Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

5月19日のツイート

$
0
0

RT @tisen_sugi: 宝島者『日本史大ウソ事典』未だに「芭蕉忍者説」を堂々と書いてあってウンザリ。旅程が尋常な速さだとか、何故か名勝地に立ち寄っていないとか。 それ戦前の話題だよ。 昭和18年に発見された曾良旅日記ですべて解決しているし、名勝地で句も詠んでいるけど多くが没になっている。

posted at 04:04:17

RT @ashibetaku: シャーロック・ホームズ物の児童向けリライトを連続でやってみて気づいたが、まさに短編のお手本。家の構造や小道具、人物の設定など、あとで重要な役割を果たすものは全てさりげなく紹介されている。会話だけで軽く流したような個所もあり、とにかく緩急のつけ方がうまい。この歳でホームズ狂になった

posted at 04:04:37

RT @ashibetaku: ホームズのミステリ要素を過小評価するトレンドにあるような気もするが、「唇のねじれた男」は人間消失-密室トリックものとして読めるし、「ぶな屋敷の怪」は何が起きているのか=ホワットダニットものの先駆だ。「赤毛連盟」は日常の異変を繋ぎ合わせてトンデモな結論を導き出すミステリセンスの塊。

posted at 04:04:41

RT @ashibetaku: 小学生時に読んではいたが、僕がホームズ物にまとめて接したのは意識的にミステリを読み始めて以降で、黄金期の作品に比べるとアンフェアだし、歴史的価値以上にはのめりこめなかった。だから学研からリライト依頼があったとき適任かなと思ったのだが、読み出したらまぁ面白い。すっかりファンになった

posted at 04:04:47

RT @ashibetaku: 森田崇さん『アバンチュリエ』が評判だが、この漫画化によってルパンものが自動車、飛行機、映画、少年探偵といった道具立てが出揃い、ヨーロッパが束の間の平和幻想に浸った時代の産物であることが示され、乱歩らが目標とした理知と冒険物語の融合形が新たな世代のために語り直されたことが実に嬉しい

posted at 04:04:59

RT @syutoyoshikaze: 架空対決「るろうに剣心vs新撰組vsアルセーヌ・ルパンvsシャーロック・ホームズ」 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201203…

posted at 04:05:56

RT @inotake77: むしろ国民主権下で重要なのは「憲法制定権力」と「憲法で設定された権力」の分立です。前者は「国民=憲法=憲法裁判所」、後者は「代表者=法律=議会」という系列です。今日、憲法裁判所が立憲主義の重要な要素とされるのは、それが憲法に示された国民意思の実現を直接の目的とするからなのですね。

posted at 04:16:09

なんかさらっと重要なツイートをしているのだけれども。 twitter.com/inotake77/stat… @inotake77

posted at 04:16:48

これ、だれかウィキペディアディアに項目をつくって!→【どんなワクチンでも導入直後の数年は副反応報告が増え、その後、減っていくという「ウェーバー効果」】 / “子宮頸がんワクチン論争 はっきり示された専門家の総意 小児科学会が投じ…” htn.to/HztnSf

posted at 04:21:51

RT @sanzokusaka: おそらく本格推理のイメージが強いホームズは原典を読むと意外と冒険小説色が強く、逆に冒険もののイメージのあるルパンは予想を遥かに超えてトリッキー。森田崇さんの「怪盗ルパン伝アバンチュリエ」は原典の面白さを完璧にマンガ化した理想的コミカライズだ。ミステリファンなら読んでソンはないよ!

posted at 04:26:25

RT @naohikoKITAHARA: 少し前にどさっと届いたコミック。『刻命のゴーレム』『ワトソンの陰謀』『ままごとは、ほんのむし。』いずれもシャーロック・ホームズ要素あり。『アバンチュリエ』と『死者の書』のまとめ読みに忙しく未読。マンガが積ん読になるとは歳じゃのう… pic.twitter.com/Lc84T1wkVs

posted at 04:27:48

RT @rinda0818: @SleipnirAtNet 5件目のお店まで日本酒に換算して1升近く飲んでいたようなので、どのような発言をしたのか覚えてません。謝罪文にあるように一方的に殴られてるとは知らなかったし、友人同士なら話し合えば、喧嘩になっても分かり合えると思ってました。そこは反省すべきところです。

