Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

12月11日のツイート

$
0
0

比例議員移籍は自分は許容範囲と思うけど、有田芳生氏は個人として「ニセ科学信奉」d.hatena.ne.jp/gryphon/201604…や「黒い交際」 d.hatena.ne.jp/gryphon/201606…問題があると思う次第。/「有田丸」疑惑もあっ… htn.to/QFLuSJ

posted at 00:08:22

RT @Computerozi: こぐまのケーキ屋さん「かーど」 pic.twitter.com/XzzxHMJDfH

posted at 00:24:16

RT @1059kanri: 徳川家康という人は信長に限らず、他者をどう思っているのか史料からはわかりにくい人ではあるのですが、だからと言ってドライだったという感じでもなく、苦しい時声だけでも応援してくれてた上杉謙信には生涯感謝していたフシがありますし、武田信玄に関しては生涯クソ野郎と思っていたフシがあります

posted at 00:26:08

@1059kanri あれ、「家康は武田信玄公を尊敬」論ってのはよく聞くけどなあ。 まあ、手腕への評価と好悪は別っちゃ別か twitter.com/1059kanri/stat…

posted at 00:27:27

RT @densuke640: @1059kanri だから関ヶ原ののち、上杉家の領土を1/4に減らしたにせよ家名を残したのなら面白いですね。実際は当時の政治状況などが複雑に絡んだ結果で、上杉謙信への感謝だけで家名を残すほど甘くないと思うのですがロマンを感じますね。

posted at 00:27:42

RT @rokuonin: @1059kanri 確か、晩年信長についてはまったく語らなかったが信玄についてはおおいに語っていたとどこかで読んだ記憶があるので、内心は信長は嫌いで信玄を師匠と仰いでいたと僕は思っていますが、違うんでしょうか? 謙信についての好意は同意しますけど。

posted at 00:27:58

RT @1059kanri: @rokuonin 実は家康は、晩年でも同時代資料では信玄のこともほぼ語っておりません

posted at 00:28:05

@1059kanri ふむ、一応、「信玄尊敬論」は資料はあるらしい。 『今の世に信玄が如く弓矢を取まわすものまたあるべからず。 我若年の頃より信玄が如く弓矢を取りたしと思ひたり。 敵ながらも信玄が死は悦ばず。おしむべき事なり』 (徳川実紀) だがそもそも、徳川実紀の成立年と信憑性は…という話になるのか

posted at 00:36:01

RT @gryphonjapan: @1059kanri ふむ、一応、「信玄尊敬論」は資料はあるらしい。 『今の世に信玄が如く弓矢を取まわすものまたあるべからず。 我若年の頃より信玄が如く弓矢を取りたしと思ひたり。 敵ながらも信玄が死は悦ばず。おしむべき事なり』 (徳川実紀) だがそもそも、徳川実紀の成立年と信憑性は…という話になるのか

posted at 00:36:07

RT @chutoislam: 今日の番組出演についてブログに関連記事を含めてまとめておきました。過去の出演についても。【テレビ出演】日曜夜のニュース番組「BS-TBS週刊報道Life」でエルサレム問題について – 中東・イスラーム学の風姿花伝 ikeuchisatoshi.com/%e3%80%90%e3%8…

posted at 00:38:24

@digital_rokusai 立憲民主党の記者会見は公開で参加自由ともきくので、有田芳生議員が同党入りと報じられている今、鹿砦社の取材班が今後は同党の会見に参加し、有田議員の各種の問題に(党としての、党所属議員としての)見解を問いただして頂ければ有益かと存じます。

posted at 00:42:38

RT @ms06r1a: twitter.com/hiroyoshimura/… 生活保護最大のアドバンテージは確かに医療費なんだけど、何故そうなっているかというと、元々生活保護には衛生対策という面が強くあって、また病人や老人が受給することを想定しているからで、医療費が大きくなるのは当たり前だし、そこを削ったらアカンやろ。

posted at 00:44:50

RT @1059kanri: 徳川家康が武田信玄を尊敬していた、という話は、ほぼ徳川に属した武田旧臣の家系が後世に作ったお話だと考えられます。特に柳沢吉保。

posted at 01:02:58

@1059kanri ははー、傍流家臣団の発言権確保のための神話創成、と。 真偽は別に、自分はこういう「フィクションが現実を振り回す」とか「現実に対抗するためのフィクション構築」とかの話が大好きなので、これを史実と考えたい twitter.com/1059kanri/stat…

