえ軍事は名目で自分の研究したかっただけだろ! pic.twitter.com/FcGoGHvyr8

posted at 08:16:27

RT @wataame_hare: なぜ社民党候補の選挙ハガキに「比例代表は希望の党へ」のシールが???選挙協力?さすがにないよなぁ…嫌がらせ?イタズラ? pic.twitter.com/YHt6gE1s9B

posted at 11:34:39

RT @high_octane2960: @jinntuuriki @wataame_hare NTT労組なので組織内の田嶋氏が希望の党だからではないか、と。 情報労連は、宮城では排除され千葉では受け入れられた股裂状態。

posted at 11:34:52

RT @wataame_hare: 昨日投稿した、社民党候補のハガキに「比例は希望の党へ」のシールが貼ってあった件。 皆川候補の事務所に確認したところ、NTT労組(小選挙区は社民・皆川支持、比例は希望支持)がルールを守らず勝手に出したものであり、抗議するとの回答でした。

posted at 11:35:06

RT @kishaburaku: 本日は「サークル・クラッシャー」の方にお話をうかがいます。 pic.twitter.com/q8xrZ2IRkx

posted at 14:56:12

10月15日のツイート

$
0
0

@kyoneshige こういう時の数字は、別に使用料は発生せず自由に使い放題ということですかね? それともなにがしかの支払いが? RT ゲンダイでもうちの調査が記事になっていた twitter.com/kyoneshige/sta…

posted at 00:06:57

RT @kumami_: そういえば今まで描いたウルトラマンの絵ですが、この果てしなく残念なベムラーちゃんからスタート、みた順に全部ありますので、気になる方はtwilogなどで遡ってみてください。でも、最初らへんは全部これ、こんなクオリティです。…さすがにちょっとは上手く描けるようになっているのでは…? twitter.com/kumami_/status…

posted at 00:07:15

@kumami_ えっ、2016年8月からのスタートで、しかも見た怪獣は全部イラスト化しているのか… twitter.com/kumami_/status…

posted at 00:08:36

RT @renoru_: さっき見たコンビニのおばちゃんがスゴ過ぎたw pic.twitter.com/BU4XO0XpqF

posted at 00:21:17

RT @Sankei_news: 小泉進次郎氏、民進系の再結集を猛批判「『選挙が終わったら一つに戻ろう』と。皆さん、これ、ジョークじゃないですよ。私は野党の批判ばかりするつもりはないが、この1点だけはいくらなんでもひどい」 www.sankei.com/politics/news/… #衆院選 pic.twitter.com/uwvjaxQWwO

posted at 00:23:34

RT @mma_live_shit: 国内MMAイベントで今年最高のメンツとカードを揃えた修斗舞浜大会、計量全員クリア! #shooto1015 pic.twitter.com/4TK6wAxyb5

posted at 00:24:12

ぶっちゃけ、どっちが格闘技としてのクオリティが高いと思う?と聞かれたらなあ…記者さんたちはどっちを取材するのだろう。 / “本日15日はRIZINもあるが、修斗もあるんだよ。abemaTVで生配信。扇久保が「明日は日本で一番の大…” htn.to/QmDWLr

posted at 00:32:47

RT @nhk_Etele: 【 #ねほりんぱほりん】10月の残り2週の水曜22時~の放送は、昨年度反響の多かった回などをアンコール放送!18日(水)は「元国会議員秘書」の回を放送します。新作は11月1日(水)ですので、もうしばらくお待ちください! www4.nhk.or.jp/nehorin/x/2017… #Eテレ

posted at 00:33:16

RT @tadataru: 今日の安倍氏の話で北朝鮮に触れた時に、「北朝鮮には勤勉な国民も豊富な資源もあるけどあの政策ではあの国に明るい未来はないから、脅しに屈さず国際社会と強調して北朝鮮から政策を変えると言わせよう」的なこと言ってたんだよな。これ、ものっそリベラルやんな。どこに戦争したい要素があんねん。

posted at 00:34:15

RT @tekina_osamu: 自民党のポスターの貼ってある定食屋でカツカレーを食べた。店主の85歳のおばあさんが「私は自民党支持者だけど、立憲民主党に入れる。安倍さんも小池さんも嘘をついたけど、枝野さんだけは信念を曲げなかった」と。昔の人は曲がったことが嫌いみたいですね。

posted at 00:35:00

RT @obenkyounuma: 東京商工の統計を見ると分かる通り、倒産が急激に減って休業廃業が減っている。そして、休業廃業は銀行の「事業性評価」によって行われているとある。これは安倍政権から始まった倒産したら銀行にマイナス評価があるという指導のせいで、銀行が従来貸し剥がしていたのを休業指導してたたませている形。

posted at 00:37:41

RT @obenkyounuma: ネット右翼が「安倍政権になってこんなに倒産が減ったからすごい!」と言い出したら、眉に唾を付けたほうがいい、というお話。

posted at 00:37:49

@obenkyounuma そ、「倒産出たら銀行にマイナス評価?いい政策に転換したやないか」 と見る人もあれば 「これじゃ実態が反映されず新陳代謝もない。無駄な延命してるだけだ」 と見る人もいるはずで。 twitter.com/obenkyounuma/s…

posted at 00:39:37

RT @kirisawatae: そういや先日、「90年代のオタクのファッションといえば、ジャンパー+ハイウェストジーンズ+穴あきグローブ、の三点セットのイメージがあるが、あの元ネタは南光太郎」って話を聞いたんだが、マジなの!!???チーキュの一般市民が真似するには目標が高すぎでは!!??本当なのか……? pic.twitter.com/tsCqU36Xgw

posted at 00:41:15

RT @obenkyounuma: 一条寺烈(宇宙刑事ギャバン)以降だと思う。

posted at 00:41:18

@kirisawatae @obenkyounuma 『仮面ライダーBLACK』は、1987年開始ですね。1983年連載開始の「ウイングマン」の作中で、主人公の広野健太が「自分もヒーローになったんから、かっこいいファッションにしなきゃ。学生服は腕まくりして、そして穴あきグローブをつける」というシーンがあった筈。1点しか共通してないか

posted at 00:44:53

RT @anitemp: 今日、陶磁器屋さんで見せてもらった面白いお皿 スーパーのお刺身を置くと尾頭付きになるんだそうですw。 普通にお店に置いておいても使い方が分からなくて売れなかったんだけど 商品説明の有る通販だったらバカ売れしたんだよ って話を聞いてなるほどな~と思いました。 pic.twitter.com/k1kSigrFA7

posted at 00:45:33

津田大介さん@tsudaが「朝鮮新報」に登場とな。 一応、常識を再確認しますよ。朝鮮新報は 『朝鮮新報社は総聯中央常任委員会の機関誌である「朝鮮新報」…(略)をはじめ、各種出版物を編集発行する総聯の出版報道機関です。』 chosonsinbo.com/jp/2017/10/171… 続く pic.twitter.com/KQxhEAl3Qp

posted at 00:58:12

メモ “主体性の原則 朝鮮総聯は、人民大衆中心の世界観であり、愛族愛国の思想であるチュチェ思想を指導的指針としてすべての活動を繰り広げている。 朝鮮総聯は、チュチェ思想にもとづいて主体的力量を強化し…” / “主体性の原則” htn.to/tvzavnu1Z

posted at 01:03:55

@tsuda (続き)主体性の原則 朝鮮総聯は人民大衆中心の世界観であり、愛族愛国の思想であるチュチェ思想を指導的指針としてすべての活動を繰り広げている。 朝鮮総聯は、チュチェ思想にもとづいて主体的力量を強化し、それに依拠して運動を展開している。 www.chongryon.com/j/cr/about/3-5…

posted at 01:04:37

@tsuda 朝鮮総連は、民族一般の代表でも、民族コミュニティでもなく「チュチェ思想を指導的指針としてすべての活動を繰り広げる」団体。そこの「出版報道機関」に津田大介さん@tsuda は出演。 「出て語っただけ」などの弁明はあるかもだが、これOKなら殆どの同席・出席問題はOKになるで…

posted at 01:09:09

RT @gryphonjapan: @tsuda (続き)主体性の原則 朝鮮総聯は人民大衆中心の世界観であり、愛族愛国の思想であるチュチェ思想を指導的指針としてすべての活動を繰り広げている。 朝鮮総聯は、チュチェ思想にもとづいて主体的力量を強化し、それに依拠して運動を展開している。 www.chongryon.com/j/cr/about/3-5…

posted at 01:09:24

RT @gryphonjapan: @tsuda 朝鮮総連は、民族一般の代表でも、民族コミュニティでもなく「チュチェ思想を指導的指針としてすべての活動を繰り広げる」団体。そこの「出版報道機関」に津田大介さん@tsuda は出演。 「出て語っただけ」などの弁明はあるかもだが、これOKなら殆どの同席・出席問題はOKになるで…

posted at 01:09:29

@tsuda ちなみに、それはそれとして、 津田大介さんは、ご自身のアカウント@tsuda で 「朝鮮新報にインタビュー記事が載ります。載りました」 chosonsinbo.com/jp/2017/10/171… というアナウンスはもう既にされたんですかね?自分は見落としたかもだが、まだならこれから?

posted at 01:12:32

RT @folkartinJPN: チャンスは得られても確約ではない。私は博士学生と婚約して卒業後結婚したけど謝辞からは省かれました。彼がバイトしてた焼肉屋の店長は名前載ってますので「婚約するより雇用しましょう」。現場からは以上です。 twitter.com/xaskg/status/9…

posted at 01:31:47

RT @wooser: ペンギン界にはノルウェー陸軍の准将にして騎士の爵位も持ってるニルス・オーラヴ三世とかいうガチのレジェンドがいるので注意してくれ pic.twitter.com/9mwNPGCo4T

posted at 01:34:43

@wooser 自分がたまたま持っている、この時のペンギン少佐が出世して、爵位も持ったのだろうか? それともご子孫かな…? pic.twitter.com/uBOuMRSvhf

posted at 01:37:15

RT @gryphonjapan: @wooser 自分がたまたま持っている、この時のペンギン少佐が出世して、爵位も持ったのだろうか? それともご子孫かな…? pic.twitter.com/uBOuMRSvhf

posted at 01:37:21

@sumkamiyama @nakajima1975 @syukan_kinyobi 「西部邁さんは、どんな形であっても何か政治にかかわってないと気が済まないから」が有力な仮説となると思う。 故加藤紘一氏に「ゴーストライティングも厭わない」とか仰るかただし… www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS…

posted at 01:46:06

RT @kirik: 「アディーレ法律事務所、業務停止2カ月」処分を下した東京弁護士会の見解と業界の今後(山本一郎) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yamamot…

posted at 01:49:54

RT @mc9UWt5ueyp7kj7: 田和山のTSUTAYAに新聞紙で作ったゴジラがありました! 凄いです‼️ pic.twitter.com/Hk3yrviMnN

posted at 01:51:18

「『アウトレイジ』…は80万人ぐらいで100万人に届かなかった。ということは、リクープメントが難しいということ。興行が終わって数字を見た瞬間に「なんとかしないと本当に監督業が続行できなくなってしまう」と…」 / “北野武監督の崖…” htn.to/97CtqY

posted at 01:57:35

RT @toronei: ものすげえぶっちゃげ話w / “北野武監督の崖っぷちと『アウトレイジ』3部作の真実 - オフィス北野社長・森昌行P、同志の告白【短期連載 暴走の黒幕】 (1) 「何を撮るべきか」混迷期の3作を経て | マイナビニュース” htn.to/2XThWd

posted at 01:57:43

RT @GoITO: マンガ史の授業をやるにあたり、日本でのコンビニ出店の開始と普及の年表も必要ということに気づいた。戦後の赤本が書店以外の場所でも売られていたという説明に「コンビニですか?」と訊いた学生に罪はない。そこから解説が必要という認識を持っていない我々が悪い。

posted at 01:58:17

RT @efight_twit: 【RIZIN】RENAの相手ウィンが計量失格、委員会で協議へ efight.jp/news-20171015_… #Rizin2017 #rizin #efight #RENA

posted at 01:59:56

髪を坊主にすると何グラム軽くなるだろう? / “【RIZIN】RENAの相手ウィンが計量失格、委員会で協議へ - eFight 【イーファイト】 格闘技情報を毎日配信!” htn.to/xWNZQCinY

