Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

12月11日のツイート

$
0
0

RT @usiwotaose: 間違いなく盛り上がる。キャラも立ってる。殺傷能力高い二人。素直に楽しみ。 だけど、平本はガチガチの相手とやってほしかったな。YA-MANはMMA二戦目。MMAの実績も経験値も違う。打撃の実績も違う。お祭りとしてはいいけど。 平本は負けたらMMA選手としての評価が朝倉未来以上に下がる。リスクある。 twitter.com/rizin_PR/statu…

posted at 00:03:38

RT @nawokikarasawa: 誰か有名な映画監督とか映画評論家で「どんな名画も尿意には勝てない」って名言を残してる人はいないの?

posted at 00:04:41

RT @kapiparadou: 「松竹氏」なら3字ですむところを「除名された人物」とわざわざ7字。読み合わせで「除名された人物」の文言を繰り返し音読させることで松竹氏への憎悪を党内に醸成しようという狙いがみえる。まさに洗脳の手段としての常幹メモである。 twitter.com/kapiparadou/st…

posted at 00:06:12

RT @shinobu_ota_mma: 記者会見を観て、 平本蓮はこれでYA-MANに負けてしまったら、朝倉未来選手へのストーリーも含めていろんな意味でMMAファイターとして終わってしまうと思うから 今回は平本くんに勝って欲しいと 思いました。 #RIZIN45 pic.twitter.com/Zug7s77Mcy

posted at 00:06:20

RT @CRUSHER_MMA: 平本蓮vs YA-MAN お互いキックボクシング出身ながらMMAのキャリアは 平本蓮(5戦2勝3敗) YA-MAN(1戦1勝MMA特別ルール5分×2R) と差がある。 朝倉未来選手をOFGキックボクシングでKOして勢いに乗るYA-MAN選手と、苦労しながらもMMAと向き合ってMMAファイターとしての可能性をみせてきた平本選手。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/DOCkT4Uh8y

posted at 00:06:32

RT @avila_mma1119: 平良マジですごいゆ 主導権握って最後はスタンドでダウン奪ってのパウンドフィニッシュ。この勝ち方をUFCで実際にやっちゃう存在はやはりスター性しか感じない

posted at 00:07:26

RT @BOmania19676: 鈴木元著「さようなら志位和夫殿」(かもがわ出版)の書評 ikeohji.com/jcpwatcher/?p=… 少し長いですが書きました。 本日発売です。 ぜひお買い求めください。

posted at 00:07:36

RT @uf_ishishi: 格闘家って不良とか体育会系とか狂人とか格オタ系とか色んな方面で怖そうな人が多いのに、UFCで5連勝できたのは全然怖くなさそうな水垣偉弥氏と平良達郎選手というのが良い。安心感系ファイター

posted at 00:09:01

RT @otamaobasan: 〜日本共産党 常任幹部(これって私らの知ってる偉いさんたちやんなあ)会議事録より〜 「大会決議案の討論を見ても、わが党の圧倒的部分は党の綱領と規約、政治・組織路線への確信をもっている。党大会かく乱策動は、過小評価はすべきではないが、過大に見るべきではなく、堂々と打ち破っていく。」… twitter.com/i/web/status/1…

posted at 00:09:20

RT @FightsMemory: 『呪術廻戦は…』『僕は厨二病なので…』 試合後会見にて、海外記者と アニメ談話に花を咲かす平良達郎😂🇯🇵 ◼︎おすすめのアニメは? 『ナルト、進撃の巨人!』 『呪術廻戦は途中でやめた笑』 ◼︎髪型について 『スーパーサイヤ人になろうと思って!』 ◼︎アニメが戦いに影響する?… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/gzcIjVRkEN

posted at 00:09:51

RT @ichiro_sakaki: なろう発ってことと、題名の付け方で敬遠している人もいるかもしれませんが、かなりマジもんの戦略ファンタジーですよ。これ。 twitter.com/ariyamaryo/sta…

posted at 00:24:07

@wowowoooootch そ、まー煎じ詰めれば(なくても?)同じなんですわ

posted at 00:48:12

RT @kaidaikaizyu: 『ゴジラ-1.0』北米での公開を無期限延長って・・・!? www.godzilla-movies.com/news/godzilla-…

