RT @kasuga391: 「幻魔」のネーミングの元ネタは、水滸伝に出てくる「幻魔君」こと喬道清じゃないかと。喬道清は田虎の臣で、 公孫勝に匹敵する法力を持つと言われる妖術使い。>RT ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AC… pic.twitter.com/pI0atRrN2s
posted at 01:56:09
【メモ】「幻魔」の語源に関する一説 平井和正の造語じゃなかったのか twitter.com/kasuga391/stat…
posted at 01:57:17
@relark @weeklygiantsco というか 「国家が採択したものなら朗誦していい。是非を分けるのは国家採択の有無である」と本気で思って、それに依って理論武装してるなら、そりゃ色々と危ういな。
posted at 02:01:54
.@QuarrelBlue さんのコメント「そういえば昔スライム系は「巨大単細胞生物」と説明されてて、後に「あの体がそっくり単細胞なら細胞膜が破れた時点であっさり死ぬんじ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1095556#c36…
posted at 02:07:28
RT @KunisueNorito: パリ大モスクが「フランスでのイスラム宣言」を公表。男女の平等、一夫多妻制の否定、進化論の受容など、現代民主社会に合致したイスラムのあり方を提唱する画期的な内容。イスラム主義からの反発も予想される。パリ大モスクはアルジェリア系を中心とする穏健派団体で、同胞団系組織と対立する。 twitter.com/lobs/status/84…
posted at 02:08:00
@KunisueNorito 戦闘的世俗国家フランス、 ついにイスラームを屈服させる、か。 twitter.com/KunisueNorito/… 「貴方たちの中20人の信仰の堅い者がいれば、よく2百人を征服するであろう。貴方たちの中もし百人いるならば、よく千人の不信者を征服するであろう」(マディーナ啓示 75節)
posted at 02:13:25
RT @TigerLlittle: What is KARATE のフライヤー見開き4ページです。 pic.twitter.com/0NTPGbhiet
posted at 02:13:37
RT @nobu_sakakibara: 4月16日(日) 開始 RIZIN 2017 in YOKOHAMA -SAKURA- 試合順を発表します! 相当悩んだのですが、2017年の幕開けを飾る第一試合を、RIZINの未来を担うであろう、この二人に託したいと思います! #RIZINFF #RIZIN2017 pic.twitter.com/hQN9FHjKzN
posted at 02:15:11
RT @masanorinaito: 前から似たようなことはしていたが、全く馬鹿げたこと。 そんな価値を受けいるムスリムはグランモスケに言われなくてもとっくにそうなっている。問題は、西洋の諸価値との妥協を拒否するムスリムとの共存の模索。ええ、彼らを武力で掃討したいならやればいいのだが、決して成功しない twitter.com/kunisuenorito/…
posted at 02:16:36
RT @masanorinaito: トルコで仕事している日本企業は、欧米基準でこの国の現状を測らないこと。 特に、EU加盟国からの報道は、信じがたいほどにバイアスがかかっていることに留意してほしい。 マスコミも同じ。欧州発のトルコに関する記事を鵜呑みにしないことが必要
posted at 02:17:19
RT @masanorinaito: 30年もこの国を見ているが難局にあるとき、ヨーロッパ諸国は必ずと言って良いほど、池に落ちた犬を棒で突っつくようなことをする。 トルコを貶めたければすればいい。だがトルコにはまだ300万以上のシリア難民がいることを忘れるな。もう一度10万単位で難民がギリシャに向かえばEUは崩壊する
posted at 02:17:25
RT @masanorinaito: これだけEU諸国と喧嘩してるのに、トルコ人も多くはヨーロッパの国の中身を知らない。ドイツ人やオランダ人がトルコのことを知らないのもひどいものだが、どっちもどっち
posted at 02:17:37
RT @masanorinaito: トルコでもインテリ層の中には未だにエルドアン支持層を無知蒙昧呼ばわりしてる人もいるけど、こういうエスタブリッシュメントを権力の座から引きずり下ろした稀有な政治家でもある。エルドアン大統領。
posted at 02:18:01
RT @masanorinaito: エルドアン大統領の独裁を批判する欧米諸国や、欧米の情報に頼るジャーナリストは結構多い。 だが、日本の政権と違って彼は過去15年、ガチで格差の縮小を図ったし日常生活の中で貧困層に目に見える政策を実行した。 それを見ないでドイツやオランダとの罵り合いを元に批判するのはずれている
posted at 02:18:05
RT @OCTOPUS506: .@gryphonjapan さんの「投げ槍、投石……「遠方からものを投げる」武術史、軍事史」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/598117
posted at 02:19:07
RT @mikata666: .@gryphonjapan さんの「「主人公の北條すずさんは、91歳で今もご健在。広島カープを応援」…「この世界の片隅に」監督の”公式設定”を受け、イラ..」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1054291