posted at 02:01:46

RT @sbmoriya: RENAと対戦を予定してるアンディ・ウィンが250gオーバー( ̄^ ̄) その程度のオーバーはまぁ選手によって稀にあることとして、その後が宜しくない。 泣いてる素振りで勝手に水飲んだりチャラついて男子選手との自撮り写真をSNSにアップしてたり携帯いじってヘラついてたり(-_-) pic.twitter.com/uwCU0F9wTM

posted at 02:02:23

RT @ufc96862258: 明日のアンディのリカバリー用 ココナッツウォーター探すのが大変だった 疲れた #Rizin pic.twitter.com/ANad58Ujil

posted at 02:03:38

RT @QueelJp: RIZINメインベイント 女子スーパーアトム級トーナメント 49.0kg契約 🇯🇵RENA…48.9kg 🇺🇸アンディ・ウィン…49.25kg アンディ・ウィンは全32選手中唯一のオーバー。処遇については後ほど発表があるとのこと。 pic.twitter.com/7elFH9M8PU

posted at 02:04:09

RT @majan_saitou: 国内では無風だけど国外で炎上。現在MMAの安全管理における最優先事項は急激な減量に移っているので、フラつき計量映像からの試合敢行に対して厳しい反応… いったい何が起きているのか? パンクラス計量シーンに米MMA記者が猛然と激怒!ch.nicovideo.jp/dropkick/bloma…

posted at 02:07:23

RT @majan_saitou: AbemaTVでベラトール中継が復活。ムサシ初参戦の大会から/ベラトール185 ムサシ VS. シュレメンコ abema.tv/channels/fight…

posted at 02:09:10

というか、そういう作品の元祖って何? .@CookDrake さんの「「お客さん、終点ですよ」と駅員さんに起こされて…異世界より帰還せし勇者、その後の世界線を語る人々」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1160967

posted at 02:21:10

初出探偵としては、こういうのの類例や元祖がまた気になるが…ねえ、@kasuga391 さん?(振るな)/「記憶喪失」も含めるとウイングマン、エリア88、ポールのミラクル大作戦…? / “「お客さん、終点ですよ」と駅員さんに起こさ…” htn.to/CqjTBFq

posted at 02:23:45

RT @kasuga391: X-メン・アニメイテッドシリーズがBS&P(アメリカのテレビ局内にある自主検閲部門)から受けた修正要求。 cbr.st/AKUZniR

posted at 02:24:22

RT @kasuga391: 「すべての武器は未来的なデザインにしてください」 「女性には慎みのあるコスチュームを着せてください。ローカットの衣装は駄目です」 「エッフェル塔のような名所を破壊するのは避けてください。かわりに山を吹き飛ばすというのはどうでしょう?」

posted at 02:24:25

RT @kasuga391: 「コルテスにマグニートーを『救世主』と呼ばせないでください」 「悪役の名前をコルテスから非ヒスパニック系の名前に変更してください」 「エグゼビアに『この任務から生還できない者もいるかもしれない』と言わせないでください」

posted at 02:24:28

RT @kasuga391: 「ヒンドゥー教の神シヴァの名前を使わないでください。ギリシャ神話の神なら大丈夫です」 「ウルヴァリンのセリフ『俺はもう少しでスコットを殺すところだった』を変更してください。『スコットを攻撃したとき、俺は自制心を失っていた』なら構いません」

posted at 02:24:31

RT @kasuga391: 「BS&Pとは、放送される番組が誰からの抗議も受けないようにするという目的を、公正に行う検閲機関である。問題は、番組をトラブルに巻き込む可能性があるいかなる要素に対しても、とんでもなく敏感だったことだ」(元記事より引用)

posted at 02:24:34

@kasuga391 世界よ、これがポリティカル・コレクトだ。RT 「ヒンドゥー教の神シヴァの名前を使わないでください。ギリシャ神話の神なら大丈夫です」 twitter.com/kasuga391/stat…

posted at 02:25:08

RT @gryphonjapan: @kasuga391 世界よ、これがポリティカル・コレクトだ。RT 「ヒンドゥー教の神シヴァの名前を使わないでください。ギリシャ神話の神なら大丈夫です」 twitter.com/kasuga391/stat…

posted at 02:25:12

10月16日のツイート

$
0
0

この登録数とか、「トルネ」とか、そういうものが、「テレビ番組の人気」という測定しがたいものを測る物差しになるか、それが「視聴率」に代わり得るか…みたいなことを、ずっと注目している。 / “YAHOO!テレビ見たい!登録数とTwi…” htn.to/kMhgcKG81f8

posted at 00:47:19

RT @gryphonjapan: 津田大介さん@tsudaが「朝鮮新報」に登場とな。 一応、常識を再確認しますよ。朝鮮新報は 『朝鮮新報社は総聯中央常任委員会の機関誌である「朝鮮新報」…(略)をはじめ、各種出版物を編集発行する総聯の出版報道機関です。』 chosonsinbo.com/jp/2017/10/171… 続く pic.twitter.com/KQxhEAl3Qp

posted at 00:53:18

RT @gryphonjapan: @tsuda (続き)主体性の原則 朝鮮総聯は人民大衆中心の世界観であり、愛族愛国の思想であるチュチェ思想を指導的指針としてすべての活動を繰り広げている。 朝鮮総聯は、チュチェ思想にもとづいて主体的力量を強化し、それに依拠して運動を展開している。 www.chongryon.com/j/cr/about/3-5…

posted at 00:53:21

RT @gryphonjapan: @tsuda 朝鮮総連は、民族一般の代表でも、民族コミュニティでもなく「チュチェ思想を指導的指針としてすべての活動を繰り広げる」団体。そこの「出版報道機関」に津田大介さん@tsuda は出演。 「出て語っただけ」などの弁明はあるかもだが、これOKなら殆どの同席・出席問題はOKになるで…

posted at 00:53:25

RT @gryphonjapan: @tsuda ちなみに、それはそれとして、 津田大介さんは、ご自身のアカウント@tsuda で 「朝鮮新報にインタビュー記事が載ります。載りました」 chosonsinbo.com/jp/2017/10/171… というアナウンスはもう既にされたんですかね?自分は見落としたかもだが、まだならこれから?

posted at 00:53:32

@tsuda さて、いま4つのツイートをリツイートしたのだが、その後、「例えば2つ目の津田氏が朝鮮新報掲載を自ら告知するか?」を確認するために拝見したところ、画像の通りとなった。 しかし、上記のツイートは氏の言動にいささか異論を申してはいるが、何か問題(例えば差別性など)ありますか?(続く) pic.twitter.com/o3LuOag5bT

posted at 00:57:36

@tsuda 続く 『朝鮮新報社は総聯中央常任委機関誌などを編集発行する総聯の出版報道機関』 『朝鮮総聯は「チュチェ思想」を指導的指針としてすべての活動、運動を展開』 とい話は、当方の評価でなく彼らの自称なのだが… 津田氏はいかなる基準と理由で、当方をブロックなさったのか。知りたいものです。 pic.twitter.com/5EYXSPI45f

posted at 01:03:43

RT @gryphonjapan: @tsuda さて、いま4つのツイートをリツイートしたのだが、その後、「例えば2つ目の津田氏が朝鮮新報掲載を自ら告知するか?」を確認するために拝見したところ、画像の通りとなった。 しかし、上記のツイートは氏の言動にいささか異論を申してはいるが、何か問題(例えば差別性など)ありますか?(続く) pic.twitter.com/o3LuOag5bT

posted at 01:04:05

RT @gryphonjapan: @tsuda 続く 『朝鮮新報社は総聯中央常任委機関誌などを編集発行する総聯の出版報道機関』 『朝鮮総聯は「チュチェ思想」を指導的指針としてすべての活動、運動を展開』 とい話は、当方の評価でなく彼らの自称なのだが… 津田氏はいかなる基準と理由で、当方をブロックなさったのか。知りたいものです。 pic.twitter.com/5EYXSPI45f

posted at 01:04:08

RT @Kazuto_Takeuchi: 18世紀の軍事学者が見落としていたもの 当時では戦闘を可能な限り避けること=優れた戦略家の証と見なされていて、敵の兵糧が枯渇して士気崩壊が起きるまで交戦しないという議論も珍しくありませんでした。 なので当時の戦争は軍隊を維持する財力を競い合う側面が強かったと言えます。続

posted at 01:14:26

RT @Kazuto_Takeuchi: 多くの識者がそうした定説を広く受け入れていたところに、ナポレオンのような極端な決戦至上主義の戦略家が登場したことで、定説が一気に覆されたような状況が起こりました。 その影響からナポレオン戦争後にはナポレオン式の戦略をモデル化する方向に学者が走っていくことになります。続

posted at 01:14:29

RT @Kazuto_Takeuchi: 18世紀の段階で持久戦略にそもそも限界があることに気づいた人もいたのですが(ギベールもその一人だったのでしょう)、結果的に多くの軍人が定説に欺かれ、対策に苦労した理由の一つに、18世紀の軍事学の関心が幾何学的、形式的なモデルの構築ばかりに向かう傾向があったように思えます。続

posted at 01:14:33

RT @Kazuto_Takeuchi: 現代の軍事学にもORのように戦争の問題を数理モデルに置き換えることで問題解決を図る領域があるので、一概にそれが悪かったわけではないでしょうが、そうした研究ばかりになると学者の間で共有しやすい戦争のイメージが一種のバイアスになり、歪んだ定説が形成されやすかったのかもしれません。続

posted at 01:14:41

RT @Kazuto_Takeuchi: 軍事学という学問は戦争の勝敗、引いては国家の存亡に関わる重要な研究ですが、既存の学説で理解できない事象が出てくるたびに、裏付けとなる理論の抜本的修正を余儀なくされた歴史もあります。18世紀末から19世紀前半は特に重要な時代で、クラウゼヴィッツの研究もこの流れに位置付けられます。終

posted at 01:14:43

【メモ】自分のツリーをブクマしておこう。 / “gryphon(まとめ用RT多)さんのツイート: "津田大介さん@tsudaが「朝鮮新報」に登場とな。 一応、常識を再確認しますよ。朝鮮新報は 『朝鮮新報社は総聯中央常任委員会の機…” htn.to/c9MwMATsmDW

posted at 01:24:51

RT @kenjiosawa: ホントにabemaTVのおかげで本物の強さを持った人が伝わるようになったけど、選手達には強くなるだけじゃなくアピールも頑張ってもらって、MMAを始めて1年2年の人が地上波に出る状況を変えてほしい! マジで選手達には発奮してほしいよ。HEARTSからチャンピオン出たのに悔しい夜。 twitter.com/sakae_san_2015…

posted at 01:36:45

RT @dankogai: 「貧者が車を持ってるのが先進国ではない。金持ちが公共交通に乗るのが先進国なのだ」 twitter.com/brenttoderian/…

posted at 01:37:05

【メモ】名言としてメモしておこう / “Dan Kogaiさんのツイート: "「貧者が車を持ってるのが先進国ではない。金持ちが公共交通に乗るのが先進国なのだ」 twitter.com/brenttoderian/…"” htn.to/PUsrBNiWv

posted at 01:37:37

RT @kenjiosawa: 猿田4RKO勝利! そして修斗世界チャンピオンに。 俺がとれなかった修斗のベルトを弟子が!感無量(´༎ຶོρ༎ຶོ`) #和術慧舟會HEARTS #heartskix… 舞浜アンフィシアターホリ裏www.instagram.com/p/BaQ-WCilrhr/

posted at 01:41:53

RT @kirik: 海江田万里君は我が慶應義塾の文化団体連盟のパイセンなのですが、彼は新入生を機動隊に突撃させたなんてことはありませんよ。ただ、企画幹事として金をごまかしたので後日始末書を書くことになり、私の代までずっとその書状は額縁に入れられて三田の文連部室に飾ってありました。 twitter.com/kohyu1952/stat…

posted at 01:42:34

RT @V2ypPq9SqY: 旧漫画版でヤンがやった戦闘機動、現実でやったら更迭物の部隊機動もある。 pic.twitter.com/vwvpmQWwIX

posted at 01:43:32


10月17日のツイート

$
0
0

RT @nakatsu_s: @gryphonjapan ようやく言語化できましたが、@gryphonjapan さんが「アシガール」予告を見ただけでドキドキするのは、本作がNHK少年ドラマシリーズと同じ系譜だから。「現代ののほほんとした中高生が、命がけで守らねばならぬ価値観と出会い、生皮を剥がれるように大人になる話」だからですじゃ。

posted at 01:35:40

RT @asumithi: 発売まで2週間を切りました!「木根さんの1人でキネマ」第4巻10月27日発売!!「ブレードランナー 2049」の公開日と同じですね!! pic.twitter.com/4M7ke06kRT

