Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

1月1日のツイート

$
0
0

ハッピー・フリーランポ! 20126、江戸川乱歩の著作権保護終了! 青空文庫で堂々公開開始! www.aozora.gr.jp/index_pages/li… です。

posted at 00:39:47

RT @ampmpict: 谷崎さんもだ!青空文庫にレッツゴー

posted at 00:40:57

RT @m_sekijima: 篠田鉱造が切れるということは、江戸百話などが青空文庫にあがってくるのか。 twitter.com/tanji_y/status…

posted at 00:41:00

RT @Fenril_nh: 江戸川乱歩の著作権がきれて青空文庫が本気出してますね。『二銭銅貨』は本日公開されるようです。www.aozora.gr.jp/index_pages/li…

posted at 00:41:04

RT @sukemori_t: 江戸川乱歩「二銭銅貨」、今日から青空文庫で公開! www.aozora.gr.jp/index_pages/li…

posted at 00:41:14

RT @sukemori_t: 谷崎潤一郎「春琴抄」、今日から青空文庫で公開! www.aozora.gr.jp/index_pages/li…

posted at 00:41:16

RT @tekigi: 同じくパブリックドメインになる谷崎潤一郎の著作からは「春琴抄」が、青空文庫にて元旦公開予定。 www.aozora.gr.jp/index_pages/li…

posted at 00:41:29

「元日は、青空文庫。」 これ、常識。 少なくともTPP発効と、それに関連した国内法制定まではね.....

posted at 00:43:34

RT @inosenaoki: 今年一年いろいろ励ましていただきありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます。 これから朝生テレビへ向かいます。午前1時から6時まで。長いので無理せず録画なさってください。

posted at 01:02:23

RT @asamadetv: 【OAなう】「朝まで生テレビ!元旦SP」始まりました!今夜は各界のスペシャリストと初日の出まで徹底討論!長時間討論ですが最後までお付き合いください。このあと皆さんへの質問をつぶやきます。たくさんのご意見をお待ちしております。 #asamadetv #tvasahi #seiji

posted at 01:02:37

RT @asamadetv: 【朝生元旦SP1時から】この後、深夜1:00~「朝まで生テレビ!元旦SP」を生放送!今夜は初日の出まで徹底討論です!お見逃しなく!放送開始後、@asamadetvから皆さんへの質問をつぶやきます。たくさんのご意見よろしくお願いします。 #asamadetv #tvasahi

posted at 01:02:46

RT @DatNews: 【#テレビ】「しくじり先生」元日&2日SP連日放送 森永卓郎のお蔵入り寸前授業が解禁に テレビ朝日の反面教師バラエティー番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」が、来年1月1日の元日夜から「しくじり先生 2016しく… qw.ee/LkzG

posted at 01:43:33

RT @IIMA_Hiroaki: 小林幸子さんの歌前に、綾瀬はるかさんが「ラスボス」について「最後に出てくる大物という意味で、ラストのボス、略してラスボス」と解説。この語は『三省堂国語辞典』最新第7版では議論の末に載らなかったのですが、紅白の場で国民的に認知された、と主張できないこともない。

posted at 01:54:56

RT @IIMA_Hiroaki: 小林幸子「千本桜」の画面にいわゆる弾幕が流れ、「テレビに弾幕wwwwwwww」との文字も。この「弾幕」の意味は『三省堂国語辞典』第7版にもあります。「ラスボス」さえも載らないのになぜ、と思われそうですが、本来の弾丸の幕の意味に添えて、現代用法を記したのです。

posted at 01:55:27

ラスボスもそうだけど「経験値」とかそのへん。まとめ完全に一般化した一方で辞書には載りにくいよね「紅白に新しい文脈をひっさげて復活を果たした小林幸子はスゴい。」 togetter.com/li/919784#c238…

posted at 01:56:48

農業はみんな赤字だが、安全でおいしい食べ物を届けるために「農業道」としてやっている、 という森永氏の衝撃発言Σ(O_O;) #asamadetv

posted at 02:06:23

RT @tanji_y: 乱歩、谷崎に隠れがちですが、米川正夫の翻訳がパブリックドメイン入りすることに大変注目しています。トルストイ、ドストエフスキー、ツルゲーネフ、プーシキンら、ロシア文学の大作家の膨大な作品の日本語訳がPDになる。大きな意味があります。 www.aozora.gr.jp/index_pages/pe…

posted at 07:58:17

RT @miautan: Happy Public Domain Day! 元日は先人たちの偉大な知識や表現が共有の財産となる日でもあります。青空文庫ではさっそく江戸川乱歩や谷崎潤一郎、中勘助などの著名な文筆家の作品を無料で読むことができるようになりました。www.aozora.gr.jp

