RT @Doranekodo: @tiltintinontun @gryphonjapan 萩尾望都、つげ義春は芥川賞といってた
posted at 00:44:15
RT @teamokuyama2017: 案内された稽古場では軍団たちと何かのリハーサルをやっていた。そのまんま東さんが顔を出し、たけしさんを呼びに行ってくれた。「どうしました?」と。「今、深作監督 と話して一つの結論は出しました。経緯を報告させてください」たけしさんはタバコをせわしなく吸いながら黙って聞いていた無表情。
posted at 00:50:28
RT @teamokuyama2017: 全てを話し終わり言葉を待った。何も言わない、間があく。その間に背中を押されて言葉を続けた。「今更やめられません。東北新社が全額出資を決めてくれているし、監督、、たけしさんやってみませんか?」「いいですよ、やりますよ」呆気なかった。その表情に全く迷いが無かった。北野武監督の誕生。
posted at 00:50:34
RT @teamokuyama2017: 監督交代を伝えに東北新社の創業オーナー社長、植村伴次郎宅へ。夜遅かったにも関わらずリビングへと招き入れてくれた。「たけし監督で行かせてください」「深作監督は?」事情を話した。社長、激怒。「いきなりそんな素人に出来るわけないよ」「いや、勝算あります」「駄目だ、出資はやめる、結論だ」
posted at 00:50:45
RT @kawai_shichiten: ★本日の出来事 本日はドロンパの誕生日です。 ドロンパ誕生日おめでとう🎂! 『オバケのQ太郎』「ドロンパのたんじょう日」より pic.twitter.com/LTilfek07V
posted at 00:50:52
RT @nawokikarasawa: レイが初登場のここ。盗賊をバラバラに切断した次のページで盗賊から食料を奪って、それを口にしてるシーンを「バラバラに切った盗賊の身体を食べてる」と誤解してたのだ。 pic.twitter.com/0kVe18A2hN
posted at 00:51:15
@V0HFg4pfurfbNh4 @nawokikarasawa 勘違い、とは一寸違うけど、荒川弘先生が対談で「マスタング大佐がロス少尉を残酷に焼き殺したのに幻滅して一切読むのをやめました」という抗議レターが届いたそうで「…その後を読んでほしい(ちゃんと裏がある)んだけどなー。読まないなら、ずっと怒ってるのかなー」と。話創りが上手すぎた悲劇。
posted at 01:23:34
RT @gryphonjapan: @V0HFg4pfurfbNh4 @nawokikarasawa 勘違い、とは一寸違うけど、荒川弘先生が対談で「マスタング大佐がロス少尉を残酷に焼き殺したのに幻滅して一切読むのをやめました」という抗議レターが届いたそうで「…その後を読んでほしい(ちゃんと裏がある)んだけどなー。読まないなら、ずっと怒ってるのかなー」と。話創りが上手すぎた悲劇。
posted at 01:23:43
@nanami90_25dai @FUNDOSHIMASK 「よつばと!」や「ふらいんぐうぃっち」のご近所的な?
posted at 01:24:31
RT @FUNDOSHIMASK: ルリドラゴン、先週もそうなんだが、つまんないわけじゃないけど感想書きにくくない? とっかかりが掴めねえ……。
posted at 01:24:40
RT @CRUSHER_MMA: 理想と現実 理想:一発で相手をKOするストライカーだったけど、エディに完膚なきまでぶっ飛ばされ、こんな戦い方してると戦績も博打になるし選手寿命も短くなると確信して 現実:組んで勝負するグラップラーを選択 塩試合と呼ばれても勝利を追い求め41歳まで現役 後悔はない pic.twitter.com/OyAUS0jxi0
posted at 01:24:52
RT @Yasuda9432: 声優の羽佐間道夫さんがトレンドに上がって、『またかよ!あああ!ちくしょおお!』と思ったら違ったアアアア!良かったああ!! いつ迄もお元気で無理せず頑張って下さい☺️ pic.twitter.com/EdSclzbzBk
posted at 01:26:54
RT @o5kjH8uG8NGe2xK: 羽佐間道夫さんが トレンド入りしてみんな ヒヤヒヤしたよね💦 オレもです・・・ 自分はやはりマクロスの グローバル艦長と ロッキーの吹き替えの エイドリアーン!が 印象深いですね。 何はともあれこのクラスの ベテランがお元気なのは 何よりです。 pic.twitter.com/5MIKGUHd7y
posted at 01:27:01
