RT @KS_1013: 「アラーは偉大なり」というのはイスラム教ではよく使われる表現なのに、それを叫んだら射殺って、とんでもないレベルの宗教差別だと思うが…。イメージとしては日本で何か良いことがあって「万歳」と叫んだら、特攻隊もそう叫んでいたからという理由で射殺されるような感じ。 twitter.com/Newsweek_JAPAN…
posted at 04:23:03
RT @kororikyun: [韓国]後続車がハイビームをつけるとリアウィンドウに幽霊が現れるステッカーを貼り周囲のクルマを驚かせた罪で30代の男を逮捕。 pic.twitter.com/EBPw1oxMxq
posted at 04:24:21
RT @mishiki: 俺は、自治体が「ウチに来ればオタクデブでもイケメンになるよ!」ってCMを打つのも、おっぱいおっぱいモデルがゆるキャラと絡む広告打っても、勝手だと思うよ。俺がイヤなのは、手続きに則るでもなく、単に声のデカさで表現を潰そうとする政治的なやり方で、しかもその理屈が一貫してないところだ。
posted at 04:25:17
RT @nakatsu_s: 28日(月)発売のコミック乱 2017年10月号にて、鳴神響一さんの『鬼船の城塞』コミック版の連載が始まりますよー。見本が贈られてきて拝読したのですが、小説の面白さを倍増させていて吃驚しました。個人的にはみなもと太郎さんの『風雲児たち』と同時掲載なのも感慨深いなー。 pic.twitter.com/h8pIQDyfhY
posted at 04:39:54
@Rennoka 実際、アントニオ猪木vsモハメド・アリでも言われたけど「反則負けでも何でもいいから相手をKOしちゃえばいいんだよ。批判は浴びるだろうけど、相手がぶっ倒れてる映像だけで、悪名とともに凄い見返りも得る」…という選択肢あるんだよね twitter.com/Rennoka/status…
posted at 04:42:31
RT @Rennoka: コナー・マクレガーは、あり得なくダーティな方法でフロイド・メイウェザーに勝つ事が出来る!マグレガーのコーチが仄めかす!オーバーフックアームロックはクリンチの真っ最中に超高速で起きる!ジョーンズと青木真也の映像はコーチの練習を示す! www.bjpenn.com/mma-news/conor…
posted at 04:42:40
RT @gryphonjapan: @Rennoka 実際、アントニオ猪木vsモハメド・アリでも言われたけど「反則負けでも何でもいいから相手をKOしちゃえばいいんだよ。批判は浴びるだろうけど、相手がぶっ倒れてる映像だけで、悪名とともに凄い見返りも得る」…という選択肢あるんだよね twitter.com/Rennoka/status…
posted at 04:42:44
RT @afpbbcom: 英国ITVテレビの昼のニュース番組で23日、ある親子が番組内で食物アレルギーについてインタビューを受けている間、きょうだいの女児がセット内を歩き回る様子が放送された。キャスターは、机によじ登る女児を気にすることなくインタビューを続けていた。 pic.twitter.com/aUsWANqhRb
posted at 04:42:57
RT @GONG_KAKUTOGI: 9月23日『UFC FIGHT NIGHT JAPAN』さいたまスーパーアリーナ大会に出場予定だった井上直樹(空手道白心会)が怪我により欠場することがUFCから発表された。代替カードは行われない。山口定則・白心会代表によると井上は気持ちを切り替え、他選手のヘルプを務めているとの事 pic.twitter.com/LmnTDyCEPr
posted at 04:46:57
RT @nupotsu104: ウミガメの生態と今年も全国で行われた放流会に関するマンガです。ウミガメの子どもをむしろ殺してしまう放流会を、「環境教育」や「産地としての認知の拡大」だと子どもたちに押し付ける事はどうなんでしょうか。直接の環境介入は自分を過信せず、それを専門にする研究者と協力しなければいけません。 pic.twitter.com/VUmdrx0Nza
posted at 04:48:45
元寇は/(文永は)元々威力偵察説/文永も武士団大健闘説/そもそも外交で回避できたんでは説/集団vs一騎打ちとかあったのか説 などあって、ホットだね。ウィキペディアの「元寇」が、えらく読みごたえ満点。 / “新井孝重『戦争の日本史…” htn.to/4zzeJN
posted at 04:59:47
この前、アメリカで皆既日食があったから、興味ある人は再読をどうぞ。 【SF雑談2題】「日食を文明人が巧く使って、未開人を騙す」話の元ネタ /togetter.com/li/865395 @togetter_jpさんから
posted at 05:40:47