posted at 01:05:13

@1059kanri ちょっと似た話かもしれないと思うのは、日露戦争の時「皇后の夢枕に坂本龍馬が立って、日本海海戦の勝利を約束した」という話が当時大いに世間をにぎわせたけど、それは薩長が牛耳る明治政権の中で傍流・土佐閥が存在感を見せるために、坂本龍馬を持ち出した…との説。 twitter.com/1059kanri/stat…

posted at 01:07:22

RT @gryphonjapan: @1059kanri ははー、傍流家臣団の発言権確保のための神話創成、と。 真偽は別に、自分はこういう「フィクションが現実を振り回す」とか「現実に対抗するためのフィクション構築」とかの話が大好きなので、これを史実と考えたい twitter.com/1059kanri/stat…

posted at 01:07:27

RT @THE_OUTSIDER_JP: 【今日のアウトサイダー】 死闘を繰り広げた多くの選手、温かい声援を送ってくれ方々、関係者、スタッフの皆さまに感謝です‼️ AbemaTVでも大変多くの方々に視聴して頂きありがとうございました‼️ 来年10周年は最高の年にしたいので引き続き応援宜しくお願い致します‼️ pic.twitter.com/x4Fi4FMfWz

posted at 01:12:23

RT @Neodym_1225: 京都鉄道博物館で鉄オタが電車運転シミュレーションの抽選に外れてナイフで暴れるという想定で防犯訓練とかいうニュースに草が抑えきれない 余りにもあり得そうなシチュエーションすぎる news.jorudan.co.jp/docs/news/deta…

posted at 05:31:34

RT @chutoislam: ヒズブッラーのナスラッラーは月曜日にデモを呼びかけている模様。そこである程度動員できないと威信が揺らぐ。Protests in Lebanon Near U.S. Embassy After Trump’s Jerusalem Decision nyti.ms/2jEPVcx

posted at 05:31:45

RT @hiroju55: 信長が家康を安土に招いたの、殺す気なんて無くて、ただ家康に楽しんでほしいだけだったと知ってピュアすぎ&あまりに可哀想で…笑 #おんな城主直虎 #虎絵 pic.twitter.com/fbrSdWjorY

posted at 05:32:13

RT @fj_dragonage: 「映画を観るなら吹替?字幕?」 残念美人が集まる映画研究部に入部してしまった主人公。 こじらせ映画オタクのアツい議論は今日も終わらない…‼️ 映画好きあるある満載コメディ『シネマこんぷれっくす!』第①巻好評発売中✨ お試し読み↓ cards.twitter.com/cards/18ce547y…

posted at 05:33:21

RT @IrrTenko: スイスのジュネーブで、公共のプールでのブルキニ(イスラム教徒の女性用水着)の着用を実質的に禁止する法令が制定される。右派は「既存の規制を明確にしただけ」と主張しているが、前市長は「開かれた、多文化主義でリベラルなジュネーブの否定だ」と反対していた。bit.ly/2jmR9Mx

posted at 05:33:36

RT @kumami_: ちっちゃいとき、銀河鉄道999みるたびに、いろんな星の景色とか機械の身体がどうとかいうよりまず「発車時間に間に合わなかったらどうしよう…」ばっかり気になっていたのを思い出してしまう夢でした。

posted at 05:33:55

RT @nyorozo: 再登【サイン全員プレゼント!】本を勧めてくれる人にお礼がしたい!!させてください!書籍の表紙画像(電子はキャプチャ)を付け、タグ→ #天デ部はいいぞ つけて「天地創造デザイン部」の感想など書いてくだされば、お名前を入れてサインを入れた画像をリプでお届け。12/31まで。漫画コマ使用もOK pic.twitter.com/kFUCBPDPqs

posted at 05:34:16

RT @satoko_koyama: 鎌倉幕府では、寺社が焼けるなどの災害が起こる前に、怨霊になりそうだなと思ったらすぐに鎮魂をしています。本人が怨霊宣言をしなくても、そうなる可能性があると思った時点で対処ということです。『吾妻鏡』には、怨霊への対処が随分と神経質に行なわれていたことが書かれています。 twitter.com/dif_engine/sta…