posted at 01:37:33

RT @Rennoka: 柔術世界王者ゲイリー・トノンがONE ChampionshipとプロMMA複数戦独占契約を締結!!!デビュー戦は未定!!! mmajunkie.com/2017/10/garry-…

posted at 01:37:43

RT @nakatsu_s: 第三話を見て気付いたんだけど、なんでこんなに「アシガール」が面白いかって言うと、これって「NHK少年ドラマシリーズ」の香りがするからなんだよな。単にタイムトラベルだからじゃないよ、「少年少女が、命がけで守らなければならない人間/価値観に巡り合ってしまう話だから」 #アシガール

posted at 01:38:02

RT @nakatsu_s: 今までのほほんと生きてきた現代人の中高生が、超常的な現象に巻き込まれたことで、自分が命がけで守らねばならない恋や信念、友情、親友と出会ってしまい、価値観を揺るがされつつ、生皮を剥がれるように大人になっていく話だから。だから「少年ドラマシリーズ」ファンは、「アシガール」を見るべき

posted at 01:38:08

フジが良かったといったのなら良かった。“前回までの放送に比べてこれはかなり上がったことになり、放送するフジテレビからは大健闘という評価を頂いた” / “榊原RIZIN実行委員長が一夜空けてRIZIN福岡大会を改めて振り返り。視聴…” htn.to/nb8HXSZ

posted at 01:40:40

RT @KEUMAYA: 月サンと選挙の話をすると、中国人の月サンが日本の選挙で一番驚くところが 「政治家は政党を自由に脱会できる」ということで、もっと信じられないのが「出た後に戻ることもある」ということだった。 何度説明してもそこを聞き返すんで、面白かった。

posted at 01:49:06

RT @ajing25: 中国ではネット小説の盗作調査がよく行われ、最近ではドラマ化されて日本でも放送されている『錦繍未央』の原作が200作品からパクっているパッチワークだと指摘された。この調査ってネット小説とあらゆる名作の電子書籍を機械で自動比較して「赤文字」が多いファイルだけすくい取ってるのかな。

posted at 01:59:02

RT @shinpeitanaka1: @sorekaradoushit 顕正会って「安倍政権大特集号で~す」と言って街頭演説に集まった聴衆に安倍批判の新聞を配っているんですよ。自民党スタッフが配っていると勘違いして受け取る人が結構います。

posted at 02:05:56

@shinpeitanaka1 @sorekaradoushit 知恵者がいる!間違いじゃないからな(笑) RT 顕正会って「安倍政権大特集号で~す」と言って街頭演説に集まった聴衆に安倍批判の新聞を配っているんですよ。自民党スタッフが配っていると勘違いし… (自分は顕正会と承知し貰った(笑)) twitter.com/shinpeitanaka1… pic.twitter.com/DeRjqV5E5x

posted at 02:10:30

RT @gryphonjapan: @shinpeitanaka1 @sorekaradoushit 知恵者がいる!間違いじゃないからな(笑) RT 顕正会って「安倍政権大特集号で~す」と言って街頭演説に集まった聴衆に安倍批判の新聞を配っているんですよ。自民党スタッフが配っていると勘違いし… (自分は顕正会と承知し貰った(笑)) twitter.com/shinpeitanaka1… pic.twitter.com/DeRjqV5E5x

posted at 02:10:41

ぶっちゃけ、こう言えればこの主張は本物。「僕は与党支持者だが、野党支持者もぜひ野党に投票してください。棄権するよりは」「自分は野党支持者だけど、与党を支持する人はぜひ与党に投票してくれ..「政策を反映させたくば、投票に行くのだ!」togetter.com/li/1161551#c42…

posted at 02:16:06

「僕は与党支持者だが、野党支持者もぜひ野党に投票してください。棄権するよりは」「自分は野党支持者だけど、与党を支持する人はぜひ与党に投票してくれれば、棄権よりうれしいな」 / “政策を反映させたくば、投票に行くのだ! - Tog…” htn.to/HzUWM5KWP

posted at 02:16:42

逆に言うと、辻元清美氏が小林よしのり氏を応援演説に呼ぶほど、その思想と主張と著作を高く評価し、信用するに至ったということ。仲良きことは美しき…かな?(疑問形) / “小林よしのり氏 大嫌いだった辻元清美氏と演説「歴史的和解」…山…” htn.to/nJUrLw

posted at 02:21:17

RT @askoma: 小3息子の作ったボードゲーム「天正壬午の乱」が完成。プレイヤーは徳川家康、上杉景勝、北条氏政のどれかを選んで、本能寺の変後の甲斐・信濃・西上野の平定をめざす。これからやります。 pic.twitter.com/96h6m1bTjV

posted at 03:26:56

RT @ungkbc: 【すこしレイエ】イエローがメール音痴だったらかわいいなっていうアレ pic.twitter.com/FZWttFIjEJ

posted at 03:28:30

RT @unisol211: 先日ブロックされたので届きませんが、投票用紙はポリプロピレンを主原料とするユポ紙という紙で、耐水性はある反面吸水性が悪く鉛筆以外での記入はお勧めしません。場合によっては擦ると記入内容が剥離します。 pic.twitter.com/Jw5y1LwZJl

posted at 03:29:12

RT @novaex1582: 結果はこうなりました😊 オーブに登場したノーバがやはり人気でしたね( ´∀`) pic.twitter.com/556KoyVTcW

posted at 03:32:19

@sakurarikki1001 よくできた動画。 アメリカの中絶反対団体の動画に似た作り。 twitter.com/sakurarikki100…

posted at 03:40:46

RT @sakurarikki1001: ある犬のおはなし。 涙とまらんかった😭 命はみんな平等なのに…。 想像しただけで涙とまらないというか、想像ができない😰 でも、これが現実なんだなって思うと本当に悲しい😢 1日でも早く殺処分という方法がなくなりますように🙏 pic.twitter.com/HNYM9jBqBa

posted at 03:40:51

RT @gryphonjapan: @sakurarikki1001 よくできた動画。 アメリカの中絶反対団体の動画に似た作り。 twitter.com/sakurarikki100…

posted at 03:40:56

RT @kuuga2000godai: ブラック指令が、『レオよりも強く地球を粉々にできるほど強い奴を送り出せ!』とブラックスターに指令を送ったら、ノーバちゃんが選出された。 このことから、ノーバちゃんは指令にもブラックスターからも厚い信頼を受けているのが分かる(⌒▽⌒) pic.twitter.com/3ZAAbkObjD

posted at 03:52:06

書いた。【「小池、前原は腹を切れ!」(小林よしのり)という発言・表現を、なぜ枝野幸男氏は咎めず、許容したのか?d.hatena.ne.jp/gryphon/201710… 】 / “「小池と前原は腹を切れぇ」小林よしのり氏が雄叫び - 社会 …” htn.to/DDJSny

posted at 04:07:02

RT @kanako_links: 森久保ォ! pic.twitter.com/geMMs4ATuz

posted at 04:14:13

RT @hokusyu82: 比例はずっと社民に入れてきたが、申し訳ないが比例でワンチャンもなく死票になるのはそろそろ心が折れる。

posted at 04:18:25

世はポリコレ。「腹を切れ」と書いた時、twitterは凍結させられないだろうな? / “「小池、前原は腹を切れ!」(小林よしのり)という発言・表現を、なぜ枝野幸男氏は咎めず、許容したのか?(「おどろおどろしい言葉」考・再) - …” htn.to/kSSjMG

posted at 10:22:15

RT @C4Dbeginner: 2月の記事だけど、ガーディアンが保守派の論客をあえて載せる意味について 英国のリベラル系新聞、ガーディアンは、昨年11月から新コーナー「バブルを破れ(バースト・ユア・バブル)」を開設した(※「バースト・ユア・バブル」には「あなたの夢を壊す」という意味もある)www.huffingtonpost.jp/kazuhiro-taira…

posted at 10:24:19

RT @C4Dbeginner: 欧米リベラルも色々考えてるなあ MITメディアラボのソーシャルマシンラボの研究者たちが開発したのは、ツイッター用のツール「フリップフィード」だ。「フリップフィード」は、ユーザーのタイムラインの内容から、政治的傾向を推測。それとは反対の立場の、別のユーザーのタイムラインを表示する。

posted at 10:24:23

RT @siouxsie7_k: SBSニュースより。韓国の国際空港で導入されている自動出入国管理システムの管理会社HPが、13日にハッキングされたことが13日に発覚した。 感染したマルウェアは、昨年に韓進やSKのグループ会社が北朝鮮にハッキングされた時のものと同じだったという。出入国管理をマヒさせるのが目的か。 twitter.com/sbs8news/statu…

posted at 10:24:55

RT @E_ottoman_bot: ジハードの宣言 WW1開戦時に時のスルタンでありカリフを兼ねるメフメト5世によってジハード(聖戦)の宣言がなされた。目的はイスラーム圏の支持を得ることだったが効果はイマイチだった。英領インドとかでは多少の効果があったみたい pic.twitter.com/CKbLUfSSJH

posted at 10:25:29

RT @tsuisoku: オーストリアで新しく施行された「覆面禁止法」 風邪用のマスクでも適用される恐れww tsuisoku.com/archives/52269….

posted at 10:25:47

@tsuisoku アメリカの一部の州で、80年代から施行されていたとも聞く(主にKKK対策) オーストリアで新しく施行された「覆面禁止法」 twitter.com/tsuisoku/statu…

posted at 10:26:39

RT @gryphonjapan: @tsuisoku アメリカの一部の州で、80年代から施行されていたとも聞く(主にKKK対策) オーストリアで新しく施行された「覆面禁止法」 twitter.com/tsuisoku/statu…

posted at 10:26:52

RT @siouxsie7_k: 韓国日報より。ソウル中央地検は16日、故盧武鉉元大統領の家族が640万ドルを授受した疑惑について再捜査すると明らかにした。 盧武鉉氏の死去による公訴権喪失で捜査を打ち切ったが、自由韓国党が盧氏の家族を告発したため。 韓国党は640万ドルを国庫に入れると息巻くが、民主党は反発。 twitter.com/hankookilbo/st…

posted at 10:27:19

RT @Pa_Mu_Da: 武侠小説の研究者(女性)が「東方不敗の話題を出したら反応する学生がいた!やっぱり金庸は日本の若者にも受けてるんだ!」とコラムで書いててなんかすごく申し訳ない気持ちになったよ

posted at 10:27:44

この機会に「私はケンカが強いよ」(大東徹源)と「空手七段 剣道七段 金もうけ 知らん!」(黒崎健時)を覚えて、持ち帰ってください。 / “剣道初段、木刀携えて強盗を闘わずして撃退。 - 見えない道場本舗” htn.to/e59XsA

posted at 10:48:55

RT @C4Dbeginner: さて、今日はカラオケの日とのことだが、みなさんはこの女性を見たことがあるでしょうか。ダムプレミアなどの古い機種にしか出て来ないカラオケ映像のモデルさんなのだが、めっちゃ美人である。北川景子やガッキーとだって勝負できるくらいだ。しかし聞いても誰も知らないのでたぶん無名だったのだろう pic.twitter.com/yPU1DKv07q

posted at 10:49:11

RT @C4Dbeginner: この人の映像が出てくる歌は80~90年代の歌が多く、映像のセンスも相当に古くさいので、この女性はその時代の人なのかもしれない。今ならアラフォーくらい?稲森いずみも菅野美穂も余裕で綺麗なのでいまでも美人かもしれないけど、でもたぶんもう芸能界の仕事はしていないんだろうな。 pic.twitter.com/CzuaqHHqFj

posted at 10:49:14

RT @C4Dbeginner: 僕はカラオケでこの人の映像が流れると、なんとなく古い時代の映画を見ているような不思議な気分になる。こんなに美人だったのにまるっきり無名だったのは演技があまり上手くなかったのか、それとも他に理由があったのかなどと色々考えてしまう。しかしこの映像自体も新しい機種ではもう流れないのだ。 pic.twitter.com/YYeeKhwfue

posted at 10:49:17

RT @C4Dbeginner: この人の映像には何パターンかあるのだけど、雨の中でギターを弾く男の子と楽しそうに歌う映像がとても好きである。この話にべつにオチは何もないのである。カラオケの日なので、カラオケ映像という後に残らないメディアにだけその足跡を残した無名の綺麗な女の人の話がしたかっただけである。おわり。 pic.twitter.com/VQ1W9JgNmr