posted at 07:58:21

RT @tanji_y: 青空文庫でさっそく新規PD作品が公開されていますね。「春琴抄」(谷崎潤一郎)「二銭銅貨」(江戸川乱歩)「桜島」(梅崎春生)「島守」(中勘助)「その一年」(山川方夫)「死の淵より」(高見順)「身体検査」(ソログーブ作・米川正夫訳)… www.aozora.gr.jp

posted at 07:58:28

RT @nakakzs: “江戸川乱歩、谷崎潤一郎、”<とうとう来たか。|しかし延長で来年以降のマイナーな作家は埋もれてしまう可能性も高いのだよね。 / “2016年にパブリックドメイン入りした著作者 …” htn.to/rKJVjr #Togetter #パブリックドメイン #著作権

posted at 07:58:39

RT @naohikoKITAHARA: 盛林堂書房さんで古本納め。秋元文庫の眉村卓『閉ざされた時間』(1980年)と、江戸川乱歩の従兄弟で自身も推理作家だった松村喜雄翻訳のミラボオ『フランス一の伊達男』(東海書房/1952年)。盛林堂の百均棚楽しい。 pic.twitter.com/r6UGvFHZZe

posted at 07:59:11

RT @neon_shuffle: 私は香山リカと李信恵から批判記事を書かれた経験があるが、事前通告や反論の場の提供の申し出はなかったな QT @rkayama: はい、私もこの本の中でバカ女認定されました。従来そこまでの批判するときは編集者から事前通告や反論の場の提供の申し出があったのですが、この本はそれもいっ…

posted at 08:17:42

RT @starasenrivero: このツイートをご覧になる方は極少数かとは思いますが、青空文庫こうさくいんよりお知らせです。 青空文庫の1月は、元旦と2日、5日を除いては通常運転です。話題の江戸川乱歩さん、谷崎潤一郎さんの作品は2月から本格的に公開が始まります。どうか、焦らずにお待ちいただくようお願いします。

posted at 08:19:33

RT @bsbakery: そういえば前に話したときのまとめがありました。 - 大久保ゆう @bsbakery 氏の「映画版青空文庫ができにくいのは著作権周りがややこしいからではないですよ。」 - Togetterまとめ togetter.com/li/528214 @togetter_jpさんから

posted at 08:44:30

元日はフリードメインデイ。関連した記事をブクマ。 / “大久保ゆう @bsbakery 氏の「映画版青空文庫ができにくいのは著作権周りがややこしいからではないですよ。」 - Togetter” htn.to/hiER55

posted at 08:46:30

RT @bsbakery: とはいえ機運が盛り上がるまでは、個々人が散発的に自前の字幕をつけて動画サイトにアップロードしていって、あとからリンクでまとめてもらうくらいしか手はないので(「パブリックドメイン映画」で検索するとリンク集は割りと出てくる)、細々やるしかないですかね。

posted at 08:48:00

RT @hayano: (日経)www.nikkei.com/article/DGXLAS… 「理研の加速器は1日運転すると電気代だけで約50万円かかる。直接の経済効果を見込めない新元素発見の研究は常に打ち切り検討対象にあがり、113番元素の合成を確実にする3回目の合成に成功したのは実験をやめる2カ月前だった。」

posted at 09:00:38

いま都市駅伝みてたら、これにもサッカーとおなじくこどものエスコート役がつくんだね。 小規模な格闘技興行でもやれないかね。 親御さんぶんチケットが売れるし(笑)、事実はともあれ健全なスポーツに見える。

posted at 09:10:46

RT @gendai_biz: 訪日外国人が思わずうなる「ニッポンの食」〜駅弁・調理パン・ラーメン……その意外な高評価のワケ bit.ly/1kwXEXo

posted at 09:40:31

RT @torimoto009: リニューアル1号⁉︎ また仕掛けてきたなあ(^。^)/45周年『仮面ライダー1号』映画化 www.asahi.com/and_w/interest…

posted at 09:42:47

RT @nozaking: 「スーパーヒーローイヤー」の特報ももう出来てるのね。第1段ってことは「仮面ライダー1号」だけじゃないって事か。いろいろと楽しませてくれそうだ♪youtu.be/Fi0Eoz3o4rY

posted at 09:42:58

RT @ggrasperZX: あらためて明けましておめでとうございます。 ゴジラでご挨拶後に 春映画仮面ライダー1号のニュース、 今朝の読売新聞にはウルトラマン50年 と今年もいろいろ楽しめそうですね! しかし第3期・平成第2期と明確に分類されてる pic.twitter.com/dgM7VnLEo8

posted at 09:43:13

RT @botacou: 今日の朝日新聞朝刊別刷り第3部の裏表紙は「仮面ライダー1号」全面広告。45周年記念超大作ってコレか。 pic.twitter.com/kS9ikkkjWf