RT @Cristoforou: マジカル・二グロについては私も研究集会で言及したことがあります。 d.hatena.ne.jp/saebou/2009071… 映画批評にあたってわりと有効な用語だと思うんだけど知られてないようなので是非。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E…
posted at 06:20:28
RT @fixedbutbroken: また、別方面から考えてみると、トークン・ブラックだとか、マジカル・二グロと言う所になって最終的には「作品の幅」が物凄く狭くなりそうな所もあって。それもそれでどうなのだとか思ったりもする。
posted at 06:20:39
RT @bokassa_1er: デブ…、いやふくよかな殿方をつかまえて「君は海が似合わないね」とかのたまうCMがあるらしいですが、強悪非道な反革命分子には無慈悲な懲罰が必要です。 pic.twitter.com/ZXRpYyDIDJ
posted at 08:05:27
RT @YSD0118: 人権はさておき言論の自由の喪失は、新聞・出版系の仕事する人かネット上で政談が好きな人(※一般社会でそんな奴はただの変人)以外の普通の人は大して損もせず、社会を不幸にするものではなくある階層や集団が困るだけの話である…。という現実は説得力も持ち得て、事実中国はそうなってる
posted at 08:12:17
RT @GAKUJIRA: 学校の体育でサッカーするのは「将来サッカー選手になって金を稼げるようになるため」じゃ無いでしょ。 そういう楽しみがあるという事を知るだけで価値がある。 自分が楽しんで、それが誰かを楽しませる事が出来るのなら こんな素敵なことは無い。 今それにユーチューブが足されただけ
posted at 08:13:23
RT @dig_nkt_v2: 小泉進次郎議員の「企業経営者年金返上→こども保険」案は、あんな馬鹿な話はない、というのが常識ある人の反応だとは思うが、世間受け、特に巷のオッチャン・オバチャン受けは最高に良いはず。「金持ちは年金いらないわよねー」が大衆の本音。これがわかっているから進次郎は末恐ろしい。
posted at 08:15:53
日本でもやってみましょう。毎回大学講義でICレコーダーを回し、左右どっち側でも「問題発言」があったらネットで告発。大受け必至!たのしーですよ(扇動) / “「ペンは剣よりも強し、そして録音録画はペンよりも強し」…アメリカでは大学…” htn.to/yPcDXB
posted at 08:21:15
ま、『補佐役キャラ』に「おまえが主人公やってりゃ解決してるよね?」と言いたくなることは時々あるから、わからんでもない(笑) / “「マジカル・ニグロ」或いは「token black guy」…補佐役的キャラとそのステレオタイプを…” htn.to/ExmT1F
posted at 08:23:45
RT @shaw0981: 大会直前にWWEのスーパースターに喧嘩を売ったのもPPVを買わせるため、何千万というフォロワーがいることを理解しての計算。信者として勘違いされそうだけど、本当に頭がいい コナー・マクレガーはいかにしてWWEレスラー全員を激怒させたのrollingstonejapan.com/articles/detai…
posted at 08:25:38
可能性は低いのだけど、これをするのじゃないか?と思わせるのも幻想のひとつ。 / “マクレガーはMMAの技を仕掛けてメイウェザーをKO、「反則負け?どちらが本当の勝者だよ!」とやるのでは?…との疑念というか期待というか。 - 見え…” htn.to/UjV7yi
posted at 08:39:00
RT @nonkorori: 昨日、高校生たちに授業してて一番ショックだったこと 「みんなが話す時、ぶっちゃっけ…とか言うでしょ、それがいわゆるこの、其實…なわけです」 とか説明したら、見事に全員から 「ぶっちゃっけ、なんて言葉、もう使いません」 というリアクションがきたことです
posted at 09:52:52
「南軍旗理論/リー将軍像理論」(旭日旗理論ともいえるかも)…「それ自体が悪というより、それを悪用する悪い連中がいるので本体の規制もやむを得ない」を是とするなら、アラーアクバルも充分入るかもだが… / “ベニスで「アラーは偉大なり…” htn.to/RrRFbD
posted at 10:32:17
RT @Rennoka: スカパー取締役「中継が途中で止まってしまうのは回線業者にとっては悪夢。メイウェザーvsマクレガー戦はスカパー向きだったと思う」 DAZNのCEO「メイウェザーvsマクレガー戦はめったにないイベント。DAZNで動画を提供する事でファンの反応を分析し今後も継続すべきものか判断したい」
posted at 10:33:25
RT @majan_saitou: マクレガーvsメイウェザーを枕にDAZNとスカパーの攻防。中継が止まるのは悪夢、「メイウェザー・マクレガー戦はスカパー!向きだったと思う」と皮肉も/スポーツ視聴の異種格闘技戦、動画配信と衛星放送-メイウェザー戦も www.bloomberg.co.jp/news/articles/…