posted at 10:49:47

@C4Dbeginner ナイトスクープにはがきをだしてください twitter.com/C4Dbeginner/st…

posted at 10:50:02

ノーバとブニョの悪行三昧は、最終回が近いし、やりたいことやっちまおうぜ、というアナーキーさを感じる。この二人がタッグを組んだら最狂 / “ノーバこわい。あかい。  そして次はブニョか…。 - 見えない道場本舗” htn.to/wqmxUH

posted at 10:54:18

@horie_gantz 堀江ガンツ @horie_gantz 氏が『Number 』で高田延彦にヒクソン戦を聞くインタビューがあり、これで面白い話があった Uインター勢がエンセン井上と交流し、柔術の技術を知ったのが飛躍のきっかけだったとの話は (続く) twitter.com/horie_gantz/st…

posted at 11:12:52

@horie_gantz 続き マニアには有名な話だが、丁度この時期、高田はヒクソン戦のため逆にUの道場を離れフィジカル中心の特訓をした。30代で走りの記録を更新するなど体力は確かに向上したが「帰ったら、なぜか皆が下からの柔術流防御とか使いこなし自分は対応できなくなってた」(笑) 何とも間の悪い話である。

posted at 11:16:51

RT @gryphonjapan: @horie_gantz 堀江ガンツ @horie_gantz 氏が『Number 』で高田延彦にヒクソン戦を聞くインタビューがあり、これで面白い話があった Uインター勢がエンセン井上と交流し、柔術の技術を知ったのが飛躍のきっかけだったとの話は (続く) twitter.com/horie_gantz/st…

posted at 11:16:55

RT @gryphonjapan: @horie_gantz 続き マニアには有名な話だが、丁度この時期、高田はヒクソン戦のため逆にUの道場を離れフィジカル中心の特訓をした。30代で走りの記録を更新するなど体力は確かに向上したが「帰ったら、なぜか皆が下からの柔術流防御とか使いこなし自分は対応できなくなってた」(笑) 何とも間の悪い話である。

posted at 11:17:00

RT @togetter_jp: 「もしも金田一耕助の代わりに明智小五郎が『獄門島』事件に介入していたら?」に超注目!みんな読んでみて! togetter.com/li/1161285 作成者: @mokugyo_note

posted at 11:24:12

RT @ohtagakiyasuo: 腱鞘炎で原稿がヤバイ、とスペリオール編集部に泣きついたら助っ人さんを紹介してくれた。同誌で「江川と西本」絶賛連載中の星野泰視先生ご本人をwwなんの冗談?と思ってたら今日ホントに本人来た!うちのスタジオで背景描いてる!マジか!!Σ(゚д゚lll) pic.twitter.com/c8sjdtWMIK

posted at 11:25:50

RT @shinoyasushiho: 太田垣先生のスタジオ、10年くらい前からフルデジタルに移行してて、今日なんと、アナログの僕用に原稿用紙を探すトコから始まりました笑。

posted at 11:26:29

10月18日のツイート

$
0
0

RT @sakaman0512: @kumami_ 80年代の『スケバン刑事 Ⅱ 』の西脇役で人気沸騰した蟹江さん、雑誌のインタビューに 「こういった時間帯の番組に出るのはブニョ以来で…」

posted at 00:07:26

この戦の命名者@HIRAYAMAYUUKAIN にもリプを一応飛ばしておこう。「「ぜひ当社の門を叩いていただきたい」ボードゲーム「天正壬午の乱」を自作した小..」togetter.com/li/1161886#c42…

posted at 00:19:14

この戦の命名者@HIRAYAMAYUUKAIN にもリプを一応飛ばしておこう。「小3息子が「天正壬午の乱」のボドゲを作った…サイコロ運次第で戦場をかき回す内..」togetter.com/li/1161419#c42…

posted at 00:19:40

@HIRAYAMAYUUKAIN そうだ、以前「漫画は最近読まなくなった」と伺っているので、情報だけ(でもご存知かな?)。「寄生獣」「ヒストリエ」などの世界的人気漫画家・岩明均氏が「原作」の形で連載中の「レイリ」という作品、舞台が私も「武田氏滅亡」で初めて重要性を知った「長篠後」「高天神城の攻防」なのです(続く) pic.twitter.com/Mrn7jzih7A

posted at 00:35:46

@HIRAYAMAYUUKAIN 続き 「滅亡」でも印象的に描かれた武田信勝(その影武者が表題のレイリ)が非常に重要な役で、周囲が(勝頼を差し置き)「救国の英雄」を期待する中、賢すぎる彼はそれを虚勢を交えて演じつつ、本音は…との複雑な造形です。岩明氏は歴史に詳しく、後書きでちょっと謎を提示したり。 以上報告です。 pic.twitter.com/kT1HKHHzT2

posted at 00:50:44

RT @HIRAYAMAYUUKAIN: 本日、草刈さん、大野さんと真田信之公菩提寺の大鋒寺をおたずねしたら、なんと本日が信之公のご命日!アタクシも不覚にもすっかり忘れており、そうだった!とびっくり。草刈さんは、やはり何かもっていらっしゃるなぁと思いました。そんなお話をしたら、草刈さんも真田家に関しては縁以上のものを

posted at 00:51:08

RT @HIRAYAMAYUUKAIN: 感じておられるそうです。そして、不思議な感覚や体験を、撮影中も、番組終了後も経験なさっておられるとか。上田では行くところ、どこでも草刈さん、大野さんに手を振ったり、あちこちから「おかえりなさい」という温かい声援が送られていました。お二人は「ありがたい」「感謝しかない」と感慨深げ

posted at 00:51:11

RT @HIRAYAMAYUUKAIN: でした。草刈さんは、上田が大好きで、第二の故郷だと仰っておられましたが、最近では上田の方々と会いに、ふれあいに行きたくなっているとのこと。番組終了からまもなく1年になるのに、これほどの熱気があることに、あらためて感謝しておられました。皆さん、11月3日の上田紅葉祭に、草刈さんと

posted at 00:51:22

RT @HIRAYAMAYUUKAIN: 長野里美さんがご来場されます。どうか、多くの方々にお集まりいただき、お二人を盛り上げていただきたいと思います。アタクシも何とかして駆けつけます!

posted at 00:51:29

RT @gryphonjapan: @HIRAYAMAYUUKAIN そうだ、以前「漫画は最近読まなくなった」と伺っているので、情報だけ(でもご存知かな?)。「寄生獣」「ヒストリエ」などの世界的人気漫画家・岩明均氏が「原作」の形で連載中の「レイリ」という作品、舞台が私も「武田氏滅亡」で初めて重要性を知った「長篠後」「高天神城の攻防」なのです(続く) pic.twitter.com/Mrn7jzih7A

posted at 00:53:18

RT @gryphonjapan: @HIRAYAMAYUUKAIN 続き 「滅亡」でも印象的に描かれた武田信勝(その影武者が表題のレイリ)が非常に重要な役で、周囲が(勝頼を差し置き)「救国の英雄」を期待する中、賢すぎる彼はそれを虚勢を交えて演じつつ、本音は…との複雑な造形です。岩明氏は歴史に詳しく、後書きでちょっと謎を提示したり。 以上報告です。 pic.twitter.com/kT1HKHHzT2

posted at 00:53:22

RT @kirik: まあそうなんだけど、私はキリスト教徒でも自民党に入れるのもどうかなってときに、歯止めをかけてほしいという気持ちで与党公明党に投票を考えるときがある。 昔は公明党は嫌だったけど、歳をとってから「ああ、公明党があるから自民党の横暴に歯止めがかかるんだな」と思うようになった。 twitter.com/xev_ra/status/…

posted at 00:57:32

@kankimura LOVE & PEACE ならぬ LIE & PEACE twitter.com/kankimura/stat…

posted at 01:05:36

@minoruno @kankimura 柳川一件は、そのまんま三谷幸喜のシナリオ。 (小さなことを取り繕ってたら、どんどん事態が大ごとになって、喜劇かサスペンスかわかんなくなってくる) だれか映画かドラマにしてくれないかな

posted at 01:07:30

RT @KS_1013: トルコとロシアは宇宙開発でも協力するとのこと。シリア和平や地対空ミサイルの売却など、このところトルコとロシアの関係が強くなっているが、トルコは現在最も積極的に衛星を外国から買っている国なので、ロシアにその市場を取られるのは痛いな…。 www.spacedaily.com/reports/Turkey…

posted at 01:09:50

RT @lullymiura: メルマガを今週から始めます。長期的に考えたいこと、ニュースの読み解き、近況など様々なことを配信していきます。どうぞよろしくお願いします。【三浦瑠麗公式メールマガジン】三浦瑠麗の「自分で考えるための政治の話」 購読申込受付中! lully.president.co.jp

posted at 01:23:27

@lullymiura 有料メルマガ界に 新規参戦者 twitter.com/lullymiura/sta…

posted at 01:23:58

RT @gryphonjapan: @lullymiura 有料メルマガ界に 新規参戦者 twitter.com/lullymiura/sta…

posted at 01:24:01

なんか固有名詞を挙げるのは控えるが 「比例はX党、小選挙区は〇党」のポジション争いが激しくなってきたな(笑) 日本の選挙制度だと、どうしたって、単純に自分の好きなところに両方入れる、というより、この二つを使い分けしたくなるからな…で、いろいろと。軋轢が。

posted at 01:29:45

RT @nhk_nehorin: 【18(水)夜11時 Eテレ 元国会議員秘書】政策立案、選挙対策、会議の代理出席、お礼状の作成、パンツの洗濯、葬式めぐり、おにぎりを食べ続ける、、、、決して140字には収まらない国会議員秘書の仕事の数々#ねほりんぱほりん pic.twitter.com/Gw4iTk47q6

posted at 01:38:00

RT @nhk_nehorin: 【18(水)Eテレ 夜11時は元国会議員秘書】ねほりんぱほりんシーズン2は月の初め2回が新作、それ以降はシーズン1も含めたアンコール放送。スタッフが“今見てほしい”と思う回をギリギリまで考えます。で、今回お送りするのは、政治家を“政策から洗濯まで”支える秘書さんのお話です pic.twitter.com/576Lp4FjQV

posted at 01:38:10

RT @nhk_nehorin: 【今夜11時 Eテレ 元国会議員秘書】日の当たらぬところでひっそりと議員を支える国会議員秘書。角度90度のキレイなお辞儀で登場です。去年のアンコール放送ですが、このご時世に改めて見ると、ご苦労が忍ばれますね。#ねほりんぱほりん pic.twitter.com/luNkt7VjGV

posted at 08:15:07

RT @fullkichi2: オマスキファイトさんのライジン感想。omasuki.blog122.fc2.com/blog-entry-212… 「そういえばバルトはどうしたんだ」という素朴な疑問も付け加えさせていただきたい(笑)(^^;)。

posted at 08:15:19

RT @sengoku_YM: 【4章ー49話】僕はかつて突如の打ち切り(よくある話)を言い渡され憤懣やる方なかったが、担当編集が朝まで付き合ってくれた。朝日を見ると不満もどうでもよくなったりするもの。賢臣・佐伯宗天の「怒れる人を宥め能う人物」の有能さを描きたかった。今回の戦では田北の決意を停められなかったが。 pic.twitter.com/Wdk66R1xWI

posted at 08:15:55

RT @nhk_docudocu: 【18日深夜・再】旧ソ連で唯一テレビCMを制作していた会社。その作品は、お色気たっぷりの映像や実在しない商品など、不思議なユーモアにあふれた超レア映像ばかり。テレビCMから見る、驚きのソビエト史。 #ソビエト #ロシア [BS1] www.nhk.or.jp/docudocu/progr…

posted at 08:16:10

@nhk_docudocu ナニコレ⇒「ソ連のCM王」 twitter.com/nhk_docudocu/s…

posted at 08:16:43

RT @gryphonjapan: @nhk_docudocu ナニコレ⇒「ソ連のCM王」 twitter.com/nhk_docudocu/s…

posted at 08:16:47

RT @b2949: 山口四区の選挙公報にやべーのがいるんだが pic.twitter.com/3g6FhG8bzZ

posted at 08:17:28

RT @wni_jp: 【台風21号】日本に接近の恐れ、週末以降に影響拡大 強い勢力となって日本列島に向かってゆっくりと北上して、週末~週明けには日本へ接近する恐れがあります。また、台風接近前から前線による雨にも警戒が必要です。 weathernews.jp/s/topics/20171… pic.twitter.com/9GHa7LKXuq