RT @ganbarunosindoi: 羽佐間道夫さんといえばワシの中では銀河英雄伝説のシェーンコップ。このちょいワル親父のイメージが強くてノイエ版のイケメン補正ガンガンに効いたシェーンコップが未だ受け入れられない。 pic.twitter.com/EY9EuLOlth
posted at 01:27:23
RT @CRUSHER_MMA: 凡人は良い試合より勝つ試合。 ダメージが残る激しい負け試合よりダメージが残らない泥臭い勝ち試合。 観てる人の心を揺さぶる記憶に残る試合はスーパースターに任せよう。 でもそんなファイターばかりだとDREAMの様に潰れます(笑) 求められるものはどんどん大きくなる。… twitter.com/i/web/status/1…
posted at 01:30:38
RT @JinpaTb313: これまでの連載などをまとめた書籍『韓国映画から見る、激動の韓国近現代史-歴史のダイナミズム、その光と影』(書肆侃侃房)の発売が決まりました。GW前には書店に並ぶそうなので、是非お手に取っていただけると嬉しいです。 www.kankanbou.com/books/essay/0624 pic.twitter.com/jjPJE8WJvY
posted at 01:31:12
RT @hitetsugisou: トップの親衛隊が禿のように社内を闊歩し、少しでもトップ批判をした人間を密告して左遷する弊社は、リベラルの看板を即刻下ろした方がいい
posted at 01:31:32
RT @C4Dbeginner: この21世紀に先進国アメリカでこんな事故ありえるの…? twitter.com/bnonews/status…
posted at 01:32:24
@Doranekodo @tiltintinontun 90年代初頭「ニセ学生マニュアル」で「理系ならパトレイバーぐらい見とけ」という一節があり、その当時、田舎のガキ的には「自分たちが好き(というだけで見てる)『アニメ映画』を、大学生が「見るべき」という視点もあるのか!」と驚いて、まだ覚えてる。当時は、まだギリギリそんな驚き方もあった。
posted at 01:37:07
英雄が 一夜あけると…何になる?(五七五) 「…機長は国民的英雄として称賛される。だがその裏側では彼の判断をめぐり国家運輸安全委員会の厳しい追及が…」 “いま「世間が勝手に英雄と持ち上げ、その後は叩いて…」の悲喜劇がBSで。「ハドソン川の奇跡」27日放送” htn.to/2tdJueGs9H
posted at 02:08:07
RT @FUNDOSHIMASK: 足利尊氏の両翼、高師直と足利高義について。ONEPIECEでいえばゾロとサンジですね(そんな微笑ましい関係じゃない) 師直、尊氏が合理主義に収まる器じゃないことを理解してないので後々やらかすんだろうなと。しかし斯波家長の使い方がめちゃくちゃ上手いな。#WJ17 #逃げ上手の若君
posted at 02:08:28
@FUNDOSHIMASK 今回、語られた高師直の「金属製の天皇即位計画」は日本不敬発言史に燦然と輝く記念碑であり、同時に革命思想や「王は君臨すれども統治せず」の政治理論を英国に先駆けて語ったものでもあります。 m-dojo.hatenadiary.com/entry/2019/05/…
posted at 02:11:28
@FUNDOSHIMASK 「逃げ上手の若君」最新回のエピソードの原文。 「都ニ王ト云人在シテ、許多ノ所領ヲフサゲ、内裏・院御所ト云所ノ有テ、馬ヨリ下ルムツカシサヨ、若王ナクテ叶フマジキ道理アラバ、木ヲ以テ作ルカ金ヲ以テ鋳カシテ、生キタル院・国王ヲバ何方ヘモ流シ捨奉ラバヤ」 twitter.com/FUNDOSHIMASK/s…
posted at 02:12:36
RT @gryphonjapan: @FUNDOSHIMASK 「逃げ上手の若君」最新回のエピソードの原文。 「都ニ王ト云人在シテ、許多ノ所領ヲフサゲ、内裏・院御所ト云所ノ有テ、馬ヨリ下ルムツカシサヨ、若王ナクテ叶フマジキ道理アラバ、木ヲ以テ作ルカ金ヲ以テ鋳カシテ、生キタル院・国王ヲバ何方ヘモ流シ捨奉ラバヤ」 twitter.com/FUNDOSHIMASK/s…
posted at 02:12:42
RT @Daybreak_again: 今週の『逃げ上手の若君』 第150話「フルメタル1338」 高師直と足利直義の確執は少しずつ広がりを見せて…… 師直殿は忘れてるが(多分)尊氏も人間なので、寿命で死んだ後はその方式だと分裂するぞ? こうなると御所巻→観応の擾乱(1349)まで見たくなってくるな。 pic.twitter.com/ZlBl2pCFXg
posted at 02:16:27
