Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

9月29日のツイート

$
0
0

毎月、第一日曜日のにスカパー無料番組表を丁寧に見てれば、かならず興味に引っかかる番組はあるんだよ。ただ面倒だから、普通はそれはできんわな。今回はこんな情報を参考までに “続・スカパー無料日CS番組(第一日曜、次回は10月1日)~プロレス以外で - ” htn.to/3K77ywnCys

posted at 01:45:33

RT @kotodamasashi: 『沢村忠に真空を飛ばせた男』の刊行からこの秋で3年になる。知らない人も多いけど、拙作は草稿の段階で11社もの出版社に断られ、その中には最終的に版元になった新潮社も、賞をくれた講談社も含まれる。メルマ旬報で連載を始めた途端に俄かに声がかかって、刊行にこぎつけた。需要なんて皆無だった。

posted at 01:45:47

この秋は漫画原作ドラマのほうが、個人的には豊作。/そして10月になる前にドラマ版「パリピ孔明」は始まってました!見逃した方は配信tver.jp/series/srrmn02… をどうぞ。 “【恒例投稿】年4回の改編期が「始まる前」に新番組一覧を見るのが重要(生活の知恵) -…” htn.to/22VEzZLsEU

posted at 02:00:45

RT @m6gjOT5mUtSZ8Ye: 『FRIDAY』に猪木さんの実弟・啓介氏による没後1年スクープ告白。様々な媒体で語られているが晩年のアントン周辺の複雑な人間関係について、読んでてこっちまでしんどくなる内容。葬儀後、遺骨を持った娘の寛子さんと会った倍賞美津子の「戻ってきたのね、アントン……」がいろいろと考えさせられる。 pic.twitter.com/JjOjsg7HON

posted at 02:01:15

RT @MasanoriMoriai: 「怪物に出会った日 井上尚弥と闘うということ」のカバーデザインが完成しました。皆さんのコメントを全て読み、5案から2案へ。書店で、より目に留まる方になりました。帯の「その拳は絶望の味がした」とも合致します。デザイナーの岡孝治さん、写真家の山口裕朗さん、本当にありがとうございました! pic.twitter.com/ePsBiT5fDH

posted at 02:02:17

RT @TenkouTisatu108: 敵対している大好きな天皇が崩御したので、ものすごい立派な寺を建てました。 そのために、自分が推戴している天皇の反対も押し切るし荘園も寄進するし断絶していた日元交易も復活させた。 その建立に対する情熱を現代の歴史学者から、常軌を逸していると評された。 twitter.com/bozu_108/statu…

posted at 02:02:25

RT @zeppekiman: @TenkouTisatu108 ①怨霊化を恐れた ②南朝併合を見据えた政治的演出 ③ただただGODIEGOラブ 個人的には①と②の折衷やけど、尊氏の場合、ガチで③がありそうだから怖い。 pic.twitter.com/gbID7ZGfYR

posted at 02:02:36

RT @TenkouTisatu108: @zeppekiman 政治的行動であっても比率にすると、③>>>>①②だろう感がすごい有りますね。 さらにそう言う政治的な云々よりも感情的に後醍醐を慕うのが尊氏らしいと思ってしまうのが尊氏クオリティ。

posted at 02:02:38

@tokumoto0 いや自分はつとにこの、軍事における 「ジェシカ論法」の無効性は指摘して きたが、その一例になるかならぬか… twitter.com/tokumoto0/stat… >赤旗がこういう煽り記事を書いた翌月に共産党がインボイス登録してる胸熱展開。 pic.twitter.com/R0dUXldSVi

posted at 02:13:31

RT @long_goodbye: 明日夜9時からの番組で皆様の疑問に全部お答えできるように務めます。あと武藤さんに加えて、たくさんインタビューで登場する人いるんですけど、はっきり言って超豪華なメンバーです。 9・29「緊急生特番!WWEが丸ごとABEMAにやって来る!」に武藤敬司が出演決定戦 news.yahoo.co.jp/articles/beed3…

posted at 03:20:06

RT @shinobu_ota_mma: おれが試合前にどうこう言うのも 違うと思うから、、 誰か上手く佐藤将光選手の魅力と強さを 引用リツイートかコメントで説明して! #RIZIN_LANDMARK6 #佐藤将光 #太田忍 pic.twitter.com/311r6Ygtey

