Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

4月10日のツイート

$
0
0

RT @masanorinaito: きのうイスラエルのリーバーマン国防相が、アメリカがやらないならうちでやるというようなことを言っていたのは、これか twitter.com/sadashifukuda/…

posted at 00:18:12

RT @RASENJIN: Cuvie『エルジェーベト』1巻読みました。傑作です。19世紀中葉、ハプスブルク帝国の皇妃エリザベートとハンガリー独立派の密偵である侍女イーダ、この二人を主人公とした歴史ドラマ。鳥肌が立ちました。kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9…

posted at 00:21:25

@RASENJIN 雑誌「シリウス」には歴史好きの編集者とかいるのかしら? twitter.com/RASENJIN/statu…

posted at 00:22:27

RT @gryphonjapan: @RASENJIN 雑誌「シリウス」には歴史好きの編集者とかいるのかしら? twitter.com/RASENJIN/statu…

posted at 00:22:31

www.atarusasaki.net/blog/?p=1836から…いや、というよりb.hatena.ne.jp/entry/www.atar… からの『スピンオフ』です。もちろん、そうは考えたくないけど。 / “【京都人の性(さが)】の衝撃―それは「内々で…” htn.to/SFXqTXirD

posted at 00:56:04

黒人のキャラクターと「ナディア」の話が出ていますが、デザインの貞本義行氏が「初期設定はカーリーヘアの黒人だったが、エジプトのクレオパトラ.. togetter.com/li/1216668#c48… 「『機動戦士ガンダム』のキャラには表現規制(放送コード)の壁があった!」togetter.com/li/1216668 にコメントしました。

posted at 01:10:09

@makutu555 @John_doe_smith_ @kiku0620 @jigokuhen @ajiyoshi @satoshissatoshi @sktttr @maplezuki @Lord_Gro @3jinohahaa @doram123 @matsudayuuichi @QWj1rIEIEVSoOjL @quartermaster_m まとめお疲れ様です。追加収録希望とかじゃないですが、収録頂いたツイートからこんな別の流れもありましたよ、とのご報告まで。「ゲド戦記」に関するtwitter.com/yamahibito/sta… からのツリーです

posted at 01:12:51

初回放送、忘れちゃったなあ / “TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト” htn.to/V42ENsV

posted at 01:21:11

RT @dokuninjin_blue: ちなみに、溜まっている理由ですが、前回のnoteの売上が予想以上に多額となり、受け取ってもいいか幹部職員と人事関係部局が協議中だからです。

posted at 01:29:24

@dokuninjin_blue 青識亜論さん @dokuninjin_bluetwitter.com/dokuninjin_blu… を読んで「最近、どこかで似た話を読んだな」と思い出したのが Yasu Farid さん@Yasu9412peing.net/ja/q/5c5da115-… これ、似てるとかじゃない、或る意味全く同じ地平だ。 「気持ち悪い」も「神の教えに反する」も。おもしろいね

posted at 01:40:13

参考資料 / “「同性愛は神の教えに反する」との主張をする人が、現実として存在しています。この人に対して A:その主張自体を法律 | Peing -質問箱-” htn.to/tnfWrW

posted at 01:40:54

@dokuninjin_bluepeing.net/ja/q/5c5da115-… の要約】 Q:「同性愛は神の教えに反する」と主張することは許されるか? A:「神の教えに反する」と発言すること自体は、信教と言論の自由 さて、「神の教えに反する」と「気持ち悪い」 どちらかはダメで、どちらかはOKなのか どっちもダメなのか どっちもOKなのか…

posted at 01:54:14

RT @adeam_kai: 電車内で親子連れの子どもにゲロひっかけられて、親が平謝りしてきたから「いえいえ、子どもはゲロ吐くのが仕事ですから」って返したんだけど、絶対にそんなことないな。

