RT @soundwave0628: 明日から始まるウルトラマンオーブ 月末から始まるシン・ゴジラ いよいよ怪獣の夏がやってきた pic.twitter.com/KBPXWjDUBw
posted at 03:31:13
RT @TaguchiKiyotaka: 日付間違えてツイートした!明日は9日! たくさんリツイートしてもらったのにごめんなさい! 「ウルトラマンオーブ」 いよいよ明日7/9!朝9時! テレビ東京系列で放送開始ですよ! お見逃し&録り逃しなきよう! よろしくお願いします! www.youtube.com/watch?v=eDg1x7…
posted at 03:31:18
RT @tititititi_49ys: 明日7月9日、夜8時よりBSプレミアムで放送する『祝ウルトラ50 乱入LIVE!怪獣大感謝祭』は必見。ここでしか流れない、往年のウルトラファンが泣いて喜ぶ映像盛りだくさんです。録画スペースは空けておきましょう。生で見るとより楽しいですwww.nhk.or.jp/ultraman50/
posted at 03:33:01
RT @rakudabin: 明日7/9の夜8時から放送の3時間特番『祝ウルトラマン50 乱入LIVE!怪獣大感謝祭』(BSプレミアム)で、番組内で流れるVTRのうち2本のディレクターをしました。ウルトラ史上初、カメラが捉えた貴重な取材映像もあります。日本特撮の歴史に残したい映像です。皆さま、お見逃しなく!
posted at 03:33:20
RT @hiroki5340ntx1: データ放送であなたもウルトラ感謝隊になろう!NHK BSプレミアム「祝ウルトラマン50 乱入LIVE!怪獣大感謝祭」特別企画! web.hackadoll.com/n/7akA #ハッカドール
posted at 03:33:46
RT @pirai0317: 明日あさ9時テレ東「ウルトラマンオーブ」初回、よる8時BSプレミアム「ウルトラ50周年記念特番」。9時フジすべらない話古舘。
posted at 03:36:26
RT @u5u: 古舘「並みいるお笑い界の猛者たちに向かって、異教徒である私が参戦させていただきます。結果、満身創痍になってしまうかもしれませんが、戦いを挑んでいくさまをご覧いただきたい」 これは期待!/「人志松本のすべらない話」に古舘伊知郎が初出演 natalie.mu/owarai/news/19…
posted at 03:38:04
RT @jiro6663: おお、ヘイトクライムってこういう運用のされ方するんだ。 → 「Blue Lives Matter」法。警察官や救急隊員、消防士に対して攻撃をする人を検察官がヘイトクライム(憎悪犯罪)で起訴できる m.huffpost.com/jp/entry/10845…
posted at 03:41:41
ごく一部で唱えられていた、「弱者から強者に対するものはヘイトではない」という論理、破綻しましたね… QT @nobody0003 アメリカでは警官が黒人に五人殺された。これはヘイトクライムです。 twitter.com/nobody0003/sta…
posted at 03:45:13
RT @keiichisennsei: 田中「車田タッチで描いちゃダメなものってある?」 アシ「特にはない・・・いや、あったあった!サムライトルーパーだ。どっちのファンも発狂するうえに、皇太子の妹がファンだから皇室から刺客が来きます。」 田中「もう描いちゃったよ!」 pic.twitter.com/sjB4nQRYAL
posted at 03:49:19
世紀をまたいで存在する(管理人は途中交代した)古いサイトだから、もう存在を知らない人もいるだろう 「田中芳樹を撃つ!」http://www...「”若者の政治離れ”には『銀河英雄伝説』!大人たちの熱い叫び→銀英伝がホットワ..」 togetter.com/li/997001#c287…
posted at 04:08:46
RT @obiekt_JP: @asaikuniomi 戦争を煽る若者も問題外ですが、徴兵制の恐怖を煽る老人も問題外ですね。この手の人には「アメリカもイギリスも志願制軍隊ですよ、中国軍も実質上は既に志願制です」と伝えると途端にしどろもどろになります。
posted at 04:13:06
RT @asaikuniomi: @obiekt_JP その後も何かと、手軽に入手できるデイタを使って書き込んでいるが、こちらは現場で兵士達と行動をして来た者だ。無礼な物言いをしたいなら、自分の足で集めてきた情報や知識で向かってきなさい。話にならん。
posted at 04:13:08
RT @dragoner_JP: 昔、辻って現場主義の人がいましてね… RT @asaikuniomi obiekt その後も何かと、手軽に入手できるデイタを使って書き込んでいるが、こちらは現場で兵士達と行動をして来た者だ。無礼な物言いをしたいなら、自分の足で集めてきた情報や知識で向かってきなさい。話にならん。
posted at 04:13:11
RT @realDrOlmo: Obama has blood on his hands along with holder. All lives matter, blue lives matter. This is Obama's fault! pic.twitter.com/BLtyGI7Fwz
posted at 04:18:23