posted at 03:20:25

@horie_gantz 一方で、永田裕志は… ・そもそもUWF入門を考えてた ・新日なのにレガース着用 ・Uインター対抗戦ではかなりカタい攻撃を繰り返す ・船木の顔面の骨を折る ・前田に「あんたのニールセン戦と俺のヒョードル戦が同じか?胸に手を当てて考えろ!」 …U系と因縁積み重ねすぎ! twitter.com/horie_gantz/st…

posted at 03:30:50

RT @gryphonjapan: @horie_gantz 一方で、永田裕志は… ・そもそもUWF入門を考えてた ・新日なのにレガース着用 ・Uインター対抗戦ではかなりカタい攻撃を繰り返す ・船木の顔面の骨を折る ・前田に「あんたのニールセン戦と俺のヒョードル戦が同じか?胸に手を当てて考えろ!」 …U系と因縁積み重ねすぎ! twitter.com/horie_gantz/st…

posted at 03:30:54

@long_goodbye 番組告知と予告の話なので、この機に別の話題させてもらいますが、大会数日前に「修斗」「ONE」等で検索した時、一番上…目立つ所に直近大会のリンク出るようにならないですかね。 やってみるとわかりますが、もっと過去の大会や「2023年」のフォルダが出てきて行きにくい。それで損してると思う

posted at 03:42:48

RT @kentaro666: 昨日10年ぶりで八幡山の大宅文庫に行ったら、職員の中に私を知る人がいて、「竹熊さんお久しぶりですね!」と声をかけてきた。久しぶりも何も。「最近はネットでの調べ物が多くて、なかなかこちらに足を運ぶことは少なくなりました」「何をお調べですか」「実はこれこれの記事を探しに…」

posted at 08:13:39

RT @kentaro666: 話しているうちに大宅文庫の書庫を見せてくれるという。通って40年でこんなことは初めて。喜んで地下の書庫へ。当たり前だが戦後の多くの雑誌が所狭しと所蔵されていて圧倒される。地下二階に「新青年」が揃っていた。これと同じものが20年くらい前に神田に出て、確か500万円の値段がついていたはず。

posted at 08:13:41

RT @RIZIN_bozu: ‼️メイウェザーVS.パッキャオがほぼ合意?フィリピンのスポーツPodcasterが発信! さらにパッキャオの弟のボビー・パッキャオ氏がメイウェザーVS.パッキャオ2と書かれた画像と共に「Ready na%100」と投稿! 果たして⁉️⁉️🤔 #MayweatherPacquiao2 #FloydMayweather #MannyPacquiao pic.twitter.com/DY8Fz5u1qm

posted at 08:14:51

RT @jou110: この雷十太先生の破格の扱い、何が新アニメには存在がカットされるだ!見ろ!雷十太先生の存在の重みを! 石動雷十太雷十太活動(石動雷十太の新アニメでの出番を真に憂う活動)の甲斐があったと言うものだ pic.twitter.com/8GnnPbhNdt

posted at 08:19:05

RT @iwirhsb5YoAJqtG: 新るろ剣2クール目のキービジュアルで無駄に強キャラオーラ放ってる雷十太先生に笑う pic.twitter.com/OvTrIaLHAJ

posted at 08:19:09

RT @tori_555: 雷十太先生、恵まれたフィジカルに強力な必殺技も持ちながら何故「インターネットでコンテンツにお気持ち表明するキツい老害オタク」の代名詞として無限に擦られるようになったのか、ぜひその目で確かめてほしいね。

posted at 08:19:19

RT @tako_tyu: 雷十太先生、黒碕薫先生が直々に脚本を担当してたり、和月伸宏先生が直々に脚本に修正を入れてたりと、力の入れっぷりが凄い pic.twitter.com/1dzLEnsnRJ

posted at 08:19:27

RT @tori_555: かつてインターネットには数多の「コンテンツの未来を憂う◯◯雷十太」が現れたが、遂に本物の「日本剣術の未来を憂う石動雷十太先生」が見られるぞ!! #るろ剣

posted at 08:19:36

RT @hachidaioh: 新雷十太シナリオは和月先生が直々に監修したと聞くが 「カマイタチなんて現象、実在する訳ないでしょ。なので飯綱はナーフします」という方向性だったらどうしよう……

posted at 08:19:57

RT @noahhisou: 石動雷十太先生はカットされないんですね!! 古文書読んだだけで防御不可能剣技・飯綱を再現した石動雷十太先生の大活躍が見れるんですね!!!