posted at 08:17:46

@kikakuno まったく話がそれるけど、やっぱり信長の野望も三国志も相手は「AI」だよね。現在の進化やディープラーニングを踏まえると、相手..「「ぜひ当社の門を叩いていただきたい」ボードゲーム「天正壬午の乱」を自作した小..」togetter.com/li/1161886#c42…

posted at 08:22:58

RT @HARE_3_: 月間15億PVを誇るケータイ小説サイトを「廃れた」と言えるのか wezz-y.com/archives/49481 @wezzy_comさんから 魔法のあいらんどは、pixiv前ss掲示板サイトに出会う前に読んでたな。コ哀を

posted at 08:31:55

@moscowmk23 貼った方、ご存知かもだが、 この「死んでも手放さない」は、この手作りマスケット銃をヘストン氏がプレゼントされ「(この心のこもった贈り物である銃を、私は)死んでも手放さない」という意味で語ったらしい。 事実ならフェイクニュースの一種… twitter.com/moscowmk23/sta…

posted at 08:42:37

RT @gryphonjapan: @moscowmk23 貼った方、ご存知かもだが、 この「死んでも手放さない」は、この手作りマスケット銃をヘストン氏がプレゼントされ「(この心のこもった贈り物である銃を、私は)死んでも手放さない」という意味で語ったらしい。 事実ならフェイクニュースの一種… twitter.com/moscowmk23/sta…

posted at 08:42:51

RT @shinoyasushiho: 今日もお邪魔してきました。「機動戦士ガンダム サンダーボルト」太田垣先生のスタジオ!! 写真はハイテクを駆使する若者が、古の滅び行く伝統工芸の技術を見学してる図w→ twitter.com/ohtagakiyasuo/…

posted at 08:50:59

RT @shinoyasushiho: Eテレでサークルクラッシャーの話。 その昔、あちこちの漫画家の仕事場をグッチャグチャにして回る美女アシスタントがいたそうです((-""-;))) 多分20年以上前の話。今頃どうしてんのかなあ、その美女アシスタント。いいトコに収まって幸せに暮らしてそう。

posted at 08:51:09

RT @tako_ashi: 小池ショー 正体見たり 濃い化粧

posted at 09:02:06

RT @sin007777: @tako_ashi ここで囃したててる人達は、小池百合子が顔のアザを隠すために濃いめの化粧をしていると知ってるのかな? 本人にはどうしようもない事をバカにして笑う。まさにレイシストの心根。おぞましい人間が集まってるね。

posted at 09:02:09

RT @seigantoomi: @tako_ashi @claw2003 何で女の小池だけかばうんだろう? ハゲだのジジイだの何でもありじゃないか!

posted at 09:12:19

RT @tako_ashi: 「差別や偏見を華麗に受け流して笑いに転化することのできるスマートな私」をアピールしている当事者は、結果として「生徒の側に非がある以上一定の体罰は甘受すべき」みたいなことを言い出す部活の下っ端みたいな役割を果たすことになる気がいたします。

posted at 09:15:24

RT @tako_ashi: 差別だとか偏見だとかセクハラだとか嘲笑ネタのお笑いだとかに対して、反発したり憤ったり抗議したりすることを「野暮」だと決めつける態度は、一見、苦難に直面した際の人としての優雅な振る舞い方を推奨しているようでいて、結局のところ、力の強い側の人々に媚びているだけなのだと思う。

posted at 09:15:38

RT @tako_ashi: 場の空気を乱さないことを何よりも重視する日本人の多くは、誰かが他人に対して失礼にふるまうことそのものよりも、その失礼に抗議することで場の空気を悪くすることの方をより強くいましめる傾向がある。個人的には、この腐った集団至上主義的な傾向が腐ったお笑いを蔓延させていると考えている

posted at 09:15:43

@tako_ashi このツイート、この前の「小池の厚化粧」問題に 関係するのかしないのか解釈が難しい… twitter.com/tako_ashi/stat…

posted at 09:18:20

RT @tako_ashi: お笑いのネタが「わからない」ことは恥ずかしいことではない。むしろ恥ずかしいのは、素人をバカにしたりマイノリティーの挙動を誇大に模倣して嘲笑したり、若手を恫喝して挙動不審に陥らせて笑うタイプの本来なら不快になるべきネタを、おとなぶった顔で笑っていたりすることだと思う。

posted at 09:18:29

まとめのサムネイル用 小池百合子、あざはどこに?化粧品は医療用ファンデーションで顔の頬部分を嘘みたいに消去 bchannel.net/archives/2180 pic.twitter.com/dWGJv17zFp

posted at 09:34:57

「小田嶋隆氏が小池百合子氏を『濃い化粧』と揶揄⇒「顔の痣のことを知らないのかな」「容姿攻撃か」⇒「本質を隠してるとの比喩だ」と議論」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1162105

posted at 09:35:29

小田嶋隆さん@tako_ashi 含め各氏に多謝(アカウントは前文の欄に)。誰でも編集可能です「小田嶋隆氏が小池百合子氏を『濃い化粧』と揶揄⇒「顔の痣のことを知らないのかな」「容姿攻撃か」⇒「本質を隠してるとの比喩だ」と議論」 togetter.com/li/1162105

posted at 09:38:10

逆に言えば、彼女に痣さえ無ければ「権力者への優れた風刺ですなあ」という話で落ち着いたのでしょうけど。「小田嶋隆氏が小池百合子氏を『濃い化粧』と揶揄⇒「顔の痣のことを知らないのかな..」togetter.com/li/1162105#c42…

posted at 09:42:21

RT @tako_ashi: だからこれはミソジニーだとか性差別だとかルッキズムだとか、そういう話ではなくて、本質を押し隠して選挙民を欺罔せんとする政治手法を「化粧」という言葉にたくして表現した……とかなんとか言っても、ムダなことはよくわかっているのですが、一応当方の言い分は言っておくことにします。 twitter.com/jejepamyupamyu…

posted at 09:43:34

RT @tako_ashi: だからルッキズムじゃねえようるせえな。本質を押し隠していることを比喩的に表現してるだけだってことがどうして読み取れないんだよこのタコ助が  #エアリプ

posted at 09:44:01

強者への批判や風刺なのか、(先天的)弱者への差別なのか、あるいはその区分自体がおかしいのか。 / “小田嶋隆氏が小池百合子氏を『濃い化粧』と揶揄⇒「顔の痣の話を知らないのか」「容姿攻撃」⇒「本質を隠すとの比喩だ」と議論 - To…” htn.to/pHBCus

posted at 09:48:02

10月19日のツイート

$
0
0

RT @nhk_nehorin: 【放送後記】本日のゲスト元国会議員秘書ミナミさん。「ミナミ」という仮名は、ご本人たっての希望で、 #木村拓哉 さん主演ドラマ「ロングバケーション」のヒロインの役名からつけました。 #ねほりんぱほりん #おやスマなさい pic.twitter.com/hM1ZmUeVIN

posted at 01:57:08

RT @nhk_nehorin: 【25(水)偽装キラキラ女子】関西在住にも関わらず、ネット上では港区OL女子に変身しザワつくツイートをしている女子のお話です。こちらも昨年のアンコール放送ですが、今改めて見るとまた違った趣があるはずです。 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/yU67MmfNrp

posted at 01:57:41

RT @kankimura: センター長として、大学を代表して海外の大学を訪問して、とても偉い人にお会いする際に、経費で貴金属を買って贈答用に持っていく事ができるのではないか、と考えたのだが、先日、理事がポケットマネーで贈答用の「神戸大学ゴーフル」を一人寂しく大人買いしていたのを思い出して、静かに廃案にした。 pic.twitter.com/lwIdmbWKMV

posted at 01:59:45

RT @kankimura: あかん、全国の大学教員が無い知恵を振り絞って、どういう状態なら経費で貴金属が買えるのかの、シミュレーションをはじめてしまっている。どうせなら、科研費で買える条件で、シミュレーションしてください。

posted at 02:06:52

RT @wadamasamune: 新聞記者から電話が。「首相やった人は衆院副議長になれるんですか?」。私「なんで?」。記者「立憲民主が野党第一党になったら菅直人副議長という話しが」。私「噂レベルじゃない?」。記者「噂だと思うんですが複数ルートから・・・」。選挙戦終盤は怪情報が飛び交うが、惑わされず政策を訴えるのみ

posted at 02:07:42

@wadamasamune 「議長は国権の最高機関の長だから、それが首相や大臣になるのは格落ちで議長の権威を貶めるからだめ。首相が議長になるのは、逆に議長の権威を高めるから大いにやるべきだ。実現してないのが残念だ」 と、議長を務めた坂田道太氏が言ってた筈 twitter.com/wadamasamune/s…

posted at 02:09:59

RT @gryphonjapan: @wadamasamune 「議長は国権の最高機関の長だから、それが首相や大臣になるのは格落ちで議長の権威を貶めるからだめ。首相が議長になるのは、逆に議長の権威を高めるから大いにやるべきだ。実現してないのが残念だ」 と、議長を務めた坂田道太氏が言ってた筈 twitter.com/wadamasamune/s…

posted at 02:10:04

RT @hatebu_entry: 性別変更の元豪州代表、女子リーグへの参加はダメ? - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル ift.tt/2yvs59d

posted at 02:10:21

もう、総合格闘技では(禁止された)例があったはず。実際に殴り合うスポーツでは安全性に直結するということでね。 / “性別変更の元豪州代表、女子リーグへの参加はダメ? - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格…” htn.to/KatHRfzwZ

posted at 02:11:13

RT @mr6gochichi: 子供が始めたのをきっかけに自身も始めたママさんレスラーのレスリングノート(練習日誌)。 特に始めたばかりの子のために基本中の基本を抜粋してさらにわかりやすくまとめたモノ。 もはや初心者向け“虎の巻”レベル!! pic.twitter.com/9nwTT0wkXY

posted at 02:13:37

RT @tarareba722: 大変恐縮しております。話を聞いていただき、まとめてくれた記者の方が礼儀正しくて優秀でびっくりしました。勉強になりました。 「ツイッター有名人」が味わう天国と地獄とは? フォロワー数10万超の人気アカウント「たられば」さんを直撃! www.asahi.com/and_M/articles…

posted at 02:14:50

RT @hakoiribox: 幕末期だと長崎の海軍操練所の西洋人教官は「日本人は暴力を最大の侮辱だと捉える。本国で行うように手で叩いたり棒で殴るような懲罰を加えては絶対にいけない。そのような事をすれば日本人は必ず教官を刀で斬り殺して報復してから切腹をしてしまう」と注意されていたと読んだ事があるな。

posted at 02:15:45

@kuginnya いちおう、出典としては『日本語ということば -Little Selections あなたのための小さな物語』 作者: 赤..「小二女子の読書感想文「あまえるということについて」から見る「本当のがんばる」..」togetter.com/li/1162326#c42…

posted at 02:33:30

一寸マンガ表現として面白いのは、黒目をアップにして強調するだけで、何かの狂気や冷酷さが表現されていることなんだけど、なんでなのかね。手塚治虫以..「両親「もし私たちが離婚したらどっちに付いてくる?」小三の姉「パパにする!だっ..」togetter.com/li/1162290#c42…

posted at 02:35:49

立憲民主党は長期的なトレンドとして、共産党・社民党の体力を奪っていくことになる(断言)。それを加速させるために、立民党を応援したり投票する手段..「「立憲民主党は比例候補を少ししか出していないので、ほとんどが死に票になってし..」togetter.com/li/1162244#c42…

posted at 02:41:38

実は立民党の急伸は共産党・社民党の衰退を促す効果が長期的にあると思う。ついでに若い共産党員…とくに学生(民青)の諸君、今からでも立民党にくら替えするのもいいんじゃないかな。いやホント / “「立憲民主党は比例候補を少ししか出して…” htn.to/5pytLae

posted at 02:44:22

RT @masakazuishi: やりやがった…オータム書店…。 ノーベル賞作家に乗っかる方向だ………。 pic.twitter.com/5Kzb9UCMRA

posted at 02:46:48

RT @konotarogomame: そりゃ今、外務大臣は河野ってのしかいないからさ。 twitter.com/pad_anz/status…

posted at 02:47:13

RT @newtoramatome: MAJOR 2ndがNHKでアニメ化wwwwwwwwwwwwwwww toramatome.link/?p=43791 pic.twitter.com/zsOoLnN64d

posted at 02:48:00

RT @AkinbeMichu0224: 宇宙船サジタリウス。作画監督デビュー作品です❗ 歳をとったせいか、最近の事より、昔のことのほうが鮮明に覚えている気がする。 pic.twitter.com/V7mNSy8W64

