Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

9月6日のツイート

$
0
0

RT @echinodermes: いままでだれもフランスのスカーフかぶったムスリム女性本人たちの意見聞かなかったのがニューヨークタイムズが複数インタビューしちゃったら大変なことにw twitter.com/nytimes/status…

posted at 08:25:14

RT @CLONE_P0806: 個人的な感覚だと四年前くらいが絵描きの稿料が一番底打った頃だと思う。あの頃は個人依頼しても信じられない値段で引き受けてくれる人がいっぱいいた。その時からのお付き合いしてる結構上手い人がいるけど、今は同じ人で四~五倍は取られてる。

posted at 08:25:51

RT @obatakazu1: ネジのとんだ陰謀左翼かと思ったら、ザ・ウォール・ストリート・ジャーナル。 「シン・ゴジラ」が描く日本のナショナリズム on.wsj.com/2cgnTA0 @WSJJapanさんから

posted at 08:26:04

RT @mainichikurashi: 米サウスカロライナ州北東部で、路上や森林近くなどにピエロ、あるいはピエロを装った人物が出没し、不安が広がっています。警察は、同州の法律は18歳以上の人間がピエロの衣装を着用することを禁止していると警告しています。 ow.ly/5X1G303TVER #毎日新聞

posted at 08:31:05

RT @TrinityNYC: .@Josephine_smk かの有名な、ビクターの首を傾げたワンコ、いますでしょ?あれ、ピットです。あの当時のアメリカでは、ピットブルって、現在みたいに「凶暴」とか「ギャングが飼ってる獰猛な犬」という通念ではなかったんです。 pic.twitter.com/uu0DfH5wsV

posted at 08:32:01

RT @RyuichiSato: 「死んだマザーテレサに祈ったら病気が治った」と「御題目を百万遍唱えたらガンが治った」というのは、どこが違うんだろうか(尋ねてはいない)

posted at 08:40:55

まとめにこれから盛り込むけど、元祖「人気キャラを殺すに殺せない!」な作家コナン・ドイルの苦悩を事実に即しつつも翻案した伝説の傑作まとめがあり..「超長期連載「こち亀」終了でゴルゴ13の或る回が話題に。漫画家がゴルゴに「不死..」 togetter.com/li/1020667#c30…

posted at 09:33:04

※togetterに追加。 表現はともかく、ドイルとシャーロック・ホームズに関する話の流れは基本的に事実です コナンドイル「小遣い稼ぎにキモオタ向けのラノベでも書くか」 blog.livedoor.jp/goldennews/arc…

posted at 09:35:48

最後に、ちょっと前に話題になった「コナンドイルがホームズを殺したくて殺せなかった話」のまとめへのリンクを追加。 / “超長期連載「こち亀」終了でゴルゴ13の或る回が話題に。漫画家がゴルゴに「不死身のヒーロー」を描き続ける苦労を愚…” htn.to/RRweaMP

posted at 09:37:57

『米サウスカロライナ州北東部で、路上や森林近くなどにピエロ、あるいはピエロを装った人物が出没し、不安が広がっています』という話から、過去記事の紹介。 / “「ピエロの格好」をしている人物が出没すると社会に不安が広がる。というか違…” htn.to/eBRCKz

posted at 09:57:38

自分は「サブカルの天才、才能はかならずどの国にも生まれているはず」と思っているから中国でもどこでも発展するしヒット作は必ず生まれるとは思う。ただ、当の彼らが問題点として..「日本のサブカル産業が中国に追い抜かれる日はくるのか?」 togetter.com/li/1019000#c30…

posted at 10:02:31

手前味噌だが拙ブログ記事 d.hatena.ne.jp/gryphon/201601… で採取した例では、中国ではネット小説がなかなかサクセスにつ..「日本のサブカル産業が中国に追い抜かれる日はくるのか?」 togetter.com/li/1019000#c30…