posted at 00:49:15

RT @ufc_jp: ムハンマド・モカエフ🗣 「(アレックス)ペレスがダメになったら、平良よ、代わりに出られるように準備しておけよ。ランキングが下の相手とやりたがらない他のトップ10ファイターと違って、俺はチャンスをやるぜ👍」 @tatsurotaira #平良達郎 twitter.com/muhammadmokaev…

posted at 00:49:28

RT @TetsuNitta: 江東区長選、維新推薦候補、ダントツの最下位。初動から不協和音があったことはサブスクでも書いたけど、江東区は維新と相性良いのにこの結果というのは、ウラ政局事案。 情勢が初動から悪く、選挙戦終盤、大阪の某党幹部が激怒。傍観者のオレですらこのポストのタイピングで手が震える🫨 twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/tetsunitta/sta…

posted at 00:53:06

@FightsMemory こういうスタイルのインタビューは、ジョシュ・バーネット @JoshLBarnett がゴング格闘技 @GONG_KAKUTOGI で既にやってるから(笑) >アニメ談話に花を咲かす平良達郎😂📷 >◼︎おすすめのアニメは? 『ナルト、進撃の巨人!』 >『呪術廻戦は途中でやめた笑』 twitter.com/FightsMemory/s…

posted at 01:08:40

RT @gryphonjapan: @FightsMemory こういうスタイルのインタビューは、ジョシュ・バーネット @JoshLBarnett がゴング格闘技 @GONG_KAKUTOGI で既にやってるから(笑) >アニメ談話に花を咲かす平良達郎😂📷 >◼︎おすすめのアニメは? 『ナルト、進撃の巨人!』 >『呪術廻戦は途中でやめた笑』 twitter.com/FightsMemory/s…

posted at 01:08:45

さて、帰宅後にUFC平良達郎の試合も見た。 DEEPも無事終了した… 日付が変わって最初の大勝負!! 少年ジャンプの電子書籍を買う! そして、アスミカケルの掲載順をチェックする!! (今から) 結果はこの下にリプライで投稿!!

posted at 01:10:57

【結果】有難うございます、有難うございます 皆様のお力で、#アスミカケル は「下から4番目」にランクアップでございます!これで、ほんのちょっとだけ安泰…のような気がしないでもないでございます。 上に行くには、誰かを押しのけるしかない厳しい世界でございます twitter.com/gryphonjapan/s… pic.twitter.com/YTgRlc16qv

posted at 01:18:17

RT @gryphonjapan: 【結果】有難うございます、有難うございます 皆様のお力で、#アスミカケル は「下から4番目」にランクアップでございます!これで、ほんのちょっとだけ安泰…のような気がしないでもないでございます。 上に行くには、誰かを押しのけるしかない厳しい世界でございます twitter.com/gryphonjapan/s… pic.twitter.com/YTgRlc16qv

posted at 01:18:23

RT @TAK_MORITA: なんか父親が息子に 「リンカーンがお前の年だった頃は、彼は暖炉の火で勉強していたそうだ」と言ったら息子が 「リンカーンがお父さんの年だったとき、彼は大統領だったよ」って返したっていうジョークを思い出したw twitter.com/ume_nanmincham…

posted at 01:18:50

@TAK_MORITA 「ワシントンが桜の木を切った時、正直に話したらお父さんは許してくれたそうだ。なぜだと思う?」 「まだ手に斧を持っていたからだと思います」 twitter.com/TAK_MORITA/sta…

posted at 01:20:00

現在、1勝1敗のタイに戻す。 pic.twitter.com/FSxxUlFStK

posted at 01:24:49

RT @masyuuki: 『ゴジラ-1.0』やっと観てきたよ〜っ!ヽ(;▽;)ノ いやいやいやいや、堪能させてもらいました!もう一回くらい大画面で観たいけれど出来るじゃろか。 義経が弁慶に殴られてましたな。安宅の関ですな(笑)

posted at 08:47:54

RT @horie_gantz: ある意味、信頼関係があったハンセンvsアンドレより凄まじい、超ど迫力トップ外国人レスラー対決ハンセンvsベイダー。 若くてデカいベイダーに対し、一線を超えたエルボーとサミング(?)で目を潰すハンセン。業界のトップ中のトップを容赦なく攻め込むベイダー。どっちも凄すぎ!! twitter.com/vintagepuro/st…