posted at 02:19:11
togetter補足 一斉に「銃剣道」というタグのついたまとめができました togetter.com/t/%E9%8A%83%E5… それぞれ個性あり、目を通しておきましょう。
posted at 02:20:17
プロフィールに「銃剣道」を追加しました。 togetter.com/t/%E9%8A%83%E5…
posted at 02:20:42
ちょっと意図的にとばっちりをかましますが(笑)、ことしのえひめ国体(も)、まさにこの柔剣道が行われるんです/柔剣道自体を「殺人訓練」と否定する論も一部に見かけたが、これ国体追放運動まったなし? / “銃剣道|実施競技|第72回国…” htn.to/LCZ75P
posted at 02:23:42
RT @vaobhr: ブラボー RT @Info_Frentopia 2017年阪神が5位になる理由。2017年シーズンスタート!! 破綻した内野守備とリリーフ酷使の金本謎采配は解消したのか? 予想順位は? www.frentopia.com/hanshin2017-yo… pic.twitter.com/Snp4Qx1xmb
posted at 02:24:27
RT @GONG_KAKUTOGI: Bellator175▼ヘビー級 5分3R ◯キング・モー(米国)[判定3-0(29-28×3)]×クイントン・”ランペイジ”・ジャクソン(米国)※試合後、ライアン・ベイダーがケージイン。モーvsベイダーが発表された。
posted at 02:24:53
RT @mamehoso: キング・モー判定勝ちで、ランペイジからリベンジ成功! モーは、体重差ありながらよく闘ったよ。特に3Rは素晴らしかった アメリカじゃブーイング扱いされてるけど、日本だったら大きな拍手に包まれてるよ👍 #Bellator175
posted at 02:25:11
RT @hiroyuk71498547: ベラトール175用事があってメインのランペイジVSキング・モー戦しか見られなかったけど、確かにすごかったし、キング・モーは良く戦ったと思うが、自分はこの体重差20㌔近くあるのに試合を組んだスコット・コーカーの気が知れない。#ベラトール175
posted at 02:25:23
@nyanpasu1976 突然失礼 ご存知かもしれませんが、再放送は ベラトール175「ランペイジvsキング・モー」(見逃し配信) 格闘チャンネル 4月2日(日)11:15 〜 17:00 とのことです abema.tv/channels/fight…
posted at 02:29:13
もう結果は出てるけど、 生中継は終わったので再放送情報 本日だから、結果を知りたくない人はそのまま情報を遮断してみるがよい。 クイントン”ランペイジ”ジャクソンvsキング・モー abema.tv/channels/fight…
posted at 02:31:25
あのさ、当時知る人は論証の要ないだろけど、野中や古賀的自民こそメディア支配と癒着、裏取引、恫喝と謀略…のデパート。そこに「リベラル性」なんて欠片も無いで?で、そこに辻元氏が親和性あるってのは判るが。 / “渦中の辻元清美に訊く「…” htn.to/af6WNa
posted at 02:49:10
togetterの橋渡しのためのツイート togetter.com/li/598117 から togetter.com/li/953699 に話題が繋がるので、両方読んでみてください。
posted at 02:54:06
【参考】プロ野球のピッチャーの肘手術の第一人者・ジョーブ博士の言とされる。『人間の体はそもそも、ものを投げるようにはできていない』「黎明期の銃や、それ以前の投石や弓…それが出てくる物語(主に漫画)の資料集」togetter.com/li/953699#c360…
posted at 02:58:50
togetter.com/li/953699 に地味に追加 このまとめは2016年だが、その数年前には既にこんな本が出てたんだね 「銃の開発」が当初の話題だとか ncode.syosetu.com/n2872bw/ www.amazon.co.jp/dp/B00P23YFUG/
posted at 03:07:14
なぜかこれやこれに類似した古いまとめが2017年に参照されてるんだが、そうか、学習指導要領と「銃剣道」の話題から派生していってるのか。銃剣というのがそ..「黎明期の銃や、それ以前の投石や弓…それが出てくる物語(主に漫画)の資料集」togetter.com/li/953699#c360…
posted at 03:09:37
なぜかこの系統の古いまとめが2017年に参照されてるんだが、そうか、学習指導要領と「銃剣道」の話題から派生してったのか。銃剣がそもそも遠方攻撃と近接攻撃の交錯したところ..「投げ槍、投石……「遠方からものを投げる」武術史、軍事史」togetter.com/li/598117#c360…
posted at 03:10:17
RT @mayor_watanabe: 志村けんのお兄さんの志村知之さんが昨日をもって東村山市役所を完全にリタイアされることになりました。 志村さんは市役所を定年退職後も職場の後輩の要請に応えて臨時職員としてご尽力いただきました。。 淋しい限りですが、今後のご健康ご多幸をお祈りいたします。 長年有難うございました。 pic.twitter.com/cC3TAhVyKE
posted at 03:12:28
RT @atomtb_anime: 4月1日のエイプリルフール皆さん楽しんでいますか?今日の応援イラストは「#こんなブラック・ジャックはイヤだ 」など手塚治虫作品のパロディ作品で知られるつのがい先生にアトム ザ・ビギニングを描いていただきました!atom-tb.com/special/index0… #アトムザビギニング pic.twitter.com/QOBnp8Hpce
