RT @IIMA_Hiroaki: 三省堂「今年の新語2015」ベストテンが発表されました。大賞は「じわる」。局所的流行語の域を脱して、今年あたりから一般にも広まってきたと評価しました。詳しくは公式サイトの選評をどうぞ。bit.ly/1McISLT pic.twitter.com/mEIaQyJGHE
posted at 05:24:10
RT @blackpandamma: 日刊サイゾー RIZIN:“世紀の大凡戦”の可能性も……関係者が危惧するボブ・サップの「悪いうわさ」◇今回、桜庭のギャラは2000万円なので、サップにもそれに近いギャラが払われているはず www.cyzo.com/2015/12/post_2…
posted at 05:24:18
“実は小泉さんがこの読書委員になって書評を始めた最初の一年を、私も読書委員だったのでご一緒しました。 その頃から読売新聞の文化部は、読書欄、中でも読書委員制度にかなり力を入れていて、小泉さんのような… / “【寄稿】週刊エコノミ…” htn.to/UgagM4
posted at 05:35:12
RT @gotieibot: 平凡なSF作品は、向こう側の世界をこちらの世界の論理によって解明しようとする。解明の完了が物語の終了である。しかし、諸星は、異界を異界のまま、怪異なるものを怪異なるもののまま描いたのである。これは敢えて譬えれば、民俗学や文化人類学の方法に近い。
posted at 05:35:44
正しいか間違っているかといえば、基本的には常識的で正しい認識だと思いますね。それの是非論および解決すべきならその手段は、という話は別物。 / “出生率の低下は「近代化」そのものの副作用である - Togetterまとめ” htn.to/uZvo8a
posted at 06:02:03
「がん保険とかは、月々の保険料金を貯金しておけば大抵まかなえる」と自分も専門家から聞いた。重箱の隅つつくような「XXXという条件に違反なので支払わない」というトラブルもないしね(笑) / “若者の保険の入り方を教える” htn.to/dUBExq
posted at 06:05:39
RT @konah_u_don: いやこれウォーズマンでしょ pic.twitter.com/eEc33CwBFU
posted at 06:52:17
RT @noriyosasa: 何より「文化・娯楽」ってものは生き死にの不安がない中でなければ存在しえない「本来必要のないもの」である・・てこと、肝に銘じなきゃと思います・・ twitter.com/gryphonjapan/s…
posted at 06:56:08
RT @carrosse21: 野坂昭如のキック力!打点が高い pic.twitter.com/BIX3uCli9l
posted at 08:01:26
「リベラル懇話会」参加者の稲葉氏が、民主・維新統一会派の合意内容について「それなら降りる」と批判。 / ““職員団体との合意を前提とした国家公務員総人件費2割削減”そういうことならおれは降りる - shinichiroinaba…” htn.to/SdPty1
posted at 08:18:27
“マーク・ランディスなる人物…30年にわたって多様なスタイルを駆使して贋作を制作し、資産家や神父を装って美術館を訪れ、慈善活動と称してそれらを寄贈…金銭を受け取っていないため罪には問われない” / “30年間贋作を制作し、資産家…” htn.to/NMod18
posted at 08:54:02
あれが300年前だったら「出来すぎだわー。後世の創作だわー」って言ってたよ絶対。漫画やドラマなら「ご都合主義だわー。ベタだわー」と言うよ… / “コナー・マクレガー、「スーパースター」のその上に…こんな奇蹟があるのだろうか - …” htn.to/mn16Pg
posted at 09:16:22
起源好きとしてメモ トイレットペーパーを切ったものを、三角に折るというのは銀座のクラブ「順子(旬子)?」というところがはじめたらしい。 (2015年12月15日、テレビ朝日「モーニングバード」より)
posted at 09:19:37
冷静に考えれば、全くそんなことは無いのだけど(笑)この話の紹介は以前から義務のように思っていた。紹介して感慨深い。d.hatena.ne.jp/gryphon/201511… に続く。 / “「家栽の人」最高傑作エピソード「ヒトリシズカ」の紹…” htn.to/eYkqUgiHJ
posted at 09:24:31
冷静に考えれば全くそんなことは無いのだけど(笑)この話の紹介は以前から義務のように思っていた。紹介して感慨深い。前半はd.hatena.ne.jp/gryphon/201512… / “【結末編】「家栽の人」最高傑作エピソード「ヒトリシズカ」…” htn.to/CWPomq
posted at 09:25:37
結局、参院選の共闘云々は「共産党が一人区出馬をやめるかどうか」であり、その「条件闘争」が本質だよね、と。危機感が本気(マジ)かどうかも関係してくる… / “国民戦線(FN)、決選投票に阻まれる…本当に危機感があるなら、諸政党は「…” htn.to/iG8X2X1
