彼女「枕営業」とか言われてた/【再論】で例の「犬笛」話なら『君達が性的なもの含む氏への攻撃を犬笛で呼んだ』と批判者の責任論を言えちゃうが、無論間違い、批判自体は別物。それは辛淑玉氏批判と同様(だろ?) / “三浦瑠麗 Lully…” htn.to/gomQbgWLn
posted at 00:44:14
一例。憲法学者ですら「和服姿は、ぶっちゃけ、計算づく」「むちゃくちゃ素敵で…腹立つw」「仕事変えた方がいいと思うwww」「一緒に飲みたい飲んでくださいお願いします」と禁句の大解放をしちゃう光景。 / “ナンノツモリダー!™(南…” htn.to/NrafGfwmxU
posted at 00:51:04
@haikaihuku @kanda_daisuke @kirik URLあったので、直に読んで貰う方がいいか。 publications.asahi.com/syukan/briefin… 『…それは、社会の組織、政治の統治、世界の秩序・安定の理念と構想をめぐる二つの考え方の間の葛藤でもある。米国の対中警戒感はまさにそこに根ざしている。米国は「北京・コンセンサス」という中国のアイデアに脅威を感じ…」
posted at 00:54:42
RT @ShinodaHideaki: ツィート上で批判されていると言われたので見てみたが、『憲法判例百選』は司法試験用ではなくて学部向けだとか、つまらないことしか見つからなかった。くだらないが、ツイッターにもきちんと情報を置いておかなければならないのか。agora-web.jp/archives/20321…
posted at 00:56:06
RT @ShinodaHideaki: 日本国憲法の正文は日本語で日本人が解釈するのだ、という主張。誰でも知っている。私も。つまらない。 agora-web.jp/archives/20321…
posted at 00:56:11
篠田英朗氏@ShinodaHideaki 、twitter初日の4ツイートのうち2つで木村草太 氏@SotaKimura に言及。 上記二つのアカウントをフォローしとくと面白いかもしれない
posted at 00:57:44
RT @tamai1961: 13条を根拠に両者の区別が出てくるというのは無理よ。目的の規定で手段を制約するのは、無理筋。
posted at 01:19:31
RT @inotake77: @tamai1961 だから、個別的自衛権=行政権、集団的自衛権=軍事権という権限規定によって区別を設定されようとしているのですが、これについてもコンセンサスはありませんね。何より、アメリカのアフガン攻撃が内政になってしまいます。
posted at 01:19:34
RT @tamai1961: 御意。その辺になると行政法の領分。はっきり無理。 @inotake77 だから、個別的自衛権=行政権、集団的自衛権=軍事権という権限規定によって区別を設定されようとしているのですが、これについてもコンセンサスはありませんね。何より、アメリカのアフガン攻撃が内政になってしまいます。
posted at 01:19:39
RT @mofumofu1582: @tamai1961 おお、玉井先生は知財法の先生ですから例えば行政事件訴訟法など行政法と接点があるので、(我々素人とは違い)自然とそういう発想になりますよね。勉強になります。
posted at 01:19:45
@tamai1961 @inotake77 ははあ、 【個別的自衛権=行政権、集団的自衛権=軍事権】だと「アメリカのアフガン攻撃が内政になってしまいます」となるのか。 ふうむ twitter.com/tamai1961/stat…
posted at 01:20:56
RT @gryphonjapan: @tamai1961 @inotake77 ははあ、 【個別的自衛権=行政権、集団的自衛権=軍事権】だと「アメリカのアフガン攻撃が内政になってしまいます」となるのか。 ふうむ twitter.com/tamai1961/stat…
posted at 01:21:00
RT @rockboybuddha: <行政権とは別だということは、「軍事権」というのは、三権分立から離れた「第四権」か> 三権分立は世界で日本だけ? 画期的な日本の憲法学通説 - 「平和構築」を専門にする国際政治学者 shinodahideaki.blog.jp/archives/25759…
posted at 01:22:10
RT @Ting2012: 政府に対して軍事権が付与されていないから違憲って論理をそのまま適用すると個別的自衛権合憲という結論が導けないから個別的自衛権は行政権の一環であるという意味不明な論理が出てくるんだろうな。
posted at 01:22:31
RT @Ting2012: >13条根拠なら「集団的自衛権を行使した方が国民の生命安全がより確実に守られることが明白な場合には、行使すべきである」という結論にしかならんよなと。 同じことを思ってる。だからこそ木村説は行政権と軍事権を切り分ける意味不明なことを
posted at 01:22:34
@naoya_fujita それは「法的な規制がされるべきだ」という意味においてですか?
