柳美里氏 / “柳美里 on Twitter: "『週刊文春』編集部のみなさんへ 谷賢一氏は、飯舘村出身の大内彩加さんによって、性暴力を理由に提訴されました。谷氏は劇団員に「おれは今旗色が悪い。『大内は虚言癖がある』『谷はハラスメントはしていない』と文春にタレ込んでほしい…” htn.to/ParBpvc6X8
posted at 01:25:21
RT @Zq7H0cfDKCjUn8E: 猪木の得意技チャンスリー(ネックロック)がロビンソンに決まる。高校の頃、プロレスごっこでかけた事もかけられた事もあるが本当にこの技は返せない。180センチ、90キロある柔道部員がガチで外せなかった。 pic.twitter.com/Hlb3Mr2qY8
posted at 01:37:11
RT @mainichi: <サッカーワールドカップ> アルゼンチンvsフランスを速報中 エムバペが立て続けにゴール! まもなく90分、ここで同点に! ▽写真付きで決勝を速報中 mainichi.jp/articles/20221… ▽随時更新!熱い戦いを写真特集でも mainichi.jp/graphs/2022121…
posted at 01:51:41
RT @sn_soccer: フランス、終盤の2発でアルゼンチンに追いつく劇的展開! エンバペがPKを含む電撃2ゴールで単独得点ランク首位に \W杯決勝 速報中/ アルゼンチンvs.フランス soccer.yahoo.co.jp/wcup/game/2022… #FIFAワールドカップ #FIFAWorldCup #サッカー決勝 news.yahoo.co.jp/articles/d457b…
posted at 01:51:49
RT @urakkun26: >頻発する飢饉に苦しんだ中世では、同じ量なら古米の方が新米より高値で取り引きされたらしい。古米は乾燥していて升に入る粒の数が多くなるからね。それを粥にしたり雑穀で嵩増ししたのが日本人の主食だった。
posted at 02:49:25
ワールドカップ優勝決定。 どうでもいい話だが「twitterが落ちる」こともなかったようで(まあこういうトラブルは最大限警戒してるときじゃなく、油断してる時に落ちるもんだが)
posted at 02:57:03
youtubeで 著作権侵害を理由の差し止め請求に対して/ 侵害してないと考えている場合は/ 差し止められたことによって生じる損害を請求できるー のか、言われればそうかだが、攻守ややこしいな / “のりこえねっとから不当な著作権侵害申し立てを受けました|暇な空白|…” htn.to/3q9EvqM4Dc
posted at 03:01:44
youtubeで 著作権侵害を理由の差し止め請求に対して/ 侵害してないと考えている場合は/ 差し止められたことによって生じる損害を請求できるー のか、言われればそうかだが、攻守ややこしいな / “のりこえねっとから不当な著作権侵害申し立てを受けました|暇な空白|…” htn.to/3q9EvqM4Dc
posted at 03:01:44
RT @mmakaigai: pic.twitter.com/oNpGuozvm0
posted at 03:01:58
RT @TheTraeYoung: WOW!! 🐐 MESSI ! pic.twitter.com/f88UbNXQmP
posted at 03:02:39
RT @livedoornews: 【すごい】先制弾のメッシ、W杯で空前絶後の大記録!史上最多出場試合&出場時間を達成 news.livedoor.com/article/detail… 18歳で初出場し、「最後のW杯」と位置づけた35歳の今大会で樹立した大記録となった。 pic.twitter.com/ip4cZmn2ja
posted at 03:04:18
この笑いは、今は普通になっているけど、比較的新しく、起源を追えるんじゃないか…という肌感覚がある。お笑い史に詳しい人の情報求む。 / “【創作系譜論】芸人が『お笑い(のテク、芸)』自体をネタにし始めたのっていつ頃から? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLA…” htn.to/3aCK2HdfdV
posted at 10:15:05
RT @kamatatylaw: ワースト弁護士オブザイヤー、ブラック企業大賞みたいなものではないかな。あの「やらかし」はさすがに酷かった、(もともと低い)弁護士の信頼をさらに引き下げたのはこいつだみたいな。
posted at 10:20:05
ワーストかどうかはともかく、1年間を通して(twitterの中で)話題になった弁護士(を自称する)アカウントを選ぶ賞とかあったら確かに面白いかもである / “高橋雄一郎 on Twitter: "ワースト弁護士オブザイヤー、ブラック企業大賞みたいなものではないかな。あの「やらか…” htn.to/miSVNEA7Qn
posted at 10:22:14
