一応、再放送情報を追加。「ドワンゴ川上会長のAiプレゼンに激怒した宮崎駿氏への「異論」まとめ(NHKスペシャル※再放送は15日深夜)」 togetter.com/li/1048329
posted at 00:11:16
再放送情報 【NHK 11月16日(水)午前0時10分~0時59分(15日深夜)】 / “「宮崎駿氏、ドワンゴ川上会長のAiプレゼンに激怒」(Nスぺ)に対する「異論」ツイートのまとめ - Togetterまとめ” htn.to/53ThFsSZQ4
posted at 00:25:10
RT @IchigoIchieFilm: FOXアニメーションが日本の『桃太郎』を基にしたアメリカの児童書『モモタロウ:ザンダーと失われた島のモンスターたち』の映画化権を取得。主人公の宮本ザンダーが消えた父を探しに春休みに友人と鬼ヶ島へ行く物語。現在脚本家を探し中 www.hollywoodreporter.com/heat-vision/fo…
posted at 01:01:30
「根本的に相容れない」なら宮崎氏は兎も角、鈴木氏はなぜ「P見習いとして弟子入り」を断らんのよ、と。一文で矛盾が露呈。同じ宮崎でも、宮崎哲弥に毎月論座で論破され続けた川端幹人の運営サイトらしい(笑) / “宮崎駿がドワンゴ川上量生…” htn.to/LW6jDF
posted at 01:15:57
ハフィントンポストが「テレビ番組内の重要発言を文字起こしして記事にしていい」例を重ねてくれる。別に当方含め個人サイトでもやってるけど、ハフポスはバックもある本格メディアなので、前例になりやすい。感謝。 / “宮崎駿監督、ドワンゴ…” htn.to/BZeTjw
posted at 01:27:26
RT @inchikikaicho: キック業界にいるから言える 興行を主催する人達の体力と知力落ちすぎ そして勉強不足すぎ 僕も含めた選手出身の人は一度体力知力を再度養ったほうがいい キック業界だけなのかも やる以上年齢は無関係 俺が俺がとか 誰がどうしたよりも 今の自分が役立てる場所を自分で見極めること
posted at 01:30:41
RT @SMASH_Sakai: ジョシュ・バーネットと打ち合わせ。美味しいコーヒーをどうぞ。#pancrase #パンクラス pic.twitter.com/G72n33wo1e
posted at 01:35:49
RT @nepandbudo: パンクラスに髙田延彦来場。 pic.twitter.com/0rskgN1Fa7
posted at 01:36:44
これが「蝶野正洋が橋本真也の決め台詞『時は来た!』に失笑して以来」と言われる(?) ・高田延彦「大晦日やれんのか?」 ・中井りん「ププッ」 ・観客「そこ笑うとこじゃない!」 のシーンだ! twitter.com/nepandbudo/sta…
posted at 01:39:47
RT @OnlineMagazin: 🆘‼️😂🔥 Ouch! Black Donald Trump supporter dismantled a #CNN reporter. pic.twitter.com/KMadIJlyX5
posted at 02:23:09
.@izanamu さんのコメント「「終わらせない人、鈴木敏夫」」にいいね!しました。 togetter.com/li/1048207#c32…
posted at 02:27:59
コメント欄のこれ⇒【剣 @izanamu 「終わらせない人、鈴木敏夫」】 / “#NHKスペシャル 「終わらない人 宮﨑駿」は鈴木敏夫Pが宮﨑駿をその気にさせるまでのドキュメンタリーだった - Togetterまとめ” htn.to/eGDqzvoR
posted at 02:28:48
もう指摘あるだろけど、中曽根を「汚職が発覚し、総理大臣職を辞職」竹下登を「前首相の汚職発覚後…総理」は明確な間違い。中曽根は栄光と権力を維持しつつ竹下を指名し総裁を退任、リ事件はその後。修整を推奨 / “日本のバブル時代のすごさ…” htn.to/94gCo6Yo5Qs
posted at 02:33:07
RT @sakurahirotafc: @gryphonjapan @sand_lander @Masked_Takakura @eg_2 ルチャだろうがデスマッチだろうがUWFだろうが何でもいい。観客の心を現実以外のどこかに持って行ってくれれば。プロレスとはそういうものだと思ってます。
posted at 02:44:30
RT @sand_lander: @sakurahirotafc @gryphonjapan @eg_2 記憶はちょいおぼろですが・・・「前田は全部言葉で説明しようとするだろう?俺に言わせればプロレスはファンの方で『ああでもない。こうでもない』と考えるくらいがちょうどいいんだ」と藤原さんも言っています。
posted at 02:44:43
RT @Kominebunzo: 片渕監督から名古屋のホテルで聞いた話。監督は自分で調査することはない。集まった材料をどう料理するかが大切。新しい物を作り上げるのではなく今ある引き出しを適切に開けて一番の組み合わせを作り出すことが重要。 それにしちゃあ、監督、何かにつけて前線に出過ぎのロンメル将軍ですよ。
posted at 03:03:24
RT @katabuchi_sunao: 『日本海軍機塗粧の全貌』は『ブラックラグーン』のために原稿化を進められなくなり、そこからずっと書くことは決まってるのに進捗できず、今『この世界の片隅に』が集客できなくて暇になったらなんとかしようと思ってたのだけど、もう無理だな。無理。
posted at 03:03:47