posted at 02:02:21

RT @adeam_kai: なんか「赤ちゃんは泣くのが仕事ですから」みたいな気遣いに溢れた言葉を発したかったんだけど完全に失敗した。

posted at 02:02:31

RT @podoron: イギリス心臓協会の公式のマフィアが教える心臓マッサージ動画。大事な話もブリティッシュ・ジョークをまぶして見やすくする。 見て笑って覚えていって欲しい。 知ってる人が増えるほど、助かる人も増える。 曲は「アンパンマンマーチ」のリズムでOK。 pic.twitter.com/bDLnSWuMIq

posted at 02:03:34

RT @808Towns: ドイツ大使館フェイスブックから、#ドイツ語の勉強にどうぞ pic.twitter.com/ABuhwfElrO

posted at 02:04:51

RT @togetter_jp: 「ドイツの高級ぬいぐるみブランドの『アルパカテディタウルス』に困惑の声「とんでもないキメラ」」togetter.com/li/1216583 がきてるみたいっ。私も読みに行かないと! 作成者:@nekome006

posted at 02:13:57

RT @k_mvmv_k: テディベアって可愛いよなぁって思い軽率に調べていたらに何やら不穏なやつに遭遇した。これドイツで有名な最高級ぬいぐるみブランド『シュタイフ』がギリシャ神話のケンタウロスとテディベアをドッキングして生み出した、その名も「アルパカテディタウルス」。テディベアが一体何をしたって言うんだ… pic.twitter.com/tPhUduQD8q

posted at 02:14:24

RT @bon_okazaki: @k_mvmv_k FF外から失礼します。 「アルパカテディタウルス」で画像検索したらこんなテディベアも並んで出てきました……! 詳細がよく分からなくて不気味……! pic.twitter.com/jePrCQP9Vz

posted at 02:15:10

この次は、イタ(以下略) / “ドイツの高級ぬいぐるみブランドの『アルパカテディタウルス』に困惑の声「とんでもないキメラ」 - Togetter” htn.to/cpNsaCZG

posted at 02:15:50

RT @krabat22: 『報道ステーション』サッカージャーナリスト河治良幸氏「ハリルホジッチ監督はスカウティング、対戦相手国の分析、対策のスペシャリストだったんですよ。一番のストロングポイントを使う前に切ってしまった。それを西野さんが全部背負うのは難しいと思います」

posted at 02:19:42

RT @parasitology_as: 私たちのラボでは、カタツムリの触角に幼生が寄生するロイコクロリディウムという吸虫について研究しています。全国のみなさーん、動画のようなカタツムリを発見したら、ヒトには感染しませんので、速やかに捕獲し、ご連絡ください!特に、シマシマが緑色のものを必死で探しています! pic.twitter.com/FuWyn6MXop

posted at 02:21:49

@C4Dbeginner @C4Dbeginnerさんが「この曲を攻撃する人々(陣営)」のモラルや批判の水準をこう見積もってる、という点が一番重要。一曲への批判でそんな状況が生まれかねないって仰ってるんだぜ? twitter.com/C4Dbeginner/st… >彼はそれを判った上で、自分の曲が攻撃されることでそういう状況を演出しようとしている

posted at 06:49:54

RT @gryphonjapan: @C4Dbeginner @C4Dbeginnerさんが「この曲を攻撃する人々(陣営)」のモラルや批判の水準をこう見積もってる、という点が一番重要。一曲への批判でそんな状況が生まれかねないって仰ってるんだぜ? twitter.com/C4Dbeginner/st… >彼はそれを判った上で、自分の曲が攻撃されることでそういう状況を演出しようとしている

posted at 06:50:57

@mash_2011 @kanenooto9869 @C4Dbeginner 過去の一時期の話か、地域の特性かはともかく そんな方向性にも「抑圧」は生まれ得る、構造的にあり得る (というか過去にあった)ことを認めた上での批判になるか、 上記の話を否定した批判になるかが地味に興味深い (てか、歌詞読む限り少なくとも歌としては俺嫌いやね) twitter.com/kanenooto9869/…