RT @masanorinaito: トルコで6歳の娘を結婚させた親と結婚相手逮捕。父親はヒラヌール財団というイスラム組織の創設者。検察は結婚相手は最低30年、両親は最低18年の禁固刑を求刑→ Son Dakika: 6 yaşındaki kızını 'evlendiren' Hiranur Vakfı'nın kurucusu Yusuf Ziya Gümüşel gözaltına alındı www.cumhuriyet.com.tr/turkiye/son-da…
posted at 10:24:25
RT @masanorinaito: ヒラヌール財団は、政府与党にも近いナクシュバンディ系のイスマイルアー教団と関係がある。この種のとんでもない人権侵害がイスラム組織で起きるのは、イスラム世界の国家と宗教の関係における深刻な問題
posted at 10:24:27
RT @masanorinaito: トルコの政治状況は、イスタンブール市長に有罪判決が出たことで一変してしまった。イマムオウル市長はかつてエルドアン 市長が演説して罪に問われたのと同じ場所で演説して不当判決と批判。エ大統領が有罪判決から一気に支持を受けたのと同じことがイマムオウル市長に起きるかもしれないとCNNTürk
posted at 10:25:20
RT @yuyu2000_0908: おはようございます😃いいお天気で空が広くて冷たさがほっぺたを刺すー ちはやふるスピンオフのスピンオフを趣味でちょこちょこ描いていくので、暇な時に読んでもらえたら嬉しいです。
posted at 10:25:39
@JyFxcf0X9b8rpT2 まとめおつかれさまです タイトルの「中高年」は、「中高生」ではないかとの指摘があるようです、ご確認を
posted at 10:47:11
@JyFxcf0X9b8rpT2 こちら、タグに M-1グランプリ M1グランプリ M1 などを追加してはいかがでしょう。他の関連まとめには、たいていそのタグが入っているので。
posted at 10:49:14
RT @biidoro_: 小学館『ビッグコミックオリジナル増刊号』連載、細野不二彦「1978年のまんが虫」が12月28日(水)発売。 ⇒ amzn.to/3FZQ6to 1978年、それは漫画文化が花開く時。 日本のサブカルチャーが勃興する年。 細野不二彦の人生を決定づけた一年を自らの家族史と共に振り返る漫画青年のクロニクル。 pic.twitter.com/L6kuiMofgd
posted at 10:49:36
RT @urakkun26: >今年の大河に感動してた視聴者は黎明期鎌倉幕府をシェイクスピア劇に擬えた三谷の「見立て」に触れていたという事であり、歴史の二次創作であると同時に古典劇の二次創作でもある時代劇を観てた訳ですな。
posted at 10:49:57
RT @_596_: 生徒から言われたけど 「除雪機の死亡事故って毎年ありますよね?」 って聞かれたので 「除雪機の製品事故、労災事故は 半数以上が『死亡』残りが『重症』です。 悲惨ですからケガの内容など基本報道せず 結果だけ報道するからです」 除雪機の事故は本当にシャレにならない 事故の半分は死んでいる pic.twitter.com/Zx9oF8sSb6
posted at 10:52:03
RT @ymt3d: Cascadeur 2022.3 - 早期アクセスが終了し正式版となった物理挙動ベースのモーション制作ソフトウェア!無料使用可!Win&Linux 3dnchu.com/archives/casca… 個人的に今一番オススメなモーション作成ソフト #3dnchu #Cascadeur #3Danimation #animation #indiedev pic.twitter.com/aIhxDRSj1q
posted at 10:55:57
RT @proarmSP: ガンダムの学習コンピュータやパトレイバーのOSなど、ロボットアニメのコンピュータ設定、ギミックとしてはどれも面白いけど、決定版!と呼べるのはどれだろう?やっぱジェイデッカーあたりなのかな? twitter.com/i/spaces/1ynJO…
posted at 11:00:12
RT @JyFxcf0X9b8rpT2: 「生放送に字幕をつけるのは物理的には可能ですがコストが高すぎて無理です。m-1の字幕は機械や人間がやっても話が速すぎて無理です。」をトゥギャりました。 togetter.com/li/2013535
posted at 11:04:58
Abemaが自動化に挑戦してたっけ。あの精度を許容すれば可能じゃないかな。/もしくは「字幕を付ける」ことにスポンサー、とかすれば意識高い企業を一本釣りできるかも(時々「この字幕は〇〇社提供です」と入る) / “生放送に字幕をつけるのは物理的には可能ですがコストが…” htn.to/3Bsy8LL6g8
posted at 11:08:25
RT @Chijisen: 千葉5区の薗浦健太郎議員も、近く議員辞職で補選になりますNOW❤️薗浦議員は、高松高校、東大出身。、玉木代表や小川淳也前政調会長の後輩になるわけだが道を踏み外しましたNOW❤️
posted at 11:09:12
辞任したあと少年ファンの千羽鶴でそれを撤回するんじゃなかろうな(橋本真也脳) / “TwitterのマスクCEO、「辞任した方がいい?」投票開始” htn.to/2r8RgFHk5X
posted at 11:13:37