posted at 02:48:19

@AkinbeMichu0224 「夢光年」がいい曲でした twitter.com/AkinbeMichu022…

posted at 02:48:55

RT @hirousu47: @31104423 前著の「世界の怪獣」はドキュメンタリーに見せかけた創作怪獣物という独特の著作でしたね。「新・世界の怪獣」といえばやっぱこの図解。「一度に何十人もの人を踏み潰す」とあるけどステゴサウルスってそんなにでかかったっけか…(´-`).。oO pic.twitter.com/iC7QMjM5ds

posted at 02:52:29

RT @31104423: この前オカルトブームの話を書いたが、その立役者の一人である中岡俊哉の生涯を綴った「コックリさんの父中岡俊哉のオカルト人生」という本が出ていることを教えてもらった。さっそく読んだが、完全に中岡寄りの立場で書かれた本なので、怪しい部分が怪しいままなのがもどかしい。さらに謎が深まった。 pic.twitter.com/VfPQzHdMuD

posted at 02:56:54

RT @31104423: 馬賊になるために大陸に渡る波乱万丈の前半部分は面白いのだが、オカルトに傾倒していくきっかけが、もう一つよくわからない。 中岡俊哉は「世界の怪獣」みたいなモキュメンタリーの元祖みたいな仕事もやっているが、そのフィクションとノンフィクションの境界線がとても見えづらい。 pic.twitter.com/esayquG5ws

posted at 02:56:59

@31104423 @hirousu47 私は豊田有恒の自伝「あなたもSF作家になれる わけではない」で読みました。リークではないが、豊田氏が「アトム」で描いたのと、ほぼ同じ内容のストーリーを別作品で「使い回し」して、電話ですごく叱られたとか。ただ「それじゃ志が低い」的な叱責で、豊田氏は反省してる、みたいな文脈でしたが…

posted at 02:59:42

@minnjuro @31104423 @hirousu47 ははあ、豊田氏は冤罪で「W3」漏洩の疑いをかけられたのか。 tezukaosamu.net/jp/mushi/20101… さっき書いた豊田有恒自伝「あなたもSF作家になれる わけではない」は www.ebunko.ne.jpで最近まで電子書籍が買えたのですが今は終了したようです

posted at 03:05:53

三一十四四二三@31104423 さんの『「宇宙戦艦ヤマト」の真実 』豊田有恒 著の書評ツイートが面白いのでまとめさせてもらおうと思うのだけど、そのサムネイル用。 pic.twitter.com/Dihm1Yfv8b

posted at 03:18:10

「西崎義展とは何者だったのか?豊田有恒「宇宙戦艦ヤマトの真実」を読む~三一十四四二三 さんのツイートから」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1162382

posted at 03:19:26

@31104423 さん、@hirousu47 @minnjuro さんに多謝 「誰でも編集可能」です「西崎義展とは何者だったのか?豊田有恒「宇宙戦艦ヤマトの真実」を読む~三一十四..」togetter.com/li/1162382#c42…

posted at 03:21:51

これを関連まとめとして、途中でリンクを張ろう 『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気』の反響 - Togetterまとめ togetter.com/li/873294

posted at 03:23:11

自分は世代的にもヤマトをよく知らないのだけど、この本が出て一番先に感じたのは、豊田有恒氏、まだ本を一冊書き下ろせる(語り下ろせる)ほどお元気な..「西崎義展とは何者だったのか?豊田有恒「宇宙戦艦ヤマトの真実」を読む~三一十四..」togetter.com/li/1162382#c42…

posted at 03:28:24

しかし、実際の傾向として小選挙区制と比例代表の二票ある衆院選は「片方はA党、もうひとつはB党」的な使いわけする人は多いと思う…どれぐらい、そう..「「立憲民主党は比例候補を少ししか出していないので、ほとんどが死に票になってし..」togetter.com/li/1162244#c42…

posted at 03:30:56

いま、この本の@31104423さんのツイート書評をまとめた togetter.com/li/1162382 を作りました。合わせてどうぞ。/こっちの紹介文も、そのまとめ内で紹介しよう。 / “「宇宙戦艦ヤマト」の真実。因縁とか…” htn.to/JhotRzp

posted at 03:33:57

RT @fre_nihoheshi: わたしをつれていってくれるかい? pic.twitter.com/FJ1xd1zuCJ

posted at 07:20:34

@tennteke 議会と大統領の二元の権力をつなぐという建前でもあるのか、何かの伝統なのか。

posted at 07:22:08

湾岸戦争のムーミン(古い) / “村田諒太vsエンダム再戦が総選挙の日と重なったのは、フジにとっては視聴率稼ぎのチャンスらしい - 見えない道場本舗” htn.to/MwRL4U

posted at 07:26:39

西崎義展、松本零士と二大めんどくさい大王に囲まれたヤマトだが、豊田有恒氏は豊田氏で、まためんどくさいと思われる(笑) / “豊田有恒氏が回想記『「宇宙戦艦ヤマト」の真実』を出した。豊田氏、まだお元気のようで何より - 見えない道…” htn.to/ACY5cJ

posted at 07:28:01

RT @kamedatoshitaka: 師直は直義の執事でもあったというのが私の意見ですが、師直にしてみたら、四条畷以前と同様に普通に忠誠を尽くしていたらいきなり攻撃されたわけなので、本当に理不尽に感じたんだと思いますよ。それがあの御所巻によく現れていますね。 twitter.com/Gonza_Orc/stat…

posted at 07:28:16

漫画家松本零士(まつもとれいじ)原案・監修の全国展開企画「名将銘酒47撰(せん)(戦国のアルカディア)」 「純米吟醸 徳川家康」原案・監修は松本零士さん www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/e…

posted at 07:31:36

@tennteke 世の中は、特に選挙では単純な「かわいそう」とか「いじめられてる」が強いのですよ。一番顕著なのは鈴木俊一都知事が知名度抜群のNHKキャスター磯村氏をやぶって3選挙した都知事選挙かな

posted at 07:35:13

RT @kakitama: と言うか、天皇の国事行為からは衆議院の解散とともに、天皇による内閣の任命もはずずべきだと思います。戦前と同じなので「内閣は天皇から”大命降下”された特別な存在」の意識が残る。内政に関わる国事行為ははすずべき。単なる形式ですまないのは7条解散が証明してしまった。純粋な文化的天皇に。

posted at 07:37:11

RT @obenkyounuma: レッドブルは元々タイの人がリポビタンDの人気を見て、そこからパク・・・インスパイアされた飲料で、それをオーストラリア人がライセンス取得しておしゃれなイメージ戦略で世界中に売りまくった商品なので、まさに・・・!という感じではある。

posted at 07:53:06

RT @obenkyounuma: タイのレッドブルも今でも人気でそのまま売られ続けているのだけど、知名度は圧倒的にオーストラリア発のレッドブル。中身が同じでも、翼を授けるというイメージが大事なのだ。

posted at 07:53:28

RT @loco_note: くりすたが全然わからない遊馬描きました。 pic.twitter.com/ffbveJpYk2

posted at 07:53:54

RT @kennethwilkinso: 西崎義展とは何者だったのか?豊田有恒「宇宙戦艦ヤマトの真実」を読む~三一十四四二三 さんのツイートから - Togetterまとめ togetter.com/li/1162382 @togetter_jpさんから

posted at 13:12:56

豊田有恒氏には「語り部」としての役目がまだ残っている(例:ぱられるくりえいしょん) / “西崎義展とは何者だったのか?豊田有恒「宇宙戦艦ヤマトの真実」を読む~三一十四四二三 さんのツイートから - Togetterまとめ” htn.to/8AbmtFA

posted at 13:33:56

RT @tokyonewsroom: @SdaMhiko 10月10日の記事はこちら↓ pic.twitter.com/3EgbLDXMKY

posted at 14:57:21

@tokyonewsroom @SdaMhiko 記事でよくわかるのは 「島田雅彦さん、めっちゃネットをよく見てて、過剰に気にしてる」ということ(笑) イエーイ島田さん、見てるぅ? twitter.com/tokyonewsroom/…

posted at 14:59:18

10月20日のツイート

$
0
0

@KazuhiroSoda @itami_k そりゃデマがどうこうというより 「両院議員総会における前原代表への一任」を どう評価するかという評価の問題とみるべきかと思います。 筋を通すなら、そこで声を上げることも出来たわけで

posted at 00:16:15

RT @busujiujitsu: なんかすんごい「リバース」腕十字。普通の腕十字と手順も体勢も全部逆さ、でも極めきる! pic.twitter.com/IeSFKfLLJH

posted at 00:20:11

RT @boutreview: 那須川天心とRENAの試合がフジで生中継されたのは競技普及効果が高く、二人の素質の高さには感服しましたが、序列の説明は必要だと感じました。二人の本拠地のRISE・SBなら「他競技エリートの新人王決勝」的な位置、TDC大会なら序盤戦でしょう。本来ならメイン格は川尻か石渡です。

posted at 00:23:36

RT @livedoornews: 【出土】コップのフチ子でおなじみの奇譚クラブから「土偶と埴輪」が登場 news.livedoor.com/article/detail… 縄文時代の「土偶」と、古墳時代の「埴輪」のフィギュアをコップのフチに乗せたりして楽しめる。24日から発売。 pic.twitter.com/lX0mdGOKsP

posted at 02:03:15

権力者、政治家、政治集団と自分自身をここまで一体化できれば、ある意味で幸せなんだろうな。だけど、自分はそうしたいとはおもわない。 / “想田和弘さんのツイート: "各社世論調査で #立憲民主党 に期待するかどうかという設問が設け…” htn.to/yddpqfw

posted at 02:08:02

RT @tata_takayama: ウルトラセブンの企画展「70 CREATORS' SEVEN」パルコミュージアム(池袋パルコ本館7F)にて参加させて頂いてます!11月15日までだす! 有名イラストレーター様方も多数参加されておりますぞ!是非お立ち寄りくださいませ!!ikebukuro.parco.jp/page2/event/92… pic.twitter.com/aYZTdtAeEM

posted at 02:16:55

RT @yuuraku: あのときの政治の現場の記録として一番リアルなのは寺田学のこの証言じゃないかな。 www.manabu.jp/blog-entry/201…

posted at 02:17:54

【dada @yuuraku あのときの政治の現場の記録として一番リアルなのは寺田学のこの証言じゃないかな。twitter.com/yuuraku/status… 】 / “【 【5年前の記憶の全て】 】寺田学のオフィシャルウェブサ…” htn.to/NKnGKr

posted at 02:18:55

RT @busujiujitsu: チェール・ソネンさんが、紫帯で3年頑張ったのちに茶帯へ昇格。嬉しそうですねー。 pic.twitter.com/e7Z18xLiah

posted at 02:24:03

RT @busujiujitsu: ホジャー・グレイシーがMMAを引退。最終戦となった今年のONEチャンピオンシップでは、血管ウキウキボディになっててファンを心配させていましたが、これからは当代最高の柔術家として後進を育てていって欲しいですね。www.flograppling.com/article/62717-… pic.twitter.com/cPajai72Mw

posted at 02:25:03

RT @kim21jp: 相原コージ先生の『真・異種格闘大戦』は人間含めた動物の中での最強を決める胸アツな闘いのトーナメント。誰が勝ち残るのかドキドキしながら、読み進めて、やっと全巻読破で感無量。 特に、あの試合後の思い出の川の二匹の蝶が切なく美しかった🦋

posted at 02:25:28

@kim21jp @kojiaihara あの作品を読んだ人には驚きのニュース twitter.com/NEWS_0/status/…

posted at 02:26:10

RT @31104423: 松竹から「VHS販売終了のお知らせ」というのが来た。 VHSって、今まで売ってたのか!もう遥か昔に絶滅したと思ってました。 pic.twitter.com/vr4ouW1Reg

posted at 02:29:21

これは「安倍」とか「反安倍」とかを抜きに「何かを撮影しようするカメラの前に入り、執拗にプラカードなどを掲げる行為は許されるか?」という法律論として専門家に論じてほしいのだが / “テレビ朝日のカメラマン、ブロックされる。安倍叩き…” htn.to/7NYF4UB

posted at 02:35:15

RT @CatNewsAgency: 左翼メディアが大好きな「軍靴の音ガー」的なこじつけ記事への協力を拒否する良心的な学者さんがいますね。原武史教授『あまりに大雑把な歴史観』『似ているところだけを拾って、だから似ているというのはおよそ学問的な態度ではない』 pic.twitter.com/1NyqkrLV6V

