RT @alea12: リリースしました。どうぞご利用ください iraq-reports.herokuapp.com
posted at 00:38:56
RT @alea12: イラク日報の全文検索システムができてきた pic.twitter.com/Cy4L3bLRVU
posted at 00:39:01
RT @alea12: 自衛隊イラク日報の全文検索サービスを作成・公開しました。どうぞご利用ください。Google Cloud Vision API の OCR 結果を利用しています iraq-reports.herokuapp.com
posted at 00:39:09
RT @kankimura: なお自分も遠い昔、博士論文のまえがきに何を書いて良いかわからず、第一草稿で、思わず指導教員に捧げるギリシャ人も真っ青の大叙事詩を書いてしまった黒歴史があるので、教育大事である。
posted at 00:39:26
RT @kankimura: なおポエムには書いているうちに、書いている本人が一人で盛り上がってしまうという特性があり、異常なハイテンションの中、感動の超大作を書きあげたのみならず、そのハイテンションのまま送信させてしまう特性がありますので、皆さん注意しましょう。
posted at 00:39:28
RT @korenkan: 星雲賞参考候補にアニメ版『けものフレンズ』が入っているが、受賞した場合に何が起こるのか興味があるので、軽率なSF大会参加者は軽率に投票してみてほしいと思った。
posted at 00:41:49
RT @nmisaki: 明日のNHKクローズアップ現代+。福井健策氏、赤松健氏が出演。『追跡! 脅威の“海賊版”漫画サイト』www.nhk.or.jp/gendai/article…
posted at 00:46:59
相当に追加しました togetter.com/li/1218866#c48… 「続「陸上自衛隊イラク日報」~その感想と考察【追加可能】」togetter.com/li/1218866 にコメントしました。
posted at 00:55:12
@komisigeyama @TomoMachi @sangituyama 一応。 その時、自衛隊出動に反対した政治家たちが、なんでそう考えたかというと、「警官だったら、何人が死んでも『殺されましたね』で済むから(自衛隊はそうはいかない)」という、また別の意味での残酷な判断があった、という話。 どっちを見ても、政治の闇。 pic.twitter.com/WCwaLR8NIe
posted at 01:08:33
『世論に惑はず政治に関はらず』/『軍人たるものにして礼儀を乱り、上を敬はず下を恵まずして一致の和諧を失ひたらんには、ただに軍隊の蠹毒なるのみかは国家の為にもゆるし難き罪人なるべし』 / “「お前は国民の敵だ」現職自衛官が民進・小…” htn.to/iiby5KwM91
posted at 01:18:17
RT @KS_1013: パスポート忘れる事件、過去に二度ほどある。一度は空港に着く前に気がついたが、もう一度は空港についてチェックインするまで気がつかなかった。一度は命拾いしたが、二度目はアウト。自腹で一日遅れの便で出張に行った。札幌駅で電車に乗る前に気がついたのも入れると3回ある。
posted at 01:23:21
@C4Dbeginner このへん、純粋な法律論ではどうなるかは気になるで。 それは兎も角<近づき罵声を浴びせる>状況でSPがとびかかるかは、純粋な危険度判断で、それは自衛官でも「面従腹背」文部官僚でも、デモ中の無名の一市民でも同判断になると思う。逆に罵声でもスルー判断もありえる。 twitter.com/C4Dbeginner/st…
posted at 01:29:08
RT @gryphonjapan: @C4Dbeginner このへん、純粋な法律論ではどうなるかは気になるで。 それは兎も角<近づき罵声を浴びせる>状況でSPがとびかかるかは、純粋な危険度判断で、それは自衛官でも「面従腹背」文部官僚でも、デモ中の無名の一市民でも同判断になると思う。逆に罵声でもスルー判断もありえる。 twitter.com/C4Dbeginner/st…
posted at 01:29:32
@C4Dbeginner 逆に、「勤務時間外にデモなどで政治的意見の表明をする」のが許される中に自衛官が入るのか、ってたぶん微妙じゃないすか? twitter.com/C4Dbeginner/st…
posted at 01:34:31
RT @Helmut_arara: 「サウナが全壊しました」と報告を受けた時は血の気が引いた。ここにまで敵の攻撃かと驚いたが、■■が倒壊させたと聞き二度びっくり。『ペテルブルク日誌』第502統合戦闘航空団活動報告1944年10月9日から抜粋 pic.twitter.com/oc1dgkMBd0
posted at 01:43:40
RT @Minaduki_1100: 世界史三大「それ残しとけよ」と言いたくなるもの アレクサンドリア大図書館 ぶっちぎり これが残っていれば、14世紀にはロケットが打ち上げられていたとか 古代ローマ帝国 原始的な蒸気機関の発明に成功していたらしい 北米及び南米の文明 明らかにオーパーツの塊 コンキスタドール許すまじ