posted at 03:14:25
RT @chukoshinsho: 4月1日は、政治家ビスマルクの誕生日です(1815年)。「ドイツ帝国を築いた政治外交術」の副題を持つ、飯田洋介著『ビスマルク』は、この「鉄血宰相」の実像に迫っています。また、ビスマルクから大きな影響を受けた日本の初代総理大臣・伊藤博文については、瀧井一博著『伊藤博文』をどうぞ。 pic.twitter.com/WiQapDNbAZ
posted at 03:17:08
そうか、「以後いな(1517)くなるカソリック」と覚えたものな。 ことしが宗教改革500年か。 twitter.com/chukoshinsho/s…
posted at 03:18:44
さしあたって興味があるのは、@RyuichiYoneyama知事はことしのえひめ国体、www.ehimekokutai2017.jp/kokutai/ky..「新潟県知事「銃剣道は戦前精神論への郷愁で恐怖を覚える」」togetter.com/li/1095979#c36…
posted at 04:17:52
RT @RyuichiYoneyama: ツィートをそのままニュースにして頂けるのは光栄至極です。因みに「競技人口3万人」の9割は自衛官との事ですので一般の競技人口は3000人、私が調べた所では小中高の競技人口は合計1000人程です。NHKとしてのご意見を伺いたいものです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
posted at 04:19:17
RT @kidoudensuke: @RyuichiYoneyama おい米山、おまえ自分の県にある、しかも県立高校の部活動を馬鹿にしてんのか? しかも競技人口が少ない事とアンタが言ってる軍国主義云々とは関係ないよな? あと剣道も旧軍の訓練でやってたよな? しかも勝手に剣道が上とかどういう了見なんだ? どうなんだよ答えろよ米山。
posted at 04:19:23
RT @toarumochi: @RyuichiYoneyama 怖いし、おかしすぎます。伝統を創ろうとしているのでしょうか。私が知らない間にこんなことが進められていたんだ…と、自分の無関心を恥じました。決まるまでにどんな議論が行われたんでしょうか…
posted at 04:19:33
RT @shironekojp: @RyuichiYoneyama 五輪の競技でもあるライフルはいいのかよ。アホか。アメリカでは米軍が学校でライフルの指導してるよ。
posted at 04:19:40
RT @ny32ny32: @RyuichiYoneyama で、知事御自身は「無くすべき」「残すべき」「条件付きで残すのも良し」等々どうお考えなのですか?県民にとって、NHKのコメントよりも県知事としての発言が重要だと思います。否定的なのは汲み取れますが、競技関係者にとっては差別的な人権問題ですよ。
posted at 04:19:51
白い服の男 (新潮文庫) 1977/9/1 星新一 www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS… 『横領、強盗、殺人……こんなたぐいの犯罪は一般の警察にまかせておけばよい。わが特殊警察の任務はただひとつ――人間が作り出す平和の虚妄性を痛烈な皮肉をこめて描く表題作。』
posted at 04:56:54
.@letssaga3 さんのコメント「商標登録について調べたところ、「スライム」についてはバイアコム インターナショナル インコーポレイテッド社がおもちゃ、テレビゲーム..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1095556#c36…
posted at 04:59:51
.@hirorin0015 さんのコメント「あのー、ウィキペディアのあの記述は信用しないでくださいね。フィクションにおける不定形モンスターの系譜は、ブレナン以前まで遡ります。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1095556#c35…
posted at 05:00:50
RT @obenkyounuma: ちなみに富士そばは職人芸に依存せずに、天ぷらも科学の粋を尽くした最新鋭のフライヤーを入れたてこの値段では食えないような高いクオリティの天ぷらを出すし、単に安いだけでなく価格の中で最大限に努力をする立ち食いそば屋なので、どういう収益に比重を置いているにせよオススメですよ。
posted at 05:55:59
RT @obenkyounuma: 天ぷらはここ数年で技術革新があったジャンルなので、天ぷらを出すチェーン店はどのくらい設備に注力しているかで店のクオリティがはっきり出るジャンルとなったのであった。
posted at 05:56:09
「愛顔(えがお)つなぐえひめ国体」銃剣道はwww.ehimekokutai2017.jp/kokutai/kyogi/…はツインドーム重信で10月7~9日。がぜん注目。人によっては「日本中から、毎日殺人の練習してる連中がやって来たゼ…」と。 / “銃剣道に関し…” htn.to/m9nnVp
posted at 08:09:43
@yuusyuu_radio 「内閣府はなぜか…」ですが「内閣府は以前から、発表日とサイト掲載日が同日でないから」と思います。 2016年 4月9日発表 www.nikkei.com/article/DGXLAS… 11日掲載 survey.gov-online.go.jp/index-sha.html 推測ですが、多分もう少ししたらサイト掲載でしょう
posted at 08:29:30