posted at 09:28:15
こういうなにげない挿話こそ、記録しておくべき話なのだ。 / “本多猪四郎監督とマーチン・スコセッシの話(大林宣彦) - 見えない道場本舗” htn.to/CNbBi1
posted at 09:29:02
毎年恒例。この話を知ると知らないでは、ニュースが違って見えてくる(笑) / “毎年恒例、「今年の漢字」主催者が行う「漢字検定」のアホさについて(高島俊男の本より) - 見えない道場本舗” htn.to/NbhLgk
posted at 09:29:33
RT @IchigoIchieFilm: 『スターウォーズ フォースの覚醒』ウォール街が課した世界興収における成功ノルマは15億ドル(1800億円)J.J.エイブラムスはその重圧に怯えているとスピルバーグがTV番組で明かす。 www.businessinsider.com/star-wars-jj-a… pic.twitter.com/OGyuFocssh
posted at 09:30:15
RT @NaokiTakahashi: どういう契約になってるかは知らないが、Huluなりdアニなりネットフリックスなりに配信権を売るお金だけでアニメ製作が成り立つかはかなり微妙だと思うのだよねえ。その辺がペイしない限りは、やはり著作権侵害対策は必要となる。
posted at 09:30:53
なんかさっき、twitterのTLのどこかで見たんだけど、絵柄はやたら近代的なのに、やたらとお話が王道やで。こういう作品も人気(かな?)なんだね。 / “赤瓦もどむ『兄友』| 白泉社” htn.to/vPU1tD6c
posted at 09:38:05
今どれぐらい、「家栽の人」は読まれ続けているのだろうね。 とある1エピソードを、集中して紹介した。 「家栽の人」最高傑作エピソード「ヒトリシズカ」の紹介(追悼・毛利甚八さん) - d.hatena.ne.jp/gryphon/201512… pic.twitter.com/nwirqwh7EH
posted at 09:41:17
【速報】民主・維新統一会派の決定時に両党が合意した『職員団体との合意を前提とした国家公務員総人件費2割削減』に対して、稲葉振一郎氏が「そうい..「民主党に政策提言する「リベラル懇話会」発足。稲葉振一郎氏や北田暁大氏が参加~..」 togetter.com/li/909754#c235…
posted at 09:45:46
あれ?まさに本日が第一回勉強会やん。b.hatena.ne.jp/entry/273426430/ の通りメンバーの稲葉振一郎氏は民主・維新の合意を「それなら俺は降りる」と批判。民主に撤回させることは可能か。 / “リベラル懇話会設立のお知らせ…” htn.to/ix3pE8
posted at 09:53:46
本日2月15日がリベラル懇話会の第一回会合なのだが、どうなるんだ一体?⇒【id:shinichiroinaba “職員団体との合意を前提とした国家公務員総人件費2割削減”そういうことならおれは降りる 】 / “民・維、合流視野で…” htn.to/zwWv2h
posted at 10:09:53
とにもかくにも、本日が民主の岡田党首らとの勉強会www.zaikei.co.jp/releases/311265/ そこでどうなるかの報道を待つしかない。 / “本日「リベラル懇話会」の第一回会合。メンバーの一人は先日の民主・維新合意を批判し「それ…” htn.to/yGUA4L
posted at 10:14:59
RT @Ryosuke_Nishida: リベラルも、いきなり、政策提言ブームである。リベラル懇話会とは関係するのだろうか →SEALDsメンバーら、新団体設立 政党へ政策提言:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASHDG…
posted at 10:15:34
シンクタンクは、多いに作ったらばよい。ここが「明日の与党」「昨日の与党」の受け皿になるというのが、アメリカ二大政党を支える背骨でもある。寄付の受け皿にもなるといい。 / “SEALDsメンバーら、新団体設立 政党へ政策提言:朝日…” htn.to/U9LSxYg
posted at 10:17:35
RT @shouwa_tennou: いや、これはドイツのコイだ。ウロコでわかるよ。
posted at 10:18:05
今後かく記事の参考にするが、それとは別にそもそも中国キャラで「豚勝将軍」(のらくろ)togetter.com/li/818526 を超えるキャラがいないではないか。 / “【画像】中国娘キャラはどうして未だに春麗とシャンプーを…” htn.to/LQWV4L
posted at 10:26:35
RT @oekaki66: 何この加湿器欲しい pic.twitter.com/6NrMjccSnb
posted at 10:45:23