posted at 06:58:45

@mash_2011 @kanenooto9869 @C4Dbeginner ひとことでいえば、歌の美味しんぼだ

posted at 06:59:15

ツリー先頭にブクマ / “cdbさんのツイート: "ゆずの『ガイコクジンノトモダチ』という曲については、おそらく北川悠仁さんは素朴に自分の思想を書いただけではなく、あの曲を攻撃する、更にはゆずの音楽性やそ” htn.to/CqBhnj

posted at 06:59:59

RT @144takeda: 昨日の北海道新聞朝刊に掲載された『ペリリュー』のインタビュー記事がweb版になりました。 www.hokkaido-np.co.jp/article/178842

posted at 07:00:35

RT @kanenooto9869: 「教育現場で君が代を歌うと揉める時代」のゆずが「国歌をこっそり歌う」というのは、その時代の人間だからだと思ってる。君が代に対しては、あまりにもジェネレーションギャップがでかすぎる。

posted at 07:02:55

RT @kanenooto9869: 別に「隣の国に戦争ふっかけろ」とか謳ったわけじゃなくて、せいぜい「愛国心を持って国家歌いたい」ぐらいの歌詞で「これは極右だ」とか「ゆずはくずになった」とか言われても、いやいやいやいやいや、まさにそういう人達がいるからこんな歌詞が生まれたんだろ、と言うなにか。

posted at 07:03:37

RT @seiten_lishnii: もう何回も書いてるけど、郷里で乗ったタクシーの運転手は、私の本を指して「ドストエフスキーかい?」と地元訛りで話しかけてきて、自分はこれを読んでいるとしてシート脇にねじ込んだパスカル『パンセ』の原書を見せてくれた。これを超えるタクシーのエピソードは今のところはない。

posted at 07:07:13

@dokuninjin_blue そう、相手がその議論だと思うなら、Bを提示して、「2者は違う理由がある」という反論はまっとうで、相手側だって基本それは歓迎するはずなのだが… ちなみに、敢えてその立場に立ち考えるなら 「小児性愛は自由意志があり得ないから」となるが、 「なら『行動』しないなら?」を突き崩せぬだろう

posted at 07:13:21

1丁目1番地じゃないけど、3番地ぐらいに思いつくのは、宗教的信念や教義からのLGBT否定論なんだけど peing.net/ja/q/5c5da115-… という話。これは許容されるのか、逆に「こう.. togetter.com/li/1216269#c48… 「青識氏による雑な反転可能性テストの記録」togetter.com/li/1216269 にコメントしました。

posted at 07:24:49

あるいは、これは。「私は我が国が同性愛結婚を選ぶことが出来る国であるということはすばらしいことだと思います。(略)でも、我が国では、私の家庭では、結婚は一人の男性と一.. togetter.com/li/1216269#c48… 「青識氏による雑な反転可能性テストの記録」togetter.com/li/1216269 にコメントしました。

posted at 07:25:56

.@hyougen0 さんの「青識氏による雑な反転可能性テストの記録」togetter.com/li/1216269 をお気に入りにしました。

posted at 07:27:26

@hyougen0 @dokuninjin_blue ちなみに、私はしばしば「LGBTと近親愛、近親婚やポリガミー(複数婚)は構造的に一致する」という話をする。これに、区分可能な「B」はあるだろうか。 twitter.com/hyougen0/statu… pic.twitter.com/A5UBxShpNQ

posted at 07:33:09

テレ朝でいま、「女子柔道の寝技職人」角田夏実の特集してるぞ! CMのあと続きやる

posted at 07:34:23

RT @marubou6: @gryphonjapan @dokuninjin_blue ①小児性愛を行動に移せば即重大な人権侵害(犯罪)である。=一般の所謂LGBTとの差異 ②人権侵害(犯罪)につながる欲望の表現は人に脅威を与える=行動しないからと言っても同等にならない理由 例えば"万引きが好きだ"と"磯釣が好きだ"両表現は社会的に同様の反応を受けるべきだとはならないでしょう。