posted at 01:46:33
@tktkwk まんが版「イラク日報」その2。 twitter.com/HAL9152/status… で紹介されている「鷹狩り英国淑女」のまき。 日本のまんが力の 最底辺 のレベルで描写しました (というか、まんがとゆーな) まあ、だからこそ、まともな漫画力の人がやれば面白いだろうと。 pic.twitter.com/MCoRmF5aRI
posted at 02:17:25
RT @battery_brides: 音声があって、「あれはリンチだ」と名乗り出ている事件があるんですがそれは RT @nomacrac: 今回の場合は音声あるんだから、「あれはセクハラじゃないです」って名乗り出る女性がいない限りアウトでしょう。国家公務員倫理規程にも抵触。
posted at 02:40:20
RT @ayumun31: 今日かかりつけ獣医と話していて、狂犬病ワクチンの接種率低下が話題になった。恐らく5割を切っている。ここまで低下すると飼い主の義務という言い方に説得力がない。かかりつけ獣医は「いつ発生してもおかしくない。そして一度発生したら大変なことになる」と諦め顔だった headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018…
posted at 02:45:49
RT @h_okuda: この三等空佐の罪状は国家機密漏洩罪だな。 twitter.com/azukiglg/statu…
posted at 02:46:01
資料 / “捨てるの苦手人間がメルカリを使ってみた日記 - イチニクス遊覧日記” htn.to/c2K12mf2Ajd
posted at 02:48:11
RT @HAL9152: これらの写真はよく「ドイツのダミー戦車」と紹介されてるんだけど、これダミーじゃなくてヴァイマル共和国軍の「訓練用戦車」なんだよね 当時のドイツは戦車の保有が禁じられていたからこうしたハリボテで訓練が行われていたんだ(続) pic.twitter.com/wMxOlnOSjZ
posted at 02:52:50
ツリー先頭にブクマ / “HAL@古き悪しき時代大好き侍さんのツイート: "これらの写真はよく「ドイツのダミー戦車」と紹介されてるんだけど、これダミーじゃなくてヴァイマル共和国軍の「訓練用戦車」なんだよね ” htn.to/EQkSdDh
posted at 02:53:16
RT @tanji_y: おじさん美少女化の記事が出た時、朝日なら何でも嘲笑する系の掲示板でネタにされたようなんですね。でもそこからVR美少女化に目覚めた人、いたりしないかなあ。いたらこっそり教えてくださいね。 おじさんの心に芽生えた「美少女」 VRがもたらす、もう一つの未来 withnews.jp/article/f01803… #withnews
posted at 03:01:46
RT @yamamoto7hei: ■竹林の国から~山本七平学のすすめ~ sitiheigakususume.cocolog-nifty.com ↑「山本七平」学のすすめHPの作者 @tikurintw 渡辺 斉己さんのブログです。 こちらもおすすめです。
posted at 03:01:57
RT @adachi_hiro: 上野広小路に出来た「銀河英雄伝説」をモチーフにしたダイニングカフェ、「イゼルローンフォートレス」のメニューを見て、「すげぇなあ」と感動しつつ、「ゴールデンカムイ」のコラボカフェが出来たら……との妄想が止まらない私。 gineiden-iserlohn-fortress.com
posted at 07:14:15
RT @gryphonjapan: @tktkwk まんが版「イラク日報」その2。 twitter.com/HAL9152/status… で紹介されている「鷹狩り英国淑女」のまき。 日本のまんが力の 最底辺 のレベルで描写しました (というか、まんがとゆーな) まあ、だからこそ、まともな漫画力の人がやれば面白いだろうと。 pic.twitter.com/MCoRmF5aRI
posted at 07:16:02
RT @KS_1013: 昨日の朝日の記事で人道的介入の合法性について、私もコメントしたが、紙面には出ず、ウェブ版のみに掲載された。そしたら日経がしっかりした記事を出してきた。この辺は編集のセンスの問題だろうな…。 www.nikkei.com/article/DGKKZO…
posted at 07:17:38
RT @sow_LIBRA11: イラク日報のほのぼの具合が話題になっているが、古今東西、意外と戦場絵のほのぼの話というのは多くてな? 例えば、なんの戦争だったかは忘れたんだが、とある丘を挟んで睨み合っていた両軍がいてな? その丘に一本の木が生えていた。
posted at 07:18:42
RT @sow_LIBRA11: 両軍ともにその木が邪魔だったんで、片方の軍の兵士が、爆破してこいと命じられた。だがその兵士、なにもせずに戻ってきた。部隊長が、「なんでや?」と聞くと、「木に鳥の巣があって、ヒナが居たんです。爆破したらかわそうじゃないですか」と。
posted at 07:18:48
