Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

1月28日のツイート

$
0
0

RT @yuuki_spirits: 絶賛発売中の「月刊!スピリッツ」3月号より、お待ちかねの新連載『新九郎、奔る!』連載スタートです!!ゆうきさんがはじめて手がける歴史コミック!伊勢新九郎をご存知の皆さまはもちろん、名前でピンとこない方にこそぜひ読んでほしい英雄の物語。連載開始記念のクリアファイルもついてます♡ pic.twitter.com/x8GByaThta

posted at 01:11:00

RT @tyuusyo: 「神風と悪党の世紀」はタイトルが既にかっこいいですからね。 Kamikaze and Blackguardでしょう。 デスメタルバンドみたいな題名なんですよ。

posted at 01:11:21

RT @nihonshishiryo1: 1995年刊行講談社現代新書の海津一朗氏『神風と悪党の世紀 神風日本の裏舞台』の復刊作業を急ピッチで始めています。かなり修正をして現在の海津さんの見解も新たに加えております。したがいまして『新 神風と悪党の世紀』となる予定です。服部氏の見解とは真逆路線をまた問います。

posted at 01:12:28

RT @SendaiHisCafe: 「その声は我が友李徴子ではないか」 「いかにも自分は隴西の李徴である。」 pic.twitter.com/uZFLzB9UHr

posted at 01:14:56

RT @SendaiHisCafe: 無我夢中で駈けて行くうちに、いつしか途は笹薮に入り、しかも、知らぬまに左右の手で笹を攫んで走っていた。何か身体中に充ち満ちたような感じで、軽々と岩石を跳び越えて行った。気がつくと、手先や肱のあたりに毛を生じているらしい。谷川に臨んで姿を映して見ると、すでに、大熊猫となっていた。 pic.twitter.com/pjV73qZVFy

posted at 01:15:06

RT @eizo_desk: 札幌市内で、昨年11月に天然記念物の北海道犬の赤ちゃんが生まれ、雪の中で元気に遊んでいます。(内)フルバージョンは→mainichi.jp/movie/video/?i… pic.twitter.com/DK0j8U1F0Y

posted at 01:17:13

@shikuji 一応補足しておきますが、そのコメントは叱られて本人が全面撤回していますので、まぁ。 d.hatena.ne.jp/gryphon/201309…

posted at 01:21:45

@shikuji あ、ここに直接その記述あり kunyon.com/shucho/080414.…

posted at 01:22:35

RT @tokyonewsroom: #東京新聞 けさのラインアップです(1月28日) ■ #芥川賞 の2人を生んだカルチャー講座に行ってみた ■ #コインチェック#仮想通貨 流出、本紙記者も被害 ■ #名護市長選 が今日告示、米軍再編交付金巡り論争 ■ #栃ノ心 が初優勝 #ジョージア 初、平幕では6年ぶり pic.twitter.com/2pkRwvr7SP

posted at 01:24:12

一応同情的に弁じるなら、確かに沖縄とのかかわりは普通以上に深い政治家なんだけど「普天間飛行場の移設問題では」となると、やはり当時の役職と多忙さ..「田原総一朗「(野中広務氏は)普天間飛行場の移設問題では沖縄中を歩き回り、酒を..」togetter.com/li/1193791#c45…

posted at 01:31:37

@1059kanri @hayohater @togetter_jp その史観の先陣を切ったであろう 山本周五郎「栄花物語」、青空文庫でCOMING SOON!

posted at 01:37:58

その史観の先陣を切ったであろう山本周五郎「栄花物語」、青空文庫でCOMING SOON!  www.aozora.gr.jp/index_pages/pe…..「江戸時代 田沼時代の政策と実態」togetter.com/li/1193620#c45…

posted at 01:41:09

togetter.com/t/%E7%94%B0%E6… と、実は歴史togetter界隈ではおなじみの話題なんですけどね。てか俺..「江戸時代 田沼時代の政策と実態」togetter.com/li/1193620#c45…

posted at 01:48:18

実は論者の@ut_ken さんはある意味何度も努力を繰り返しているのだな。過去の論も結構のこっているのでこちらもどうぞ→ togetter.com/t/%E7%94%B0%E6… / “江戸時代 田沼時代の政策と実態 - Togetter” htn.to/7aBaY9u227u

posted at 01:52:33

RT @Temp002a: 「ナチス」とドイツの警官を罵倒したアメリカの教授、起訴される。 ナチスが空前絶後の犯罪である以上、相手をそう呼ぶのは相応の罰が必要になるわな。 フランクフルト空港で液体持ち込みで揉めたらしいが、アメリカ人のせいだろそれ。 usat.ly/2DN6Ogm @usatodayさんから