posted at 07:35:14

RT @nabata_me: @gryphonjapan 行動しないから同じだという問題は、私的領域における差別には関係ない話なんですよ。リアルな人間関係は例えば夫婦間でも内心の裁きあいなんですが、それと同じようにロリコンは私的領域で自由を制限されうるんです。それを制度化しましょうってのは、政治的パワーバランスの問題。

posted at 07:39:03

RT @gryphonjapan: @hyougen0 @dokuninjin_blue ちなみに、私はしばしば「LGBTと近親愛、近親婚やポリガミー(複数婚)は構造的に一致する」という話をする。これに、区分可能な「B」はあるだろうか。 twitter.com/hyougen0/statu… pic.twitter.com/A5UBxShpNQ

posted at 07:39:27

@hyougen0 @dokuninjin_blue 一応出典入れ忘れてた 漫画はアフタヌーン 2015年 12 月号掲載読切「冬の海」 参考:- d.hatena.ne.jp/gryphon/201510… 活字は「法哲学と法哲学の対話」 参考:d.hatena.ne.jp/gryphon/201705…

posted at 07:43:28

近親婚やポリガミー(亡くなった月亭可朝って、一夫多妻制を訴えて出馬したんだってね)についてtwitter.com/gryphonjapan/s… でLGBTとの類似性を論じたけどまとめ内の話で考えれば.. togetter.com/li/1216269#c48… 「青識氏による雑な反転可能性テストの記録」togetter.com/li/1216269 にコメントしました。

posted at 07:49:55

@Mahal 「B」を探すとそこだろう、という議論はあり得ますが「それは個別に、そういう強制を排除すればいい」「教師と生徒も、非対称性で強制された関係もあれば、対等の恋愛関係もある。前者を排除すればいい」となりますかね

posted at 08:01:37

.@hyougen0 これはちょっと技術的な話なのですが、冒頭にtwitter.com/dokuninjin_blu… を置いておくとさらに流れがわかりやすいのではないでしょうか togetter.com/li/1216269#c48… 「青識氏による雑な反転可能性テストの記録」togetter.com/li/1216269 にコメントしました。

posted at 08:06:41

@Mahal いま少年マガジンで「先生、好きです。」ちゅう変な漫画があるのですが、今のご時世なら「許されないだろ」がベースで進むのかと思いきや、むしろ「いや悪いことじゃないよ」で話が進んでいておやおや、と。 pic.twitter.com/9OkUPz6wUI

posted at 08:09:28

@Aimi50121981 ここから15、16本ほどの記事にリンクが張ってあるので(笑)、興味あればご覧ください d.hatena.ne.jp/gryphon/201705…

posted at 08:12:44

ツリー先頭にブクマ / “青識亜論さんのツイート: "「私はLGBTを気持ち悪いと思う。でも、あなた方がそのように在ることの権利は命を賭けても守ろう。」"” htn.to/KuwTiB

posted at 08:14:18

@marubou6 @dokuninjin_blue 似た話だな、と思うのは 「ギャング映画みたいに、銃をばんばんぶっ放したら気持ちいいだろうなあ」とか「時代劇で悪い奴らを次々になで斬りにする場面は痛快だね」的な感覚や発言。 もちろん「それが気持ちいいとか痛快なんて感覚が、気持ち悪い」という批判もあるでしょう twitter.com/marubou6/statu…

posted at 08:16:51

モーニングショーで大谷翔平話になり、張本が相変わらずなメジャーDISが話題になったら、青木理氏の発言の奥歯にものが挟まること挟まること(笑)笑い話ではあるが「反権力」を自任する青木氏と考えると、あまりわらいごとではない。安倍は身近でないが、張本は毎週会う「権力」(番組の顔)だもの…

posted at 08:40:08

@hyougen0 ありがとうございます、これで必要なくなったのでそれに関するコメントは消しますね

posted at 08:41:16


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

Trending Articles