RT @sakurahirotafc: @gryphonjapan @sand_lander @Masked_Takakura @eg_2 私にとっては、広田さくらの知的かつバカバカしいプロレスに大笑いしているときが、プロレスで一番幸せな時間なのです。
posted at 03:04:41
RT @mikaguramai: はい。 「拉致は無い」がまかり通っておりました。 その県に関しては「物言えぬ空気」の体現だったかと。
posted at 07:37:46
繰り返し投稿だが、あの青木理氏でさえ「かつて、北はタブーだった」と認めていますからね。 @mikaguramai @junksai5 pic.twitter.com/O2K8IgS7je
posted at 07:39:58
RT @suigyu703: 東京自民党は相変わらずこの反ワクチン狂信者の池田としえ市議を放置してるのか。いくら野党が酷過ぎてお話ならないレベルだからって自民党調子に乗り過ぎてるだろ。2009年を忘れるなよ。自民党が忘れてるってことは有権者も忘れてるってことだぞ。ニセ医学ニセ科学で足元すくわれても知らんぞ。
posted at 07:40:11
RT @kumagai_chiba: ④パートナーが居ること自体の社会的意義ですが、子育てしない・できない異性婚や事実婚にも既に特権が与えられていることを考慮すると不均衡があり、まずは不均衡を解消するための施策は必要、権利を落とすのは様々な面から困難なので権利を与えることでの不均衡解消、すると独身者との不均衡は拡大
posted at 07:40:54
RT @kumagai_chiba: ⑦追記。パートナー支援を相互扶助への支援とすると愛は必要なく、相互扶助の契約や関係が確認できればどのような形態であっても支援することが妥当ではないかという考えにもなります。
posted at 07:41:22
そこまで、ご到達されてますか。 そうですね、論理を突き詰めると、同性婚に限るのでなく「夫婦が自動的に得られる”特権”(市営条件入居権など)は、意識的に誰かを選択できてもいいのでは」という議論の中に同性パートナーもある、というほうが合理的でしょう @kumagai_chiba
posted at 07:47:26
ちょっとタブー話ですが『実質は夫婦同様でも公的制度の外』な点では <近親間><1対2や複数対複数> もあり、同性婚を認めるならこれらは?は法哲学の専門家も悩む問題。togetter.com/li/1036940 相互扶助を全て支援、ならこれらも含む @kumagai_chiba
posted at 07:54:57
手前味噌ながら過去、 それに関してこう考えました 愛と家族と「私」と、法と制度と「公」d.hatena.ne.jp/gryphon/201205… 「婚姻制度」は一種の”パッケージ契約”。個別契約は不可能か?-d.hatena.ne.jp/gryphon/201502… @kumagai_chiba
posted at 07:57:16
RT @solver_lumns: .@gryphonjapan さんの「同性婚や夫婦別姓を「選択肢が増えただけ」と認めるなら「近親姦/複婚」なども容認し得るか~法哲学者・大屋雄裕氏の考察」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1036940
posted at 08:03:29
「ハーバード白熱教室」が有名なマイケル・サンデル氏曰く 同性婚で、国は三つの選択肢がある。 1:認める 2:認めない 3:結婚制度自体から手を退く blog.livedoor.jp/libertarianism… @kumagai_chiba
posted at 08:21:01
「千葉市長・熊谷俊人氏「多様性の点では、そもそも夫婦に『特権』のある制度は何か、となる」「パートナーを造らない選択への配慮も必要となる」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1048695
posted at 08:46:50
各氏に多謝「誰でも編集可能」です @kumagai_chiba @nyaronx4 @okayama_taro_1 @aireverte @..「千葉市長・熊谷俊人氏「多様性の点では、そもそも夫婦に『特権』のある制度は何か..」 togetter.com/li/1048695#c32…
posted at 08:49:00
togetter用資料 この流れから、今回のまとめ話に ちなみに「猛批判」より「賛否両論」が実際でしょう。 LGBT新制度が好意的に受け止められたはずが、LGBTへの嫌悪許容発言により逆に猛批判を浴びた千葉市の熊谷俊人市長 - togetter.com/li/1047668
posted at 08:50:59
RT @kumagai_chiba: 先ほど定例記者会見で、性別が同一である者とパートナーシップを形成している職員が介護休暇や、結婚休暇に相当するパートナー休暇を取得できる制度を発表。 既に事実婚でも休暇の取得が可能なもので、性的多様性に配慮できる項目と判断しました。事実婚で許容されている分野・趣旨を今後も精査します
posted at 08:51:10
RT @kumagai_chiba: 性的多様性についてもっともらしい理屈(多くは整合性が取れていません)を用いるのではなく、単純に「生理的にダメ」「気持ちが整理できない」と言えば良いと思いますし、それは別に責められるべきものではありません。
posted at 08:51:18