posted at 04:37:50

RT @rinda0818: @SleipnirAtNet えっと、あなたなんなん?つーか共通の友人がいっぱいいて、知識人かなとか思ってたんですが。あなた医者?、弁護士でも裁判官でもちゃいますよね。ネットの暇人みたいで流石にうんざりしてきました。明日クソ大変なんだから、寝かせろよ。あ、寝かせてくださいー。

posted at 04:38:10

RT @Ichiro_SUMO: 今日の日刊スポーツ→遠藤勝ち越し、幕内では4場所ぶり、現在意図的に増量中で自己最高153キロ。稀勢の里11連勝、イズミヤ牛久店は勝った日の食品など5%引き。白鵬も11連勝。夏巡業日程。正代は初めての負け越し。宇良3敗目。連載「理事室から」は、危機管理部長の鏡山親方(元多賀竜)。

posted at 04:40:04

RT @Conflictwatcher: ペシュメルがが斃したIS兵の携帯電話から見つかった画像。やはり良いものを食べてる。兵士はカロリー必要だもんね。 twitter.com/AfarinMamosta/…

posted at 04:40:31

RT @Jiraygyo: 実際、当時の情勢から無理でしたよね RT @WATERMAN1996: @Jiraygyo 実態の堀越二郎は、明確に愛国心を持って、つまり良い兵器を作るという意志を持って開発にあたっていたと聞きます。映画のような、軍人の言うことなど知った事か的な人物ではなかったとの事。

posted at 04:43:12

RT @Jiraygyo: 言ってしまいますけど、『風立ちぬ』の昭和一桁の描き方は、映画『ALWAYS三丁目の夕日』よりも薄っぺらいです。

posted at 04:44:05

RT @Jiraygyo: なので宮﨑駿が映画『ALWAYS三丁目の夕日』を批判したときに思ったのが、「貴様の『風立ちぬ』の戦前昭和の描き方の方が千倍薄っぺらいわ!」でした。本当に、宮﨑駿は「貧乏くさい」は描けても「貧困」は描けない作家なのです。

posted at 04:44:08

RT @il_hakuho: [絵] こんな格言を知ってる? pic.twitter.com/2nGMDGuSxQ

posted at 05:41:50

RT @nonomaru116: 『大鏡』って、そういう点からみると、天皇と国家の存在を所与のものとしているから、野史には近いけど、摂関家の正当性を担保するエピソードをたくさん盛り込んでいるあたり「摂関家の正史」って感じがする。 twitter.com/Jiraygyo/statu…

posted at 06:27:39

RT @Jiraygyo: 本紀と野史稗史の違いは、「それによって国家を正当化し、成立化させているか」どうかにあたる。なので『日本書紀』と他の野史稗史は全くと言っていいほど価値は違うし、中国になるとその格差はさらに大きなものとなる。

posted at 06:27:43

「地雷魚さんの宮崎駿「風立ちぬ」評~「貧困の描写」や「苦悩」について」をトゥギャりました。 togetter.com/li/976971

posted at 06:43:46

各氏に多謝「誰でも編集可能」です @Jiraygyo @sudo_simoigusa @korekorebox @obiekt_JP @bemusuta ..「地雷魚さんの宮崎駿「風立ちぬ」評~「貧困の描写」や「苦悩」について」 togetter.com/li/976971#c273…

posted at 06:45:45

なんたること ★UFC199:クリス・ワイドマン欠場の代役でマイケル・ビスピンがルーク・ロックホールドのタイトルに挑戦。ホナウド・ジャカレイは半月板損傷で手術へ。 - 格闘技徒然草 (i @lutalivre_jp) d.hatena.ne.jp/lutalivre/2016…

posted at 07:00:59

RT @bilderberg54: サンダース支持者のネバダ党大会での暴走をサンダースがあまり批判しなかった。なんと割れるのは民主党になりつつある。トランプの複数の貌…。トランプはブッシュ王朝とクリントン王朝阻止のコンセンサス候補だったと言うことか。 pic.twitter.com/99zqqiBroL