RT @sow_LIBRA11: で、その部隊長「アホかボケ」と言うかと思ったら、「なるほどたしかにそれは可愛そうだ」と。んでその兵士いわく「あと三日もあれば飛び立てるようになれます」とのことだったので、部隊長手紙書いたの。送り先は、向かい側の敵軍。
posted at 07:18:52
RT @sow_LIBRA11: 「といわけで、小鳥が飛び立てるようになるまで、休戦しません?」と、敵軍の指揮官「アホかボケ」と言うかと思ったら「なるほどたしかにそれは可愛そうだな」と、了承の返事を出し、三日間両軍は休戦し、鳥が飛び立つのを待った。という話がある。
posted at 07:18:54
RT @sow_LIBRA11: ってな話をすると。「でもその両軍とも、その後殺し合ったんでしょ!」という人もいると思う。その通りで、三日の後、鳥が飛び立った後、木は爆破され、両軍は戦った。件の兵士は、戦死はしなかったが、足を怪我して入院生活を余儀なくされた。
posted at 07:19:05
RT @sow_LIBRA11: つまりこの話はね、戦場というものは「人の命をなんとも思わない狂人たちの殺し合いの場」ではなく、「鳥の命の大切さも理解できる」人々が、戦わざるを得ない場所。という、そういう意味での「戦争の悲しさ」でもあるのよ。
posted at 07:19:07
RT @gloomynews: AFP◆シリア化学兵器「捏造」の証拠写真、実は映画撮影と判明 www.afpbb.com/articles/-/317… 「約3000人のボランティアから成る人道団体のホワイト・ヘルメットは、シリア政権やインターネット上の陰謀論者らによって偽情報を流される被害に繰り返し遭っている」
posted at 07:20:22
RT @skull_bear: 本日4月17日は「恐竜の日」。 恐竜役のバイトがバレて大慌ての御大。 #恐竜の日 #今日は何の日 pic.twitter.com/lNoL20Q6zJ
posted at 07:21:51
.@NPPJPN 【辛淑玉氏の3年前ドイツ講演を、 「福島デマ」としてデマ認定攻撃を仕掛けたFact Check 福島側の主張を、 それに反論するC.R.A.C側】という言い方は、あまり客観的ではないの.. togetter.com/li/1216897#c48… 「C.R.A.C. VS ファクトチェック福島」togetter.com/li/1216897 にコメントしました。
posted at 07:40:51
RT @Nao_Maeda_Asahi: 周囲の感覚に比べて世論調査が高すぎるor低すぎるというご意見をいただくのですが、層によって内閣支持の強度にかなり開きがあるんです。支持率が男性は40%なのに女性は23%だし、年代では18~29歳が44%なのに60代は23%。女性や高年層に限れば、すでに野田政権末期と同レベルです。 twitter.com/namatahara/sta…
posted at 07:52:00
RT @Nao_Maeda_Asahi: 先ほどテレビで、希望の玉木代表が「日本は自民と無党派層の2大政党」と言っていましたが、実際に無党派層は野党的です。4月調査では46%あった無党派層の内閣支持は12%、不支持65%。個別の対応や政策に対しても厳しい評価が目白押しです。昨年の衆院選時よりも内実は政権にとって悪化しています。 twitter.com/Nao_Maeda_Asah…
posted at 07:53:05
RT @Nao_Maeda_Asahi: 確かに、朝日新聞世論調査でも公明支持層の顕著な政権離れが見てとれます。ただし、公明支持層の獲得サンプル数がそう大きくないのであくまで参考値で、誤差を広めに見る必要はありますが。かつて雑誌「ジャーナリズム」に掲載していた詳細版クロス表は、世論調査ページ内からダウンロードできます。 twitter.com/kyoneshige/sta…
posted at 07:53:15
.@3iua3 さんの「【最終的にどうなったの?】factcheck福島で取り下げられた記事について林智裕氏と津田大介氏の最終的なやり取り」togetter.com/li/1218670 をお気に入りにしました。
posted at 08:06:46
【荻上チキには編集方針について意見したことはあります】<どんなご意見だったのでしょうか… togetter.com/li/1218670#c48… 「【最終的にどうなったの?】factcheck福島で取り下げられた記事について..」togetter.com/li/1218670 にコメントしました。
posted at 08:07:54
RT @LazyWorkz: 「歩きスマホ」って英語でふつうは「texting while walking」なんだけど、いくらなんでも表現が古いんじゃないのとは思ってました。 ちょっとぐぐると、「smartphone zombie」や、略した「smombie」も、少しずつ増えてきてるみたい。 twitter.com/monayoooo/stat…
posted at 08:09:53
@LazyWorkz 【メモ】「歩きスマホ」の英語的表現として「スマートフォン・ゾンビ」という言葉があるらしい。 twitter.com/LazyWorkz/stat…
posted at 08:10:38