posted at 02:41:45

RT @haratetchan: 今日の東京新聞に出ていた、昭和3年といまが似ているという記事。私も昨日、電話で取材を申し込まれたが、あまりに大雑把な歴史観と思って断った。似ているところだけを拾って、だから似ているというのはおよそ学問的な態度ではない。軍や天皇など、それ以上に違うところも沢山あるのだから。

posted at 02:42:02

@haratetchan うーん、実名を挙げてのストレートなご批判… twitter.com/haratetchan/st…

posted at 02:42:28

RT @gryphonjapan: @haratetchan うーん、実名を挙げてのストレートなご批判… twitter.com/haratetchan/st…

posted at 02:42:33

“似ているところだけを拾って、だから似ているというのはおよそ学問的な態度ではない” / “原武史さんのツイート: "今日の東京新聞に出ていた、昭和3年といまが似ているという記事。私も昨日、電話で取材を申し込まれたが、あまりに大雑…” htn.to/5Wwb6mGi

posted at 02:43:27

RT @chateaux1000: 東京新聞こちら特報部】 現代と似通う 昭和3年 (上)戦争へ向かった 分水嶺 治安維持法 権力に頼る空気 2017.10.18 特報1面 26頁 朝刊 cas.st/1896f441

posted at 02:44:25

RT @osamukishi: Retweeted 東京新聞ほっとWeb オフィシャル (@tokyohotweb): 紙面【こちら特報部】現代と似通う昭和3年。戦争へ向かった分水嶺。政治不信... fb.me/zeBrj689

posted at 02:44:32

RT @tokyohotweb: 紙面【こちら特報部】現代と似通う昭和3年。戦争へ向かった分水嶺。政治不信 軍国主義招く。今このときを「やり直したい過去」にしないために、90年前の「失敗」を振り返った。ほか 詳しくは本日(10月18日付)東京新聞朝刊にて。 pic.twitter.com/YlgespVySL

posted at 02:44:37

RT @CatNewsAgency: では、東京新聞の「軍靴の音ガー」的こじつけ記事を見てみましょう。原教授が断った取材をひょいひょい受けた「大雑把な歴史観」の持ち主の一人は誰かと言うと・・・、Fランク大学のしばき隊教授・五野井でしたとさ。(笑) pic.twitter.com/WiDBdEJL5x

posted at 02:51:44

@CatNewsAgency なんというか、いたたまれないものがあるのだけど… twitter.com/tokyohotweb/st… twitter.com/haratetchan/st… pic.twitter.com/2o1AvShYgV

posted at 02:59:06

RT @gryphonjapan: @CatNewsAgency なんというか、いたたまれないものがあるのだけど… twitter.com/tokyohotweb/st… twitter.com/haratetchan/st… pic.twitter.com/2o1AvShYgV

posted at 02:59:16

RT @haginomachi: マンガ研究フォーラム マンガ批評/研究の転換期 『マンガの読み方』の成立過程とその時代:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ blogs.itmedia.co.jp/natsume/2017/1…

posted at 03:03:00

“今年は、『マンガの読み方』(宝島社 1995年)の制作主要メンバーを集め、シンポジウムを開きます。 ご参加、拡散など、ご協力お願いします。” / “マンガ研究フォーラム マンガ批評/研究の転換期 『マンガの読み方』の成立過程と…” htn.to/USdh26q8F

posted at 03:03:42

わー、いきてー。 11月25日(土) 13:30~17:00   会場 学習院大学文学部 西2号館501号室  参加無料 マンガ研究フォーラム マンガ批評/研究の転換期 『マンガの読み方』の成立過程とその時代: blogs.itmedia.co.jp/natsume/2017/1…

posted at 03:04:30

RT @kojiaihara: 『真・異種格闘大戦』連載当時もそうだが、まだまだコモドは情報を更新してくれるねえ。 twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 03:05:45

RT @tyuusyo: 一番強烈な私年号?は九州王朝(熊襲?)が使った「兄弟元年」。西暦558年。ネーミングセンスがあまりにも微妙である。

posted at 03:08:56

RT @Lethwei_Japan: 11/15 ラウェイGPジャパン2017 決定対戦カード 【発売中です】 蓮實光&渡慶次幸平の2選手が連続参戦、東修平選手(AACC)初参戦、ユリア・ストリアレンコ(SEI☆ZA)が女子62kgに出場 全6試合予定 www.facebook.com/LethweiJapan/ #ラウェイ pic.twitter.com/tWuePEYJUD

posted at 03:11:03

日本国憲法改定まったなし⇒「第24条 婚姻は、”両性”の合意のみに基いて成立し…」 / “ジェンダー問題が「文化戦争」の新たな火種に 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/zguBcA

posted at 03:16:00

RT @gonoi: 本日の東京新聞特報部「現代と似通う「昭和3年」戦争へ向かった分水嶺」で、大正デモクラシーから昭和恐慌までの日本政治と現在の比較から、相次ぐ政治家の汚職や後の浜口内閣の統帥権干犯問題を念頭に、政治不信が行き着いた先の極右テロの横行と軍部の台頭を解説しております。ご高覧くださいませ。

posted at 03:19:25

RT @reyblueberry: ロンドン超は監視カメラ都市です。どこにでも、CCTVがついている。だから犯罪があったときでも、すぐに犯人の画像が公開されたいたりしています💡 いろんなカメラがあるので、気にして見ていると面白いかもしれません。 pic.twitter.com/ikvmFcKUR3

posted at 03:20:01

RT @asahi: 91歳かこさとしさん、衆院選に注目「市民の力あるか」 t.asahi.com/nyal

posted at 03:20:21

どの政治家・政党の演説会も、来た人の感想の平均値はこれに近いっすよ。不思議なのは「はてな」ユーザーに限るとそれが超レアになることだが、その理由はお互い鏡を見て考えるべし(笑) / “安倍総理が滋賀県に演説に来たから生で見てきた …” htn.to/AP7r2i

posted at 03:31:36

RT @HidekiAzul: アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラにドーピング違反発覚 出場予定だった試合はキャンセルに pic.twitter.com/32t5yWcsIj

posted at 08:42:42

「東京新聞「現在と似通う『昭和3年』」特集を企画⇒原武史氏「あまりにも大雑把な歴史観。取材申し込まれたが断った」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1162717

posted at 09:02:41

各氏に多謝(アカウントは前文の欄に)。誰でも編集可能です「東京新聞「現在と似通う『昭和3年』」特集を企画⇒原武史氏「あまりにも大雑把な..」togetter.com/li/1162717#c42…

posted at 09:04:19

これに限らず、どんな企画にも「断った人」があり、それぞれに理由があるはず。これはたまたま可視化されただけ、だと思うのです / “東京新聞「現在と似通う『昭和3年』」特集を企画⇒原武史氏「あまりにも大雑把な歴史観。取材申し込まれた…” htn.to/SC3n4N

posted at 09:07:24

もう少し早めに紹介してあげればよかったな。あと2日、各所でタダで手に入れよう(ただし団体そのものの活動は結構デンジャーなので注意) / “総選挙、残りわずか!君はレアグッズ「顕正新聞」をゲットしたか?/いま一番果敢な「反体制団体…” htn.to/3Uy4A7

posted at 10:12:09

RT @togetter_jp: 「東京新聞「現在と似通う『昭和3年』」特集を企画⇒原武史氏「あまりにも大雑把な歴史観。取材申し込まれたが断った」」が伸びてるみたい。いま話題みたいですよ? togetter.com/li/1162717 作成者: @gryphonjapan

posted at 16:45:58

RT @Rennoka: 明日! 10.21 DEEP 80 IMPACT ディファ有明 バンタム級王座次期挑戦者決定戦 釜谷真vsソン・ジンス 上迫博仁vs岩瀬茂俊 長倉立尚vsJOEYBOY 柴田"MONKEY"有哉vs安谷屋智弘 江藤公洋vsキム・ウォンギ 前澤智vs桐生祐子

posted at 18:13:52

RT @fc_hida: 甲賀忍法帖は60年前に書かれた能力者バトルの元祖でありながら既に「反射能力者」「無効化能力者」を主人公格に添えているのが恐ろしい先見の明

posted at 18:15:01

RT @Kojirou5Kojirou: @fc_hida あと伊賀側が信長の伊賀攻めで多少途絶えた異能の血筋もあるので夜叉丸や小四郎みたく技芸使いも数に入るのと大体青年から壮年でほど近い甲賀住人集に比べて伊賀の年長組と若年組の差が大きいのも妙味ですね(多分伊賀攻めの手引きして不死身の天膳は外して)。

posted at 18:15:13

RT @fukuikensaku: 今日発売のアサヒカメラ「肖像権アレルギーをぶっ飛ばせ/これがスナップだ!」という凄まじい154ページの特集で、「撮影しているとき犯罪に出会ってしまった!」というこれまた刺激的なタイトルの記事を監修してます。アサヒカメラ、暴走する君がまぶしいよ。

posted at 18:19:38

よくわからんが、最近『肖像権アレルギー』なるものがカメラ界ではあったのか。→【「肖像権アレルギー」をぶっ飛ばせ!グラビアから特別付録まで総力特集154ページ これがスナップだ!】 / “朝日新聞出版 最新刊行物:雑誌:アサヒカメ…” htn.to/kz43Zj

posted at 18:21:06

RT @MrsBUSIDO: 弟「剣豪七番勝負って魔界転生にそんなに似てるの?てか魔界転生って何?」 儂「術を施した愛しい女性と命がけでセックスすると、女性の肉体の中で生前以上の肉体を得て甦るんだけど、情けも忘れた外道になるという忍術」 弟「それ忍術の枠超えてない?」 儂「安心しろ、読者全員そう思ってる」

posted at 18:21:31

10月21日のツイート

$
0
0

RT @kouichi_ohnishi: 商業漫画の原稿料はこんなに安かった…漫画出版業界が抱える闇が次々と集まってくるタイムラインが爆誕する - Togetterまとめ togetter.com/li/1162767 @togetter_jpさんから

posted at 01:15:36

RT @kouichi_ohnishi: みなさん漫画業界の裏側に興味津々なようで。ぼくの原稿料は今1万円です。来月新刊出るのでみんな買ってね♪

posted at 01:15:41

いまやっと「fate」と「FGO」の関係を理解した(その程度)。両方タグに入れておこう「「英霊剣豪七番勝負」は「魔界転生」に似てる似てないとかパクリかの話題…から、..」togetter.com/li/1162885#c42…

posted at 01:19:31

RT @hajime_sebata: 著者からいただいた。原武史『〈女帝〉の日本史 』NHK出版新書、2017年。「女帝」と言っても女性天皇のことに限定しているわけではなく、「女性権力者」の存在に注目して書かれたもの。 www.amazon.co.jp/%E3%80%88%E5%A…

posted at 01:25:40

昨年の米大統領選で「遂に『微表情』で候補者のウソは100%判明」みたいな話があったがd.hatena.ne.jp/gryphon/201604… その後話は聞かない。幸か不幸か実用性はまだ無い様子/実現したら次は浮気調査に使われるぜ(笑) htn.to/GqQzP2

posted at 01:31:02

「日銀総裁の表情」みたいに声や表情をAIで微細に分析し「ウソ」を100%見抜く技術は、たぶん実現するだろう。 jp.reuters.com/article/ai-fac… ただ、それって要は「テレパシーの実現化」で、その結果どうなるかといえば藤子・F・不二雄「テレパ椎」になると以前から(笑) pic.twitter.com/Od797VYU8k

posted at 01:42:02

断片的には入っていた@srtk_seimen さんの連ツイートをまとめて入れました「「英霊剣豪七番勝負」は「魔界転生」に似てる似てないとかパクリかの話題…から、..」togetter.com/li/1162885#c42…

posted at 01:47:46

togetter.com/li/1162885 という2017年のまとめからリンクを張らせていただいてます「横山光輝「創作」のひみつ。」togetter.com/li/951304#c426…

posted at 01:51:02

RT @gurumeda: 私、ゲームのこととかは全然わかんないんですけど、石川賢版魔界転生を布教するなら今しかねぇってじっちゃが言ってたので布教してみますね。 pic.twitter.com/SxvZoyHcfi