RT @phenixsaber: 関口健太郎都議会議員が、小池百合子都知事の答弁拒否を批判したら「不穏当な発言の取り消しを求める動議」が出され、事実上の言論弾圧される事態発生はご存知の事と思います。その関口都議についての参考として都議の集会報告記事を上げます。>関口都議の都政報告レポート note.com/phenixsaber/n/…
posted at 02:17:00
@zasrr4BjtM26481 @syaba48853163 @uwhVqVW0yWx3HUk 戦場で裏切るのは、同盟を反故にして攻め込むのとは全く別の価値観で遇されるんだそうです (「論争 関ヶ原合戦」より)
posted at 02:19:32
RT @T_Kusumi057: 自分でリポストしますが、百済を倭が破った、みたいに読める部分があったり(ただしこの部分議論あり)、百済と倭は友好国同盟関係であり得ず、戦力(武装や軍事組織)や土城築造から言っても倭軍の比ではなく、百済が高句麗に対抗するために歩兵軍(騎馬軍劣勢を兵数で対抗)の支援を倭に求めた→ twitter.com/t_kusumi057/st…
posted at 02:20:27
RT @T_Kusumi057: というぐらいで、そのための百済-倭同盟。倭も鉄素材やあ先進技術や知識を供与してもらえるので、利益あり。ちなみに百済王子の「質」は、最強の外交カードと同時に、高句麗や新羅との最前線にあって首都陥落とかあり得るので、そういう有事のための「保険」ですよ。
posted at 02:20:30
RT @T_Kusumi057: 実際に、その「保険」が、漢城百済陥落(475年)の後の百済南遷と、百済滅亡の後の百済復興運動(661〜663年)で機能しました。後者は復興百済軍の内紛と倭軍(この時期はまだ「日本」ではない)の杜撰な戦略と戦術および新羅側の地の利による白村江での大敗(陸上ならカンネーとかザマの戦いに→
posted at 02:20:39
RT @T_Kusumi057: それがあったかあ。しかし新羅を助けてという文脈。倭単独ではない。 そもそも番組の七枝刀や広開土王碑からの文脈だと、百済絡みの話じゃないとおかしいが、ここにあるように友好国であり同盟国の漢城百済が陥落させられている。 twitter.com/kofunjidaishi/…
posted at 02:21:05
RT @KatsuyaShirai: 逆なのですよ。未検証部分とドラマパートが製作者にとっての本筋で、研究者がただの飾りという構成。 だからストーリ上重要な七支刀や広開土王碑の解釈や倭の五王の比定には、研究者が誰も登場しないでしょ。 理由を言えない部分に本心があるのです。 twitter.com/marum0chi/stat…
posted at 02:21:15
RT @masked_kj: 田村潔司 (ヘンゾ戦でのUWFテーマ曲) 今までUWFを応援してくれた人達に恩返しというか、ファンの人たちがいろんなことを感じてもらえればいいわけですから。 そう思ってくれる人のために僕はやったんです。 今まで12年間UWFに絡んできた人たちのために限定でやったわけです。 2000紙プロradical
posted at 02:26:38
RT @samedininja: 【全金属製宮 金仁(ふるめたるのみや かねひと)】 高師直が作成した全金属製の天皇。全身は金箔で覆い半永久的に威光を保ち、打ち出し成形で軽量に仕上げ車輪を装着。全国巡幸も可能な機動力を持つ。維持費もかからず野心もないため神輿には最適だ。 #オリ天皇 #逃げ若
posted at 02:29:59
RT @kamedatoshitaka: だから高師直が「天皇なんか木か金の像にして安置すればいい」発言は、政敵が彼を貶めるために捏造した讒言なんですよ。少なくとも、確実な史実ではない。この一事からもわかるように、“通説”を改めるのは本当に大変です。
posted at 02:30:11
まとめると⇒ ・「逃げ上手の若君」最新号、金属製の天子話は太平記に該当記述がある ・この話は結果的に主権・王権の考察に役立つ ・高師直の約50倍、慶応大の大屋雄裕教授 @takehiroohyaのほうが不敬千万である “不敬の賊か、革命の闘士か?~「逃げ上手の若君」で…” htn.to/hUhYAx8B3Z pic.twitter.com/WxM41RPfu6
posted at 02:59:39
RT @toronei: 二階については和歌山で台風で大きな被害があった時に、一番最初に復興したのが山奥の河川の水質管理センターかなんかの施設で、しかもそれを物凄い立派に復興させていて、その除幕式に外部の人達はなんでこんな施設を真っ先に立派に再建したのかと不思議な気持ちで参加したら、地元の人達はみんな「こ… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/GMy7de0bcL