posted at 08:20:14

RT @tospo_battle: 【WWE】ABEMAが10月から「ロウ」「スマックダウン」を放送開始! 日本語字幕も復活|東スポWEB www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/277…

posted at 08:38:26

RT @konoy541: こういうことがあるのがTwitterのいいところですね。『大川周明 アジア独立の夢』、いい本です。みなさまも是非。 twitter.com/tamaikoakihiro…

posted at 08:46:17

RT @akekure_alum: クロロホルムで気絶する描写、科学的には不正確なのでいい加減滅びてほしい 素人がクロロホルムで気絶させたら大体二度と目を覚まさないということも覚えておいてほしい ちなみに唇にクロロホルムが当たるとメチャクチャ痛いので昏倒する前に大暴れするゾ♡ #炎上覚悟で本音を言う pic.twitter.com/yQjqkEtjDG

posted at 08:46:54

RT @UponTheThames: フィラデルフィアの暴動でアップルストアから略奪された盗品の商品は、すべてアップルがリモートで使用禁止に。

posted at 08:47:30

RT @Sz73B: 路面店の壊滅がサンフランシスコの凋落に拍車をかけてると昨日も見たが、どうも現在のアメリカの都市部で広範に見られる現象なのか。

posted at 08:48:11

RT @mokizo: おっとり刀と言われるとのんびり刀を用意してる気がするのだが、実際はそうではなく急行するさまである。長年ふしぎに思っていたら、押取り刀の字を宛てている人がいて俄かに氷解した。刀を取り上げて腰に差す暇もなく、手にしたまま駆けつける状態だったのだ。なるほどおっとりしてねえなこりゃ。

posted at 08:49:34

RT @ayoika: そういえば、時々サブカル方面の方から「これからの日本はコンテンツで稼ぐ国になる道しかない」という声が聞こえますが、実際は全く逆で自動車・製薬・化学分野で特許料は貿易黒字を叩き出すようになりましたが著作権料は海外発ネット映像配信サービスの拡大、保護期間の延長でむしろ赤字の元という pic.twitter.com/hdXmsOKjB8

posted at 08:50:36

RT @ayoika: 雷十太先生、フィジカルモンスターで古文書も読めるんだから、ちょうど作中ドンピシャで作られた体操伝習所(筑波大体育群の前身)とか陸軍の練兵所教官とかになって幸せに過ごしていたほうが良かったと思うの。

posted at 08:51:02

るろうに剣心の「石動雷十太」への注目って、ネットミームになってるからなの?(俺、見たことない)…自分の興味の持ち方(設定と「強さのインフレ」のやらかし)って少数派?急に不安に。 “「石動雷十太」がリメイク版るろうに剣心に登場するそうで -  ー…” htn.to/2RgD4XQ6f3

posted at 08:53:46

@ShinHori1 「〇〇には賛同してる(反対ではない)が、安倍政権or自公が推進してるから」も多いわけで。 改憲護憲を問う世論調査で、それまで無かった筈の「”安倍政権下での”改憲に賛成ですか?」という項目まで爆誕したのが忘れがたい(あれ、結果的にはヒットだったと思う) twitter.com/ShinHori1/stat…

posted at 08:56:17

@tanutinn 「日本人がカジノでお金を使っても、国内の他地域で使うはずのお金が減るだけで」 ん?「国内の」だけでなく 「マカオやラスベガスに吸い取られていた日本人のお金が海外にとどまる」ということはないのだろうか? twitter.com/tanutinn/statu…

posted at 09:04:02

RT @y_choro1: 必読。なのでプレゼント機能をはじめてつかってみた。 「ここは学会じゃない」声荒らげた尾身氏 宣言下、専門家同士の激論(朝日) digital.asahi.com/articles/ASR9W… (9月29日 18:48まで全文お読みいただけます)

posted at 09:05:03

“提言は直接的、間接的に国民生活に影響するわけです。だから、研究者には酷なことだと十分わかっていたが、厳密なエビデンス(科学的根拠)がないから何も言えないのであれば、専門家の存在理由がなくなる。” “「ここは学会じゃない」声荒らげた尾身氏 宣言下…” htn.to/3Xw9EPHFju