posted at 05:54:51

@VENOMIST666 @digital_rokusai @rinda0818 大阪取材も大変だと思いますが、もしA議員が所属政党を離党、立憲民主党に入党するとして公の会見を行うなら、取材スタッフはそちらも取材していただければ(会見で入場や質問を拒否されたら、その記事を)

posted at 06:24:06

政治家が大衆文化と距離が近いのは民主主義体制の象徴でね。台湾参照www.excite.co.jp/News/world_g/2… オバマもプロバスケの話題だと、はっちゃけて大衆的なのよ。単にそういうもの。 / “安倍ちゃんの教養とどこにもない場所…” htn.to/E1Bu8A

posted at 06:48:11

てかこれな『吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ』『 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ』の吉野家コピペに容易に改変できる(笑)。そのレベルの「俺の考える、古き良き〇〇と今は違う」のグチにすぎませんがな。 sai-zen-sen.jp/editors/blog/w…

posted at 06:52:52

RT @zIJsvGKVWO2UIui: 1・2の三四郎はもう大好きでマガジンで毎週楽しみにしてたなぁ… 当然単行本は全巻持ってるし。 俺は新日派だけど、鶴田の強さは認めてるけど、認めたくない見たいな。 藤波のドラゴンスープレックスが決まれば鶴田もKOだべ!って思ってた! twitter.com/reminder_top/s…

posted at 06:54:53

RT @reminder_top: あの頃、周りの男子は、みな「1・2の三四郎」を愛読していた。 三四郎たちはバカバカしいほど賑やか。しかし、練習や試合では一切妥協しない姿勢には、妙な感動を覚えたものだ。 そんな彼らが、「ジャンボ鶴田と藤波辰巳はどちらが強いのか」を真顔で語ったことがある。 reminder.top/681611969/

posted at 06:55:02

RT @t2ysano: キム・ヒョンス選手ありがとうございました。 悔しいですがナイスガイにやられたのはまだ救いです。 悔しいですが! #アウトサイダー pic.twitter.com/Q2CQvrPMRr

posted at 07:26:49

@tennteke いや、自分ではないですが、面白い(笑) twitter.com/tennteke/statu…

posted at 07:33:11

@nakatsu_s その記事で大塚氏が言及した孫娘の立場に立てば日本のピコ太郎も中国の漢詩も両方異文化受容なんですよね。というかたぶん彼女にとっては中国語はお稽古事(楽しんでると思うけど)、ペッポーは自発的に気に入って覚えたもので、それで教養を云々したって始まるまいに(笑) bci.hatenablog.com/entry/arabella…

posted at 07:36:54

有田芳生議員については、お気の毒なことにくだらぬ罵声やデマも確かに多いので、逆にそれが煙幕になっている。きちんと、クリアな事実に限定して問題点を整理したら…それでも多かった次第(笑) / “「有田芳生議員、民進党を離党し立憲民主…” htn.to/rXgtxg

posted at 08:07:04

RT @OPERATORCHAN: シン・ゴジラしか連想できない... pic.twitter.com/n2G082XJco

posted at 08:12:48

RT @yukinoji_souko: 47.5話 #虎絵 #映画風副題 IF:信長様が誤解と忖度で包まれてる人だとしたら 『気持ちを顔に出せない人なんだよ ホントは良い人なんだよ』 だったら可哀想😅 pic.twitter.com/eCAickdNXC

posted at 08:14:27

RT @rekinavi: 【大河】「寿桂尼さんが信玄を呪い殺すのも、初めは予定していませんでした(笑)。今川家は個性が強かったです」 >「不思議な感覚になった最終回を見てほしい!」森下佳子(脚本)【「おんな城主 直虎」インタビュー】 tvfan.kyodo.co.jp/feature-interv…

posted at 08:17:12

RT @QueelJp: KNOCK OUTが2018年にスーパーライト級トーナメントを開催。 2018年2月12日、大田区総合体育館にて1回戦が開幕。 【出場決定選手】 🔹不可思 🔹水落洋祐 🔹山口裕人 🔹健太 🔹前口太尊 そして、ワンマッチに那須川天心の参戦も決定‼️ pic.twitter.com/MAUb2tDNNA