RT @knoxnews: Lawmakers launch Blue Lives Matter to increase penalties for assault, murder of officers ow.ly/oCWh301H1bP
posted at 04:19:12
RT @mohamedo62: サメ映画を観るサメたち #サメーズ pic.twitter.com/GbhTUcrkvJ
posted at 04:37:44
RT @matsuikei: 宇都宮さんが出ることになったから、出なくていいぞ。 twitter.com/asahi/status/7…
posted at 04:42:21
RT @namatahara: 東浩紀さんの記事を読んだ。よくここまで率直に自分の迷いや戸惑いや、そして本音を表現したと思う。僕はここまで率直に言えない。その意味で偉いなぁ、と思った。 twitter.com/hazuma/status/…
posted at 04:44:31
RT @politasjp: ぼくは民進党に入れる(東浩紀)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか politas.jp/features/10/ar…
posted at 04:46:37
「「民進党は参院選後、共産党との関係を断つべきだ」~東浩紀氏「ポリタス」論文への反響、民共共闘批判部分を中心に」をトゥギャりました。 togetter.com/li/997594
posted at 05:11:40
各氏に多謝「誰でも編集可能」です @politasjp @hazuma @sachiko_515 @tnspcpzpsgfk @masuta..「「民進党は参院選後、共産党との関係を断つべきだ」~東浩紀氏「ポリタス」論文へ..」 togetter.com/li/997594#c287…
posted at 05:14:07
各氏に多謝「誰でも編集可能」です @hot_22cafe @hiroshikonoyoru @mimimimimio1130 @hi0g @..「「民進党は参院選後、共産党との関係を断つべきだ」~東浩紀氏「ポリタス」論文へ..」 togetter.com/li/997594#c287…
posted at 05:14:17
RT @newstw_bot: 「清洲会議」直前 秀吉に宛てたとみられる書状発見: 「本能寺の変」で織田信長が亡くなったあとの織田家の後継者について重臣たちが話し合った「清洲会議」の3日前に、信長の次男、信雄が羽柴... bit.ly/29CyaIt #news #followmeJP
posted at 05:17:41
@tatuya25876765 だからこそ最後には「天(天賦人権)、造物主、最高存在」 d.hatena.ne.jp/gryp..「”若者の政治離れ”には『銀河英雄伝説』!大人たちの熱い叫び→銀英伝がホットワ..」 togetter.com/li/997001#c287…
posted at 05:34:33
@tatuya25876765 自分が銀英伝の物語にも絡めて、民主主義を是として語るなら、ちょうど以前銀英伝のパロ形式というわかりづらい形で..「”若者の政治離れ”には『銀河英雄伝説』!大人たちの熱い叫び→銀英伝がホットワ..」 togetter.com/li/997001#c287…
posted at 05:38:32
RT @jijijito: @retoro_mode ちょっと昔のオロナイン広告。 まさかの駄洒落。 pic.twitter.com/18vXKmFrd0
posted at 05:40:53
RT @gekkoukai: @tsuda 野党共闘が気に入らないようだが、シールズも緊急行動として他に手段がないものとして選択しているだろう。私もそうだ。選挙区は共産、比例は民進の選択。アベは変わる余地もない極右反動であり幻想なんかない。でも昔の自民と思っている人への説得は異なる視点の提示があって当然。
posted at 05:42:57
RT @tsuda: 【ポリタス更新】ここ数日ツイッターが炎上気味の東浩紀さんの原稿です。なぜ今の状況に苛立つのか明らかにした上で、現政権に違和感を感じている有権者がどう行動すべきか明確な言葉で書かれてます。必読です。 npx.me/10Imj/Biex #NewsPicks
posted at 05:43:01
RT @yamadataro43: 【ギリギリの所まで来ています】多くの大手メディアの最終当落予測が入ってます。当落線上まで盛り返してきました!ネットで活動する私の場合、電話調査よりも実際の票の方が多いような気もしますが気は抜けません。情報拡散にご協力下さい。 taroyamada.jp/?p=9084
posted at 05:51:14
ことし4月に、お菓子っ子@sweets_street さんの長文論考が追加されていたのか。非常におもしろい。「ユリアン・ミンツ史観 または私は如何に心配するのを止めて民主主義を愛するよう..」 togetter.com/li/874241#c287…
posted at 05:59:58
RT @Jiraygyo: コミック版『越天の空』、アマゾンでの予約が開始されました! www.amazon.co.jp/dp/4107719014 第一巻には作中戦闘機のスペック表や八洲図解、そして2000年分の最新年表が付録として付いております!
