RT @usiwotaose: 吉成名高のムエタイ三階級制覇挑戦試合を見た。圧巻。圧倒。 キックじゃなくてムエタイのタイトルマッチだというのに。 1ラウンド途中から距離を制し横綱相撲。タイミングとコンビネーションで自分だけ当てて、最後は腹を聞かせて普通のストレートで失神KO。本当にとんでもない選手。
posted at 00:43:19
RT @konoy541: だから、訳語が悪いというのは必ず言われる話で、たとえば「公利主義」とか「真利主義」あるいは「利学主義」とかだったら全然イメージ違ったんだろうと思う。
posted at 00:44:13
RT @takehiroohya: 功利主義には「一般に不正とされる選択肢を「良い」と判断する場合がある」ので19世紀に同性愛や女性の政治的参加を擁護してしまうんですね。高校倫理レベルの記事です(婉曲表現)。 >OpenAI内紛劇の背後に「21世紀の優生思想」、EAコミュニティとe/accの危険性 globe.asahi.com/article/15087941
posted at 00:44:32
RT @kitatoshio1982: 映画『がんばれ!!タブチくん!!』では全然盗塁が刺せないことから、田淵幸一には弱肩の捕手という印象があるかもしれないが、通算成績で見るとその盗塁阻止率はマジで半端ない。若い頃は基本5割超え。 *Wikipediaより pic.twitter.com/ZkY6EZ9ik1
posted at 05:51:16
RT @saemonhiguchi: 戦争終結のときって、「まだ戦える」って感覚が現場と首脳部で乖離するときがあるんだけど、大坂冬の陣ってそれなんだよな。現場の将兵は負け戦と思ってないみたいなんだけど、淀殿はじめ首脳部は本丸に砲撃を喰らったことで、これ以上の戦いは無理だと判断している。
posted at 05:52:18
RT @satoru_miyamoto: さて講演が終わり、控え室に戻られた司馬先生に五百旗頭先生が、一万円札一枚しか入っていない封筒を司馬先生に渡そうとすると、司馬先生は「情けないことしなさんな」と受け取らなかったらしい。
posted at 05:54:33
RT @satoru_miyamoto: 司馬遼太郎先生は、帰ろうとして五百旗頭先生に「ついてきなさい」と言い、そのまま祇園に連れて行ったらしい。行ったら、そこには論壇の著名人が集まっており、その方々に一学生にすぎない自分を紹介してくれたらしい。それ以来、五百旗頭先生は司馬遼太郎先生に心酔したとのこと。
posted at 05:54:36
RT @satoru_miyamoto: 五百旗頭先生の結婚の仲人も司馬遼太郎先生である。五百旗頭先生はこの話を目に涙を浮かべながら話してくれた。五百旗頭先生は、高坂正堯先生と司馬遼太郎先生の思い出話をしてくれる時はいつも涙を浮かべていた。もっとも私が五百旗頭先生に弟子入りした時には、両先生はすでに故人であった。
posted at 05:54:46
RT @satoru_miyamoto: 我が師匠・五百旗頭真先生が京都大学の学生だった時、学園祭の委員だったので、予算は1万円しかないのに講演者に司馬遼太郎先生を呼ぼうとして、他の委員から「アホか、お前! 丸が2つ足りんぞ」と言われたらしい。 twitter.com/chutoislam/sta…
posted at 05:55:02
@satoru_miyamoto 司馬遼太郎氏が亡くなった直後の、五百旗頭真先生の追悼文もこの話が書かれていました
posted at 05:56:25
四半世紀も続いたラジオ特番らしいけど、今年初めてこの番組を知った。その紹介記事。明石家サンタとどっちが続くか… / “「井上陽水さんから直筆FAXが届いたことも」沢木耕太郎が26年続ける“クリスマス・イブ生放送”の秘話(J-WAVE NEWS) - ” htn.to/gwAKuEuwKD
posted at 06:16:09
RT @masyuuki: ダラダラ続いて、カタルシスを感じるポイントもほぼないまま、なし崩しに終わるというアンチドラマになっちゃいそう。室町中期のこれが難しさだ。//大河ドラマ、次のテーマに「応仁・文明の乱」を 一見複雑な戦いでも歴史研究者が“推す”理由 dot.asahi.com/articles/-/209…
posted at 06:16:17
@watch_UNEXT ふむ、視聴は「990円」か。 >『#福田村事件』 U-NEXTで独占配信中🎬 twitter.com/watch_UNEXT/st…
posted at 06:17:46
RT @gryphonjapan: @watch_UNEXT ふむ、視聴は「990円」か。 >『#福田村事件』 U-NEXTで独占配信中🎬 twitter.com/watch_UNEXT/st…
posted at 06:17:50
RT @cycline_box: それが醍醐味だということも、体重差が勝敗に直結しづらい階級だということも理解した上で、あれだけ体重に厳格なボクシングにおいて、ヘビー級から急に凄い体重差での試合が当然となる事実に、自分の中で何となく違和感を覚えてしまうのも実は本音だったりする。 この感覚分かってくれる人いますか。
posted at 06:18:58
RT @masaki_sakura: 孤独死した叔父さんの喪主をした話。(1/5) pic.twitter.com/gpsdhkLzyb
posted at 06:19:43
RT @masaki_sakura: (2/5) pic.twitter.com/j2LlVhAcQb
posted at 06:19:56
RT @masaki_sakura: (3/5) pic.twitter.com/Edb1h2rCtg
posted at 06:20:32
RT @masaki_sakura: (4/5) pic.twitter.com/BSZmmFwbZm
posted at 06:21:22
RT @masaki_sakura: (5/5) pic.twitter.com/r21BP2xrXe
posted at 06:21:58
RT @masaki_sakura: (6/5) pic.twitter.com/TSAA69efCs