posted at 02:01:57

RT @Temp002a: 「ナチス」罵倒で起訴された教授、彼女の視点からの経緯。読むだけで筆者に有罪判決を下したくなるほど酷い。酷い目にあったからキツイ言い方とも言えるが、無関係の乗客がユーゲントっぽい髪型をしてたから「あいつはスルーなのに!?」とか言ってて絶対性格悪い。 www.huffingtonpost.com/entry/framed-a…

posted at 02:02:09

RT @1059kanri: 足利義昭追放による「室町幕府滅亡」後、義昭を見限って信長についた幕臣は、その殆どが明智光秀に付けられており、それもあって近年はこの頃の光秀を「近畿管領」なんて言ったりしますが、このため幕府再興云々以前に、光秀が「自力で畿内は掌握できる」と考えても無理はない

posted at 02:11:46

実に面白い、面白いんだけど、ある程度の事例の分析に基づき国民・民族性を一般化した批判的解釈を【〇〇国のダメなところ】と表現するのは許される、ということでよろしいですな?ブクマされた皆様。(言質) / “「日本のどこがダメなのか?…” htn.to/nWm1a9

posted at 02:18:23

RT @ichigekistk: 俳句界2月号の前川喜作さんと佐高信さんとの対談、いい対談でした。特に印象に残ったのは馳浩前文部科学大臣との逸話でしたね。前川さんが局長時代に馳大臣と協力して「教育機会確保法」の成立に尽力した話。 馳大臣がフリースクールと夜学充実の議員団体のトップでそれを統一pic.twitter.com/IfdJFuMpkK

posted at 02:23:46

RT @ichigekistk: して、その法律の成立を図った。結果70年にわたって文科省が拒否してきた夜間学校充実の成果となった。左翼の人は大体が馳浩前文科大臣が教師時代に体罰をやった森元総理の子分の筋肉バカであると見做しているが、ハセピーが専修大時代成績が全優に近く在原業平が研究テーマだったのを知らない。

posted at 02:23:57

RT @ichigekistk: そして馳文科大臣が退任のとき、留任か否か、いろいろあったんでしょう、「雨上がり、深呼吸して夏の空」という俳句を披露、それに前川文科次官が「仰ぐ空、名残を惜しむ蝉の声」と返句したこと。もうひとつもともと上の句が「夏の空」だったのを大臣が季語が二つはおかしいと「仰ぐ」に直した話。

posted at 02:24:04

@ichigekistk 馳がレスリングやりながら授業に欠席せず優を取ったのに、長州力はすごくおどろいたんだそうな(笑)

posted at 02:41:24

RT @chariot_pixiv: TBSにアンドレザさんが。新根室すごいなぁ pic.twitter.com/DcDBKwThxU

posted at 02:46:51

RT @0icco: 日本のネット民が「〇〇人は~」なんてデカい主語で外国人をダメ出ししてたら真っ先に叩きそうな左派が、外国人ネット民が考えた「日本人のここがダメ」を「鋭い考察だー」とか持ち上げるの何なんだ。

posted at 02:47:34

RT @juangotoh: Twitter上で動画貼りたい時に、検索してニコ動しかないとためらうんですよね。サムネイルも出ないし、リンククリックしても会員じゃないと見られないし。 twitter.com/johanne_DOXA/s…

posted at 02:55:29

RT @juangotoh: @taniguti_kei @johanne_DOXA 現状やばいってほどではないんでしょうけど、一時期の勢いはないですね。Youtubeが高画質化や動画配信者の収益化に成功してるのに対して、画質は悪い、お金出さないと動画が止まって見てられないと、数年前の基準で動いてるので

posted at 02:55:41

@fruitsC @tatsuyakay いくらなんでもラウェイはやばい(下の句)

posted at 02:56:52

RT @hikaru310paipan: パンクラスイズム横浜での練習終了。佐藤君がパンクラスに入門した頃、道場という場所は道場長の鈴木さん色だった。パンクラスイズム横浜はもちろん北岡色。だから当たり前のように皆んな強いし、強くなりたい人が集まっているから格闘技が面白い。

posted at 02:57:35

RT @kento31: 金太郎選手参戦決定!! 3月11日(日)ディファ有明/PANCRASE294 ★ バンタム級 /3分3R ★... アラン“ヒロ"ヤマニハ(ブルテリア・ボンサイ/10位) vs 金太郎(パンクラス大阪稲垣組) ぜひご注目下さい!!bit.ly/2DxMIU8 pic.twitter.com/dJlxrArsw8

posted at 02:58:53


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

Trending Articles