RT @kumagai_chiba: 私はそんな発言が無くなる社会を望む側ですが、多くの日本人にとって性的多様性の議論は始まったばかりです。社会・人はそんなに急激には変われません。特に愛という最も根源的な感情に関するものであれば尚更です。今の時点で嫌悪感の表明すら認めないのでは、却って相互理解を阻害すると私は考えます twitter.com/yymmgg0115/sta…
posted at 08:51:23
RT @kumagai_chiba: 多くのご意見ありがとうございます。性的多様性を話し合う際に、嫌悪感を抱く方の意見を抑制せず、その上で課題を抱える方への理解と権利擁護を促す必要があるという趣旨でしたが、当事者に攻撃的に向けられることを認めるかのように受け取られた方も居ることから、誤解を招く表現であったと反省します
posted at 08:52:23
togetter用資料 これは実に関連していると思うのです 同性婚や夫婦別姓を「選択肢が増えただけ」と認めるなら「近親姦/複婚」なども容認し得るか~法哲学者・大屋雄裕氏の考察 - Togetterまとめ togetter.com/li/1036940
posted at 08:58:08
RT @C4Dbeginner: レーガン元大統領のスピーチライターを務めた経歴を持つペギー・ヌーナンによるメルケル批判、リベラルエリートへの批判で、今年の夏にウォールストリートジャーナルに載ったもの。今回の大統領選挙で語られた「怒れる国民」論の一種の原型に思える jp.wsj.com/article/SB1015…
posted at 09:00:36
RT @finalvent: トランプに国家の最高機密を明かしていいものかと考えてるだろうな。
posted at 09:01:24
RT @Fumihikodayo: 本日のFumiコラム別冊WWEヒストリー第223回(1996年編)は「“レッスルマニア12”去る選択VS残る決断」の巻。このコラムは月曜から金曜まで毎日更新!【日刊SPA!】フミ斎藤のプロレス講座別冊nikkan-spa.jp/1217398 @weekly_SPA さんから
posted at 09:08:46
RT @takehiroohya: 学会帰りで当の番組は見ていませんがゾンビに痛みはあるのかな、痛みがあると我々が思いたがっているのかな、『イノセンス』の暴走ガイノイドは自らの躯体が壊れる機動を選択していたような、などと。AIに我々がvulnerabilityを思い為すことが避けられない、というのが結論だったり。
posted at 09:08:54
タダで文章を求めるわけにもいかぬが、これは<Takehiro OHYA @takehiroohya(大屋雄裕)案件>だろうと思うな、やっぱり。「千葉市長・熊谷俊人氏「そもそも夫婦に『特権』のある制度とは何か」「パートナー..」 togetter.com/li/1048695#c32…
posted at 09:11:01
RT @TakaNojiri: 「ポスト宮崎駿」として、新海誠や細田守の(最近では片渕須直も)名が上がると、「いや、作風が違うから!」と指摘する声がある。 いや、あの言葉は「宮崎駿に代わってアニメ映画でぼろ儲けさせてくれる監督」という意味だから。宮さんの顔が札束にしか見えない連中の言葉だから。
posted at 09:14:05
RT @TwTimez: 【TwTimez】 RTの勢い順21位のツイートです。 時速684RT www.twtimez.net/now/now2016111… @takuya_1st さすがだ、Z会。中学生の間にこれを教えるのはいいこ… pic.twitter.com/cgpISuC5I8
posted at 09:16:14
RT @digital_rokusai: 今日の鹿砦社通信【鹿砦社は再び〈爆弾〉を投下する!11月17日『反差別と暴力の正体』刊行!】(鹿砦社特別取材班)www.rokusaisha.com/blog.php?p=16923 pic.twitter.com/u40nok1qls
posted at 09:17:27
@598424929632 うわっ、すごいかえしだな『#GiveMuhammadABoyfriend』か…なるほど「キャプテンアメリカにボー..「問題はポリティカル・コレクトネスなのか? 「キャプテン・アメリカを同性愛者に..」 togetter.com/li/1048552#c32…
posted at 09:29:07
RT @rcarmstead: You know what? This is an awesome idea. Why stop at Jesus? Let's #GiveMuhammadABoyfriend too. Boyfriends for everyone!
posted at 09:29:13
RT @Kheldarn: #GiveMuhammadABoyfriend
posted at 09:29:16
RT @Utesbyfive: #GiveCaptainAmericaABoyfriend #GiveJesusABoyfriend #GiveMuhammadABoyfriend #GiveSupermanABoyfriend #GiveGeorgeWashingtonABoyfriend
posted at 09:29:24
RT @kanariryuichi: 続⑨)この番記者は言った。「ハッキリ言おう。彼が共和党候補になる。7月の党大会前に決まるだろう。集会に集まる支持者の規模と熱気がまるで違うんだ。今日の集会を見れば、キミは驚くぞ」。その通りになった → www.asahi.com/articles/ASJCD…
posted at 10:00:04