Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

11月2日のツイート

$
0
0

RT @FUNDOSHIMASK: [特別番外編]テンマクキネマ - 附田祐斗/佐伯俊 | 少年ジャンプ+ [ shonenjumpplus.com/episode/140796… ] 附田先生、ソーマでもそうだったけど主人公とヒロインの恋愛を描けないよね。これだと佐伯先生の持ち味を十全に発揮できないんじゃないかなあ。

posted at 00:57:15

@m6gjOT5mUtSZ8Ye 「僕の週プロ青春記」みたいな回想本があるのだから、誰かが「紙プロ青春記」を書くべきじゃないかなぁと思う。プロレスの歴史だけでなく、「本の雑誌風雲録」のように「一から雑誌を作って、全国規模に押し上げる」という、今ではもう起きないだろう歴史の記録でもあるし。 twitter.com/m6gjOT5mUtSZ8Y…

posted at 08:44:37

RT @m6gjOT5mUtSZ8Ye: @gryphonjapan 本来ならスタッフの誰かが書くのが普通なんでしょうけど、間借りしてただけなのに自分たちよりも編集部にいたので(ほぼ毎日明け方まで仕事してた印象)、誰よりも紙プロ周辺事情に詳しく、記憶力も抜群な上に筆力も知名度もある吉田さんが書いてくれたら最高なんですが、まあ忙しいんで無理だよなぁ。

posted at 09:25:18

RT @busujiujitsu: ADCCがトランス選手の出場規定を制定。出生時の生物学的性別のカテゴリーへの参加のみとし、例外なし。不当に回避しようとした選手には永久出禁含めた措置を取る等かなり厳しめのトーンで表明。www.wavy.com/business/press… pic.twitter.com/wX68YJi0r8

posted at 09:34:23

@busujiujitsu アブダビコンバットがイスラム圏の「アブダビ」であることが、やはり影響しているのかな? twitter.com/busujiujitsu/s…

posted at 09:35:04

RT @gryphonjapan: @busujiujitsu アブダビコンバットがイスラム圏の「アブダビ」であることが、やはり影響しているのかな? twitter.com/busujiujitsu/s…

posted at 09:35:08

RT @Masked_Takakura: 僕はンマー色々あったらしい「SRS-DX青春記」が読みたいです。紙プロとはまったく方向性が変わるのでしょうが。 twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 09:45:02

RT @K_soB: @m6gjOT5mUtSZ8Ye @gryphonjapan 関係者へのインタビュー連載『紙 多重アリバイ』(山口日昇は連絡が取れず不参加)

posted at 09:45:10

本日、また「午後ロー」で放送される。以前から気になっていた、この歌の歌詞を日本語で歌える感じに訳してみました。 “オーバー・ザ・トップ主題歌「Winner Takes It All 」を訳詞すると、だいたいこんな意味?(本日昼テレ東放送) - …” htn.to/2UM3L4Mi8o

posted at 10:15:33

RT @BS12_anime: 💥🦖.. 🔥#日曜ゴジラ劇場🔥 『#ゴジラマイナスワン 』公開に先駆け #無料放送‼️ 5週連続放送の最終作品。 最後までお見逃しなく👀 🦖11月5日19:00~ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 #BS12

posted at 10:28:14

RT @misterYnoji: 『君の名前をよんでみたい』打ち切りについて編集部と話し合った結果(1/2) #君よん pic.twitter.com/nGVIt1c0gg

posted at 10:29:45

RT @misterYnoji: という訳で 『君の名前をよんでみたい』またしても全話無料公開中! 【11月2日0時〜11月15日23時59分まで】 ガチで1話から最終話まで全部読めます!この機会にご一読を! #君よん comic-action.com/episode/327037…

posted at 10:29:52

RT @SakamotoIchi: 会昌の廃仏(唐代の廃仏政策)について、ちょっと調べたら、いろいろ考えさせられました。国が僧侶の特権と財産を没収したら、結局、国に頼らないで自給自足的な運営をしていた禅宗が中国の仏教として残ったんですね。仏教宗派の興廃は、宗派としての教えの優秀さ(というあいまいなこと)より、経済構… twitter.com/i/web/status/1…

posted at 10:33:46

RT @prapanca_snares: なお、先ほどの「鎮護国家」に関する話はこの本で知りました。この本は本当にすばらしくて、タイトルどおり「近代」フィルターを取っ払って通説を覆すような論文がいっぱいです。目からウロコがボロボロ落ちるし、こんなものが3000円ちょいで読めるのはすごいことです。 amzn.asia/d/dqHmNgc

posted at 10:33:59

RT @shinobu_ota_mma: 試合のダメージが思ってたよりもあって 10月は格闘技の練習がほとんど出来なかったけど、今月からまたやる。 もう絶対負けない。 これからずっと負けない。 勝ち続ける。 おれならやれる。叶えられる。 pic.twitter.com/P4Z5sNSNGl

posted at 10:36:49

RT @Reki_Shock_: 1957年11月2日、徳富蘇峰が亡くなりました。 國民新聞を主催し、戦時中は日本文学報国会を設立、挙国一致体制に協力したため、A級戦犯容疑をかけられています。 日露戦争後のポーツマス条約に「図に乗ってナポレオンや秀吉のようになってはいけない」と賛成の立場を取り、新聞社が襲撃を受けています。 pic.twitter.com/wRmtg2iPtS

posted at 10:41:10

@Reki_Shock_ あっ、徳富蘇峰、1957年没なら、著作権はすでに消滅しパブリック・ドメインだわ。 twitter.com/Reki_Shock_/st…

posted at 10:41:55

RT @gryphonjapan: @Reki_Shock_ あっ、徳富蘇峰、1957年没なら、著作権はすでに消滅しパブリック・ドメインだわ。 twitter.com/Reki_Shock_/st…

posted at 10:42:00

RT @ShuHirata: いちいち読むのが面倒くさい方のためにー ズッファは、控訴の理由の一つとして、マット・ヒューズ選手とハビブ・ヌルマゴメドフ選手の初期の契約を提出しています(つまり公にしています) で、ヌルマゴ選手がUFCでの最後の試合で得た額が、初期の頃の三百倍ぐらいであることも判明しております😅 twitter.com/ShuHirata/stat…

posted at 10:43:44

RT @ShuHirata: これ、お金の部分もデカいですけど、契約形態が大きく変えざるを得なくなるのも、凄く重要だと思うんです。 ミニマムのペイから、拘束期間だけでなく、スポンサー、ゲームのシェア、ドラッグテストのルールなど、様々な角度で考えると、業界全体の大改革になるような気がします。 twitter.com/mmafighting/st…

posted at 10:43:48

RT @ShuHirata: 確か火曜日がマッチメーキング・ミーティングだから、大量リストラがあるとしたら、大体いつも水曜日💦 そして本日、いろんなところで、今、現在進行形で大鉈が振られております😭 つまり我々の仕事が一気に増える日です。 #UFC #人員整理

posted at 10:43:56


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

Trending Articles