posted at 01:53:03

@tokyo_satokei 半田滋・東京新聞論説兼編集委員 「…問題を複雑にするのは難民に混じって武装難民が紛れ込む可能性があるという点…不法行為、テロ行為を目的として難民に紛れ込んで潜入する武装難民は、武器や爆発物の使用、人質の獲得などの犯罪行為に…」 www.news-postseven.com/archives/20170…

posted at 01:57:22

“北朝鮮のミサイル、核に警戒が強まっているが、有事にそれらよりも破壊力を持つかもしれない脅威が、「難民」だ。東京新聞論説兼編集委員の半田滋氏が警鐘を鳴らす”(2017年7月) / “朝鮮半島有事で押し寄せる難民27万人がもたらす…” htn.to/Nv1965

posted at 02:00:30

@amneris84 「リベラル」を巡っては、機会あればぜひ法哲学者・大屋雄裕教授@takehiroohya にもインタビューしてください ( twitter.com/takehiroohya/s… など)

posted at 02:04:02

@amneris84 江川紹子氏が紹介した中島岳志氏@nakajima1975の「大平正芳の昭和自民は寛容でリベラル、野党とも合意形成した」という話は、哲学的・思索的な大平氏が「田中角栄と盟友」な話と繋がってて…漫画ネタで恐縮だが要はこういう「合意形成」 news.yahoo.co.jp/byline/egawash… pic.twitter.com/8833ZFkrJ9

posted at 02:12:38

RT @gryphonjapan: @amneris84 江川紹子氏が紹介した中島岳志氏@nakajima1975の「大平正芳の昭和自民は寛容でリベラル、野党とも合意形成した」という話は、哲学的・思索的な大平氏が「田中角栄と盟友」な話と繋がってて…漫画ネタで恐縮だが要はこういう「合意形成」 news.yahoo.co.jp/byline/egawash… pic.twitter.com/8833ZFkrJ9

posted at 02:12:47

@amneris84 @takehiroohya あと、イラストで見えにくい点線で描かれた「共産党がパターナリズムからリベラルに移行した」ってのはなんで、というか本当ですかね?公明党にも点線があるけど。 また「国会を議論の場と考えず、言い勝てばいい、というのは、保守の態度ではない」って、英保守党は常に火のような議論してる気が。

posted at 02:18:05

RT @gryphonjapan: @amneris84 @takehiroohya あと、イラストで見えにくい点線で描かれた「共産党がパターナリズムからリベラルに移行した」ってのはなんで、というか本当ですかね?公明党にも点線があるけど。 また「国会を議論の場と考えず、言い勝てばいい、というのは、保守の態度ではない」って、英保守党は常に火のような議論してる気が。

posted at 02:18:20

@amneris84 @nakajima1975 江川氏にもリプしたが、疑問3点 ・大平正芳時代の「合意形成」は、そのまま彼の盟友・角栄やその弟子竹下の「国対政治(野党買収)」では? ・共産党がパターナリズム⇒リベラル(寛容)になったて本当?点線ひかずそのまま右上に置くべきでは? ・英保守党は「国会で議論に勝つ」気満々じゃない?

posted at 02:28:06

@amneris84 @nakajima1975 さらに弟子筋となる野中広務氏の「合意形成」は、そういう秘密を握り 「あんたからそんな言葉を聞く筋合いはない。あんたのことならこの場でなんぼでも言いたいことがある」 「「小此木メモ」を持っているんだ。あんたの処に怪我人が出るから、あんまり最初から荒療治はやめとけ」 みたいな(笑)

posted at 02:32:33

RT @dongame6: 「単純労働などは全てコンピューターが操るロボットが行い、人間は文化活動や芸術に打ち込む」という未来観は崩れ、AIは碁の最善手を改革するなどの文化的な活動を行い、人間はせっせとamazonの荷物をトラックで配送している

posted at 02:33:35

RT @srtk_seimen: 魔界転生フォロワー作品の系譜について、先に投稿した物の誤記誤植を修正して改定したものを作りました。この作品がどれだけエポックメイキングだったか一端だけでも知る手助けになればと思います。 山田風太郎氏の魔界転生とその映画版&石川賢版が後続の創作物に与えた影響はとても凄かったのです。 pic.twitter.com/oBvaH88EML

posted at 02:36:22

RT @capcyclops: @srtk_seimen 夢枕獏「大帝の剣」(1986年)も魔界の直系作品ですな。

posted at 02:36:24

RT @omutan: @srtk_seimen 初めましてレス失礼します。おきらく忍伝ハンゾーが載ってて嬉しかったです。山中先生の公式サイトでのジュウベイやアヤメの生い立ちを読んでいたので、「あー!セキシュウサイとかタジマとか聞き覚えがあるー!!」って英霊剣豪でなりました。あっちのアマクサ様も大好きです。

posted at 02:36:26

RT @1783m: @srtk_seimen これを見てはっとしたが「Fate」って「魔界転生」なんだな。確かに(^_^ゞ

posted at 02:36:30

RT @NojingiWars: @srtk_seimen 指摘とかではないのですが 荒山徹先生の『大東亜忍法帖』は 幕末版『魔界転生』なのでお勧めです!

posted at 02:36:34

『暴力によって主張を通そうとする団体』か。これまたどんな定義になるんだ。“暴力によって主張を通そうとする団体のアカウントは停止に。「ヘイトを含む画像やシンボル」をアイコンやヘッダーで使うことは禁止” / “Twitter、嫌がら…” htn.to/RbndzE

posted at 02:45:22

@srtk_seimen 今回の騒動は結局、この表が作られたことをもって「生産的だった」、と言えるのではないか。 twitter.com/srtk_seimen/st…

posted at 02:49:11

RT @afpbbcom: 米南部連合指導者の名を冠した公立小、オバマ小学校に校名変更へ www.afpbb.com/articles/-/314…

posted at 02:56:30

“「デービス国際バカロレア小学校」の校名が、来年から「バラク・オバマ・マグネット国際バカロレア小学校」に変更される。同校に通う生徒は98%がアフリカ系米国人” / “米南部連合指導者の名を冠した公立小、オバマ小学校に校名変更へ …” htn.to/B3kcVgGfe

posted at 02:58:40

RT @shu1aso: いよいよ起きたら実写『斉木楠雄のΨ難』の公開日です…!はぁ大丈夫かな〜お客さん入ってくれるのかなぁ〜。少しでも多くの人がこの漫画を映画化して良かったって思って欲しい…!僕は原作読者の方にしか呼びかける事が出来ませんが、行くか迷ってる方がいたらどうか是非劇場に観に来て下さい!

posted at 03:01:13

RT @mako_0722: 浅田次郎が講談社文庫版の「甲賀忍法帖」の解説で指摘していましたが、メートル法もカタカナ語もバンバン使うのに格調高さを失わない山田風太郎の文章は魔術的です。カタカナ語も、後から違和感が出る流行語は用いず、日本語として定着するものをちゃんと選んでいるセンスが凄い、と。

posted at 03:01:42

RT @NaoyukiKatoh: まだ起きてます。今日からの銀英伝展(東京会場)はまだ設営中なのか、スタッフからのメールが深夜になってからも届きます。 スタッフの皆さん、頑張ってねー。

posted at 03:04:17

RT @veteranhank: FACT: Avg #Police response time in 2016 - 11 minutes. An armed citizen can respond at 1400 feet/sec pic.twitter.com/VazPBamnr3

posted at 03:05:40

@veteranhank ああ、あの種の主張か twitter.com/veteranhank/st…

posted at 03:06:07

RT @brat_yagaku: 【14土】17-25j 【15日】17-2430j 【16月】17-24ち 【17火】13-17さ、17-25j 【18水】13-17さ、18-24は 【19木】13-17さ、17-20k、20-25す 【20金】17-24は 【21土】浅羽通明×星新一 ※イベントは画像参照 pic.twitter.com/i9H4q1rjzd

posted at 03:18:51

まだ一度も本人は行ったことないが、臆面なく『夜学バー "brat" @brat_yagaku 』とその催しを紹介。 / “浅羽通明の、星新一を読み解く「星ゼミ」が本日21日開催(湯島夜学バー「Brat」) - 見えない道場本舗” htn.to/jFMAfS

posted at 03:26:52

RT @chutoislam: 添削してもらったのはこの論考。「イラク北部「クルディスターン」の独立を左右するロシアの「石油権益」」池内恵 www.fsight.jp/articles/-/42854

posted at 03:39:21

RT @gryphonjapan: @srtk_seimen 今回の騒動は結局、この表が作られたことをもって「生産的だった」、と言えるのではないか。 twitter.com/srtk_seimen/st…

posted at 03:44:19

RT @HidekiAzul: ミルコ・クロコップが年末大晦日大会への出場について現在交渉中である事をインタビューの中で明らかにしました。 また膝について幹細胞治療をした結果、膝の状態は回復した事を明らかにしています。 pic.twitter.com/cJBtFlJu3S

posted at 09:35:19

RT @fullkichi2: 20年前の本日、川田利明と高山善廣が日本武道館でハードすぎる試合。途中までガチで行こうと取り決めてた?とすら噂された試合だが、確かにキツイ入れよう…(^^;)www.youtube.com/watch?v=PR0VKs… ちなみにこの日は全日本旗揚げ25周年の日でした(つまり今日が45周年^^;

posted at 09:35:38

RT @C4Dbeginner: 半年前の記事ですけど、相変わらずですよね宮台さん。『1986年分水嶺』と称して、なんのエビデンスもない世代論で分断。内容は「若い奴は自分で考えない」と「言われた通りしろ」が同時に来るオヤジ臭い若者批判。これが「社会学」なわけがない president.jp/articles/-/23173

posted at 09:36:02

RT @haruyamabot: これで麻薬や売春ヤクザの首根っこをばギーコとやると全財産をほうり出す pic.twitter.com/dYoVT0KXdF

posted at 09:36:11

RT @mako_0722: これから新しく「魔界転生」なり「甲賀忍法帖」なりを読むひとが、山田風太郎の平易かつ華麗な文章に触れて「ああ、これが小説の文章なのだ」と感動することを想像したら、嬉しくなっちゃうね。

posted at 09:37:09

RT @fullkichi2: この年末(30日)が20周忌なんですなあ、近くならば行きたいもんでしたが。<浅羽通明の、星新一を読み解く「星ゼミ」が本日21日開催(湯島夜学バー「Brat」)d.hatena.ne.jp/gryphon/201710…

posted at 09:37:20

RT @kasuga391: カプコンの『大逆転裁判』は山田風太郎の「黄色い下宿人」のパクリ。 渡辺潤の『気分はスーパータフ』は山田風太郎の「男性滅亡」のパクリ。 サイクロンX10USBは山田風太郎の「自動射精機」のパクリ。 togetter.com/li/1162885 via @togetter_jp

posted at 09:37:42

RT @SdaMhiko: 自民、公明に投票しようとしている皆様はどうぞ御棄権ください。投票先をまだお決めでない皆様は雨にも負けず投票所にお運びになって、立憲民主、共産、社会民主のいずれかに御投票ください。また、自公への投票を組織の掟で求められている皆様は日頃の鬱憤を晴らすため、野党に投票してください。

posted at 09:47:40

@SdaMhiko ああ、自分はここが分水嶺だと思っていたが 「相手の党に投票されるぐらいなら棄権のほうがいい」 に踏み出したか。ある意味、「政治闘争」としてはリアルな感情と戦略だ。 正統性を付加できるかはわからないが(笑) twitter.com/SdaMhiko/statu…

posted at 09:49:26

内心こう思っても、なかなか本当に語る人はいない。文学者は真実を紡ぐのだ⇒ / “島田雅彦さんのツイート: "自民、公明に投票しようとしている皆様はどうぞ御棄権ください。投票先をまだお決めでない皆様は雨にも負けず投票所にお運びにな…” htn.to/TTjYpY

posted at 09:50:45

【江川紹子氏による中島岳志氏への「保守とリベラル」インタビューを読んでの感想と疑問 -d.hatena.ne.jp/gryphon/201710…】というのを書きました。 / “「リベラル」の逆は「保守」ではなく…歴史に耐え…” htn.to/ckuPuH

posted at 10:26:15

RT @mon_emon: ちばさんの漫画の原点は満州。屋根裏部屋で退屈する弟たちに描いた経験が今に…。さらに、現在78歳のちばさんのプライベートでの楽しみが、近所の方と集まっての楽器演奏。ウクレレは、独学でマスターした。番組では、週に一度ちばさんの自宅で行なわれる楽器演奏を取材。意外なプライベートに迫る pic.twitter.com/iPQnFpR60d

posted at 10:29:05

Viewing all 1471 articles
Browse latest View live