RT @IrrTenko: ポーランドの首相もメイ首相との会談で、イギリスに行った移民について「戻ってきて欲しい」と言ってたような。そろそろ中世の都市と農村みたいに、農村の側からの人口流出が問題になって、今回は「農村」に当たる国の側から何か交渉が始まるんじゃないかと思うと、ちょっと興味をそそられる。
posted at 01:46:02
RT @1059kanri: 渡辺謙、大河ネタバレ書き込みに「せめて放送終わるまで…」と呼びかけ(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-… @YahooNewsTopics
posted at 01:46:11
RT @kasuga391: 「なぜ過去のSF作家は、誰ひとりとして携帯電話を予言できなかったのか?」 #SFオタクをどこまでイライラさせられるか選手権
posted at 01:46:45
RT @HIRAYAMAYUUKAIN: 黒田基樹氏より新著『北条氏政』(ミネルヴァ日本評伝選)を受贈しました。ありがとうございます。もはやコメントの仕様がない、圧倒的な研究力、執筆力にただただ圧倒されるばかりです。勉強させていただきます。
posted at 01:46:54
RT @TAK_MORITA: ついでに。『彼方のアストラ』最終巻良かった!面白かった!満足! しかし制作秘話の「SFは漫画では売れないので反対された」というのは今のジャンプでもそういう認識かーとそこはかとなくショック(^^;)。
posted at 01:47:02
RT @TAK_MORITA: 今は社会人的なアプローチからは「プラネテス」「ムーンライトマイル(&サンダーボルト)」「宇宙兄弟」が大きく成功しましたし、ガンダムAの影響か「宇宙漫画」「ロボット漫画」の絶対数も増えたかと。ジャンプ系でも「彼方のアストラ」「エルドライブ」と宇宙を舞台にしたものが二作も同時期に!
posted at 01:47:15
RT @TAK_MORITA: 「#彼方のアストラ」のような宇宙SFマンガがメジャー誌系列で現れたのも漫画読みとしては結構衝撃だったんで、「現場の認識変わってきてるのかな?」と希望を持っちゃったんですが(笑)。まだそこまでではないか(笑)。
posted at 01:47:22
RT @siouxsie7_k: MBCニュースより。ソウル中央地検は5日、李明博政権時の青瓦台総務企画官・金伯駿氏を賄賂と国庫損失の疑いで起訴した。 だが起訴状では「国家情報院特殊活動費事件の主犯は李明博元大統領」と明記、金氏は現金の受取り役にすぎないとした。 検察は金氏の詳細な供述と確かな証拠確保で自信を示す。 twitter.com/mbcnews/status…
posted at 01:49:22
RT @TAK_MORITA: アバンチュリエ重大発表まであと6日。 どうぞご注目を…! twitter.com/TAK_MORITA/sta…
posted at 01:49:41
RT @Shusaku_SASAKI: 東洋経済「大学が壊れる」特集。 財務省の反論が合わせて掲載されてるところが、イイ。 pic.twitter.com/RdrD2MUPJ2
posted at 01:52:26
RT @KS_1013: 五百旗頭さんのコメントはとても真っ当なのだが、こんなにたくさん写真が必要なのか、ちょっと首を傾げてしまった。五百旗頭ファンには嬉しい記事だろうけど。 www.asahi.com/articles/ASL25…
posted at 01:56:29
RT @laymans8: ちょうど1年前に作成した「ドイツに学ぶ戦時性暴力問題」ですが、先日4万2000アクセスを突破いたしました。お気に入り率も非常に高いようで皆様には感謝しております。 togetter.com/li/1076313
posted at 01:58:10
ツリー先頭にブクマ。 / “小倉秀夫さんのツイート: "名護市は積極的に米軍基地を受け入れることにしたのだから、米兵が地元の少女をレイプして基地経由でさっさと本国に帰っても、抗議集会を開いたりはしないの” htn.to/Xq1QuDW
posted at 02:06:40
RT @amneris84: なんとなく分かるような気も。年齢が上がるほど、戦争の記憶に近く、次世代に基地のない平和な町を残してやりたいと思う。若い世代は、それより今と少し先のことをなんとかして欲しいと願う。残された時間が少ない人の方が未来を想い、将来のある人たちほど今が大事なのではないかな。 twitter.com/overdope_/stat…