posted at 06:03:33
@tatuya25876765 検索すれば簡単に出てくる概念でもないので、 ぶつぎり&間を飛ばしていますが、呉智英「危険な思想家」から画像引用します。 あと、こんなリンクも d.hatena.ne.jp/manji_ex001/20… pic.twitter.com/EDjtf9wC5K
posted at 06:14:36
“日本での議論を見ていると、事実に基づかない、しかし願望や思い込みに基づいた議論が容易に提起され、容易に広まっていき、独特の「空気」を作っていき、それを見て…” / “ダッカ事件をめぐって(2)テロとデマの時代 – 中東・イスラ…” htn.to/kDaS1N
posted at 06:27:42
@gorash いつだったか、イギリスの政治家が「貴方のお気に入りジョークは?」とかいう、靴下談議なみにしょうもない質問の回答に、政敵の固有名詞(つまり「あいつは存在そのものがジョークだ」の意味)を挙げた、なんてのがありましたよ。
posted at 07:32:30
@gorash 「ゴア出馬が未だ注目されることに、皆さん傷ついてますか」 「先週の駐車違反のキップ、誰か恩赦してくれませんか」 「オバマは<黒人度>が不足、ヒラリーは<女らしさ>が不足、との意見をどう思うか」 07年米予備選の正式質問。要はおふざけに、どう返すかなのです
posted at 07:45:28
【質問】小林先生が5月26日に国会憲法審査会で「私が言ったとは到底信じられない。確認の上、削除する」と仰られた記事diamond.jp/articles/-/39334が残っています。そこから考えるとやはり発言は事実で、現在の主張と矛盾されていたのでは?@SetsuKobayashi
posted at 07:57:54
RT @C4Dbeginner: 蓮舫氏までこれ言うってことは本当に民主って書いたら無効になり得るのかも twitter.com/renho_sha/stat…
posted at 08:05:01
「支持政党なし」のノリで「民主党」的な名前が出て来なくて良かったよ (韓国ではハンナラ党の前身名「セヌリ党」を名乗って票を集める勢力あり) @C4Dbeginner
posted at 08:06:16
RT @takashikiso: ↓)Ingressっていうか、その前に少し流行ったステッカー集めるゲーム(何てタイトルだっけアレ?)からある、この種の仮想現実的なゲームを商業集客や観光振興に繋げる方向性を非常に興味を持って見守っている。
posted at 08:06:39
RT @nybct: アメリカ、今週は大変な週だった。火曜にルイジナアで黒人男性が警官に殺害され、水曜にはミネソタで黒人男性が恋人の眼前で警官に殺害され。そして木曜、テキサスでの抗議デモ中に「スナイパー」が警官を12人を撃ち、5人が死亡。デモ参加者2人も負傷。警官の死亡数としては911テロに継ぐもの。
posted at 08:07:04
そうか、UFC200は振り返れば「アメリカ大騒乱の週にあった、あの大会」と記憶されることになりそうなのかな twitter.com/nybct/status/7…
posted at 08:08:19
RT @SetsuKobayashi: 「国民怒りの声」代表・小林節です。 時間の許す限り、皆さんの質問に答えます。 怒りオヤジとして、本当に怒っています。よろしく。 pic.twitter.com/argWt4U591
posted at 08:11:01
新党改革が1議席を得られるとも思えず、最終盤は勝てるでも負けるでもなく「ギリギリ」と訴えるのはお約束だって話だけと思っている ただ何票、どんな年齢層などから取るかは興味ある twitter.com/yamadataro43/s…
posted at 08:20:44
RT @takashikiso: えっと、昨日のこのYahoo記事。320万アクセス(PV)を頂きました。回収台数の「72万」超えを達成でき、感無量です(笑 72万台のパチンコ機回収:今業界で何が起こっているのか(木曽崇) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/takashikiso/20…
posted at 08:21:03
RT @ashibetaku: 昨日の『点と線』もそうだが、「今見ると××だが、当時はそうではなかったんだろうな」というのは往々「実は当時も十分××だった」ことが多い。『点と線』の同時代批評を見るとメイントリックに気づくのが遅いのを「あれがリアルなんですよ」とほめそやしている。評論家とは、時の勢いとはそんなもの
posted at 10:32:06
かもしれません ただご本人が国会の場で 「私が言った言葉とは思えない」 「削除させる」と仰ったので、 @No_name_Lucky 様の推定する学説の変化なのか 何かのアクシデント、事故や掲載サイトの 悪意による捏造なのか、の確認です。 @SetsuKobayashi
posted at 10:36:02
RT @Dgoutokuji: その中の1軒、千駄木の往来堂書店には感激した。入るといきなり談志のまくらコレクションで、談春の赤めだか、談慶の新刊めんどくさい人の接し方かわし方があり、私の談志が死んだとシャレのち曇りが並んでいたのだ。いずれも平積みで常設であるという。ここに13日、ファイティング寿限無が加わる。
posted at 10:38:10