Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

1月23日のツイート

$
0
0

RT @1059kanri: Q「強大な相手に対し人質を出すことを拒否すると、どうなるのでしょうか?」 A「つい最近あった、豊臣秀頼さんの事例を思い出してみましょう。」 #おんな城主直虎 #真田丸

posted at 07:29:08

RT @tsuisoku: 盗まれた公園の地蔵が川で発見される・・・ほこらの壁には「日本死ね」と彫られた落書きが見つかる 【滋賀県彦根市】 tsuisoku.com/archives/50498… 14の神社や寺の鳥居などで「日本死ね」などの落書きが相次いで見つかる・・・ こんな言葉を流行語に選んだ人がいるからな

posted at 07:29:43

これは実に法哲学的に面白い話ですなあ。 ちょっと関係すると思うけどd.hatena.ne.jp/gryphon/201603…で書いたのだが、空港や警察の身体検査、銭湯や更衣室の利用をLGBTを前提にするとどう考えるべきか?」も。 / “熊谷…” htn.to/d4eXmw

posted at 07:45:20

ときに諸外国ではどうなっているのですかね?「熊谷市長による男性保育士に関する議論。保護者の男性保育士を自分の娘に担当させ..」togetter.com/li/1073168#c34…

posted at 07:48:27

RT @uo03: Stand by meドラえもん、やっぱり昔よんだサイゾー記事と同じ感想。でもこんなこと外野から訳知り顔でガチャガチャ言うこと自体が老害なんだろうな pic.twitter.com/Yoyc4wunfq

posted at 07:50:09

RT @nagatarj: きまぐれ白衣漫画 「論文ハウマッチ」 +論文とお金の少し真面目な話 最近紙とか電子とか無料とか、出版系の話をTL上でよく見かけるけど、そういえば相当変な情報と出版の世界あったなと思った話 拙著も!よろしくお願いします!!: afternoon.moae.jp/lineup/553 pic.twitter.com/DqZ6HOlYrX

posted at 07:50:53

RT @pinpinkiri: 21世紀になって初めての日本出身力士の横綱誕生へ。どの国の人かを気にする時代ではないけれど、やはり国技相撲の日本人横綱不在は寂しかったです。新成人たちが日本人横綱を知らなかったことにも改めてびっくりです。mainichi.jp/articles/20170…

posted at 07:53:00

RT @pinpinkiri: 毎日映画コンクールの特集紙面です。日本映画優秀賞「この世界の片隅に」は「映像、構成、音楽、のんさんの主人公の声、全てが素晴らしい」と評価されました。内容の素晴らしさがSNSなどを通じて一気に広がり興行収入は既に11億円を突破しました。mainichi.jp/articles/20170… pic.twitter.com/la2nwttNvy

posted at 07:53:13

RT @pinpinkiri: 小渕外交は「冷戦後の日本におけるアジア外交の一つの頂点を成す」。小渕と金大中の日韓和解は今に至るまで日韓関係の最高到達点。初の日中韓サミットも実現。沖縄への深い思い入れでアメリカの抵抗を押し切って沖縄サミットを実現した‥。mainichi.jp/articles/20170…

posted at 07:53:33

朝日も読売も書籍販売に繋がるから書評記事は開放してるんだけど、毎日は普通の記事と同じ扱いで有料会員のみなんだよなあ。

posted at 07:55:03

『現代日本外交史』=宮城大蔵・著 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170… こりゃ興味深い ・小渕外交は「冷戦後の日本におけるアジア外交の一つの頂点」 ・森喜朗の、アフリカ外交を高く評価 ・橋本龍太郎には普天間でやや厳しい ・民主党「密約」問題等に一定の評価 pic.twitter.com/ydr7znB24i

posted at 08:03:38

RT @nmcmnc: 稀勢の里の横綱昇進基準は甘いのでは?っていう考えもかすめるのでいろいろ見てみたけど、稀勢の里的な昇進基準にしたときに上がりそうなのって小錦くらい。「もうちょっとで横綱なのに」っていう大関って案外少ない。大関と横綱ってくっきり分かれてる。と思うと小錦かわいそう。

posted at 08:05:01

RT @nmcmnc: 小錦が上がらなかったのは人種差別がどうとか言われたりもしましたが、それよりも、双羽黒騒動があって横綱昇進基準がやたら厳しくなってたのと、小錦の成績が運悪く、例の「2場所連続優勝か優勝に準ずる」を絶妙に満たしてなかったせいだと思っています

posted at 08:05:07

RT @kanariryuichi: いったい誰がトランプ氏を支持するのか? なぜなのか? あちこちで取材した記録をこちらにまとめました。NYマンハッタンやワシントンでの取材はありません。ほとんど地方の人々です → 連載「トランプ王国」を行く www.asahi.com/topics/word/%E…

posted at 08:07:39

以前かいたことあるのですがd.hatena.ne.jp/gryphon/201603… 性的な視線や行為を懸念するから男..「熊谷市長による男性保育士に関する議論。保護者の男性保育士を自分の娘に担当させ..」togetter.com/li/1073168#c34…

posted at 08:19:29

ま止めたかったが誰かに先こされたなーと思ったら@k_hisane さんご本人のまとめか。『豊久様は女々しか。まず斬ってから大将首かどうか確認すればいいではごわはんか』…うむ、リアリティある台詞だ(笑) / “「ドリフターズ」の島…” htn.to/c2p8Yw

posted at 08:22:27

あ、なんかたぶん「沈黙 サイレンス」の公開が契機で、この記事にアクセスされてるわ。 「全能の神がいるなら、なぜ悪や無知、罪を自ら作り出すのだ?」との問いは、やっぱり重要だよね - d.hatena.ne.jp/gryphon/201604…

posted at 08:24:12

いまテレ朝のモーニングショーで相撲の宇良特集はじまるで!