posted at 10:07:45

RT @saharabingo: 「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が連載終了と聞き、米国人の後輩ジェフが「知ってます知ってます。汚職警官の話ですよね。日本版LAコンフィデンシャル。日本でもああいったダークヒーローが長年支持されている事は興味深いです」両津勘吉をこんな捉え方をする輩を初めて見たわ

posted at 10:09:56

@tennteke そういう説も以前はあったけど、もう最近はミステリーの面白さはかなり普遍的になり、政治体制に関係なく、自分の国の警察が頼りになろうがならなかろうが(笑..「日本のサブカル産業が中国に追い抜かれる日はくるのか?」 togetter.com/li/1019000#c30…

posted at 10:14:29

という話を以前 d.hatena.ne.jp/gryphon/201210… d.hatena.ne.jp/gryphon/201510… でかきました。 @tennteke

posted at 10:15:06

RT @Movizoo: 胞状奇胎で抗がん剤拒否の人のFBページ見てみたら「納豆酵母菌で治るよ!」「断食で治るよ!」「ありがとうって10万回言えば癌は消えるよ!」等々のコメントで埋め尽くされていて、私のなかで「友達なんてものは一切信用してはならない」という絶望的な結論に達しました。

posted at 10:19:14

CHIEKO TSUNEOKAさんの記事で、コメントしている中心人物は片山杜秀氏か。 / “「シン・ゴジラ」が描く日本のナショナリズム - WSJ” htn.to/TWwehM

posted at 10:22:10

そして相対的に「アメリカにとって」 / “比大統領、オバマ氏を侮蔑語で罵倒 米、首脳会談を中止 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース” htn.to/MgWQvX

posted at 13:49:45

そして相対的に「アメリカにとって頼れるアジアの国と指導者」としての日本と安倍の位置づけが上昇するねん。それは決して日本にとって得とは言えぬ…… / “比大統領、オバマ氏を侮蔑語で罵倒 米、首脳会談を中止 (AFP=時事) - Y…” htn.to/MgWQvX

posted at 14:26:46

RT @TsRockfield: @gryphonjapan @MrDennisMoore 『中国嫁日記』の井上さんがそのあたりを解説していますね。実はすでに居るけど、中国共産党が「表現」で人気を得ることを危険視している。中国で日本のパクリがなされるのは模倣であって自分の考えでないので当局に説明できると…

posted at 14:34:18

@ex_tarbo

posted at 16:33:25

RT @torinakisa: シン・ゴジラ「我々は今まで 庵野秀明といういう極上ウイスキーの 薄い水割りを飲まされ続けてきた」 君の名は。「我々は今まで 新海誠というカルピスの原液を飲まされ続けてきた」

posted at 21:21:09

id:Arturo_Ui 単純ミスとして処理すりゃいいと思いますが「フジモリ参院出馬」に対応するのは「蓮舫氏が一議員として出馬」。共に大問題にならずもたが、総理の座に極めて近い野党党首選で注目…は自然では。クルーズも / “痛い…” htn.to/XuiWuzTj

posted at 22:42:37

id:Arturo_Ui 単純ミスとして処理すりゃいいと思いますが「フジモリ参院出馬」に対応するのは「蓮舫氏が一議員として出馬」。共に大問題にならずいたが、総理の座に極めて近い野党党首選で注目…は自然では。クルーズも / “痛い…” htn.to/XuiWuzTj

posted at 22:44:31

id:Arturo_Ui 単純ミスとして処理すりゃいいと思いますが「フジモリ参院出馬」に対応するのは「蓮舫氏が一議員として出馬」。共に大問題にならずいたが、総理の座に極めて近い野党党首選で注目…は自然では。クルーズも / “痛い…” htn.to/XuiWuzTj

posted at 22:52:03

@gamayauber01 こうやって「○○人は○○なのでだめだ」と一般化するのは昨今、ポリティカルコレクトに反するとなるところ x

posted at 23:32:09


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

Trending Articles