posted at 09:43:25

RT @dancing_eel: 内閣の女性率を50%以上にしたとかなんかの話題で『今は2015年だからね!』とか言ってたカナダの首相が『難民?保護するよ!ただし独身男性は受け入れません!』とか言い出したのを見て『あっ、これリベラルじゃなくて完全に保守の新たなステージでしかない』ってなった。

posted at 09:50:11

RT @susumu_karedo: 大丸心斎橋の建て替えを惜しむ人が多いのもよくわかるんだけど、重要文化財並みの扱い受けてた学校に通ってた身からすると、古い建築てのは本当に勝手が悪くてバリアフリーでもなんでもないから、いつも行くには不便さが勝つ場合は商売として建て替える事もあらーなと思ったりします。

posted at 09:51:06

RT @KenjohKohji: 他にも泳ぎながら刀や弓を使うような技術もあって、こういう武術を「水練術」という。どうやら水書もその流れで生まれた芸事(?)の一つらしい。昭和天皇は古式泳法が得意で、水書や水射はかなりの腕前だったそうだ。勉強になりました。

posted at 09:53:22

RT @1059kanri: 元旦の日に神社を詣でる「初詣」。この習慣が定着したのは実は大正時代。鉄道会社によるキャンペーンによる。

posted at 09:53:31

ちょっと待て、これは驚いた @kanda_myoujin @1059kanri

posted at 09:54:57

これはすごい というか誰が描いたんだ twitter.com/kanda_myoujin/…

posted at 09:55:35

RT @totty2nd: @reirei_pot そもそも信玄は兎も角謙信の世間のイメージってむしろ「ちょっと頭がおかしいバトルジャンキー」って感じですよね。実際には関東管領の地位をフル活用して勢力拡大したり朝倉宗滴に名指しで「領国経営に成功してる名君」として挙げられる等政治力も相当なものでしたが。

posted at 09:57:14

RT @tyuusyo: 本多忠朝は死に臨んで「酒を飲み過ぎたのがアカン…」と言い残したとかで何故か酒封じの神になっているのだが、泥酔しながら鉄棒ぶん回して無双していたとかこの頃の豪傑は桁が違うな… www.isshinji.or.jp/event_honda.html

posted at 09:57:55

RT @tanji_y: 安倍首相のFacebookページ、従来の右/嫌韓層のコメントで荒れているけど、日経調査を見ればはるかに広範な中間層を取り込んだはず。いわゆる「ネトウヨ」でも、合意文書の英文表記などを点検するような冷静な層には評価されている。 m.facebook.com/story.php?stor…

posted at 10:10:35

RT @tanji_y: ごめんなさい。「ネトウヨ」は使わない原則にしてるんですが、文字数がどうしても入らず、「いわゆる」でお茶を濁しました。ただ自ら「ネトウヨ」と称しつつ、冷静というか冷徹な層はありますね。在特会が「ネトウヨ」代表と思ったら大間違いで。 twitter.com/umenosuke_tani…

posted at 10:10:37

RT @tanji_y: また原則を破って「ネトウヨ」を使用。ネット内の政治勢力など大して見てないけど、単に感情的で差別的な「ネトウヨ」だけでなく、数字や法の条文なども読み込み、脊髄反射的な言動をしない冷徹な「ネトウヨ」層が台頭している。前者は大して支持されないだろうけど、後者は勢力を伸ばすかも知れない。

posted at 10:10:41

RT @mamoru753: @yuuraku @haruki_wazuki_ 改憲発議まで出来ても、国民投票で絶対に過半数取れない。

posted at 10:12:35

RT @tanji_y: 任天堂の故・岩田社長の回顧。凄まじい内容。天才プログラマーというにとどまらず、組織や社会そのものの問題解決と最適化に取り組んだ偉大な工学者。癌にかかってすら、それを人類の未来にどう活かすか、工学的にアプローチし続ける姿は戦慄レベル。 www.4gamer.net/games/999/G999…

posted at 10:15:06

ゲームやプログラムには詳しくないが、武術家やプロレスラー的な「逸話集」として読んだ。エピソードのいくつかはアレンジして、フィクション等にも使えるのではないか / “【岩田 聡氏 追悼企画】岩田さんは最後の最後まで“問題解決”に取…” htn.to/vErsn1

posted at 10:45:51

RT @finalvent: 実証はできないんですよ。 twitter.com/mapletop/statu…

posted at 10:47:25

宮崎市定なんかはさらに進んで、イスラム教が真宗に影響したという推論をしましたね。(原理的に)聖職者のいない在家主義など。 @finalvent @mapletop @tennteke

posted at 11:01:27


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

Trending Articles