posted at 08:17:56

RT @suzuki_D_minoru: スゴくないし大したことないしそんなに面白くもないし歌も上手くないしダンスも踊れないしダブルダッチも飛べないし結構テキトーだし…鈴木みのるって誰なんだどこの誰なんだ…なんて…オレはオレだ!って思っているけど…同時にオレは誰?っていつも思っている。。オレが出来るのは闘うことだけ。。。 pic.twitter.com/9oMmu9n8Ob

posted at 08:20:22

こんなふうにKNOCKOUTがなるとは、正直おもわなんだ。 / “KNOCK OUT、両国国技館に5000人を動員。来年はトーナメント、那須川天心が参戦 - 見えない道場本舗” htn.to/2kcfvF7P

posted at 08:23:48

@nakatsu_s その関係で、ちょっと驚いてリツイート保存してた話ありました 考えてみりゃ、そういう子もいて当然か…(って、自分FGOって全貌を知らないけど、歴史上の人物がキャラクターになるゲームって認識でいいんだよね?) ・FGOから元ネタに興味を持って本を読む子達はかなりいる twitter.com/librarian03/st…

posted at 08:26:19

ガキは皆、こんなふうなので、やぱりサブカルやエンタメに一般教養に近い何かを混ぜとく戦略は、賛否は別に効果があるんですわな⇒『・FGOから元ネタに興味を持って本を読む子達はかなりいる。』 / “格闘系司書さんのツイート: "高校見…” htn.to/fmi8Zn

posted at 08:28:01

RT @nakatsu_s: @gryphonjapan そうそう、入り口はFGOでいいのです。千人がサブカルチャーに耽溺し、そのうち百人が古典に興味を持ち、十人が創作者になって、一人が古典復興を成し遂げればいいーーというのが文化に関する私の考え。政府の補助を当てにしすぎるのは良くない(でも古典を収集した図書館は必要)

posted at 08:29:19

RT @luminous_gym_: 雨でも柔術の大会が出来るように特設テントサイトを作り開催するとのこと。 普段はライヴハウスであるスタジオコーストで試合が出来るのは非常に魅力的ではないでしょうか。 twitter.com/gong_kakutogi/…

posted at 08:30:32

RT @nakatsu_s: さてさて、もし現在の面白いサブカルチャーに興味を持ったのなら、さらにその源流であるサブカル、そしてさらに古典への通じていけば良いという中津の主張の一環でお手伝いしている、氷室冴子青春文学書もいよいよ詳細発表が今週内と近づいてきているので、みんな注目してね!

posted at 08:45:36

RT @ekus__nuhs: 『KIMURA』をちょっと読んでみた。原作のノンフィクションは雑誌で読んでたけど、マンガだと木村のキャラクターがちょっと違う印象。可愛げを加えてる感じ。同じ柔道であっても自分の描いてるものとこうも違うかという意味で面白かった。

posted at 08:51:55

RT @ekus__nuhs: 木村政彦は柔のミケランジェロを面白いなんて絶対言わないと思うとちょっと寂しい。でもスポーツ化する以前の柔道に命がけだった木村にウム!これだ!と思われても自分にとっては失敗だしなあ。自分が描きたいのはあくまでスポーツとしての柔道であって勝利こそ全ての柔道じゃダメだと思ってるので。

posted at 08:51:58

RT @8yeObcLPgUiDYZv: @ekus__nuhs カクイシシュンスケ先生。Other面白かったです。自分として求めていた柔道マンガでした。柔のミケランジェロ楽しみにしております。コミックスでたら購入致します。 この意見については、自分も賛成します。

posted at 08:52:15

RT @8yeObcLPgUiDYZv: @ekus__nuhs 返信ありがとうございます。 寝技は好きですが、どちらかといえば今の柔道を表しているところが気に入った理由です。近年の柔道漫画ではそういうのは見たことがなかったので。

posted at 08:52:24

RT @IrrTenko: ポーランドの次期首相、「残念なことに多くの場所で、聖歌は歌われておらず、教会には誰もおらず、博物館に変わっている」とし、「再キリスト教化」したヨーロッパを夢見ていると語る。また、EUによる難民割当に反対し続けると表明する。 bit.ly/2AP6g7N

posted at 09:12:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

Trending Articles