posted at 03:00:29
RT @kotodamasashi: 早く寝ないとまずいのに、今週末の『未解決事件・下山事件』が待ち遠しく(どれだけ娯楽のない生活をしているのか)『日本怪死人列伝』を一気再読。著者である安部譲二の父・安部正夫と下山定則は三高〜東大の同級生。それも同じ東大ボート部。「あいつが自殺するわけない」という父の証言の説得力。 pic.twitter.com/zeU3aUfTCY
posted at 03:00:55
RT @sangituyama: twitter.com/i/spaces/1mrGm…
posted at 03:01:07
RT @sangituyama: こたつぬこをブロックしているのに、寝ても覚めてもこたつぬこのことが頭から離れない限界共産党系。 二階さんでこんなに釣れた😆 pic.twitter.com/tfjz6nGCt1
posted at 03:12:52
RT @V69O6iL62aMiJjU: 【生物の歴史の流れ】 何となく作ってみたかったので・・・。 pic.twitter.com/EBkXhZ8rKS
posted at 03:13:03
RT @WCYhUplPBw48283: 学生の頃、体育館に行く と天井から”ロープ”が 吊るしてあって、 体育の授業や部活でよく 登らされたものです。 かなり腕力がないと出来 ないんですが、 『坂口征二』さんは130 キロの体重ながら、 道場で”軽々と”登ってた そうで。 1965年柔道重量級日本一 『世界の荒鷲』幻想、 膨らむなぁ。 pic.twitter.com/PdDboq9yLu
posted at 03:13:19
RT @satoshi_95: @WCYhUplPBw48283 みちのくプロレスの新崎人生選手が試合前、体育館の外側の階段(1階から2階に上がる為に設置)につかまり軽々懸垂を10回以上こなしていたのを見たときはびっくりしてしまいました。(体重はジュニアの108kgですが、決して軽くないのに楽々と懸垂…プロレスラーの腕力の凄さを垣間見ました!😄)
posted at 03:13:27
RT @hatarakanai_2: 「なにその大荷物」 本日の【よりぬき『#働かないふたり』】は「外読書」をお届けします。 [最新話はこちら] kuragebunch.com/episode/140796… ★最新刊<30巻>発売中★ www.shinchosha.co.jp/order/772673/ pic.twitter.com/SahNicginu
posted at 03:15:04
RT @CRUSHER_MMA: 武田戦のオファーきた時はどんな罰ゲーム!?と驚いた。 そして翌年の魔裟斗戦の3ヶ月後にはエディ・アルバレスとの再戦の話が。。。 さすがに脳のダメージが心配で断った。 DREAMガチ路線の現実も厳しいのよ。 twitter.com/dhqguez7llxto4…
posted at 03:15:50
RT @takashikiso: 皆さんにはよく覚えておいて欲しいのですが「ギャンブルで問題行動がある」としても、それが直ちにギャンブル障害かどうかは判りません(違う原因で問題行動が起こっている場合も多い)それを判断するのは医師ですから、まずは病院に行きましょう。咳が出てる人を見て勝手に「貴方は風邪よ」と決めつけ… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/takashikiso/st…
posted at 03:16:28
RT @TeimurazLezhava: 大使館でとにかく明るい安村さんの表敬訪問をお受けしました。 私からは、ジョージアでは全裸は公然わいせつ罪に当たる可能性があるとして、強い懸念を示したところ、とにかく明るい安村さんからは「安心してください、はいていますよ」と説明がありました。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/mMZccZfp7H
posted at 03:16:58
RT @hiyori13: すげえ、イタリアで外人記者協会が、ベルルスコーニの旧邸宅に引っ越したら、こんな本棚裏の隠し階段を発見。映画ではよくあるけど、ホントに作ってるんだ! twitter.com/tomkington/sta…
posted at 03:18:14
@hiyori13 「日韓インテリジェンス戦争」という本では、やはり金大中がひそかに自宅に地下脱出路を作っている、その工事の証拠がある…という噂が立ったんだけど、実際は読書家の金大中氏が大きめの地下書庫を作っていた、というほっこり話がありました。 twitter.com/hiyori13/statu…
posted at 03:20:15