posted at 02:07:39
@amneris84 高齢者の投票行動に「次世代に…」や「未来を思う」と書くのはロマンチックですがエビデンスに欠けた話かと。 例えば夫婦別姓は高齢層の反対が多いが「未来を思い夫婦別姓に反対してる」とか「次世代に夫婦同姓社会を残してあげたいと思ってる」とか江川さん、書かれますか? twitter.com/amneris84/stat…
posted at 02:13:58
RT @gryphonjapan: @amneris84 高齢者の投票行動に「次世代に…」や「未来を思う」と書くのはロマンチックですがエビデンスに欠けた話かと。 例えば夫婦別姓は高齢層の反対が多いが「未来を思い夫婦別姓に反対してる」とか「次世代に夫婦同姓社会を残してあげたいと思ってる」とか江川さん、書かれますか? twitter.com/amneris84/stat…
posted at 02:14:02
@ochagashidouzo 追加させてもらいます「漫画の”古典”は継承されるか?『30~40代同僚は軒並み「ポーの一族?知りま..」togetter.com/li/1196071#c46…
posted at 02:25:31
togetter.com/li/1196071というまとめの資料にリンク追加。「「ポーの一族」を初めて読む実況まとめ【完結】」togetter.com/li/976397#c460…
posted at 02:26:01
togetter.com/li/1196071というまとめの資料として、リンクを追加。 / “「ポーの一族」を初めて読む実況まとめ - Togetterまとめ” htn.to/sR5BiL
posted at 02:26:59
RT @AKHTYSSD: オレがファーブル先生を尊敬しているのは、腐った鳥の死体を玄関に積まれる嫌がらせを受けて「蠅の蛆の研究をしてるのを知って届けてくれたんだな」と感謝して拾ってしまうところと、娘が保護してきた怪我した雀の子を「蠍の毒は哺乳類以外の脊椎動物に効くのか」と実験で刺させて死なせたところです。
posted at 02:29:37
RT @bigburn: ガモウひろし先生と大場つぐみ先生にこのテーマで対談してほしい / “「絵心がある=漫画家として成功できる」――わけではない プロへの道の厳しさを示した図に共感の声 - ねとらぼ” htn.to/zhdUJQ
posted at 02:30:10
RT @focustaiwanjapa: 東京五輪は「台湾」名義で 市民団体が公民投票を発議 | 社会 | 中央社フォーカス台湾 japan.cna.com.tw/news/asoc/2018… 「チャイニーズタイペイ」ではなく、「台湾」名義での東京五輪出場を目指す市民団体が5日、公民投票(国民投票、住民投票)発議に賛同する4488人の署名を中央選挙委員会に提出した。 pic.twitter.com/qlbNFud9LX
posted at 02:31:37
RT @KS_1013: 出たな、例外攻撃。北朝鮮はここぞとばかりに制裁破りを受け入れろと要求してくる。韓国は足下を見られている。 twitter.com/nhk_kokusai/st…
posted at 02:32:00
RT @0icco: 友達におススメされた「恋は雨上がりのように」ってアニメ、この店長と同じくらいのオッサンの立場から見るには甘酸っぱすぎるなあwあと「こんなアニメはオッサンの妄想」っていう人がいるけど、むしろ「こんなストイックで鈍感なオッサンの方が想像上の産物やろ」って思う。
posted at 02:32:54
RT @3jinohahaa: 実は来年没後500年でして…結構タイムリー!?だったのですよ(^○^)小田原では結構動きがあったりします。 twitter.com/masyuuki/statu…
posted at 02:33:06
RT @masyuuki: あっ、そうですね! ちょうど500年ですね! これは気にしていませんでしたが、なんというお導きでしょう! ヽ( ´▽`)ノ twitter.com/3jinohahaa/sta…
posted at 02:33:10
以前、「アンドレ・ザ・ジャイアントの伝記映画が製作中。実の娘がいるんだが、彼女が協力してる」d.hatena.ne.jp/gryphon/201605…という記事を書いたが、完成したらしいぞ / “Andre The Giant Offici…” htn.to/2iXqphBK
posted at 02:38:44