posted at 08:27:39

【メモ】2016年1月23日のテレ朝モーニングショーでコメンテーターの石原良純氏が、小池百合子都知事の「元知事の肉親がテレビで都政について発言するのに違和感ある(大意)」について返答しました。(8時16分頃) 録画はしたが面倒なので(笑)文字起こしメディアが掲載してくれると有難い

posted at 08:34:25

d.hatena.ne.jp/gryphon/201604… の記事に今補足したけど、この「神が全能なら、みな善人に作ればよくね?」「我々が善や悪をするのは神の意思?自己責任?」に関するイスラム教の議論をハサン中田考氏@HASSANKONAKATA が、新著「イスラームの論理」で書いてた(筈)

posted at 08:50:22

RT @k_hisane: 今月の衛府の七忍、まず怪しい奴はチェストする(斬る)→人違い→「誤チェストにごわす」の流れで腹が捩れるかと思いましたが、この七忍世界の薩摩基準だとドリフターズの豊久が「インテリで若干気弱な御曹司」に見えてくる。殺す前に大将かどうか聞いてるし、「中務大輔様は女々か」とか言われてそう pic.twitter.com/PxgPgsXSEY

posted at 08:51:14

ドリフターズのアニメを外国人が見て「サツマってどんなところ?」という疑問への回答として「要はテキサスだ」という模範回答が判明した https:..「「ドリフターズ」の島津豊久すら大人しく見える「衛府の七忍」版薩摩武家者(ぼっ..」togetter.com/li/1073364#c34…

posted at 09:09:52

山口二郎氏が東京新聞のコラムで、「ニュース女子」の司会は同紙の論説副主幹ではないか、と指摘。 そりゃその通りで、長谷川幸洋氏へのインタビュー記事とか氏の主張を「こちら特報部」と一緒に載せて議論すればいいねん。 (続く) twitter.com/urusigawa/stat…

posted at 09:17:32

続き 長谷川幸洋氏から山口二郎氏に批判したいことも色々あろうしな(笑) で、最終的に東京新聞が長谷川氏に対してなんの処分もなければ(現在まで無いわけだが)それが同新聞としてのスタンスなのでは。 長谷川氏は普通に16日もコラムに登場。 www.tokyo-np.co.jp/article/column…

posted at 09:20:31

はてなキーワードには、「女子力」の語源調査が充実してるな。d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%F7…..「公立中学の教師が生徒に「女子力が足りない」と指導するのは適切?10代女子の叫..」togetter.com/li/1073221#c34…

posted at 09:27:24

RT @realDonaldTrump: We can't let this happen. We should march on Washington and stop this travesty. Our nation is totally divided!

posted at 09:28:17

RT @kaykbay: RT: オバマが二期目当選した日のトランプのツイート(11/06/2012)。「なんてことだ。こんなこと起きてはいけない。ワシントンでこの茶番を止めるため反対運動をするべきだ!我が国(アメリカ)は分断してしまったっ!!」

posted at 09:28:20

古いまとめ togetter.com/li/1037970に貴重な情報を追加。 最初のツイートの方が読んでいた場所は、ここ?と。 ドリフターズ DRIFTERS 1話 「FIGHT SONG」 海外の感想 - かいがいの blog.livedoor.jp/kaigai_no/arch…

posted at 09:40:04

RT @chou_nosuke: 興味ない訳ではないが、アニメキャラの等身大フィギュアが平均200万円近くで発売されているのを見て『こんなの高すぎだろ』とボヤいたら、妻から『トランプ大統領の等身大像は250万円らしいよ』と教えられて、価値観とお得感が同時に覚醒した。 pic.twitter.com/0OUAOJtJXZ

posted at 09:45:06

RT @Civ4TechQuotesJ: 「火器が戦争を変えた様に、印刷が言論を変えたのだ」 - ウェンデル・フィリップス

posted at 09:54:25

RT @Civ4TechQuotesJ: 「銀行資本は武装した軍隊よりも恐ろしい」 - トーマス・ジェファーソン

posted at 09:54:35

RT @Civ4TechQuotesJ: 「誰かが金を払うならどんな物にも価値が生まれる」 - プブリウス

posted at 09:54:57

“沖縄では一般的な運用方法です” / “今井絵理子、米軍基地の軍用地主だった 資産公開“正直者”の国会議員たち (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース” htn.to/wfPcRK

posted at 09:57:02

“原敬は…朝一番の客には「君の話は、いの一番に聞かねばならんと思ってね」 そして、最後まで待たせた客には「君の話はゆっくり聞かなければならないと思って、最後までお待ちいただきました」” / “相手を待たせた時にどう言うか プライ…” htn.to/7uGA2H

posted at 09:58:31

togetter用資料 「リチャード・ローティ」 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA…

posted at 10:08:55

「「リチャード・ローティはトランプ登場を予言していたのではないか」(谷口功一)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1073409

posted at 10:12:47

@KoichiTaniguchi あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 togetter.com/li/1073409

posted at 10:14:16

RT @takehiroohya: 以下が刊行されております。大屋雄裕「宗教の近代性とその責任:空知太神社事件」駒村圭吾編『テクストとしての判決:「近代」と「憲法」を読み解く』有斐閣、2016/12、pp. 269-296。ラオスで原稿を一生懸命書いていたことを思い出します(何かを暗黙のうちに主張している)。

posted at 10:18:41


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

Trending Articles