posted at 06:22:19
RT @9TAWotP3hfume4h: @masaki_sakura ほとんどの日本男子は18歳以後の身長変わらないけど… 日本男子は高校3年で統計身長171cmじゃん… それなのに170cmからは割増料金の棺オケ業界って… :;(∩´﹏`∩);: 棺桶業界…恐ろしい子っ! pic.twitter.com/EEEurkbLCI
posted at 06:22:58
@masaki_sakura 西洋風の言い回しですが「貴方の貴重な経験をシェアしてくれてありがとう」です。多くの人が読むべき…あるいは大手メディア(ねとらぼさん@itm_nlabとか)公共機関が転載してもいい話ではないか。 twitter.com/masaki_sakura/…
posted at 06:25:16
RT @gryphonjapan: @masaki_sakura 西洋風の言い回しですが「貴方の貴重な経験をシェアしてくれてありがとう」です。多くの人が読むべき…あるいは大手メディア(ねとらぼさん@itm_nlabとか)公共機関が転載してもいい話ではないか。 twitter.com/masaki_sakura/…
posted at 06:25:25
RT @RIZIN_bozu: 🚨超速報:吉成名高、前人未到のラジャ3階級制覇達成! 吉成名高がRWSに参戦し、7年前に敗れたシューサップを2RKO勝利を果たし、前人未到のラジャ3階級制覇を達成🔥🔥これで2023年は9戦9勝‼️ 👑RWSスーパーフライ級暫定王座決定戦 ⭕️🇯🇵#吉成名高 53-6-1(36KO) [ 2RKO ]… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/lKf62oq0jX
posted at 06:28:41
RT @chogo2009: しかし正確なデータはないけど、フリーレンが小学生女子に人気だとしたら、僕はフェルンとシュタルクの関係性は大きいと思うんですよ。シュタルクにまんざらでもない癖に、常に上から目線でキツく当たるフェルン。キープしつつ、主導権は自分で握りたがるって、女子受けしそうじゃないですか。 pic.twitter.com/NMfjkTpqMu
posted at 06:29:09
RT @uraniwamoviecom: 貧民のスーパーに安いチキンを買いに行くとセルフレジの監視店員も居らず客が右往左往してる状態で「これどうやって使うの」と客のオバチャンに聞かれて操作を教えてたら「宅配で何でも届けてもらってたがお金が大変になり貧民のスーパーデビューしたが買い方が判らない」そうで、ディストピア感でてた
posted at 06:29:41
RT @chogo2009: この話を噛み砕くと70年代、地球の古代文明は、宇宙戦争に敗北して地球に逃げてきた宇宙人が作ったというエーリッヒ・フォン・デニケンという作家の「宇宙考古学」が流行っていたんですよね。スパイダーマンのスタッフ、吉川進プロデューサーや村上克司さん、上原正三先生も取り入れてたんじゃないかな twitter.com/chogo2009/stat…
posted at 06:30:56
デモに限らず、ある活動に対して周囲に集まって反対行為とかずっと撮影してる行為の是非、と広げると『煉獄コロアキ的行為(仮称)』とどこが同じか?違うのか?というところも議論になる “サイレンにスマホ撮影、罵声、中指‥「男性は女性になれない」デモに過激な妨害” htn.to/48n2hMawgD
posted at 06:35:22
RT @eigarankingnews: 【公開52日目】 「#ゴジラマイナスワン 」興収概算 本日…0.41億円 累計…45.72億円(※推定値) 先週比70%ほどと新作の勢いに飲み込まれず、引き続きTOP10内をキープ! 来週からは平日成績にも期待できるため、50億円突破にも大きく近づきそうです! #マイゴジ興収速報 pic.twitter.com/ovh1WI4pou
posted at 06:35:34
過去の記事、いろいろある。島本和彦のあのラジオでの名言 www.nicovideo.jp/watch/sm152470 を含め、いろいろこの日に振り返ろう “【恒例投稿】クリスマスのための、キリスト教関係記事リンク集 - htn.to/4y39CG2q54
posted at 06:37:53
過去の記事、いろいろ。島本和彦のあのラジオでの名言 www.nicovideo.jp/watch/sm152470 を含め、この日に振り返ろう/あと「メリークリスマスは他宗教に配慮がない、ハッピーホリデーズだ!」は広まらず(結論) “【恒例投稿】クリスマスのための、キリスト教関係記事リン…” htn.to/4y39CG2q54
posted at 06:42:18
RT @videobird: クリスマスマンガ pic.twitter.com/PsR5MbsQ6f
posted at 06:42:27
@videobird 「クレイジーキャッツの歌でたどるイエス・キリストの生涯」も忘れがたい twitter.com/videobird/stat…
posted at 06:43:09
RT @kitatoshio1982: 神奈川商工2年の大沢啓二投手は、甲子園出場の宿願を果たすため、神奈川大会期間中は小学生の頃から吸い続けたタバコを止めた。 その願掛けが実ったか、神奈川商工は見事決勝を制して甲子園を決めた。 その後で大沢はピースに火をつけゆっくり煙を吸った。 あんなに美味いタバコは初めてだったという。
posted at 06:44:26
RT @mWleeLYURuuEFhv: @kitatoshio1982 ワルのエピソード満載の愛甲猛投手は、甲子園のマウンドでピンチを迎えた時に、集まってきたチームメイトの内野手から「どうした?ヤニが切れたのか?」という温かい励まし?の言葉を貰ったそうです。 愛甲さん曰く、当時の横浜高校野球部の喫煙率は約95%だったそうです(あくまでも当時の話です。)
posted at 06:44:39
@kitatoshio1982 最初から最後まで、完璧な話だ twitter.com/kitatoshio1982…
posted at 06:45:29