posted at 09:08:04

RT @gokumonki: ラグビー世界選抜メンバーだった阿修羅原さん。 晩年、故郷長崎で暮らす原さんにインタビューしに行ったプロレス記者に「せっかく長崎に来たんだから、この辺の美味いチャンポン食っていけよ」と言って、リンガーハットに連れて行った話…好き。 #ラグビー日本代表 pic.twitter.com/31iBBhmEMR

posted at 09:09:56

@gokumonki ラグビーのコーチを受けていた高校生ですら「えー、原先生、お金使わない方がいいよー」とジュースを辞退したというのに。 twitter.com/gokumonki/stat…

posted at 09:10:49

RT @kawai_shichiten: タケコプターの原理については、反重力で飛んでるとされてるものも見受けられるけど、↓の表現を見る限り、原作者の藤本先生としては反重力とは考えてみえなかったようなんですよね。 twitter.com/kawai_shichite… pic.twitter.com/7gVrg3vodK

posted at 09:13:29

RT @SnowkeyStaff: スポニチ「だから元気!」 取材していただきました💪🎤 串田アキラはキン肉で整う  筋トレで声も体も絶好調― スポニチ Sponichi Annex 芸能 www.sponichi.co.jp/entertainment/…

posted at 09:13:49

RT @monokichi8: 石動雷十太先生、竹刀で道場の床を切りダイヤモンドも真っ二つにするあの秘剣飯綱を体得しながら一人も殺したことないのは緋村くんより不殺の才能あるよ

posted at 09:22:40

RT @AME_ZARI: 緋村剣心→過酷大量に斬りまくった後に不殺と宣い鈍器で人の頭をガンガン叩く。実力はあるが活かそうとせずニート(ヒモ)生活。 石動雷十太先生→口では厳しいことを言うが、実は人を斬らない心優しき男。実力十分で剣術のため精力的に活動。 どちらが立派かは確定的に明らか。

posted at 09:23:40

RT @boots_fleck1: 一つ言えるのは、歩兵も騎兵も中世に至って組織化されていくが、社会や政治体制もそうである。 都市の発展、新身分の台頭、軍制の変化(領主制の危機“など”による)、王権の宣揚、官僚組織の拡充、平和と調整の維持と持続をある程度の目的とした封建的体制から、“国家”(未だ途上であるが便宜的に) twitter.com/boots_fleck1/s…

posted at 09:26:32

RT @boots_fleck1: 彼ら“武器”を用いる身分が高い戦士、または専業の職業戦士は、“兵器”を運用する兵士なき世界では、最高の戦力であった。 かつては、そのような“個人的能力”や“限定的連携・組織”に頼らない、厳しい教練を受け、団結心を育んだ兵士たちが戦場で働いていた。 “兵士”は“戦士”には個々人では敵わない

posted at 09:26:50

RT @boots_fleck1: ところがあるが、“兵器”を用いる団体として勝るのである。 しかし中世には、そのような兵士を生み出す大きな社会的枠組みや、共同体が基本的には失われていた。 高い戦場教養(個人的訓練・経験など)を持たず、社会や共同体に下支えされた教練や団結心、一定の装備を持てない連中を

posted at 09:26:52

RT @boots_fleck1: どう戦場に投入するか。 結局、中世においては、下支えできる地域ではある程度投入がなされ、できない地域ではそれを補える連中がある程度代替した。 “兵器”を用いる兵士の『完全復活』は、中世最末期から近世初期を待たねばならない。

posted at 09:27:03

RT @morichankenchan: とうとう一睡も出来なかった。 恐る恐るXを開き皆さんの感想、激励を目にして涙が止まらず。 改めてしっかり最後まで皆さんと一緒に 走りきろうと奮い立ちました。 読者の皆さんありがとう! スタジオガガのみんなありがとう! 白泉社の方々、島田さんありがとう! 三浦のドアホウ! #ベルセルク42 twitter.com/YoungAnimalHak…

posted at 09:29:59

RT @C4Dbeginner: 要するに経済的に失脚すると、これまで公然と見逃していた犯罪を摘発して「皆の者、こやつは罪人であった」と見せしめにするシステムなんだよな twitter.com/cnn_co_jp/stat…

posted at 09:30:20

何だかんだと個人的にはグーグルびいき / “米アップルの牙城の日本で異変、ピクセルがじわり存在感-円安影響も” htn.to/qoLgQzBhik

posted at 11:17:12


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1471

Trending Articles