posted at 01:31:52
情報。 ビッグコミックスペリオールの「味いちもんめ」は少し前から、実在の漫画家にあの作品のキャラが「これまで何を食べてきたか」を聞く展開になっているが、最新号は細野不二彦氏が登場。 やっぱり生まれも育ちも東京だからよ!的な地理的説明をしたくなるぐらい東京人でした、氏は @nakatsu_s
posted at 01:38:35
RT @bigsuperior: 【スペリオール第9号 明日4/13発売!】新刊発売記念カバー!『血の轍』、巻頭カラーはこの二人!『岡崎に捧ぐ』、『味いちもんめ 食べて・描く! 漫画家食紀行』ゲストは細野不二彦さん、次世代マンガ大賞・大賞受賞作『委員長、草をむしれ』ほか結果発表! 他 bit.ly/2tLXtRU #bigsuperior pic.twitter.com/2Mw4FESmIG
posted at 01:38:52
@Ertai_twit @dokuninjin_blue 例えば「天皇制反対、廃止すべきだ」という言説だって、 ある人にとっては<許されざる言説>でしょう。 「知ったことではない、と見過ごせない」と考え、その言説を「自由であるべきです」が否定されれば、ぶっつぶさざるを得なくなる…
posted at 01:45:14
RT @IchigoIchieFilm: コナー・マクレガーのバス襲撃の目的だったと言われているハビブ・ヌルマゴメドフが年内中にマクレガーとのUFCでの試合を希望 www.businessinsider.com/conor-mcgregor… チームメイトの喧嘩の復讐にバス襲撃、王座が空位にされ新チャンピオンになられた遺恨、決着はオクタゴンだ、プロレスみたいなストーリー展開
posted at 01:52:11
RT @mousousouzou: 古市さんのLINEスタンプを買うっていう。 鬼のように人を煽れるようになった。 pic.twitter.com/3F3AK18CKa
posted at 01:52:29
@Ertai_twit だれでも
posted at 02:13:15
RT @showagyosei: 小雨ふる那須野が原を流れゆく小川にすめるみやこたなごは
posted at 02:14:19
RT @jpzmui: 「付け馬」ですな。 twitter.com/m0mch1/status/…
posted at 02:15:28
@naoya_fujita ぜんぶごっちゃになされていますが、こういうことなんですよ 『明白かつ現在の危険』の規制の話って、逆に言うと今挙げられたものがこの判断基準によると区分されるという話になるんです twitter.com/takehiroohya/s… ※より詳しくは togetter.com/li/1194941
posted at 02:21:32
@naoya_fujita ここへの返信の形にしたほうがいいかな? togetter.com/li/1194941
posted at 02:22:28
RT @black_eye2: 【ブログ更新】 馬場元子さん死去、選手’関係者追悼コメント集~来年1月31日にG馬場さん没後20周年追善イベント開催プランも ■プロレス専門ブログ・ブラックアイ3(テスト中) blackeyepw.com/article/183065… #ajpw #ジャイアント馬場 pic.twitter.com/7NjX44TZdj
posted at 02:24:30
RT @igf123da: 本日の東スポ1面。『馬場元子さん死去』。心よりご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/6U55WFSl7n
posted at 02:37:50
RT @GAKUJIRA: youtu.be/QtmCGiJmmbc あーーー 思い出したーー! これの1分26秒からの レーザーブレードかまえる所のエフェクト…… 原動画やりました… 「とにかくイナズマみたいなのビカビカ光らせて」とかって、わけ分からんオーダーだった… なんであの仕事来たんだろう。
posted at 02:38:31
RT @pilgrimfather2: ブルガリアの地方都市にいますが、ターバン野郎はヨーロッパにいれねーぞという空気が町中から漂っていて、かなりヤバげです。 pic.twitter.com/6hGw0sFjqG
posted at 02:39:50
RT @mezurasii_: 【アリクイの威嚇】 アリクイは相手を警戒した時に威嚇のポーズを取ります。 手を横に広げるポーズですが可愛いすぎて全く怖くないのが特徴です。 しかも戦い慣れていないので動作が遅いうえに相手を叩く時に空振りすることも多いです。 pic.twitter.com/H8KKFCKtdH
posted at 02:56:06