posted at 08:48:05

RT @gijyou: TLで考古学における「相対年代」と「絶対年代」の違いが流れてきたので、その補足を少し。 「相対年代」は遺物や遺構の新旧を示すもので、例えば東海道新幹線が0系→100系→300系→500系→700系の順に作られた、というのが「相対年代」。ただこれだけではそれぞれの車両がいつ造られたのか分からない。

posted at 08:51:58

RT @gijyou: この車両に製造年代を与えるのが「絶対年代」。 0系は1964年、100系は1985年、300系は1992年というように。 話を考古学に戻すと、「相対年代」は出土遺物の層位(年代的に古い遺物ほど下の層位から出土する)と型式学(オリジナルから時代の流行に合わせて形が徐々に移り変わる)からなっている。

posted at 08:52:00

RT @gijyou: 「絶対年代」は、その考古遺物と同じ層位から出土した紀年銘資料(例えば木簡など)か、理化学的な年代測定法(炭素14年代や年輪年代など)で暦年代(西暦◯◯年)を推定する。 この「相対年代」と「絶対年代」を組み合わせることで、私たち考古学研究者は遺跡や遺物の年代を決めている。

posted at 08:52:02

RT @nekonoizumi: 岩波新書1月。「二〇二一年初の米国連邦議会襲撃事件。憲法修正第二条を盾に武装した人民(ミリシア)と対峙する連邦キャピトル警察・州軍(ミリシア)が繰り広げる異様な光景が意味するものは何か。…」 ⇒中野博文 『暴力とポピュリズムのアメリカ史 ミリシアがもたらす分断』 www.iwanami.co.jp/book/b638605.h…

posted at 08:52:50

RT @nekonoizumi: 「…人民主権理念に基づいた国づくりを支え、時に反乱の母体となったミリシアから見た、暴力文化とポピュリズムをめぐる異色のアメリカ通史。」

posted at 08:52:53

ジャンプって本当に厳しい…UFC並みに厳しい世界。ここで「アスミカケル」がリリースされないためにはどうすべきなんですかね? / “最近の「アスミカケル」まとめて紹介…アンケートに投票しよう! - ” htn.to/4koEWfBTFS

posted at 08:56:37

RT @pkashima: 書きました。 【プチ鹿島の本音】「撤回」してもダメ : スポーツ報知 hochi.news/articles/20231…

posted at 08:57:03

RT @fzk06736: 「親殺し」の学問、「師匠の本を絶版にする」学問。確かに、そういう戦闘的な姿勢を自分の研究の原動力にしている人もいるのでしょうね。私の場合はそうはならないなぁ。先学が累々と積み重ねて成立している高い山。そこを自分なりに少しばかり削ったり、自分独自の石を少し追加できたなら満足です。 twitter.com/monogragh/stat…

posted at 08:58:03

RT @monogragh: 「評者は、指導教官である著者〔蒲島郁夫〕から酒席で呼ばれ、『親殺しをしろ』などという甚だ物騒な『指導』を受けることがよくあった。先達に挑戦し、研究の精度を高め、社会に対して有益な知見を蓄積していくこと…」 (菅原琢「書評 蒲島郁夫著『戦後政治の軌跡』」『日本政治研究』2008年)

posted at 08:58:07

RT @monogragh: そういえば佐藤誠三郎も「学者は師匠の本を絶版にする意気込みで学問をすべきだ」が持論でした。「父親殺し」とよく言っていたと。(朝日新聞1999.12.16夕刊) twitter.com/monogragh/stat…

posted at 08:58:13

「アスミカケル」の主人公の苦労、佐野哲也@t2ysano  だとわかる説。 m-dojo.hatenadiary.com/entry/2023/12/… #アスミカケル pic.twitter.com/v0rqURK2mN

posted at 09:01:22

RT @m6gjOT5mUtSZ8Ye: 紙プロ入って1番ビビったのは、編集者になって初めて担当になった真樹先生に1人で挨拶に行ったことで、2番目が会社が傾いて真樹先生の連載を月刊から隔月に変更をお願いしに行ったこと!😱 twitter.com/eg_2/status/17…