posted at 07:06:57

RT @noboru_kisaragi: 何かサンダース派が暴走して、民主党もおかしいみたいね。 で、ヒラリーが勝つって本選w?? RT @MarkWatermanPhD まあ、結局ヒラリーが勝つだろうがSuperdelegatesの扱いが変われば共和党の分裂どころの騒ぎじゃないよ(=^・・^=) どうすんの民主党。

posted at 07:07:23

RT @torch2012: ネバダの党員集会で、サンダースの支持者が暴走したそうだ。民主党本部のあからさまなクリントンへの肩入れ、メディアのサンダース無視、クリントンからの嫌がらせに怒りが爆発したのだ。 CNNではここぞとばかりサンダースを叩き、司会者まで早く撤退しろと公然と発言。

posted at 07:07:30

RT @gloomynews: 米大統領選予備選で民主党主流派のクリントン支持姿勢に、サンダース候補サポーターの憎悪が爆発、土曜日に開催されたネバダ州民主党大会ではサンダース支持者らが暴徒化、民主党幹部への脅迫も増加。サンダース本人は暴走する支持者への共感と民主党主流派への批判を公言し沈静化の気配無し。

posted at 07:07:36

RT @Imatomo_Ape: 渡辺由佳里さんの期間限定無料の記事。サンダース支持者はしばき隊以上の正義が暴走した集団ぽくて、どこも大変だ感があった。オンライン上はともかく、オフラインでも暴力ふるってつべにあげられるとか、酷いな。 cakes.mu/posts/12954

posted at 07:07:51

RT @spu_yy: Justice=fairnessとgoodnessの違いがわからないのに正義を語りたがる「知ったか相対主義っ子」には、また「正義の反対には別の正義ガー」とか「こういうので正義を語ると正義の暴走ガー」になりそうなサンダースの宣伝動画。 www.youtube.com/watch?v=CZFjR1…

posted at 07:08:06

RT @Murahachibutsu: ネバダ州で開催された民主党集会でサンダース支持者が暴徒化、途中閉会する事態となった。サンダース支持者による反ヒラリー活動は過激化しており、党によれば、役員やその家族への脅迫なども報告されている。サンダース氏の反応が待たれる。www.sacbee.com/opinion/editor…

posted at 07:08:30

RT @sweden_social: フィンランド:政府はアフガン、イラク、ソマリアについて差し迫った危険はなくなったとして、今後この地域からの難民には在留権を付与しない方針。また今後は、法律改正により、裁量性の強い「人道的保護」理由とする在留権の付与も認められなくなる。yle.fi/uutiset/finlan…

posted at 07:51:00

RT @sweden_social: 極右団体による自称自警団「オディーンの戦士達」の名称が服、靴、帽子の商標として登録申請されている。申請者はスウェーデン在住の左翼連合の元地方幹部。もちろん使用する予定はなく、「人種差別主義者に抗議するため」。スマートなカウンター活動。yle.fi/uutiset/soldie…

posted at 07:52:00

RT @twinews3: 【世】 決選投票へつばぜり合い=フジモリ氏、対立候補と批判合戦−ペルー大統領選 (時事通信): ペルー大統領選の選挙集会に参加するフジモリ元大統領の長女ケイコ・フジモリ氏(中央)=10日、リマ(EPA=時事)… dlvr.it/LKlH2k

posted at 07:53:06

RT @TAK_MORITA: ルパンファンとホームズファンの架け橋になれればなあと思います~(笑)。 多くの方が「どっちも好き!」ってなってくれたらとても嬉しい(笑)。 twitter.com/ukon_Y/status/…

posted at 07:58:44

RT @kazkun216: 移籍連載という大きなハードルを乗り越えて、この「奇巌城」まで描きあげてくれたことに感謝します。 そしてこれからも楽しみにしてます。 旧版ですが、一番好きな表紙イラスト。 #アバンチュリエ奇巌城完結 pic.twitter.com/FIYS5YDl1J

posted at 07:59:04

RT @TAK_MORITA: そのくらい今後まだまだ「奇巌城」に匹敵する大スケールの冒険が続きますので、どうぞ「怪盗ルパン伝アバンチュリエ」とアルセーヌ・ルパン譚の素晴らしさに注目して、多くの方に広めて次世代に受け継ぐバトンにしてもらえると嬉しいです! pic.twitter.com/6DgDrQTwxK