posted at 10:33:35
スカパーには10年余、お世話になりました。 安らかな余生があらんことを、願ってやみません。 (終わるような前提で語るな) スポーツ視聴の異種格闘技戦、動画配信と衛星放送-メイウェザー戦も www.bloomberg.co.jp/news/articles/… @bloombergjapanさんから
posted at 10:36:37
RT @madchonan: そう言えば元吉田道場の小森は不起訴処分となりました。 彼に落ち度が全くなかった訳ではないと思いますが、少しだけでも内情を知る者として逮捕時の一方的な報道に違和感しかなかったです。 不起訴となってもその後の報道が全くないので彼の為に発信しておきます。
posted at 11:06:52
RT @boutreview: [UFC] 五味隆典「俺はもう、最後のワガママ」|井上直樹欠場:9.23 さいたま www.boutreview.com/2/news/ufc/ite… pic.twitter.com/EcqT4sGKlR
posted at 11:07:02
RT @Mahal: 「あ〜、やっちまった…」としか言いようがない twitter.com/KunisueNorito/…
posted at 18:29:20
RT @KunisueNorito: 仏左翼メランション氏、ベネズエラ情勢について「我らの友がいくつかの間違いをおかしたのは確かだが、混乱と内戦の主な責任はアメリカ帝国主義にあるのを忘れてはならない」。25日マルセイユで、マドゥーロ政権に理解示す。 twitter.com/franceinfo/sta…
posted at 18:29:37
RT @tamakiyuichiro: 加計学園のワインセラーの話、当初からその信憑性について疑問を感じてきたが、やはりガセネタの可能性も否定できない。最新の設計図を入手して、慎重に追求した方が良いと、昨日、桜井座長や山井国対委員長には伝えた。場合によっては、巧妙な罠かもしれない。
posted at 18:31:32
RT @afpbbcom: 毎年恒例の「世界怠惰の日」を迎えたコロンビア・イタグイ。人々は、屋外に設置されたベッドやハンモックの上でリラックス www.afpbb.com/articles/-/313…
posted at 18:40:23
小泉氏、脱原発と細川擁立であれだけ反安倍の期待を集めておきながら(笑) でもいいことなので、次回は福田氏や村山氏や鳩山氏、菅氏、海部氏も参加できればね 米の「プレジデントクラブ」もそうだ / “安倍首相と元首相3人、大笑い 笹川…” htn.to/no5ntS
posted at 20:14:50
RT @kouichi_ohnishi: キリスト教でラノベですか… イエス様は言動が厨二病っぽいし、マリア様は処女性と母親属性を兼ね備えた究極の萌えキャラだし、面白そう♪ twitter.com/itm_nlab/statu…
posted at 21:09:46
RT @sweets_street: ツイッターは面白いんだけど、面白すぎましたね。僕みたいな喋りたがりには。簡単に確変するパチンコだもの。しかも、お金はかからない。24時間営業なんで、朝帰りしても夜中に帰ってきても楽しめるのね。時間泥棒でしたね。湯水のように時間使ったね
posted at 21:20:15
RT @sweets_street: これ、基本的なことなんですけど、時間は使ったらなくなるんです。お金は使っても稼げるけど時間は違う。人間の持ち時間は有限で、やりくりはできるけど、絶対量は増やせない。で、自分はその持ち時間を湯水のようにツイッターという名のパチンコにつぎ込んじまったと。今思うともったいないですね
posted at 21:20:25
RT @sweets_street: ツイッターは楽しかったけど、楽しすぎたね。だから、これ以上はまずいって一線をさくっと超えて、依存してるみたいになったんやろね。実生活に関係ない言い争いで一生懸命になってもしょうがないし、時間を使いすぎてリアルが後回しになってたけど、やってる最中は意識の外だった
posted at 21:20:56
RT @takora_koushiki: 【おまけ】メジェド様とタコラ2。占われるタコラ。(森の住人S) pic.twitter.com/YJKQUxuIva
posted at 21:29:16
RT @eBookJapan: 【最強無料まんが】池田理代子先生デビュー50周年!名作『ベルサイユのばら』が全巻無料で8/31まで読み放題!ジュ・テーム・オスカル…(✿´ ꒳ ` )!全巻セットも半額!さぁ、バラから生まれた名作を読もう! www.ebookjapan.jp/ebj/content/au… #ebookjapan pic.twitter.com/qXNn2dtBSj
posted at 21:29:42