posted at 09:02:25

RT @masked_kj: ジン・ラーベル(レフェリー) 開始前のリング上でのことだった。これはミスター・イノキに言ったんだろう。アリはよせばいいのに「お前の先祖のいるところにお前を叩き込んでやる」と言ったんだ。そうしたらそれをモロに聞いたゴッチが「お前も首を気をつけろよ」とやったから私自身「ヤバイ」と▼

posted at 09:03:01

RT @masked_kj: 思った。ミスター・イノキが試合直前に自分の精神状態をどう持っていったかは知る由もないが、ゴッチはとにかくミスター・イノキ以上にピリピリしていたのを覚えている。あのゴッチだからな、ミスター・イノキ以上に何をやらかすかわからない男だけに、私もヒヤヒヤものだった。 1996猪木アリ戦の真実

posted at 09:03:04

@t2ysano まあ、客観的にみるとそこまで人気は広がってないんでしょうね。「地下格闘技」の功罪含めて、ちょっと現代的で面白い視点があるんですけど

posted at 09:10:29

大学関係者が、自分の説に反対する議論の出版を妨害したか否かが話題だけど、かつて「騎馬民族は来た?来ない?」という江上波夫・佐原真の討論対談本があり、そのあとがきや文中にはこうある。騎馬民族説は今やトンデモ扱いだしこの本の舞台裏も色々あったかもだが、一応大先輩はフェアであった様子 pic.twitter.com/MZeoR9MMsP

posted at 09:21:26

RT @sai_3193: よく言われている、アンケ順位反映は8週後説が正しいとすると、鵺の陰陽師が今回の順位取ったの隊長たち初登場の回なんだよな 「来いよ小僧」とかはあったけど本筋である鏖や陰陽寮討伐隊の設定が開示された回だし、ギャグや可愛い女の子だけじゃなくてストーリーがちゃんと評価されてるのかな嬉しい

posted at 09:25:15

RT @consaba: 社会学者 橋迫瑞穂「いきなり暗いことを言って申し訳ないのですが、「常に私を裏切ってきたもの」ですね。」前編 「熱狂する」って、かなり危なさをはらんだ社会的行為だと思うんです(取材&文/藤谷千明) tvbros.jp/oshimondou/202… #life954 #radiko #tbsradio

posted at 09:27:30

RT @kemohure: 下記、推し活動の危険性の分析。的を射た分析と思う。 橋迫瑞穂「「遊び」には「日常に戻る」ことが必要になります。「非日常」の線引きを設定しないと、ずっと熱狂し続けていることになる。そこで「推し」という言葉は、その「限定性」や「非日常」の線引を曖昧にする効果がある」(推し活宗教論) twitter.com/consaba/status…

posted at 09:27:49

RT @fukuikensaku: これは、海賊版対策にとって重要なのでつぶやいておきます。 現在、マンガの海賊版サイト運営(≠サーバー)の世界センターはベトナムですが、運営者の身元情報を提供しても現地公安は必ずしも摘発に熱心とは言えませんでした。しかし先日の日越首脳会談の共同宣言に、画期的な言葉が入りました。 pic.twitter.com/VZui3fVnJG

posted at 09:28:02

RT @fukuikensaku: 「より強力で、包括的かつ効果的な措置」。これまでにない踏み込んだ表現で、最高レベルの外交文書に入ったことになります。 (外務省ページ) www.mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sea… (本文) www.mofa.go.jp/mofaj/files/10…

posted at 09:28:09

RT @fukuikensaku: 政府内外の関係者の努力の成果です。同時に、抑え込んでもなおオリジナル日本語だけで月間1.5億セッションに達する(欧米で読まれる英語版上位サイトはそれ以上)マンガ海賊版の摘発に、ベトナム当局が本腰を入れるブレークスルーとなることを、願っています。

posted at 09:28:11

RT @mazdanaoko: みんなーーーー!今売りの『週刊文春』新家の履歴書、ゆうきまさみ先生ぞーーーーーーーーーーーー!! pic.twitter.com/jwkfUj05yG

posted at 09:31:40


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

Trending Articles