posted at 07:59:13

ブログ記事としては捕捉や修正も行いこんな形となりました。 d.hatena.ne.jp/gryphon/201605… また、 b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena… からの連動・続編で d.hatena.ne.jp/gryphon/201605… にも貴ツイートを引用。 @TAK_MORITA

posted at 08:03:19

b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena… を受けてのレス的記事。ホームズルパンを「ハブ(車軸)」とみなすと、いろんな世界が間接的に繋がる効果もある、と。 / “ホームズ&ルパンと、別キャラクターの共演について、反応を見なが…” htn.to/2fVPxp

posted at 08:06:00

冒頭に紹介した企画は一応、20日までの予定らしい。やりたい人は急げ。 / “森田崇「アバンチュリエ」奇巌城編(3,4,5巻)の感想をあらためて述べてみた(プレゼント企画) - 見えない道場本舗” htn.to/3pkAT6

posted at 08:07:16

ネットのコンテンツは視聴者などが可視化されるのがよかれあしかれ特徴。さて「6万人」という数はどう評価されるか。 / “「UFCナンバーシリーズ」が「ニコ生」で「完全無料配信」だった…さて、生観戦の視聴者数は? - 見えない道場本舗” htn.to/rtneNB

posted at 08:08:27

まとめ人余談 そういえば、最近突然、過去の「プラネテス」に出てきた「ロックスミス」を論じた記事がブクマされてて、何かなーと思ったら、この周辺で思い出してく..「地雷魚さんの宮崎駿「風立ちぬ」評~「貧困の描写」や「苦悩」について」 togetter.com/li/976971#c273…

posted at 08:11:55

@gryphonjapan そういう人たちを「風立ちぬ」の主人公と対比させた過去記事が  d.hatena.ne.jp/gryphon/20..「地雷魚さんの宮崎駿「風立ちぬ」評~「貧困の描写」や「苦悩」について」 togetter.com/li/976971#c273…

posted at 08:13:27

「言ってしまいますけど、『風立ちぬ』の昭和一桁の描き方は、映画『ALWAYS三丁目の夕日』よりも薄っぺらいです。」 / “地雷魚さんの宮崎駿「風立ちぬ」評~「貧困の描写」や「苦悩」について - Togetterまとめ” htn.to/JcW1Pk

posted at 08:14:00

そうでしたか、そこは見落としていたようです 一般的にまとめの許可は「togetter社がTwitter社から包括して許可を受けている」と認識していますが、個々の意向も出来る範囲で配慮したいと思っています。失礼いたしました @Jiraygyo

posted at 09:22:55

RT @togetter_jp: .@gryphonjapanさんの「衆院解散(首相の「解散権」)と、憲法の関係を考える。~大屋雄裕氏のツイートを中心に」がきてるみたいっ。まさかここまでとは! togetter.com/li/976420

posted at 13:28:00

RT @serika_cerulean: .@gryphonjapan さんの「【実験も追加】ファンタジー・歴史ものの「ガソリン並みに引火性の高い油による火攻め」は実在したか?」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/815114

posted at 13:28:10

RT @gloomynews: 朝日◆トランプ氏、初の優位予想 対クリントン氏で米世論調査 www.asahi.com/articles/ASJ5M… 「クリントン氏に好感が持てないという「非好感度」も、過去最高の61%を記録し、トランプ氏の56%を上回った」

posted at 15:27:33

RT @a_ri_no_ri: 『駿府記』での道春(林羅山)カウント終了。18羅山を確認。鐘銘事件での出番以外はほぼ9割を「本」関係が占めていた。本を読む、本の印刷、本の書写以外の活動はほぼない。家康への進言もゼロ。少なくとも『駿府記』における林羅山はブレーンというより、本担当の学者である。

posted at 20:06:25

RT @kankimura: 伝えた聞いた話。一時期の某運動団体の内部では、自分を「差別主義者」として名指しする議論がずいぶんあったらしい。自分のあまりの人気ぶりに惚れそう。

posted at 20:07:12


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

Trending Articles